なんやこれ…
4: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:50:19.87 ID:VST2B1u7a
そら勝ったし
負けないと話題にならんよ
負けないと話題にならんよ
5: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:50:20.83 ID:NIhg3K740
負けても大丈夫なんだもん
10: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:52:04.24 ID:zF4lb9EM0
決勝だけ見ればいいしな
8: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:50:59.52 ID:gnMrWrRw0
ずっと柔道混合団体みてて気づかんかったわ
11: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:52:17.64 ID:Dc09jDM2r
3回負けても金の可能性あるのは緩すぎるやろ
88: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:01:15.45 ID:nxxjcg0p0
>>11
燃え上がらんわな
みんなハードでやってるのに
野球だけイージーじゃあなあ
燃え上がらんわな
みんなハードでやってるのに
野球だけイージーじゃあなあ
14: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:52:43.02 ID:MVvoOWzv0
ドラゴンボール並に黒星が軽視されるレギュレーション
16: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:53:21.08 ID:ZHO6bOon0
野球なんて他の競技では考えられないようなメンバーしかでとらんからな
メジャーも3Aもほとんどおらんでクビになったおっさんが多数
こんなんでオリンピック競技なんか?
他の競技に比べてメダルの価値が低すぎる
メジャーも3Aもほとんどおらんでクビになったおっさんが多数
こんなんでオリンピック競技なんか?
他の競技に比べてメダルの価値が低すぎる
662: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:34:37.36 ID:WLDhcU/50
>>16
これなら昔みたいにアマチュア縛りして、ドラフトでワクワクできる機会にしてくれる方がええよな
これなら昔みたいにアマチュア縛りして、ドラフトでワクワクできる機会にしてくれる方がええよな
34: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:55:56.44 ID:0mD2y5Ub0
絶対に負けられない戦いの逆
29: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:55:12.18 ID:rvHT5Rux0
話題にならずひっそりと金とるのが野球界にとって一番や
話題になるとしたら悪い結果残した時だけやし
話題になるとしたら悪い結果残した時だけやし
40: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:56:54.67 ID:FaX/hrfg0
大谷おったらかなり話題になってたやろ
43: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:57:08.78 ID:NIhg3K740
オリンピックはプロアマ混合の方が面白くなりそう
46: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:57:19.36 ID:XZHucti2a
六ヶ国やしなぁ
62: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:58:29.80 ID:qRcY8uW00
オリンピックどうせ見るなら普段あんま見んような競技見てみたくなるし野球見るなら決勝とかそのへんからでええわ
65: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:58:54.39 ID:Zx9v9Djt0
6チームしかいないのに何故か予選やってしかもどのチームも落ちず本選進める
しかもその本選も負けれるって訳分からんもん
ソフトくらい分かりやすくしろ
しかもその本選も負けれるって訳分からんもん
ソフトくらい分かりやすくしろ
115: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:04:18.95 ID:D6Z7aQLqp
>>65
今やってたの予選じゃねーぞあくまでオープニングラウンド
本戦が始まる前に予選やって6カ国まで絞られてるんやで
今やってたの予選じゃねーぞあくまでオープニングラウンド
本戦が始まる前に予選やって6カ国まで絞られてるんやで
94: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:01:49.15 ID:jNOGcXO0a
他のスポーツがおもろいのが悪いよ
81: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:00:20.76 ID:2CbsmxiJ0
MLBシーズン中やぞ
99: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:02:45.72 ID:F0pN0G9Kd
参加国少ないのはしゃーないけどメンバーがね…
プロ出すならMLBも出せよってなるしそうならないなら昔のアマチュア最強決定戦にしとけばよかったのに
プロ出すならMLBも出せよってなるしそうならないなら昔のアマチュア最強決定戦にしとけばよかったのに
103: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:03:05.17 ID:dPSi8FRvx
そら勝って当たり前やし
WBCくらいじゃないと正直そこまで盛り上がらんわ
WBCくらいじゃないと正直そこまで盛り上がらんわ
121: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:04:36.39 ID:uIq+lLBya
野球はこれやぞ
122: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:04:41.87 ID:V43RZagy0
負けたら終わりって緊張感がないからしゃーない
199: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:11:18.52 ID:KOnHZsvw0
オリンピックはアマチュアに任せておけばええよなあ
201: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:11:31.36 ID:Kow49cdFa
メジャーが参加しないからなあ
相手がデグロムやタティスjrやったらもっと盛り上がった
相手がデグロムやタティスjrやったらもっと盛り上がった
205: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:11:52.17 ID:2lDEURMR0
日程がわからんし間空けすぎ
482: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:26:52.58 ID:iAjHZ8NS0
どうでもいい練習試合で盛り上がる方が無理
負けたら終わりのトコまできたら起こして
負けたら終わりのトコまできたら起こして
556: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:29:51.81 ID:AkourKIca
負けたら終わりのハラハラがあるから楽しめるんやろ
高校野球も決勝トーナメントも
あの野球のトーナメントは萎えるわ
高校野球も決勝トーナメントも
あの野球のトーナメントは萎えるわ
699: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:36:31.89 ID:vq+mN2sHM
五輪野球やってんだ
全然話題になってないから知らんかったわ
全然話題になってないから知らんかったわ
702: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:36:34.34 ID:e7dujIZLM
総当たり後の上位4チームのトーナメントでええやん
704: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:36:35.31 ID:d4ZP4eLt0
もう陸上も始まって金メダル取れそうな競技あんま残ってないから普通に頑張ってほしい
760: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:39:14.28 ID:kjaYSPcu0
内容云々じゃなくて大会のシステムが悪いわ
勝っても負けてもいいから他競技捨ててまで見る価値がない
勝っても負けてもいいから他競技捨ててまで見る価値がない
762: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:39:17.50 ID:hzPEq+q5d
この方式だと日程の有利不利が出るからな
ソフト方式で良かったのに
ソフト方式で良かったのに
806: 風吹けば名無し 2021/08/01(日) 00:41:10.24 ID:qIA64xcS0
MLBが選手出させないうちは日本も社会人選抜がええわ
22: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 23:54:21.82 ID:VST2B1u7a
韓国戦と米国戦は話題になるから…
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627742979/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年08月01日 13:30:22ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:37 ID:yHFfu8670
-
割と話題になってね?
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:37 ID:5l7HWxkK0
-
参加チームが減ったから日程の穴埋めなの?
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:41 ID:ftdhexuu0
-
十分だろ
これからが本番みたいなもんだし
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:42 ID:sA.52UbU0
-
WBC、プレミア、練習試合等々あるしで代表戦は食傷気味でなぁ……。
見るなら準決勝ぐらいからでもいいかなって気持ちが正直ある。
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:44 ID:DluGTox90
-
アマチュア縛りだとアマチュア野球の土壌が弱い国(ドミニカとか)が不利過ぎるのとキューバの実質プロがアマチュア面して出てくる問題とかがね
納得いかない気持ちも分かるけどMLB抜きでオールプロはなんだかんだ公平な方よ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:45 ID:BA9eVPjD0
-
予選2,3位が地味に有利なのがイライラ
3回負けても金はおかしいやろ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:45 ID:G6keE7dZ0
-
アメリカ代表が日本のボール絶賛してたからセーフ
実際NPBから参加してる外国人選手の大半は活躍してるしそういう観点から見てると結構おもろい
長期大型契約でガチガチに縛られたメジャーリーガーより、もしかしたら日本で成功を掴みに来るかもしれない選手たちが必死にやってるのを見るほうがいい
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:47 ID:62c.qmc.0
-
実はヨーロッパやアフリカで予選してるから参加国は60ヶ国にもなる
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:49 ID:gvCP.xlN0
-
そこそこ強いのとルールのせいで見所は決勝の結果ぐらいでしょ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:49 ID:ubGFvKnQ0
-
>>7
一体感あるよなアメリカチーム。韓国戦でHR打ったカサス選手の喜び方とか、オースティンHRの後のメンバーとのガッツポとか、気合入ってて良き。
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:52 ID:Itw8fENq0
-
普段のNPBよりレベルの低い相手との試合みても盛り上がるところないし面白くないわ
まだNPBのエキシビションマッチのほうが面白い
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:53 ID:Xth2iLGQ0
-
平日昼間で14%取るくらいには話題になってるやろ
お前らがしゃべり相手おらんだけちゃうんか
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:54 ID:PYC4xJbo0
-
平日の昼にやって話題になるかよ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:55 ID:UHWbRqCf0
-
昼間やられてもニートしか見れないじゃん
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 13:57 ID:XdP.9LMe0
-
ぶっちゃけ高校生大学生社会人のアマ限定の方が面白さだけど、日本だけならともかく他所の国だとそうもいかないだろうからなぁ
にしても負けてもすぐ敗退しないから緊張感が薄いのは否めないわな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 14:01 ID:vdM4iWoj0
-
勝手に興味がないてめえの価値観を他人に押し付けるな。
質の悪い北朝鮮みたいな奴やな
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 14:04 ID:zgTp34kP0
-
ぶっちゃけ韓国戦の有無に懸かっている気がする
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 14:09 ID:OXqcdpM70
-
正直贔屓の選手が活躍してくれたら勝ち負け気にしてない人多いやろ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 14:14 ID:ti.R3hMR0
-
プロだすならMLBもだせよって何様やねんww
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 14:15 ID:IGOwk3NS0
-
たしかに他の競技に比べて緊張感があまり無いのは事実…見てたらおもろいんやけどね
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 14:16 ID:.lkkzbOh0
-
>>5
マイナー競技がアマチュア縛りやったら外されるだろ。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 14:22 ID:AZIYJQEK0
-
サッカーの親善試合?もあの有様だったし
韓国戦なんてやらない方がええわ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 14:25 ID:7qQb3aVV0
-
どんなに最悪でも銅メダル取れるようなトーナメントを考えたらこういう風なトーナメント方式になったんやろ
開催国特権や
フルに使えるものは使わんと
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 14:32 ID:RlWDObj.0
-
日本もMLB選手は出せないし条件はどこも同じやろ
どこも国内リーグの選手出してるし不利なのはアメリカぐらいやろ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 14:48 ID:RCT8lpbh0
-
??
普通に盛り上がってるけど……そりゃ盛り上がってる場面見てないなら盛り上がってないって勘違いするだろう。
スレ主はアホなのかな。
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 14:49 ID:RN.JmQCZ0
-
話題になってないの基準値どこだよ。
全スポーツ新聞の1面独占するぐらいか?
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 15:07 ID:Jq4X7Cla0
-
朝ニューやワイドショーで取り上げられてるかどうかじゃない
野球好きな人が見て盛り上がってるのは普通じゃん
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 15:34 ID:Qmk43er.0
-
世界的に見たらマイナースポーツだし
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 15:53 ID:D.xnZNda0
-
>>1
むしろこの位で構わん。オリンピック期間中は普段スポットライトを浴びない他の競技を中心に報道して欲しい。特にメダリストなんてその競技の世界トップ3に入る凄い事なんだし。
野球好きだけど、どうせオリンピック終わったら野球は嫌というほど報道されるやろw
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 15:55 ID:D.xnZNda0
-
>>21
MLBがオリンピックに非協力的だから次回から野球とソフトは外される事になったからな。
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 15:57 ID:D.xnZNda0
-
>>8
尚、ヨーロッパ、アフリカのレベルと競技人口。
ちなみに野球の競技人口が一番多いのは日本な。それも競技人口の約半分が日本。
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 16:00 ID:HzhAShYt0
-
他の競技がめっちゃ熱いからな
選手達が本気なのは疑ってないけど、やっぱり負けたら終わりのトーナメント見てると野球のユルユルトーナメントじゃテンションあがんねーわ
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 16:01 ID:D.xnZNda0
-
>>15
どの国もアマチュア限定なら賛成だけど、日本だけアマチュアに拘ったらオールプロの韓国や3A主体のアメリカに凹られるのが関の山やぞ。
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 16:05 ID:D.xnZNda0
-
>>20
ぶっちゃけ野球はオリンピック競技としての価値があまり無い。MLBが出場しないのもあるが世界的な広がりがないからな。
世界で人気があるのは、東アジアと北米、カリブ海諸国だけやろ。
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 16:08 ID:D.xnZNda0
-
>>26
自国開催のオリンピックで他の競技が金メダル獲得してるのにそれを差し置いて野球の予選を一面に持ってくる方がおかしいわw
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 16:42 ID:4UTOn7AB0
-
プロ化が野球に関してはマイナスに作用しちゃったよな(MLBが参加しない限り価値がなくなってしまった)。アマチュア+プロ枠か、いっそ35歳以上のおっさんモルツ試合にでもしたら。
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 16:45 ID:l0wTuQBN0
-
>>2
減ってないぞ
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 16:58 ID:ZxSYSXRo0
-
よくこれで五輪競技に入れてもらえたな
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 18:29 ID:T33bOT620
-
こういうトーナメントってリーグ戦1位通過がシードで初戦は2位と3位のチームでやるもんじゃないか
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 18:48 ID:QDMIb6.p0
-
便りのないのが良い便りってことで
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 19:51 ID:sH03I3zi0
-
>>34
野球はアメリカと親交?のある国にのみ人気があるのかな
アメリカの人気スポーツってヨーロッパ特にイギリスからの影響を離れようとしている印象がある
ラグビーよりはアメフトだし
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 20:08 ID:WmbQKxSV0
-
>>16
よく野球ファンもサッカーファンにやっとるやんけ
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月01日 22:56 ID:f.cwEn9w0
-
野球って無茶苦茶テンポ悪いなってオリンピックで気付いた
そりゃNPBも時短時短うるさくいいますわ
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月02日 01:59 ID:tYkpq9Tx0
-
グループリーグで全敗しても突破できて決勝トーナメントも負けてもまだ優勝の可能性があるとかそんな摩訶不思議なレギュレーションでやるのに盛り上がってたら日本人は世界中のスポーツファンからアホだと思われちゃうよ冗談抜きで😭
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月02日 03:01 ID:u0wcU37S0
-
>>38
開催国特権で無理矢理ソフトとセットでねじ込んだんやで。
尚、次回パリ大会からはまた外されるのが決定してる。
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月02日 03:05 ID:u0wcU37S0
-
>>41
アメリカという国自体がイギリスから独立して出来た国だからアンチイギリス思想はあるのかもしれんな。
サッカーだって競技人口はそこそこいるけどプロはあまり人気はないし。
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月02日 12:43 ID:mZOCpDVP0
-
>>4
それでよく毎年同じペナントレース見れるなw
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月02日 12:44 ID:mZOCpDVP0
-
>>12からの13で笑った
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月02日 12:47 ID:mZOCpDVP0
-
>>43
ソフトボール見た後だと余計に早くやれって言いたくなるな
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月02日 12:47 ID:mZOCpDVP0
-
>>44
いちいち世界気にしすぎな奴って何なの?
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月02日 22:27 ID:L1LjRMuA0
-
トーナメント表見てから全く観る気無くなった
参加国少ない上に保険かけまくり過ぎで面白くない
桃田や瀬戸を見習え!
MLBの大谷君の方がはるかに気になるわ
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年08月03日 03:59 ID:rkAwQb5i0
-
決勝進出のチームを決めるために敗者復活戦をやるとか野球さんはもしかしてスポーツを舐めてるんですかね?(困惑)
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。