1: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 06:54:35.23 ID:CAP_USER9
1


プロ野球が開幕した。首都圏では、政府による緊急事態宣言が解除されたが、まだ新型コロナウイルスの収束とはいかず、スタジアムの観客の入場数も広島、楽天、日ハムは定員の50%、他の9球団も上限を1万人に制限され、各球団共に経営的には苦しいスタートとなっている。プロ野球界は、新型コロナによる経営危機をどう乗り切るのか。ウイズコロナの時代からポストコロナの時代へ。エンターテインメントビジネスが窮地の時代に球団社長の交代を決めた横浜DeNAの経営戦略に迫った。

観客動員は約5分の1…売り上げ収益は前年比42.4%減
 ハマスタに花火が上がった。
 3月30日の本拠地開幕戦。高揚感が演出されたが、まだ通常のスタジアムの光景が戻ってきたとは言えない。観客数は制限。ファンはマスクの着用を義務づけられ、大声を出しての応援自粛を求められる。それでも横浜DeNAは大声を出せない中での新たな楽しみ方を浸透させようと「YOKOHAMA CLAP」という拍手による新しい応援スタイルを始めた。
 開幕直前に副社長から球団社長就任が発表された38歳の木村洋太社長は、「コロナ禍の厳しい状況ではあるが失敗をおそれずに前向きに次々と新しい挑戦をしたい。野球でもビジネスでもお客さんをいい意味で裏切り新しい取り組みをしていきたい」と言う。
 2020年は何もかもが想定外の1年だった。感染が拡大した新型コロナウイルスの影響で開幕は6月にずれ込み、当初は無観客開催。その後、予防対策を徹底しての有観客となったが、人数は制限され。2012年以来、8年連続で観客動員を右肩上りに伸ばして2019年には約2倍にまで増えた横浜DeNAの観客動員は5分の1程度に落ち込んだ。前年が228万3524人で昨年は46万7700人である。

 経営打撃はどれくらいだったのだろうか。
 2月に発表されたDeNA本体の第3四半期決算によるとスポーツ事業の売り上げ収益は108億6100万円となっている。前年比の42.4%減。DeNAはスポーツ事業としてBリーグの川崎ブレイブサンダースなどを保有しているため、この数字は、ベイスターズ単体のものではないが、「大枠でベイスターズの数字と考えてもらっていい」(木村社長)とのこと。 
 売り上げが大幅に減ったことでスポーツ事業のセグメント損失は、14億9500万円となった。つまり約15億円の赤字である。昨年は、約37億円の黒字決算だったことを考えると、新型コロナの影響で儲けが上下合わせて52億円も飛んでいったことになる。
 ある程度の危機は想定してリスク管理はしていたという。
「過去にも大震災などがあり、ある程度の危機管理はありました。でもそれは短期間の想定。ここまで長い期間影響を受ける想定はできていなかった」と木村社長。
 スポーツビジネスの収入の柱は、チケット代、スポンサー収入、放映権料、飲食、グッズなどのマーチャンダイズの売り上げの4本である。その中でも大きな割合を占めるチケット・グッズ・飲食に直結する観客動員が約5分の1に落ち込んだのに、全体の減収を約半分に抑え込めたのはなぜなのか。相当な企業努力が必要だったはずだ。


「試合数が減ったにもかかわらずスポンサーの皆様と放送局関係の放映権料を満額いただけたことが要因です。地域へのベイスターズの貢献を評価していただきコンテンツ価値を認めていただけました。今季も引き続きスポンサーの皆様の支援をいただくための努力をしていかねばなりませんし、さらにファンの方々との接点を強く持つことが重要になってきます」
 木村社長が存続の危機までに至らなかった事情をこう明かす。
「コミュニティボールパーク」化構想を提唱。ファンとの密接な関係を保つために様々な施策を打ち出してきた。特に2017年からは、これらの活動をスタジアム周辺から横浜地域全体に発展させた「横浜スポーツタウン構想」をスタートし地域貢献に寄与してきた。それらの活動と実績が評価され、横浜において確立したブランド力が生きたのである。

※全文は下記リンク元より
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb0e3416f9b911aaabc9a54fcdd8d395c2cfd3a4

7: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 06:58:09.77 ID:nUeE4Jl30
せっかく突貫工事でウイング席作ったのに
活用されないのはもったいない

9: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 06:58:24.43 ID:wcK2BBoR0
ベイは利益剰余金が37億以上あったから
赤字が15億ならあと一年は耐えられる

20: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 07:14:18.61 ID:Bu1V8vJc0
本体が250億の黒字なんだからなんの問題も無いアホな記事

31: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 07:28:30.03 ID:k6S64Vn00
中国でソシャゲが大当たりしたとかでDeNA自体はめちゃくちゃ調子いいんだよな

24: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 07:18:17.46 ID:704R52p+0
むしろ昨年黒字のチームあるのかね

44: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 07:56:00.75 ID:KEUqe0mP0
スタジアム改修の減価償却だけでも相当な額だろうに

49: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 08:09:41.38 ID:I7kD+Knw0
ワクチン行き渡るまでの辛抱
静かに見ても面白くないから当面DAZNですまんな

62: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 08:39:35.73 ID:Qmt4s9pl0
親会社が十分黒字だったら節税対策で球団赤字を補填できるからいい。
それに関係して選手給料も上げていた。今回のコロナで親会社が赤字体質に
なった所は今後相当辛いと思う。となると選手年俸にメス入れるしかない。

68: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 09:11:12.55 ID:unBQcNvY0
早く50%まで客入れしてくれ。

プロ野球はそれで少なくとも赤字はない。

収容人数の多さは重要。

73: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 09:25:26.89 ID:M3ul3W0e0
確かにハマスタは客入ってたけど、それは騒げる居酒屋としての需要だからな
マスク着用声出し禁止となると苦しいよな
結局は放映権等のコンテンツビジネスを軌道に乗せないとこの先も苦しい

72: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 09:23:56.01 ID:2+xLcjOL0
マイナースポーツで海外への放映権料が見込めないのが痛いな
日本の少子化と共に尻すぼみになっていくしかないんだよね

74: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 09:31:33.34 ID:ZX/DIhWN0
>>72
セリエやブンデスでも殆どは国内放映権料で海外はかなりシェアが少ない
Jリーグも海外放映料は少なくてほぼ国内向け

42: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 07:55:15.19 ID:04tQXbfP0
横浜もだがコロナ禍以前は球団単体で黒字のチームは多かった
去年はどこも赤字だろ
MLBだともっとヤバそうだけど向こうは試合数で給料割ったし結局どっちがマイナス大きいのか分からないな

10: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 06:58:49.19 ID:1Nb9VDbb0
NPBは選手会と「全選手一律年俸カット」で合意形成すべきだったな。
「契約更改で渋い査定」だけだと、複数年契約の選手はノーダメージだもの。

選手間で不穏な雰囲気になるだろうし、
球団も経費削減が十分にできないじゃん。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617659675/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年04月06日 12:00:31ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 12:05 ID:CZsbPkqt0
    • やばいな。
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 12:07 ID:9xVajg5X0
    • 巣篭もり需要でゲーム系はまぁまぁ安泰なんやないか?
      広島とかの方が大丈夫なのかと思うが
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 12:08 ID:4mBWIfqH0
    • >確かにハマスタは客入ってたけど、それは騒げる居酒屋としての需要だからな

      プロ野球観戦っていうとおっさんサラリーマンのイメージ確かにあるけど横浜に限っていえば最近は若い客やファミリー層がメインだろ
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 12:09 ID:zeIixIgZ0
    • DeNAはほとんどベイスターズの利益で会社保ってるって聞いてたからやばいんじゃないかと思ってたけど中国でゲーム当てたのか良かった
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 12:10 ID:4mBWIfqH0
    • 本業が黒字だからセーフ理論はアカンよ、今は黒字でも新作が外れてあっというまに赤字になんてことが日常茶飯事の業界やでゲーム業界は
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 12:12 ID:coYDepua0
    • この状況がいつまで続くか分からないから高額選手取ったりするのは難しいやろうな、親会社も一発当てただけで今後は分からない業界だし。
      身売りとか言うやつもいるけど、コロナ禍でBクラスのチーム買う企業がいるか分からんし
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 12:13 ID:u3iDX.zA0
    • >>3
      こういう話題になると必ず「新規に増えたファンは騒ぎたいだけ」論者が出てくるけどほんとにそうなんかね
      自分が純粋?に野球観戦してると思って気持ちよくなりたいだけじゃないのといつも思う
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 12:18 ID:LnPsb.ng0
    • 分散投資ってやっぱ重要なんね(?)
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 12:22 ID:XBXQSb9.0
    • ソフバンは50%入れられれば黒字になるらしい
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 12:23 ID:YlBKi65d0
    • そら梶谷も井納もロペスも放出しますわ
      この3人に5億近く払わないといけないんだもんな
    • 12.
    • 名前: あ
    • 2021年04月06日 12:37 ID:oTToIFWW0
    • ベイスはこの状況は本業有利なんやから
      球団持ってショービジネスすることそのものがリスク分散なんやないか?
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 12:42 ID:OP1o9GBX0
    • >>10
      3人には申し訳ないけどコスパ的に最悪やししゃーないかなとは思う
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 12:44 ID:JRDwIlHP0
    • まあ親会社はライブストリーミング事業で絶好調なんすけどね
      独立採算の弊害が出てるわ

      親会社が調子良くてもその支援を受けられない
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 12:58 ID:4mBWIfqH0
    • >>7
      結論皆野球みて騒ぎたいだけ
      でもまぁスポーツ観戦ってそういうもんじゃない?
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 13:06 ID:ya11CcTL0
    • こういう状況が続くと、親会社の我慢比べ・体力勝負になって、戦力差が拡大するだろうな。
      井納と梶谷は複数年で計算できない選手だしあまりショックなかったけど、
      宮崎がこういう背景で移籍してしまったらワイは悲しい
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 13:14 ID:otj1c5vo0
    • というか、選手会の方から動く案件でもあると思うんだよな。
      高額年俸選手の1割カットとか。
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 14:01 ID:V.qxIp1s0
    • >>4
      ベイスターズの利益じゃ親会社の小遣い程度にしかならないよ
      去年、親会社が海外子会社を清算して、数字上は大赤字になったから
      勘違いしている人がいるだけ
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 14:02 ID:UpYUcUB00
    • >>18
      選手会は労働組合やぞ
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 14:14 ID:otj1c5vo0
    • >>20
      まぁそうなんやけどね。労組が給料減らす交渉なんて自発的にするわけないんやけど、
      なんていうか選手の方から歩み寄る姿勢が少し欲しかったなって。
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 14:57 ID:EwytReJt0
    • >>17
      その理屈で言えば計算できる選手は残す可能性高いから、宮崎が残留する可能性は十分にあるのでは
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 15:14 ID:XBXQSb9.0
    • >>18
      NPB選手会のアンバランスなところで選手会の主要役員がみんな主力選手なとこもあるよね
      本当にプロ野球選手全員のことを考えるなら半数以上は二軍選手なんだからそっちも役員なり主要(*^◯^*)ションに置かないと結局主力選手有利な方にしか動かん
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 15:53 ID:iyGi5RKR0
    • >>3
      お行儀よく座ってマスクして、声も出せないから応援もできないのに、

      わざわざ足運んで高い入場料払いたい?
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 15:58 ID:y2ygXfQd0
    • >>23
      ポジの変換で草
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 17:19 ID:xd71ZsIN0
    • 選手単体の年俸は普通に上がってるし、総年俸自体は8番目だしな。別に今すぐ動向ってわけでもないだろ。ロペスに関してはコスパ悪くなってしまったし、ちゃんと記録達成してから放出。梶谷も井納も現状巨人の足引っ張ってるしな。井納はまあ年齢的に残せても2年だっただろうし、ある意味体のいい損切り的な感じになったな・・・
      ただ人員は必要以上に少ないかなあ。2軍の外野コーチもそうだし、選手も2軍が火の車なくらいカッツカツ。3軍作れとは言わんからもう少し位育成いてもいいんじゃないのって感じだけどね。現状日本人は投手3名だし、外人育成とかどうせ支配下にしないだろって感じだし。
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2021年04月06日 17:32 ID:KnyiQDlt0
    • うちは収容人数増を当て込んで球場工事したばっかで丸々回収できてないわね
      タイミングだけならハムさんのが良いくらいな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。