
1: 風吹けば名無し 21/02/10(水)18:17:51 ID:HpA
ガタイ的に最強

2: 風吹けば名無し 21/02/10(水)18:18:31 ID:euo
名前が強い

3: 風吹けば名無し 21/02/10(水)18:18:39 ID:HpA
地蔵守備
5: 風吹けば名無し 21/02/10(水)18:20:10 ID:jKn
阪神時代はヒロシと呼ばれてた
7: 風吹けば名無し 21/02/10(水)18:21:18 ID:HpA
>>5
ヒロシはバルディリスだと長いかららしい
ヒロシはバルディリスだと長いかららしい
6: 風吹けば名無し 21/02/10(水)18:20:47 ID:mOJ
ハンドリングがクソうまい
8: 風吹けば名無し 21/02/10(水)18:21:40 ID:UPV
バルディリスはオリックスのイメージしかないわ
10: 風吹けば名無し 21/02/10(水)18:26:08 ID:XFz
どんでんとオリへ行った印象
11: 風吹けば名無し 21/02/10(水)18:26:43 ID:oyW
ヤクエスコバーとどっちが上?
12: 風吹けば名無し 21/02/10(水)18:28:17 ID:HpA
バルディリスは何年も日本にいたからさすがにバルディリスの方が上なんじゃない
13: 風吹けば名無し 21/02/10(水)18:32:24 ID:oyW
調べたらオリDeの6年間はずっと2桁本塁打打ってんだな
もっと長打ないイメージだったわ
もっと長打ないイメージだったわ
9: 風吹けば名無し 21/02/10(水)18:24:54 ID:bnN
デッドボールが多い
頬膨らんでる
バットグルグル
頬膨らんでる
バットグルグル
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612948671/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年02月10日 18:40:16ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 18:49 ID:nI0ewZU50
-
格安契約の闇を世に知らしめてしまった人
悪くは無かったけどオリ時代とそう変わらない本塁打数に激狭守備範囲に例の契約と使い勝手の面で色々マイナスなのは残念
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 18:51 ID:raAouAFf0
-
日本でコーチ目指してるらしいな
頑張って欲しい
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 18:57 ID:FLsNXfVj0
-
ブランコ後藤が怪我、ノリさん造反、筒香はまだ育ちきっていなくて4番不在だった時に頑張ってくれたこと
その間にバルディリスのソロ一本での1安打勝利の試合があったこと
これだけやたらと覚えてるわ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 19:02 ID:vNtxIWM60
-
一軍固定契約
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 19:08 ID:nUzfRSaq0
-
ガタイ的に最強少年も今は高校か大学生ぐらいやろか
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 19:19 ID:XjX8aYWj0
-
英火
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 19:19 ID:J2.v80TP0
-
シリアコに応援歌流用されたけど最後はバルディリス~って歌っちゃう
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 19:23 ID:53Srjf390
-
開幕戦?だったかのグラスラが結構印象深い
韓国行ってからなんかネガティブなこと言ってなかったっけ?
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 19:24 ID:fc0JIXGq0
-
グリエルが来てからファーストで剛速球を受けてたイメージ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 19:33 ID:YAqTUzSf0
-
捕:黒羽根
一:ブランコ
二:グリエル
三:バルディリス
遊:山崎
左:筒香
中:石川
右:梶谷
2014はこれの印象がある。たまに打線爆発して楽しかった。
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 19:43 ID:0qn41eoq0
-
横浜では支える人がいなくて精神的に大変だったって言ってるし
オリックスが合ってたんだろうな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 19:43 ID:HpUyrG920
-
勝利への道を照らせ 今ここで
導け夢の舞台へ 振り抜けシリアコ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 20:02 ID:PfPDFqrd0
-
キヨシが契約内容お漏らししてたな
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 20:02 ID:1TUR74SJ0
-
>>10
横浜っぽい打線だな
ラミちゃんが指揮したらめっちゃ楽しそう
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 20:02 ID:eDs6rZIf0
-
もうキヨシが契約お漏らしした印象以外ない
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 20:08 ID:dwV4mJUT0
-
>>3
ジーモが投げてた試合やね
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 20:09 ID:AQvspV2D0
-
松永浩美放出以降、オリックスでサードのレギュラーを3年以上確保した唯一の人。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 20:09 ID:TEcnjuRb0
-
ヤクエスコバーと比較するのは流石におかしいやろ……
仮にも規定たってOPS.8超えてるんやで
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 20:11 ID:.hk9U6bz0
-
>>8
ベイスターズではフォームをコロコロいじられた的なこと言ってた気がする
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 20:11 ID:tOTdffwb0
-
そこそこ打ってたけどとんでもない鈍足やったな
足怪我して遅くなったらしいけど
各駅停車打線がどんだけ得点効率悪いか教えてくれた
象徴的な選手の1人やわ
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 20:11 ID:PxsdI8bO0
-
>>3
ハマスタ1000勝の試合だったな
活躍したのが全員助っ人
モスコーソ、ソーサ、バルディリス
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 20:21 ID:V4T.t5PD0
-
唯一持ってるユニがDeバルさんです。
力感がたまらなく好きでした。
OB対決とかで呼んであげてほしいな。
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 20:27 ID:5N1UX1Vo0
-
恵体信仰いいゾ~
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 20:37 ID:HkdUEYkv0
-
京セラからハマスタだったから本塁打激増するかと思いきやむしろ減ったという
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 20:53 ID:uUTiWtbt0
-
横浜のバルディリスはほんとひで
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 20:59 ID:stPGbacR0
-
代理人がヘルマンをオリにバルディリスを西武への実質トレードを勝手に画策してたのを覚えてる。西武側はキレてたけど。
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 21:31 ID:IFcxb4Fr0
-
オリックス在籍時に2試合連続サヨナラ本塁打を記録しているのと、その後5年ほど経ってサヨナラ弾が出た試合がマレーロのアレの日というセットで覚えるわ
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 21:32 ID:DaqpMMUS0
-
バルディリスしかりロペスしかり日本籍取ると解雇にする、ベイだね。
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 21:34 ID:Xig0IQCB0
-
元祖いつもの
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 21:45 ID:FFuDdQZG0
-
ハマスタの谷繁引退試合でサヨナラホームラン打ったのバルディリスじゃなかったっけ?
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 21:58 ID:73VOnIrA0
-
守備の人ってイメージだったのに、ん?て守備してたイメージが残ってる
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 22:41 ID:uP4NEIpB0
-
>>15
そりゃお漏らししたくなるよ
投手が足りないのに2軍で好調のソト(投げる方)干して、
全く打てないバルディリスを使い続けた無能扱いされたくないからね
どうしても欲しいスター選手なら分からなくもないけど、
バルディリスクラスで1軍確約なんてやったらダメよね。
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月10日 23:22 ID:j0gFBOQU0
-
オリ時代は割りと打てる守備の人だったのに、横浜来たら2割5分 15本 守備範囲狭になった。
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月11日 00:14 ID:Kgpx.nO40
-
>>30
まず筒香が同点HRでセカンドでナイスプレーを見せたロペスが打つかと思えばバルさんが打ったあれやな
勝利投手は須田ァ!で打たれた投手は浅尾だったりと時代を感じるわね
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月11日 01:04 ID:ETKAGwxu0
-
顔良しバッティング良し守備良しのすごい選手!!
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月11日 04:17 ID:9dAm5DLd0
-
>>3
2ランなんだよなぁ…
ジーモが畠山に適時打食らって降板、さらに続くピンチを代わったソーサが抑えて2-1だったはず
ついでにこの試合も5月10日
相手Pはナーブソン
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月11日 05:29 ID:rb.w5Xyj0
-
>思い出
ハマスタで阿部のファールボールを客席に飛び込んだというより落ちて捕球しアウトにしたプレー。今はフェンスあるから、絶対に見られないプレーやね。
契約の件とか期待よりちょっと下回った成績とかで、いろいろネガティブに言われてるけど、熱いプレーをする選手だったわ。
38.- 名前:
- 2021年02月11日 06:47 ID:AxkZF2fi0
-
このコメントは削除されました。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。