
1: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:13:55.45 ID:SqaXkoP70
元DeNAの浜矢広大投手(27)がBCリーグ「茨城アストロプラネッツ」と契約したことが8日、発表された。前DeNA監督のラミレス氏指導の下、NPB復帰を目指す「Project SAIKI ~再輝~」が始動し、同日より本プロジェクトに関する動画をラミレス氏の公式You Tubeチャンネル「ラミちゃんねる」で順次公開していく。
浜矢は「昨年末に戦力外通告を受け、まだ1、2歳と幼い2人の子供たちに戦う姿を見せたいと、現役にこだわることを決めました。メキシコリーグからオファーをいただき、単身メキシコ行きを覚悟した中で今回のラミレスさんからのオファーをいただきました」と経緯を説明。「ぜひトライしたいと即答しました。今回のプロジェクトで全てを掛けて、結果を突き詰め、頑張ります」と意欲満々。
ラミレス氏は「浜矢には『4つの課題』を与えます。その課題をクリアしたら、スカウトの皆さんにお見せする浜矢は、全く違う濱矢になっているはずです。楽しみにしてください」とアピールしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f95f1d6c2d17a59c898ae5cb6aa06f6c7a6f55eb
浜矢は「昨年末に戦力外通告を受け、まだ1、2歳と幼い2人の子供たちに戦う姿を見せたいと、現役にこだわることを決めました。メキシコリーグからオファーをいただき、単身メキシコ行きを覚悟した中で今回のラミレスさんからのオファーをいただきました」と経緯を説明。「ぜひトライしたいと即答しました。今回のプロジェクトで全てを掛けて、結果を突き詰め、頑張ります」と意欲満々。
ラミレス氏は「浜矢には『4つの課題』を与えます。その課題をクリアしたら、スカウトの皆さんにお見せする浜矢は、全く違う濱矢になっているはずです。楽しみにしてください」とアピールしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f95f1d6c2d17a59c898ae5cb6aa06f6c7a6f55eb
2: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:14:08.68 ID:SqaXkoP70
またラミレスが育ててしまうのか
12: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:15:52.45 ID:P3Ty9JqX0
YouTubeのネタ
11: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:15:50.86 ID:boONacn20
いっぱいいるOBの思い出話とかより全然面白そうではある
19: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:16:52.38 ID:KRWJnVt+0
ラミちゃんねるあっという間に動画あがらなくなったと思ったら、こんなことしてたんか
16: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:16:34.26 ID:zgwnTEPTd
野手じゃないと無理やろ
13: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:16:19.61 ID:aMS9y91S0
ノーコン直れば使えると思うけど
直るならクビになってないよね
直るならクビになってないよね
30: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:18:15.71 ID:GKDTXCuz0
茨城ガチでクソ弱えからひとまず話題になれば勝ち感あるな
28: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:18:13.03 ID:71/EJIls0
ラミレスが茨城の監督やればええのに
どうせ暇やろ
どうせ暇やろ
36: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:19:49.54 ID:C5Lr6sRga
ちなみにBC茨城の成績
2019前期 6勝27敗 .182
2019後期 6勝28敗 .176
2020年度 7勝49敗 .125
2019前期 6勝27敗 .182
2019後期 6勝28敗 .176
2020年度 7勝49敗 .125
40: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:20:46.60 ID:at6pMIa90
>>36
マジ?
なんやこれ…
マジ?
なんやこれ…
43: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:21:14.06 ID:M6rLBZDd0
>>36
でも社会人には連戦連勝だから弱くはないんだよな
でも社会人には連戦連勝だから弱くはないんだよな
86: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:25:33.99 ID:PqSuma2U0
>>43
社会人ってどことやってるんや
社会人ってどことやってるんや
119: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:29:08.48 ID:M6rLBZDd0
>>86
日立とか
日立とか
129: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:29:40.46 ID:iIevafsaa
>>119
マジか
まあまあ強いやん
マジか
まあまあ強いやん
168: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:34:59.53 ID:iLQy3lrGa
>>36
どんな弱い球団でも3割は勝てるとは何だったのか
どんな弱い球団でも3割は勝てるとは何だったのか
82: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:25:25.01 ID:zgwnTEPTd
BCとか新規参入の神奈川が一年目に優勝出来るレベルやのに地味にヤバイな
90: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:26:18.69 ID:hGvWb/Nn0
>>82
神奈川は地元枠が強すぎるからな
神奈川は地元枠が強すぎるからな
111: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:28:24.09 ID:01d3JCAO0
YouTubeのネタにされてて草
まあ破魔矢にとってはありがたいか
まあ破魔矢にとってはありがたいか
68: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:23:48.75 ID:bMtmhlUF0
109: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:28:02.88 ID:q/EcL+vn0
左やしバッピのオファーありそうやけど現役にこだわったか
それともバッピつとまらんくらいノーコンか
それともバッピつとまらんくらいノーコンか
246: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:47:30.51 ID:fjF6c63k0
結局メヒコにはいかんのか
187: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:37:04.59 ID:nxW0rEUN0
歳内が独立で無双したらNPBに復帰できることを証明してくれたから独立の注目度も上がってきそう
現に高校球児が大学でも社会人でもなく独立へ進むのも珍しく無くなってきた
現に高校球児が大学でも社会人でもなく独立へ進むのも珍しく無くなってきた
205: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:39:42.73 ID:Gak1ceSX0
>>187
というか独立ちょっとレベル上がってきたよな
去年はBC出身でも一軍で戦力になってるのがちらほらいた
というか独立ちょっとレベル上がってきたよな
去年はBC出身でも一軍で戦力になってるのがちらほらいた
217: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:41:09.81 ID:gvC5U8I00
>>205
やっぱり元プロに教わってるのが大きいんじゃね
やっぱり元プロに教わってるのが大きいんじゃね
248: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:48:03.70 ID:RyjI6r4ta
>>205
元NPB受け入れていくのがレベルアップと興行性アップ招く良いループに入ってるな
元NPB受け入れていくのがレベルアップと興行性アップ招く良いループに入ってるな
203: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:39:01.20 ID:OSYtP7whd
2020 二軍濱矢
18試合2勝1敗0S 防御率3.60
25イニング 奪三振18 与四球21 被安打19 被本塁打0
18試合2勝1敗0S 防御率3.60
25イニング 奪三振18 与四球21 被安打19 被本塁打0
273: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:53:50.05 ID:R8Hi6Djrd
まぁ監督の立場だと一人を集中的に指導するなんて出来なかったしなぁ、しかしなんで破魔矢よ
265: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:52:15.15 ID:tukewhPa0

浜矢についてのラミレス評
一番欠けていたのは自信
5球3球は投げたいボールを投げていたと思うが、それがボールになると自分を追い込んでしまう
だから本来なら150kmを投げる能力があるのに143~145kmしか出なかったんじゃないか
143kmのストレートだとセリーグでは通用しない
そうすると他の球まで自信がなくなってしまい、余計ストレートに頼る悪循環になってしまったのでは
なぜ野手ではなく投手なのか
今のセリーグはどの球団も左腕を欲しがっている
野手は一度打てなくなって戦力外になると復帰できても活躍は難しい 復帰できても控えレベル
投手ならしっかり修正したり向上させられればまた第一線で活躍するチャンスはある
だから投手のほうが可能性が高い
219: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:41:20.50 ID:yFH4vNcda
ラミレスって群馬に関わってなかったっけ、茨城に乗り換えたんか
262: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:51:43.12 ID:YkJ2M3ds0
ラミレス巨人かオリでコーチでもやるのかと思ってたわ
221: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 17:41:25.13 ID:/sCuRt5M0
Denaからのオファー断ったしまあ片手間でできるくらいの仕事がいいんだろうな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612772035/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年02月09日 07:30:30ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 07:45 ID:wkJdeTzm0
-
ハマの破魔矢とは何だったのか?
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 08:05 ID:m21iy1h30
-
どっちかといえば熊原でやってほしい
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 08:07 ID:k4.DKjyR0
-
去年のドラフトでBC茨城からプロ入り出てたような(育成やったと思うけど)。頑張って欲しいな
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 08:16 ID:yr0krN5W0
-
勝率に関しては同地区の栃木と何十試合もしてるからだからしゃーないとこある
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 08:37 ID:9YcAFjUE0
-
>>2
オフの戦力外番組を見て切なくなっちゃったんやからしゃーない
確かに打者の復帰はキツいもんがある
ラミちゃんのクロスフィットトレと打者心理で一つ夢を見させて欲しい
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 09:15 ID:F7VbWAsx0
-
他のはOBチューバーは昔のこと暴露したり久しぶりに打ってみた、投げてみたとかばっかりのワンパターンだったがこれは企画力高いわ。やっぱラミレスは只者ではない
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 09:24 ID:b6Omv4.n0
-
球速でしか判断できないラミレスが投手育てられる?無理でしょ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 09:24 ID:eMBUs3Pf0
-
ロッテの小沼やな
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 09:34 ID:lH6rrz1x0
-
>>7
前提が煽り欲にまみれてるから、そんなことないと思うよ。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 09:45 ID:ft3Mk1VE0
-
藁にもすがる思いの戦力外選手と
指導力をアピールしたいラミレスの思惑が一致した模様
ラミレス部屋の立ち上げやな。
今後は戦力外拾って指導力アピールするOBも増えるかな?
門下生対抗戦とか夢がひろがりんぐ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 10:02 ID:PQfjY.OQ0
-
やっぱラミちゃん、まじでエンターテイナーだわ
はまやねんも普通にやるよりは注目されやすいだろうし、頑張れ
DeNAでも何か面白い企画やってくれ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 10:07 ID:AlWh6vGg0
-
昨日は家族共に長男についてTVに出てたな。
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 10:20 ID:8RJV.kEQ0
-
ゴリゴリ筋トレさせるんかなラミレスの投手指導で覚醒ってあんまり聞かんような
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 10:52 ID:rkj6Xseo0
-
横浜の戦力外で行き先未定ですって選手は石川だけかな?
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 11:01 ID:lZZ6D2ib0
-
両者にとってものすごく難しそうだが面白そう
win-winになってほしい
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 12:52 ID:CRddR8Ya0
-
動画投稿(練習) パワポケYouTuber編みたいやな
ラスボスはクッソ強い社会人チームやろな
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 14:18 ID:kkIFYkBJ0
-
ロペスってどうなったの
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 15:52 ID:KHPfJQ1S0
-
「150出せるのにノーコンが祟って打ちやすい140半ばに留まってる」ってのなら
「155出せるようにして決めたい時は150でええやん」ってのはまぁ一理あるような気もする
球種に関してもツーシームとか動画の中で言ってなかったっけ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 16:05 ID:w.S1RVYJ0
-
>浜矢は、全く違う濱矢に
確かに違うな
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 17:13 ID:iAkI9kAv0
-
後にダイジョーブ博士と呼ばれる事になりそう
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年02月09日 21:56 ID:TZKYlUOc0
-
破魔矢が足らんかったのはどう考えてもコントロールなんだよなあ・・・
まあそこが自信と関係あるのかも知らんが
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。