ホンマに怖い
5: 風吹けば名無し 21/01/21(木)22:18:31 ID:ko1
毎年ドラフト後はまあこんなもんかあくらいな感じだったけど今年はマジでやべえわこれって思っちゃう
4: 風吹けば名無し 21/01/21(木)22:18:06 ID:tiq
まだわからんやん
3: 風吹けば名無し 21/01/21(木)22:17:16 ID:2LF
今ままでの揺り戻しやで
7: 風吹けば名無し 21/01/21(木)22:18:47 ID:wpQ
神奈川の牧
8: 風吹けば名無し 21/01/21(木)22:19:35 ID:keJ
牧は.270 5くらいは期待できる
9: 風吹けば名無し 21/01/21(木)22:19:37 ID:IYz
地元の投手取るのはいいと思う
11: 風吹けば名無し 21/01/21(木)22:21:02 ID:tiq
>>9
逆に地元枠は変に周りから圧力かかるせいで戦力外にしづらかったりするしワイはあんまり
逆に地元枠は変に周りから圧力かかるせいで戦力外にしづらかったりするしワイはあんまり
13: 風吹けば名無し 21/01/21(木)22:24:06 ID:IYz
でも高卒投手は育たない気がする
松本なんかは地元枠で将来のエース候補やけどどうなんやろ
左腕の先輩は沢山おるけど
松本なんかは地元枠で将来のエース候補やけどどうなんやろ
左腕の先輩は沢山おるけど
15: 風吹けば名無し 21/01/21(木)22:48:30 ID:OEz
入江は仮想ドラフトだと
1位ではあるだろうけどハズレハズレくらいだろうしワンチャン2位前半まで残るかもしれん
くらいの立ち位置だったから1本釣りは驚きよ
1位ではあるだろうけどハズレハズレくらいだろうしワンチャン2位前半まで残るかもしれん
くらいの立ち位置だったから1本釣りは驚きよ
14: 風吹けば名無し 21/01/21(木)22:25:18 ID:xRC
牧は横浜が好きそうな選手だと思ったらやっぱり横浜が取って草生えた
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611234996/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年01月23日 14:00:35ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:12 ID:yE.qg.uy0
-
横浜が良いというより去年のドラフトは数年に一度の大豊作
どのチームも良い
ただ横浜は育成システムがしっかりしてるから他チームより成功する可能性は高い
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:16 ID:z9AAxYkF0
-
去年は当たり年やったしどこのチームもポジッポジやったな
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:18 ID:JNJcSaeR0
-
松本は地元枠関係なく一番スペックが高い高卒左腕だから獲っただけでしょ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:24 ID:F0KUtu4M0
-
>>3
ワイは琢登の方が上やと思ってる
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:25 ID:yE.qg.uy0
-
昔のベイスターズ育成のヤバい話をすると
二軍コーチが左投手が打てなかった石川雄洋を生かすために両打ちの練習をさせる
一軍に上がってその成果を出そうとする石川に一軍コーチが「お前は脚が速いんだから左打ちにしろ」と再矯正させて二軍コーチ激怒
こういうイカレた話が一つや二つじゃない
そして今でもこういうイカレた指導をしているチームがまだある
ようはチームとして選手を生かそうとしてるわけではなく個人個人のコーチが独立してやっているチームがまだあるということ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:25 ID:SwjdiOvl0
-
横浜の好きそうなドラフト候補ってどんなんやろか
大卒Pのイメージ以外ないわ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:26 ID:q85t9u..0
-
牧は帝王として長く君臨するはずよ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:30 ID:61t64kWX0
-
>>5
その点1軍2軍とチーム首脳陣が情報共有を行い一貫した指導方針で育成しているのはとても素晴らしいと思う。
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:32 ID:61t64kWX0
-
入江も牧もまぁ良いとは思う程度だけど・・
(1年目からどうか?と言われると何とも言えん)
高卒2人の左腕とヤマハの池谷はアリだと思う
砂田のように1年目から2軍で抑えてくれそう
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:33 ID:ysRe.gwW0
-
>>1
それはそれで他球団を見くびってるというか甘く見てる気がする
てかそんな特別優れた育成システム持ってるか?
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:34 ID:nXNKvxzz0
-
コロナのせいでプロとアマで去年の実戦数が全然違うから今年からバリバリという意味の野手の即戦力は一人も居ないと見てる
そこを期待するのは投手だわ、野手は焦らなくていい、早くて夏以降
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:35 ID:LL5u46Y40
-
>>10
大家「ストガイにすっぞ」
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:41 ID:JvA2ysgr0
-
ワイ的には牧が未知数だな
佐藤のハズレ指名でどこも獲らなかったのは少し不安材料だわ、勿論パワーヒッターとアベレージヒッターで需要が違うのは分かるけど
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:44 ID:jUT1UhL40
-
実質先発が大貫と平良しかいないし
牧
ロメロ
シャケ
を早めに試していいと思う
あとは濱口上茶谷京山坂本人々を調子次第で入れ替えていけば
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:45 ID:7KWWOsHM0
-
野手に関しては大卒だからって1年目からバリバリやる選手の方が少ないからね
柳田だって出てきたのは3年目だし山川だって4年目くらい
それでも牧は打撃面では1年目から活躍してもおかしくないスタッツで入団してくるから期待してもいいんじゃね?
よその球団が獲らなかったから不安…なんて宮崎や佐野見てればどうでもいいかと
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:45 ID:tdSyv1d10
-
少し前と違うのは、今のファーム指導者は中々の面々が来てくれてる点やな。やからこそ外野守備教えるのが誰なのかぐらいは教えてほしくもある
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:46 ID:ysRe.gwW0
-
>>11
というか野手はコロナ関係なくいきなり一軍で活躍できるレベルの選手はそうそうおらんからな。投手は10勝できるような即戦力どころか即主力級選手も出てくるけど
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:46 ID:jUT1UhL40
-
>>14
訂正
牧→入江
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:48 ID:tdSyv1d10
-
>>10
1はネタかただの煽りやと思うで
漸く整備されつつあるって段階やのに
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:49 ID:nXNKvxzz0
-
>>17
これはほんまにそうね
高卒なんて特にね
一部のおかしい奴らが出てくるだけで細川位の年からやっと勝負なんだ
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:49 ID:tdSyv1d10
-
>>15
ほんこれ
取った順位なんて関係ないっていうのはDeなら特に実感するやろうに
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 14:54 ID:sOaoS6xP0
-
モバゲーのマキ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:01 ID:9ZIidLAb0
-
>>8
だから同じような選手しかとらないし育たない
関根も万振り野郎になってしまった
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:02 ID:E5i90V3a0
-
センターラインに一流選手がいないと優勝争いできない
捕二遊に期待の若手がいるからあと3年くらい待てる
要するに入江に無理させるな
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:02 ID:ysRe.gwW0
-
>>20
個人的な感覚では(化け物以外の)高卒も大卒も23~25歳までの3年の間に200打席前後で結果を残すシーズンを作れるかどうかがプロとして生き残れる基準になってる気がするな
当然もっと遅くから伸びた選手もおるけど普通そこまで生き残れないから数もごく少ないし
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:06 ID:ysRe.gwW0
-
>>24
大きな故障歴ないとはいえルーキーイヤーから無理させたくないよな
今のところ濱口東上茶谷と3年連続で初年度頑張って2年目に怪我に泣かされてるし
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:13 ID:Yx7NwAGH0
-
今永がぶっ壊れた今、横浜に必要なのはエース候補だろ
入江単独とか逃げ指名だろ意味わからんわ
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:14 ID:f7d3qb560
-
>>4
現時点の完成度だと高田の方が上だろうな
ただポテンシャル考えると松本は育成が成功すれば菊池雄星になる可能性もあると思ってるわ
どっちも頑張って左のエースになって欲しいなぁ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:15 ID:z9AAxYkF0
-
入江がどうこうというより単独狙いなら伊藤か栗林だよねって風潮はあった
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:16 ID:Kl7dm1rz0
-
入江より牧取れたことが話題になってる定期
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:19 ID:RV0tiVgA0
-
>>27
じゃあ今永の時もおんなじ事言ってたんだろうな
怪我持ちの左腕を一本釣りだもんな
入江に関しては少なくとも右では1番評価してる、よそとそこの基準が違っただけ
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:20 ID:H9hYXMlz0
-
牧は東都の指標だけ見たらドラフト1位級
これで通用しなかったら素人にはもう判断材料がないくらいだな
それでいうとリーグレベルが落ちるとはいえ蝦名も確実に出てくる逸材
楽しみだね〜
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:21 ID:C0NY1ayp0
-
怪我しないエースどこにいるの・・・
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:21 ID:RvCW4HDx0
-
入江は元々左なら早川、右なら入江みたいなコメントがスカウトから出るくらいにはDeNAからの評価が高かった
でもあんまり1年目からバリバリやれるタイプの選手には見えんのよな
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:21 ID:7KWWOsHM0
-
>>27
ドラフト前からウチのスカウトは「左なら早川 右なら入江」って言うくらい入江にはゾッコンだったし高く評価してた
競合が嫌でスカウト評価の落ちる選手を一本釣りしたなら「逃げ」と言われるのは分かるけど
同じような評価なら競合が少ない方にいくのは
東の時からのやり方だし逃げとは思わんな
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:32 ID:HgL9W8YT0
-
>>9
同じ意見やわ
入江はポテンシャルでいえばとんでもないものを持ってると思うけど、一年目からローテ確定!上手くいけば二桁勝てる!っていう人が一定数おって違和感あるわ
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:33 ID:9PN2Syvh0
-
>>27
入江より、良い右の先発は他に誰いた?
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:35 ID:jtP9B.4r0
-
>>6
イケメン
ってのは半分冗談だが、下位候補だと一芸特化、特に打撃特化型な印象あるな。宮崎、佐野とか
毎年ドラフトで上位には即戦力級、中位くらいに潰しのきく選手と素材型、下位で一芸特化型な印象。
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:36 ID:9PN2Syvh0
-
>>32
蝦名は怪我さえなければ、楠本、細川より打率残すと思うわ。
守備知らんけど
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:39 ID:tdSyv1d10
-
>>23
8みたいにやり始めたのはつい最近なんだが
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:41 ID:FrOvKdUh0
-
イッチは未来人とかなんか
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:41 ID:rn3aEZ650
-
>>14
外国人がいつ日本に来れるかって問題があるな、ちなみにシャケは中継ぎだと思うぞ一定数先発だと思ってる人いるけど
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:43 ID:tdSyv1d10
-
>>27
お前がニワカなのはわかった
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:44 ID:rn3aEZ650
-
>>27
君は多分早川にいってほしかったのかもしれないけど入江も良い選手だから落ち着こう
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 15:57 ID:0PrRvFuT0
-
DeNAのドラフト上手いところは2位で牧を取れると読んでの1位入江やろ
もし早川なりに行って外れたらフリーの入江をまた取り合うことになるし
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 16:30 ID:h8zNZ.QC0
-
袴田さんが横浜にオススメだとYouTubeで言った静岡の2人だけど
2人とも指名されたね
中川スカウトが初めて担当した選手たち
頑張ってほしい
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 16:43 ID:1kCVymgd0
-
>>6
太ももが太い選手
下半身のしっかりした選手が好きやで
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 17:06 ID:RnuFZ6I00
-
>>37
27の言ってる内容には同意しないが、社会人だが広島ドラ1の栗林が右の即戦力では一番手評価だったと思う。
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 17:15 ID:V2V7qBio0
-
>>29
伊藤も栗林も日ハム広島が指名濃厚だったけどな
そこで競合するリスク負うくらいなら素直に早川いってるやろ
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 17:22 ID:eqshWLKB0
-
>>49
つーか一本釣りならば宣言すれば良いんだよ
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 17:23 ID:eqshWLKB0
-
>>37
入江は2000発のギャグ持っているからな
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 17:38 ID:.Kp0pNAd0
-
>>50
被せてこられるかもよ
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 17:41 ID:ovIZgEj10
-
>>39
蝦名は肩めちゃくちゃ良かったよ。守備も楠本よりは上かな
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 17:52 ID:f5x6Q75f0
-
>>40
DeNAになってからずっとだぞ
1年目の選手は三振OKでまん振りさせるって方針
情報共有はコーチまでな
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 17:57 ID:zrdHsRE.0
-
>>42
そもそもシャッケルフォードって年齢的に開幕後の時点で支配下になってなかったらその年は支配下登録できないはずだし無理じゃね
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 18:45 ID:EWjeoWow0
-
>>55
キャンプに間に合わないってだけで開幕前にはもういるだろうし支配下登録するんじゃない?
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 19:01 ID:aSMufIM.0
-
何気に育成一位の石川にも期待してる
鮭と同じように支配下前提の育成だし春に左手怪我するまではロッテドラ1の鈴木と同レベルの評価受けてたみたいだし
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 19:22 ID:ysRe.gwW0
-
>>45
残ってると思わなかったって言ってたけどな
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月23日 21:53 ID:fJBOhTOV0
-
>>58
確信があった場合でも一位指名候補とか一部で言われてた選手に残ってると思ってたなんて言うわけないじゃん
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月24日 00:00 ID:J1tg7jxw0
-
>>1
即戦力や打力特化型を見抜く眼力はあるけど育成システムはまだ完成してない
大卒と同い年組の京山細川が今年どれだけやれるかで測れるから楽しみにしとこう
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月24日 00:02 ID:7zDbM7SD0
-
なんでこう怪我持ちばっか取るんだろう
結局怪我してまともに1年居た投手とか殆どおらんのに
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月24日 04:05 ID:.i1dBEvP0
-
>>12
ワイ「やったぜ」
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月24日 08:58 ID:ueECXfr40
-
>>31
今永と入江を一緒にしちゃうとは・・
今永は怪我なきゃ重複、怪我あっても指名あると言われてた
入江は最高評価ハズレ1位だぞ
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月24日 09:02 ID:ueECXfr40
-
>>35
さすがに入江は逃げだろ
なら他球団が入江指名するっていってもいったか?
さすがに右なら入江って言ったならスカウトちょっとヤバいだろ
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月24日 10:04 ID:OyL0f8Uy0
-
>>63
言われてた?知らんよ
単独だったって結果が全てだろ、周りの記者もファンの評価も屁のツッパリにもならんのですよ
東にしたって単独とは思われてなかったしな
どんな評価でもやる事は変わんないし、最後は結果だろ
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月24日 10:12 ID:IE2CwmHD0
-
去年のドラフト会議見てたんだが、1位は早川に行くと思ったのに(毎年大卒№1左腕に行ってた)入江一本釣りでがっかりした。でもドラ2で牧取れてびっくりした。
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月24日 10:23 ID:NdXe9bJm0
-
>>61
だから怪我持ちじゃない入江取っただろ
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月24日 15:02 ID:kFkmmriF0
-
多分どうせ昨年も一昨年も不安がってるだろ。
豆腐メンタルなファンの言うこと気にしたらアカンよ、純粋な目で応援するだけや
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月24日 17:16 ID:CHPxaYO70
-
>>65
今永は競合あるかもでいって結果単独
入江は競合しないのを狙っての単独
全然違うわ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。