1: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:14:36.23 ID:UUs46O840
3: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:15:46.10 ID:niEKnTPD0
トニープラッシュやんけ!
4: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:15:59.42 ID:S/JhzKX5d
なつかC
2: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:15:26.60 ID:GCNYED100
そういや一緒にプレーしてたな
7: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:17:43.45 ID:6S9c+BJ9p
この頃が楽しかったなぁ
8: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:18:34.27 ID:bZ3yNzQ+0
他ファンだけど2013と2017ベイスターズ好きやわ
5: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:16:01.93 ID:bVW9YXXu0
内川イイネしてるのが草
6: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:16:53.14 ID:31jePAxt0
モーガンいまなにしてんのや
9: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:18:37.73 ID:y2PO1spJ0
2013年が一番チームとしては魅力的だった
13: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:19:47.91 ID:GtIVYDWwd
>>9
ラミレス多村稀哲モーガンブランコ中村紀に監督キヨシやからな
ラミレス多村稀哲モーガンブランコ中村紀に監督キヨシやからな
26: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:22:08.90 ID:U/LDDwmCd
>>9
何か起きそう感は強かったわ
結局5位やったが
何か起きそう感は強かったわ
結局5位やったが
10: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:18:52.56 ID:ftVzy5IOp
別人格の方じゃん
15: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:20:04.65 ID:AVQuJg8na
モーガンの能天気な応援歌好きやった
17: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:20:13.06 ID:Ba+8kHXu0
27: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:22:21.05 ID:0L097M5w0
7点差ひっくり返したの2013だっけ?
29: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:22:35.15 ID:GtIVYDWwd
>>27
せや
せや
36: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:23:07.43 ID:mKiC7CQC0
>>27
1シーズンで7点差を3回ひっくり返した記憶がある
1シーズンで7点差を3回ひっくり返した記憶がある
スーパーブランコ
石川雄洋全盛期
中村ノリ
モーガン
中畑
キャラが濃すぎた
石川雄洋全盛期
中村ノリ
モーガン
中畑
キャラが濃すぎた
31: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:22:41.51 ID:CdoGn/K/0
2013ってラミおったっけ
35: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:23:00.12 ID:GtIVYDWwd
>>31
おったけどほぼ2軍
おったけどほぼ2軍
32: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:22:44.23 ID:l7uIIu/Ia
モーガン痩せたな
28: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:22:26.07 ID:F2c0K98M0
痩せとるやん
前に始球式した時太ってたのに
前に始球式した時太ってたのに
34: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:22:52.02 ID:/KL7u7LK0
そういえば7点差ひっくり返した試合でモーガンホームラン打ってたな
39: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 12:24:32.91 ID:mKiC7CQC0
モーガンの神宮での7点差ひっくり返した3ラン
あれはマジで痺れたンゴねぇ
あれはマジで痺れたンゴねぇ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611198876/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年01月21日 17:40:43ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 18:04 ID:UdOAVMg30
-
前写真で見た時太ってておぉ...ってなった記憶あるけどこの写真は順当にワイの知ってるモーガンやわ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 18:08 ID:6uPQ4fLd0
-
俺もこの頃の印象が強い
結果は悪くてもワクワク感がやばかった
あとファンサでいろいろ実験してて実際面白かった
開拓者精神がすごかった
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 18:09 ID:OFBoAysM0
-
2013年は最終的には5位だけど、5年連続最下位&勝率3割&80敗超から脱しての5位で勝率4割、負けもなんとか79敗で踏みとどまったしね。
チーム本塁打も前年の2倍じゃなかったけか?
この年のチーム、選手が印象に残ってる人もいるだろう。
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 18:15 ID:J93AUuRw0
-
毎年勝率3割台で最下位だったチームが久々に最下位脱出した年だったから13年のメンバーは思い入れあるな
モーガンは見てて本当に楽しかった
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 18:18 ID:SVhQRird0
-
逆転3ラン2回
逆転2ラン1回
1点差に迫る3ラン1回
同点の場面で勝ち越し3ラン1回
守備良し足速い、セーフティ神。
実際の成績よりも更に良いイメージなんだ(*^○^*)
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 18:19 ID:SVhQRird0
-
モ、モ、モ、モーガン!(*^○^*)
モ、モ、モ、モーガン!(*^○^*)
モ、モ、モ、モーガン!(*^○^*)
ナイジャー・モーガン!(*^○^*)
トニー!プラッシュ!モーガン!(*^○^*)
※本当は「モ」じゃなくて「Go」だけどインタビュー記事で当人が「モ」って歌ったから敢えて「モ」にしてますw
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 18:24 ID:IgfX8DEk0
-
2013はどんなに劣勢でも諦めるなというキヨシの教えを体現するような劇的な試合が多かったな
ガラガラだったハマスタに客が一気に増えた気がする
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 18:24 ID:rtGwElOo0
-
モーガン多村金城ブランコ鶴岡ノリさんと大活躍だったけど
2年でほぼほぼ跡形も無くなったのにはビックリした
でもあの暗黒を通り越した何かを完全に吹き飛ばしてくれたすごい一年だった
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 18:25 ID:aDJUbeJu0
-
7点差ひっくり返した時球場にいたなあ(なおヤク)
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 18:28 ID:rtGwElOo0
-
>>7
当時はTVKすらやる気無くしてたせいで露出度も減ってたしあの打線は一気にファン増やしたよね
自分も5/10のあの試合を何気なく巨人戦だからラジオでやってて聞いてたら久し振りにハマスタ行きたくなったもの
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 18:36 ID:SVhQRird0
-
>>10
ワイ5/10に12年ぶりにハマスタ行ったから色々と衝撃だった
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 18:43 ID:1fU8xHk.0
-
石川ってこの頃が全盛期なのか
ショボくて草
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 18:51 ID:t8J7sv8.0
-
この年のスーパーブランコは凄かった(特に4月)
よく中日が手放したなと思ってた
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 18:53 ID:.nFaZWFp0
-
>>8
まあ外国人とベテランやからすぐに消えてしまっても仕方ない
でもプロ未満ランクからプロ下位ランクに上がる契機にはなったと思うわ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 19:20 ID:pIEHf6sO0
-
>>7
たぶんDeNA以降の観客動員「前年からの増加率」で言ったらあの年がNo.1のはず
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 19:42 ID:BcAuNzVR0
-
30の画像のツッツが何度見ても好機で二ゴロ打ってるようにしか見えない
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 20:08 ID:giZfLy2e0
-
阪神ヤクルト巨人相手に7点差をひっくり返した
そのすべての試合でホームランを打ったのがモーガン
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 20:12 ID:rzzpiHLm0
-
この頃からだよね 横浜も弱くないって通年で思われるようになったの
勝率自体は物凄く跳ね上がったってわけじゃなかったけど、試合後半の大逆転劇が多かったから最後の最後まで楽しめるチームになった
劇的な試合多くなってメディアでも大きく取り上げられること増えてきて、一気に雰囲気あるいいチームになったってすげぇ嬉しかったわ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 20:12 ID:nm44PNX00
-
モーガンまた横浜に遊びに来て欲しいな
コロナがおさまったら
ハマスタでの柳沢慎吾との横浜高校の全力校歌
コント面白かったし
また会える日まで、アバヨ!
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月21日 22:28 ID:FbB.qHcE0
-
モーガンがいた頃に比べたら今はかなりレベルアップしてるはずなのに、何故か「今年は諦めた」とかいう輩が湧いてるのがなんとも。
優勝とは言えなくても、Aクラスは狙える程度に戦力は底上げされてると思うんだけどなぁ。あの頃は最下位脱出が現実的な目標だったんだから。
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月22日 08:09 ID:uYDnkMeE0
-
今思えば外国人選手とは言えよく怒られなかったなってスタイルだったな
一塁走り抜けてずーっと先まで行っちゃうやつとか
ヒロインでちょいちょい顔割り込ませてくるとか…
でもほんと大好きやったわ
モーガンにとっても楽しい思い出になっててくれたらええなぁ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。