
1: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 16:57:53.64 ID:dMoXbl6Jp
チケット4000円
ビール3200円
球場飯2000円
交通費1500円
これでもう1万円や・・
ビール3200円
球場飯2000円
交通費1500円
これでもう1万円や・・
2: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 16:58:36.75 ID:U6fZSkzR0
昔は割と安く済んだんだがな
3: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 16:58:44.16 ID:o3e/7+iL0
ビール代安すぎ
普通8杯は飲むやろ
普通8杯は飲むやろ
28: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:06:22.33 ID:LSPlGGM0p
6杯もビール飲むか?
6: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:00:57.55 ID:dMoXbl6Jp
3連戦全部行く奴www
金持ちすぎやろ
金持ちすぎやろ
11: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:01:54.89 ID:U6fZSkzR0
>>6
日常レベルで球場行く奴ほど節約するで
飲食はほぼ持ち込みや
日常レベルで球場行く奴ほど節約するで
飲食はほぼ持ち込みや
4: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 16:59:47.72 ID:dMoXbl6Jp
年に数十試合行く奴はお大臣すぎるやろ
10: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:01:53.29 ID:HyCXjNs/0
まあ他に趣味はなくて注ぎ込んでるひとがいるんだろう
15: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:02:54.13 ID:E3aay4oB0
ビジター民やから贔屓が最寄りに来るの10試合程度やし全部行っとるわ
5: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 16:59:54.65 ID:hr6UggYL0
ハマスタ行くときはシウマイ弁当持ってくわ
7: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:01:13.19 ID:/tDZbk430
>>5
外売りの方が微妙に安いからな
外売りの方が微妙に安いからな
22: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:04:52.26 ID:9Bz09JcpM
ワイちなヤク、あえて3塁側に座り青年館の下のファミマで買い出し
9: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:01:53.00 ID:aiiKGRXfd
東京ドーム歩いていける場所住んでるから立ち見1200円だけで楽しめるわ
30: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:06:31.85 ID:nsJtZUKF0
外野 2000
飯(コンビニ) 1000
交通費 1000
酒飲めなくて良かったわ
飯(コンビニ) 1000
交通費 1000
酒飲めなくて良かったわ
33: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:08:07.67 ID:o3e/7+iL0
まあワイは球場飯が楽しいから毎回高くつくわ
34: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:08:39.84 ID:9Bz09JcpM
>>33
言うほど美味くなくね?
言うほど美味くなくね?
37: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:09:41.68 ID:o3e/7+iL0
>>34
そこまでうまくは無いけどな
選ぶ楽しさとそれをスタンドで食うのがたまらんねん
そこまでうまくは無いけどな
選ぶ楽しさとそれをスタンドで食うのがたまらんねん
36: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:09:21.66 ID:xFwuY7H20
神宮
焼き鳥 300円
カレー 650円
これだけは買う
焼き鳥 300円
カレー 650円
これだけは買う
41: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:10:46.19 ID:dMoXbl6Jp
>>36
ウインナー盛りはどうなん?
パリーグファンやから神宮行く機会無くて食った事ないわ
ケチャップマスタードかけまくってる画像クソ羨ましい
ウインナー盛りはどうなん?
パリーグファンやから神宮行く機会無くて食った事ないわ
ケチャップマスタードかけまくってる画像クソ羨ましい
44: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:12:45.28 ID:U6fZSkzR0
>>41
ウィンナー盛りは10年前までは最高やった
今はショボい
ウィンナー盛りは10年前までは最高やった
今はショボい
48: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:13:50.73 ID:dMoXbl6Jp
>>44
量の問題?
味も落ちたんか
量の問題?
味も落ちたんか
53: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:15:02.86 ID:U6fZSkzR0
>>48
両方
昔はいろんな種類のウインナー入ってて楽しかった
両方
昔はいろんな種類のウインナー入ってて楽しかった
46: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:13:32.11 ID:E+IwAqhip
ウインナー盛りって悪くないけど
夏食うと汗だくになるから並んでまで買うかっていうと微妙
夏食うと汗だくになるから並んでまで買うかっていうと微妙
39: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:10:15.61 ID:9AdmCgva0
応援団の存在はマジで謎
43: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:11:47.08 ID:U6fZSkzR0
>>39
2020年シーズンのおかげで応援団の存在は必要だと実感したわ
長すぎる試合で現地でマジ居眠りしたもん
2020年シーズンのおかげで応援団の存在は必要だと実感したわ
長すぎる試合で現地でマジ居眠りしたもん
60: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:15:51.46 ID:FzXsaSP+r
>>39
毎試合応援歌無いのキツイわ
毎試合応援歌無いのキツイわ
20: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:04:23.51 ID:SBvUifD7p
地元にないから基本遠征やな
観戦する時は2試合くらい見て寝泊まりするし基本10万くらい使ってるわ
観戦する時は2試合くらい見て寝泊まりするし基本10万くらい使ってるわ
40: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:10:43.73 ID:t+7muRdk0
節約したいなら外野行くとええで
ドヤ街みたいな感じになっとるけど
ドヤ街みたいな感じになっとるけど
63: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:16:31.04 ID:GkEjQ2BY0
なんJに年間シート買っとるガチ勢っておるんか
75: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:18:33.59 ID:56HiAO3F0
>>63
割とおったぞ今もいるかは知らんが
シーチケ発売日にスレ立ってたし
割とおったぞ今もいるかは知らんが
シーチケ発売日にスレ立ってたし
80: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:20:16.59 ID:gAiHn6ZQd
ワイは会社がシーズンシートを東京Dとハマスタで確保してて誰一人野球興味ないのか毎回貰ってる
年間ほとんどハマスタとドーム行ってるわ
酒飲まずコーラ飲んでるだけ
年間ほとんどハマスタとドーム行ってるわ
酒飲まずコーラ飲んでるだけ
68: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:17:08.61 ID:56HiAO3F0
昔はズムスタ当日券でも余裕で入れたのに今は前売りですら手に入れるハードル高いからな
ビジター席もカープファン入ってくるし
ビジター席もカープファン入ってくるし
47: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:13:45.80 ID:my/U184/0
チケット招待券
水筒にお茶
持参おにぎり
チャリ
なんの貢献もしなくてすまんな
水筒にお茶
持参おにぎり
チャリ
なんの貢献もしなくてすまんな
49: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:14:07.33 ID:WetSPkHrH
はやく見に行きたいンゴね
58: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 17:15:44.45 ID:o3e/7+iL0
ああああ球場行きてええええ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610524673/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年01月14日 19:30:34ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 19:36 ID:Iai6Tl1L0
-
交通費万近いワイ、低みの見物
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 19:45 ID:VX6E6N.a0
-
現実的にナイターからギリギリ日帰りで行ける程度の距離だと交通費で並のチケット1枚買えてしまうからな
近所ならともかく遠征で年二桁とかなかなか見に行けるモンじゃない
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 19:50 ID:.Vk2XJlk0
-
ビール3200円
球場飯2000円
ここは人によっては要らんからまあ・・・
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 20:00 ID:Ig3DPj.t0
-
チケット内野Sだともっと高い
一時期すごい球場行きまくってたけどコロナで行かなくなったらもう高く感じる
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 20:02 ID:pYSQ05XA0
-
ペットボトルに焼酎詰め替えてジュースで割って飲んでるわ
アテは冷凍枝豆とスナック菓子があれば十分
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 20:03 ID:j.hKxTu90
-
ワイ福岡
交通費25000円
宿泊費10000円
からスタート。なお行ったことはない模様
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 20:20 ID:Wdcj15bZ0
-
ビールと焼きそば(プラスアルファで球団メニュー)とジェット風船買えば軽く3000円超えるからな
金銭感覚壊れちゃう
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 20:20 ID:AbXyxyIg0
-
一昨年前まで新宿歌舞伎町に住んでたんだが、土日ともなると
ご飯食べようと思って、近くの飲食店行っても同伴と思わしきおじさんとキャバ嬢ばかりだったが
横浜に来てからは土日はベイスターズのユニフォームを着た家族連れが楽しそうにハマスタに向かう姿を見るようになった
こんな光景は新宿では見られなかったな
すごく健全な街だと思ったよ
野球がある街っていいな
ポエムっぽい書き込みで申し訳ないが
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 20:20 ID:ALPKfmsV0
-
定期あるから交通費はタダ、ワケアリ席なんで
3000円あれば飲み物も買える、
ちなみに大学生の時、4年間バイトしてたんで、
ほぼ全試合見てました、
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 20:21 ID:q9HGvHWz0
-
ハマスタ徒歩で行けるから交通費0で済むしビールも1杯か2杯だから言うてかからんのよな
外野席2000〜3200
みかん氷300
ビール1400
飯1000〜2000
いや余裕で5000円超えとるな……
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 20:21 ID:UL3j6y8w0
-
ビールそんなに飲めんからそこまではかからんな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 20:26 ID:3ssx6CyE0
-
京セラならいてまえドッグ(700円)とイオンのスナックで済ませれるから安上がりやわ
まあ帰り飲みかラーメン行くけど
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 20:29 ID:mp3IQ2.60
-
スロット〜ハマスタ〜ソープの黄金リレー
なお10マソ近く消えてる模様
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 20:41 ID:DiSqQRbJ0
-
横須賀スタジアムが近かったから2軍戦は何度か行ったけどモスバーガーで飯買ってチケット代入れても3000円くらいで済んでたな
改めて計算すると意外とかかるな
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 20:44 ID:fA.OYpfb0
-
年1回行けるかどうかだから惜しみなく金使っちゃう
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 20:52 ID:dWqVHQnJ0
-
個人的には応援団ないほうが色んな音が聞こえて好きだったなぁ
スパァン!っていうミットの音が凄い響くんだわ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 21:22 ID:AbXyxyIg0
-
クラフトビール飲んで、ベイから、ベイ餃子買ったりして
気づいた頃には3000円くらい払ってるな
プラスチケット代
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 21:43 ID:sJ.7L.E50
-
球場のトイレ混みがちやし怖くてそんなガブガブ飲めんわ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 21:47 ID:bKtTXSB80
-
>>7
ジェット風船はもう未来永劫復活せんやろな
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 22:05 ID:oBhDIoI10
-
去年野球見始めたワイ、交通費500円にも関わらず一度も現地観戦出来ない
悲しい
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月14日 23:30 ID:1q.lo2.r0
-
マツダのチケット取れないとか言ってる奴はエアプ
スタナイとかガルフェスとかイベントある時のハマスタに比べれば普通に取れる方
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月15日 02:01 ID:sHkIS5SZ0
-
チケット2000円
すき家の牛丼350円
水筒
チャリ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月15日 16:00 ID:Cc17CZga0
-
個人でシーズンシート購入民おるでー
ちなハマスタ三塁側
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月15日 16:01 ID:Cc17CZga0
-
>>5
全く同じことやってる人がいて草
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。