
1: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)12:34:45 ID:bVv
戸柱 96試合 打率.212 5HR 23打点 出塁率.244 OPS.552
伊藤光 30試合 打率.216 0HR 6打点 出塁率.355 OPS.669
嶺井 41試合 打率.327 0HR 8打点 出塁率.383 OPS.765
伊藤光 30試合 打率.216 0HR 6打点 出塁率.355 OPS.669
嶺井 41試合 打率.327 0HR 8打点 出塁率.383 OPS.765
あと高城・益子・山本・東妻、山本は2軍で阻止率6割越えで割って入るかも
2: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)12:37:40 ID:Rhg
数字だけ見ると嶺井一強じゃねこれ
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)12:39:27 ID:bVv
>>2
打撃では実際抜けてる
嶺井は右がもう少し打てるようになるといいな、左は打てるから
打撃では実際抜けてる
嶺井は右がもう少し打てるようになるといいな、左は打てるから
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)12:41:17 ID:0B8
なんで戸柱メインなんやろ
投手の評判ええんかな
投手の評判ええんかな
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)12:44:59 ID:bVv
捕手別防御率とかちゃうか
そこまで捕手違うのが影響あるものかピンと来ないけど
そこまで捕手違うのが影響あるものかピンと来ないけど
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)12:42:32 ID:tOn
光は打てないなりに出塁してるのはいいな
高城はアカンか
高城はアカンか
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)12:48:49 ID:cd6
そろそろ新勢力の台頭も見たい
山本か益子か東妻かはわからんけど
山本か益子か東妻かはわからんけど
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)12:50:49 ID:rLk
>>9
山本は一軍起用増やすべきだと思うけど益子東妻は早いやろ
特に東妻なんかまだ体作りの段階ちゃうの
山本は一軍起用増やすべきだと思うけど益子東妻は早いやろ
特に東妻なんかまだ体作りの段階ちゃうの
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)12:48:21 ID:rLk
いうてまた一からレギュラー争いじゃないかね
戸柱は打撃良くないしファンが推すほど伊藤が正捕手だとも思えん
戸柱は打撃良くないしファンが推すほど伊藤が正捕手だとも思えん
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/09(土)12:48:16 ID:OWE
2014年
黒羽根 .264(326-86) 2本 24打点 OPS.635
高城 .145(69-10) 0本 4打点 OPS.412
靍岡 .267(45-12) 0本 2打点 OPS.593
西森 .045(22-1) 0本 0打点 OPS.091
嶺井 .273(11-3) 0本 3打点 OPS.839
黒羽根 .264(326-86) 2本 24打点 OPS.635
高城 .145(69-10) 0本 4打点 OPS.412
靍岡 .267(45-12) 0本 2打点 OPS.593
西森 .045(22-1) 0本 0打点 OPS.091
嶺井 .273(11-3) 0本 3打点 OPS.839
この頃と比べたらようやっとる
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610163285/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2021年01月09日 13:30:13ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 13:42 ID:IprD.6Dc0
-
実際守備指標も良い嶺井を干してたのが謎
ラミレスは短期間の捕手別防御率を過信し過ぎだよ
投げてる投手が違うのになんの意味もない数字
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 13:45 ID:Klt1r6yv0
-
現状戸柱でしょうね
こうやって打撃成績だけ並べたら割れるんだろうけど、守備面では戸柱が抜けてる。
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 13:49 ID:2HVttjTP0
-
来年とは随分先の……?
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 13:51 ID:QEOUa6N40
-
嶺井って同じ球続けたがりだったり、変な動きして球種がバレたり、今までちょっとヤバいとこあったよね
2020年になって急に改善したのかな?
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 13:51 ID:Hryvtz450
-
嶺井も戸柱も調子いい時は結構いいけどちょっと経ってから打撃見るとサッパリになってるイメージある
嶺井が殻を破って去年の数字を維持できるようになればでかいんだが
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 13:53 ID:nmFveR2o0
-
>>1
投手側が戸柱指名してたんちゃうか
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 13:57 ID:oEEk6ECH0
-
戸柱のOPSってこんな低かったんだ…。打線の一員として加わるには厳しすぎる数字やなあ
まあ去年は消去法正捕手って感じだったけど
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 13:57 ID:QqQqeeyD0
-
総合的に見たら伊藤戸柱の併用、嶺井は3番手兼右の代打がスタート地点かな。
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 13:57 ID:EVgrS5Qr0
-
来年じゃなくて今年な。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 14:01 ID:oEEk6ECH0
-
>>2
打撃成績だけ並べたら割れることなく3番手になるやろ。一番低いんやから
守備があるから割れるんや
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 14:03 ID:WRsIwPqX0
-
実際対左の代打で1番期待できるのって中井より嶺井なんだよなぁ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 14:06 ID:S7sRWVWN0
-
山本はもう一軍の3枚に割って入れる時期よな
いくら上3枚の能力が甲乙つけがたくても
5年後とか見たら怖い
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 14:06 ID:lfux30J.0
-
中畑は嶺井推しだったけど
中畑にトドメを刺したのも嶺井
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 14:06 ID:XGQe5TpP0
-
カーペンターに破壊されなきゃあの年の黒羽根は相当良かった
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 14:06 ID:hD5rvUN.0
-
去年出場3試合連続ホームランを記録した横浜の捕手がいたんですよ
今年はきっとやってくれるでしょう
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 14:11 ID:oEEk6ECH0
-
>>6
捕手指名なんて特待が許される投手おらんやろ
せいぜいヤスか今永くらいや
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 14:11 ID:BOfXkpxg0
-
嶺井が外野できたら光戸柱山本嶺井で解決するんやが
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 14:13 ID:gh2wPThN0
-
光しかおらんやろ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 14:24 ID:yDcY9H2w0
-
いくら守備が良くてもセでOPS.500台の捕手を正捕手には置けんわ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 14:34 ID:Ms95zyBE0
-
嶺井はピッチャーへの返球をまずしっかりしないと
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 14:41 ID:pG3zmFNr0
-
捕手はハードワークだから、疲労でパフォーマンスが落ちないように3人併用が無難だと思うわよ。もちろん山本君が頭角表して正捕手になってもうれしいわ。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 14:44 ID:2Wq01sgC0
-
>>1
嶺井の守備は残念ながら数字見るまでもなく、キャッチングと二塁への送球見てれば明らかにわかるレベル
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 14:51 ID:IprD.6Dc0
-
>>22
チーム内では盗塁阻止率も1番良くて捕逸も最小でフレーミング指標も最も良い
それで明らかに問題あるように見えるならそれはあなたの見方が間違っている
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 15:05 ID:HzETErVy0
-
>>1
嶺井はリードが悪くて投手を燃やしまくった
ソースはde.速
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 15:07 ID:HzETErVy0
-
>>11
捕手は代打要員に数えないのが普通だからなぁ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 15:17 ID:1kgcfibG0
-
戸柱3割目指して頑張れ
もちろん出塁率の話だけどそれすら高望みか
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 15:17 ID:.aTFCMbe0
-
嶺井をしばらく固定して結果見たいんだけどなぁ。
毎回途中出場でそれで評価されちゃうのがなんとも。
せめて出すときは先発にしてほしい。。
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 15:18 ID:0yTv3DXY0
-
嶺井のポロポロとフリーパスは見ててストレス溜まるわ。リードも単調で読まれるし
野手転向して代打やってくれ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 15:19 ID:fi1e.gi40
-
打撃成績だけ並べたら戸柱は論外になっちゃうやろ
捕手は守備性能が1番重要
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 15:21 ID:emCSW8I80
-
嶺井は外野や一塁ができれば代打起用しやすいんだが
第三捕手扱いだと途中出場させにくいから、嶺井以外にも3人捕手登録するか
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 15:50 ID:2Wq01sgC0
-
>>23
送球安定しないのわかってるから盗塁企図されてる
低めの要求しないと捕逸は減る
数字しか見ない人によくある分析だね
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 15:52 ID:HzETErVy0
-
出てる選手が叩かれて出てない選手が持ち上げられるのが横浜の捕手論争だからなぁ
実際嶺井も去年出てた頃はボロクソ言われてラミレスの愛人とか言われてたし
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 16:02 ID:mFMdOoNU0
-
去年の嶺井の冷遇は酷かった
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 16:02 ID:yQwqyoCX0
-
何もなければ光戸柱嶺井の争いやろ
山本が割って入れたらええな
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 17:31 ID:mVt6mvJw0
-
最近忘れられとる感あるけど、嶺井は使い続けると打撃も守備も露骨に悪くなっていくで(守備は元々あんまりよくないが)
数年前にしばらくスタメンで出続けた時期あったけど1か月でヘバって打てない守れないの酷い状態になってた
スタミナがさらに減った大和を想像すればわかりやすいかもしれん
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 17:43 ID:IprD.6Dc0
-
>>31
いや安定して刺してる人間に対して送球が安定してないと言うのはおかしい
仮に他のチームがあなたと同様の印象を持ってて、舐めて盗塁企図しまくったのだとしても
それを安定して刺してるのだから結局はその印象は間違いだったという話になる
嶺井はあなたの印象よりは刺せる捕手だ
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 18:28 ID:uZiran9k0
-
どうせ打線になれないというのなら、筒香の様なフォームでライトスタンドに叩き込むホームランが「稀に」だが飛び出す戸柱がいいかな。
そこを軸に光と嶺井を投手や疲労次第で起用していってほしい。
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 18:43 ID:tMLLv2iZ0
-
>>37
伊藤や嶺井はそこそこ打てるのに(選べるのに)戸柱ばっか使うから打線にならんのだろ?
それもそうだけど途中で捕手替えるのやらないでほしい
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 21:12 ID:l6BQpVwl0
-
戸柱スタメン試合ってなんであんなに負けるんやろな
今年とか良い投手と中心的に組んでるのに負け越しだし
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月09日 23:14 ID:TttitrdT0
-
>>39
今年って気が早い
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月10日 10:28 ID:q.YGhzhP0
-
>>36
試行回数の少ないデータの有意性はない
そういう当たり前のことさえ分からずに数字語るなよ
練習も含めて試行回数を多く見ているチーム首脳陣も同様の評価してるんだからあきらめろ
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月10日 13:48 ID:RsEPLDyJ0
-
嶺井は出場試合が増えると数字が落ちる以上
信頼されないのは当然では?
フレーミングは戸柱だっていいって言われるし
課題の盗塁阻止だって去年セで2位の.352
戸柱と伊藤がメインになるのは普通でしょ
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月10日 15:14 ID:nBz3Vnw10
-
>>41
君はデータの有意性には慎重なのに自分の印象論の有意性には激甘だから話がおかしいんだよ
自分も試行回数の限られたデータを盲信する気はないが
少なくともプロの走者に対して嶺井はキャリアで何十回も送球する機会があった
その中で過去何年もチーム内で劣った数字を出していない
去年も一昨年もチーム内で最も阻止率が高い
完璧なデータとは言えずともあなたの印象論と比べたらずっと参考になるものだと思う
それに印象で言うなら自分は嶺井のブロッキングはかなり改善したと思うな
落ちる球主体の山崎康晃とバッテリー組んでるのに低め要求しないとか無いしね
ちゃんとバウンド球も止めてると感じた
正直戸柱よりも壁性能は良いような気がする
捕逸数なんか見ても印象通りだしね
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月10日 16:14 ID:q.YGhzhP0
-
>>43
だから試行回数の少ない信頼性の低い数字の印象にだけ引っ張られてるのはどっちだよw
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月10日 18:24 ID:nBz3Vnw10
-
>>44
だって試行回数少ないっていうけど嶺井は何年もやってる捕手なんだよ?
もちろん何年もフル出場してる選手のようにはデータは試行回数ないけども
「明らかに見てわかる」レベルのプレーであれば数字に現れてるくらいはキャリアあるよ
通算で5回しか2塁送球してないみたいな言い方してるけど300試合以上出てるんだからさ
じゃあ神里がUZR2シーズン良いのはどうなのよ? それノーカンって言ってるようなものでしょ?
2シーズン分も出てれば明らかに問題ある選手が検出されない訳がないと俺は思う
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月12日 01:34 ID:.HbtHNyh0
-
>>45
数字じゃなくて現実見ろよ
55-18で三割残してるのに41試合(先発14試合)課題が何かわかるだろ
守備が評価されてんなら代打からの守備固めでもっと使われるだろ
でその理由は数字じゃわからんから見た時の印象に頼ざるを得ない
ショート方向に送球がずれるのは嶺井以外いないぞ
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2021年01月15日 13:28 ID:LOdl.w.O0
-
戸柱ホームラン5本も打ったのか。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。