
1: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:41:50.16 ID:ld36IeSe0
記事がない
4: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:43:06.57 ID:ld36IeSe0
年明けに決まる確率はほぼないよね…
3: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:42:26.78 ID:ld36IeSe0
引退試合見たかったのに…
5: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:43:24.21 ID:chjCEBoQ0
石川内野手、浪人になってしまう痛恨のミス
6: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:43:58.98 ID:ld36IeSe0
イヤなんで本当に引退しなかったんだよ
15: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:46:42.82 ID:XLUtg9Tl0
>>6
流石に打診はされてそうな気はする
流石に打診はされてそうな気はする
7: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:44:04.63 ID:5c7ZDQrPr
涌井の活躍をみたら諦めきれないんやろな
11: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:46:00.45 ID:FdktAPzW0
なんでどこも取らないのか…
12: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:46:03.48 ID:yZI0od5W0
フューチャードリームズが待ってるで
14: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:46:07.77 ID:ld36IeSe0
トライアウト受けなかったってのはあてがあるのかと思ったら、そういうわけでもなし
16: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:46:59.36 ID:ld36IeSe0
唯一ユニ持ってる選手なのに引退試合しなかったのがすごく悲しい
20: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:48:10.56 ID:XLUtg9Tl0
>>16
退団じゃなくて引退選んでたら引退試合やってたんじゃない?
退団じゃなくて引退選んでたら引退試合やってたんじゃない?
21: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:49:04.53 ID:ld36IeSe0
>>20
だと思う
というかしなきゃいけない選手
だと思う
というかしなきゃいけない選手
18: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:47:47.89 ID:cyaKzeZya
1~2年遊んで横浜のファン感で引退とかできるから余裕余裕
24: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:51:42.57 ID:AKin2KxHp
内野足りないところどうぞ
25: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 02:51:48.14 ID:ld36IeSe0
まあトライアウトって儀式みたいなもんだからなぁ
あそこでよくやったから取られたって人はまずいないと思うんだよな
ただ受けといて姿勢見せといたほうが良かったんだろうな
あそこでよくやったから取られたって人はまずいないと思うんだよな
ただ受けといて姿勢見せといたほうが良かったんだろうな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608918110/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年12月27日 15:30:52ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 15:43 ID:NbFTdPcH0
-
ゴメスも加賀も引退試合してんのに雄洋の引退試合をやらないわけは無い
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 15:46 ID:W2uyKJRI0
-
どこも取るとこないってわからなかったのか
森越で夢を見ちゃったのかな
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 15:50 ID:sa9KMUwq0
-
つーか鳥谷と同じで「ここで終わるなら盛大に送るよ」って言われても
いや、俺はまだやれる!って蹴ったんじゃないの
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 15:52 ID:Ti3YM8uq0
-
いっちゃなんだけど、どこに需要があると思うのか
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 15:53 ID:7twHzpLW0
-
>(トライアウト)受けといて姿勢見せといたほうが良かったんだろうな
これは普通に思ったなぁ。現役を続けたいという、もっとも分かりやすい意思表示行動なんだから。ある種の世間知らずと言ってしまって良いと思うけど、これもまた石川らしいというか・・・
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 15:54 ID:rePm40qJ0
-
まぁ独立リーグやろね。
頑張れ!
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 16:06 ID:RVSxr2BA0
-
>>6
NPB希望だから独立リーグは行かないやろ。
実力の割にプライドだけは高いんだよなあ。
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 16:08 ID:Vqbb1JZZ0
-
決まらなくて本人も引退を宣言したら横浜がやってくれるんやないやろか
やってほしい
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 16:08 ID:hKz68U4S0
-
横浜フロントは引退試合やる気満々だったでしょ。
石川が現役にこだわって無かったことになってるだけで。
キツい言い方だけど、横浜のガバガバ二遊間で1軍出場出来ない時点でNPBはは厳しいと言わざるを得ないしこうなるのは予想範囲内だよ。
内川や鳥谷みたいに突き抜けた実績がある訳でもないんだから。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 16:11 ID:GIRbTkk80
-
某選手があのGMと交渉中らしい
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 16:15 ID:6YRgFkbV0
-
楽天がとるだろ。
ゴメスに涌井、下水流、藤平と地味に早稲田キラー。
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 16:34 ID:TsITu8nB0
-
石川はともかく
ロペスはどうなったんや…
余所行っても辛いが
音沙汰ないのも辛いわ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 16:44 ID:oPu91yqr0
-
>>1
その2人は任意引退じゃん
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 16:53 ID:.gdXLJsD0
-
>>11
石川は早稲田出身だった?
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 16:56 ID:UtIM9r3D0
-
まあここまで完全に予想通り
結局引退か続けるならBCリーグかな
海外行ったり、来年突然トライアウト受けたりしたら面白い
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 17:01 ID:iQrb2Pza0
-
荒波コースもあるか?
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 17:10 ID:Jyj2J6Ts0
-
荒波みたいにNPBじゃなくても良いからプレーするとかならええんやけど、そういうわけではなさそうだからなあ
どういう選択肢を取っても一度きりの野球人生なんだから構わないんだけど、正直あそこで引退しないのは身の程をわかってないとは思う
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 17:20 ID:dKCf1erw0
-
ロッテは?
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 17:25 ID:6azxENlA0
-
ロッテ鳥谷いてるのに石川とるん?
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 17:52 ID:2m0ABxpZ0
-
クリケット🏏挑戦してくれ
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 17:52 ID:FZxQB9Pe0
-
横浜にとっては色々あったが惜しまれる選手だが他所からしたらぶっちゃけ誰?ってレベルなわけで…守備難高齢打撃も微妙な二塁専を欲しがるところがあると思ってたのだろうか
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 18:13 ID:F5jtBH3K0
-
誰か忘れたがOBの老人が態度ナメてるってこきおろしてたな
それが本当だったとかか
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 18:47 ID:qL4ks1.d0
-
>>5
実績ある選手はトライアウトで下手に醜態晒すよりかは黙って待つ方がいいって考えもあるしどっちがいいんだろうな
とはいえ2軍でもセカンドはほとんどやっておらず、かつて盗塁王争いした足も衰えて通算1000安打の打撃も2軍で打てないレベル
正直今の石川にわざわざ獲る旨味ってのは殆どないな
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 18:52 ID:44c8J01j0
-
>>19
てか鳥谷は2000本安打の実績とグッズ売り上げ(阪神で何年も1位)がロッテの獲得理由だけど、
石川にはどっちも無いからないやろ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 19:51 ID:x4zCtRoD0
-
タケヒロファンには申し訳ないけど、横浜の二遊間事情でも一軍のベンチにも入れず、一塁や代打をやる打力は無く、他球団がコーチ込みで欲しがるような実績もキャラでも無い。
独立でも何でも現役にこだわる気概を見せるか、大人しく引退するかの二択だったよなあ。正直一番の悪手を取ってしまった。
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 21:13 ID:HpGdlRfd0
-
退団なわけやけど、横浜出戻りからの引退ってルートはあり得るものなの?
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 21:38 ID:RVSxr2BA0
-
>>3
横浜だからここまで生き残れたのにな。二遊間の層の薄さに加えて横浜高出身&後援会という後ろ盾もあった訳だし。
ぶっちゃけ他球団なら2、3年前に切られてもおかしくないレベルの選手やろ。
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 21:48 ID:SuhZQKnq0
-
本人もそこまで続ける気も無さそうに思えるけど
ダメ元でオファー来れば…位にしか見えなかった
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 22:17 ID:A7RXSvuX0
-
まあ石川も自分の技量は分かっているだろうし、所属球団に引退を勧奨された時点でこうなるのも覚悟の上だっただろう。残念だが駒田ですら引き取り先がなかったことを思えばこのまま引退になっても致し方なし。
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月27日 22:52 ID:sZoZp.Op0
-
>>27
戦力構想外にした時点で選手として出戻りはないでしょ
あっても1日契約からのオープン戦で引退試合とかだけど、まあそれもこの場合はないわなー
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月28日 00:01 ID:60H01AiD0
-
>>31
まあファンの前で元選手として挨拶は出来るかもしれんが選手としての引退を拒否したんだから引退試合はないよな。
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月28日 11:28 ID:MqJdp1.k0
-
横浜って結構選手に甘いよな
それに甘えてまだ自分はやれるって勘違いして出ていく選手が多い気がする
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月28日 12:04 ID:T1gH16.50
-
>>31
そうかアカンか…そらそうよねサンガツ
誰も悪いことしてないけど、やるせないわね
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月28日 13:07 ID:HCRukM810
-
今年うちから消えた選手まだ誰もNPB復帰できてないな
なんなら元所属の選手も軒並み引退やら独立やら
コロナの影響を選手側が甘く見てた気がする
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月28日 18:07 ID:9lG.YAal0
-
他球団が拾う様な選手なら横浜が首にしてないわな
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月28日 18:45 ID:ev6eQSBC0
-
でも高橋尚成は引退試合してるんだよな。
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月29日 00:12 ID:ZMSIFxTV0
-
>>37
格が違いすぎる
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月29日 07:59 ID:nrhoXQzA0
-
引退ならコーチ手形に引退試合とYoutubeは付いたな
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月30日 00:51 ID:i1FrmtCt0
-
石川が巨人の育成にでも行けば面白い
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。