1: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 15:35:01.67 ID:CAP_USER9
来季は厳しい局面からのスタートを強いられそうだ。タンパベイ・レイズの筒香嘉智外野手のことである。
球団のエリック・ニアンダーGMが来季の筒香の起用について一塁手としての起用を検討すると明かした。発展的なコンバートという見方よりは“苦肉の策”との感が否めない。残念だが、これは米球界の中でもほぼ一致した見方だ。
■ 一塁手のポジションも安泰ではない
横浜DeNAベイスターズから昨オフ、2年総額1200万ドル(約12億5000万円)の契約内容でMLB(メジャーリーグ)のレイズへ移籍した。“ハマの大砲”の異名を持つ29歳にレイズ側は大きな期待を抱いて迎え入れたものの、今季51試合で打率1割9分7厘と低迷。8本塁打、24打点と2部門ではチーム2位の数字を残したとはいえ、安定した成績を残したとはどうしても言い難い。
チームはワールドシリーズ進出を果たしたが、ポストシーズンではカヤの外に追いやられるようになっていた。今年1月にセントルイス・カージナルスから移籍してきたランディ・アロザレーナ外野手が台頭し、リーグ優勝決定シリーズで新人野手としては史上初となるMVPに輝くなど大活躍を果たした。左翼も守れる長打力抜群のキューバ出身25歳が頭角を現したことで、ポジションが被る筒香の出番は激減した。
新天地で迎えた今季は本職の左翼以外に開幕から三塁守備にもついたが、日を追うごとにヤンディ・ディアスやジョーイ・ウェンドル、マイク・ブロッソーら攻守両面で能力の高いユーティリティープレーヤーの豊富な層に阻まれ、次第に別の起用法へ活路を見出さざるを得なくなった。ポジションを複数こなせる上に高い打力も誇る選手が比較的多いレイズは「DH(指名打者)」も激戦区だ。
筒香にとって来季検討されている一塁守備はベイスターズ時代の2014年を最後に公式戦で守っていないポジションだが、起用法が限りなく狭まっている現状を考えるともう四の五の言っていられる立場ではなくなりつつある。球団としては“何とか一塁もこなしながら来季こそ真価を発揮してほしい”と祈るような思いを込めながら、悩める筒香の目覚めを待っているというのが本音だろう。
しかしながら、その一塁にもスイッチヒッターで筒香と同い年の29歳・崔志万(チェ・ジマン)が今年のポストシーズンでは18試合にレギュラーとして出場しており、37打数10安打で打率2割7分、2本塁打、4打点、8得点と存在感を示した。今季打率3割をマークした前出のキューバ出身29歳・ディアスも一塁守備をこなせることから入り込む余地は決して多くない。
■ 一部に「来季帰国」説
さらなる逆風も吹き付けている。米国では新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、MLBの開幕が来季も延期濃厚となっている。オーナー側はキャンプイン前に選手、スタッフら全ての関係者に新型コロナウイルスのワクチン接種を済ませるように求めていく姿勢を示しているが、全員にワクチンが行き渡ることは困難な状況。ワクチンが揃わずに延期で試合数削減となった場合、オーナー側に給与減額を求められる流れになることから選手会側は断固拒否する姿勢を示し、フル開催と満額支給を要求している。折り合いがつかない中、開幕遅延の煽りを食うのは選手たちで筒香も無論例外ではない。ただでさえ、筒香はMLBとのアジャスト(順応)に苦しんでいるだけに来季のスケジュールが不透明になれば、調整への大きな足かせとなる。
しかも周囲からの風当たりは確実に強まっている。レイズ本拠地の地元紙であり、フロリダ州最大の新聞社『タンパベイ・タイムズ』は筒香の今季評価について「インパクトを残せなかった」と厳しく断じている。来季もいばらの道となりそうな気配が漂っていることで、昨年まで筒香のスカウティングを進めていた他球団MLBスカウトの間からは「来シーズン中、筒香は結果を出せず途中で契約打ち切りとなり、日本球界に戻るのではないか」と不吉な予言まで飛び交っているほどだ。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0996a83a7ba0f08b064299ad3b00d6a6adcee5b7

球団のエリック・ニアンダーGMが来季の筒香の起用について一塁手としての起用を検討すると明かした。発展的なコンバートという見方よりは“苦肉の策”との感が否めない。残念だが、これは米球界の中でもほぼ一致した見方だ。
■ 一塁手のポジションも安泰ではない
横浜DeNAベイスターズから昨オフ、2年総額1200万ドル(約12億5000万円)の契約内容でMLB(メジャーリーグ)のレイズへ移籍した。“ハマの大砲”の異名を持つ29歳にレイズ側は大きな期待を抱いて迎え入れたものの、今季51試合で打率1割9分7厘と低迷。8本塁打、24打点と2部門ではチーム2位の数字を残したとはいえ、安定した成績を残したとはどうしても言い難い。
チームはワールドシリーズ進出を果たしたが、ポストシーズンではカヤの外に追いやられるようになっていた。今年1月にセントルイス・カージナルスから移籍してきたランディ・アロザレーナ外野手が台頭し、リーグ優勝決定シリーズで新人野手としては史上初となるMVPに輝くなど大活躍を果たした。左翼も守れる長打力抜群のキューバ出身25歳が頭角を現したことで、ポジションが被る筒香の出番は激減した。
新天地で迎えた今季は本職の左翼以外に開幕から三塁守備にもついたが、日を追うごとにヤンディ・ディアスやジョーイ・ウェンドル、マイク・ブロッソーら攻守両面で能力の高いユーティリティープレーヤーの豊富な層に阻まれ、次第に別の起用法へ活路を見出さざるを得なくなった。ポジションを複数こなせる上に高い打力も誇る選手が比較的多いレイズは「DH(指名打者)」も激戦区だ。
筒香にとって来季検討されている一塁守備はベイスターズ時代の2014年を最後に公式戦で守っていないポジションだが、起用法が限りなく狭まっている現状を考えるともう四の五の言っていられる立場ではなくなりつつある。球団としては“何とか一塁もこなしながら来季こそ真価を発揮してほしい”と祈るような思いを込めながら、悩める筒香の目覚めを待っているというのが本音だろう。
しかしながら、その一塁にもスイッチヒッターで筒香と同い年の29歳・崔志万(チェ・ジマン)が今年のポストシーズンでは18試合にレギュラーとして出場しており、37打数10安打で打率2割7分、2本塁打、4打点、8得点と存在感を示した。今季打率3割をマークした前出のキューバ出身29歳・ディアスも一塁守備をこなせることから入り込む余地は決して多くない。
■ 一部に「来季帰国」説
さらなる逆風も吹き付けている。米国では新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、MLBの開幕が来季も延期濃厚となっている。オーナー側はキャンプイン前に選手、スタッフら全ての関係者に新型コロナウイルスのワクチン接種を済ませるように求めていく姿勢を示しているが、全員にワクチンが行き渡ることは困難な状況。ワクチンが揃わずに延期で試合数削減となった場合、オーナー側に給与減額を求められる流れになることから選手会側は断固拒否する姿勢を示し、フル開催と満額支給を要求している。折り合いがつかない中、開幕遅延の煽りを食うのは選手たちで筒香も無論例外ではない。ただでさえ、筒香はMLBとのアジャスト(順応)に苦しんでいるだけに来季のスケジュールが不透明になれば、調整への大きな足かせとなる。
しかも周囲からの風当たりは確実に強まっている。レイズ本拠地の地元紙であり、フロリダ州最大の新聞社『タンパベイ・タイムズ』は筒香の今季評価について「インパクトを残せなかった」と厳しく断じている。来季もいばらの道となりそうな気配が漂っていることで、昨年まで筒香のスカウティングを進めていた他球団MLBスカウトの間からは「来シーズン中、筒香は結果を出せず途中で契約打ち切りとなり、日本球界に戻るのではないか」と不吉な予言まで飛び交っているほどだ。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0996a83a7ba0f08b064299ad3b00d6a6adcee5b7

8: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 16:11:53.05 ID:ZB4gGm7b0
ハネ返せるとする要因が一切見当たらない。
「2年目で慣れて…」とか「奇跡的に覚醒して…」とか単なる言葉遊びで夢見ても仕方ないしな…
「2年目で慣れて…」とか「奇跡的に覚醒して…」とか単なる言葉遊びで夢見ても仕方ないしな…
14: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 17:29:34.02 ID:L/dnSCrx0
筒香のバッティング論の特集とかやってたけどメジャーでさっぱりとか何が駄目なの?
15: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 18:31:41.90 ID:3eHDz3EK0
>>14
高めのコースと速い球が全然打てない
データで出ちゃってる
高めのコースと速い球が全然打てない
データで出ちゃってる
17: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 18:34:32.98 ID:oHqLr5bB0
大海を知れて良かったじゃん
25: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 04:34:48.46 ID:kD8dmTNQ0
フルシーズンじゃなかったけどちょうどいい目慣らしになっただろ。
勝負は2年目から
勝負は2年目から
29: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 05:12:23.98 ID:53NUszRO0
日本人選手は能力的にピークで行くから1年目が一番成績いい
2年目、3年目で落ちていく
新庄すら1年目はそこそこ活躍したし
2年目、3年目で落ちていく
新庄すら1年目はそこそこ活躍したし
10: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 16:23:03.22 ID:3eHDz3EK0
今年は短縮だったからちょっとなあ
来年予定通り162試合ならそこで評価決まるが
来年予定通り162試合ならそこで評価決まるが
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608273301/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年12月22日 19:00:35ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:03 ID:RI4H5vZ20
-
簡単に帰って来るなよ頑張れ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:04 ID:jhiFqUKX0
-
松井も2年目で爆上げしたんやし筒香も頑張れ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:07 ID:2c6MPfoT0
-
今年はコロナで色々と予定通りにいかない事も多かっただろうしこれからよ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:12 ID:Js1XzudM0
-
本気でウエイトトレーニングを取り入れないと、まず無理だろう
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:18 ID:3gkuk1nM0
-
NPBも150が当たり前の時代になりつつあるから、戻っても厳しかろう
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:21 ID:xrjGlh.U0
-
確かに高め打ってるイメージ全然ないな
最近流行りのシュートライズ系ストレートに擦りもしなさそう
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:21 ID:y3MSET590
-
せっかく夢を叶えてメジャーに行ったんだ
頑張れ!メジャーの壁を乗り越えろ!!
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:26 ID:egOulaiC0
-
通用してもしなくても筒香嘉智って選手のことが好きなことは変わらないから本人の決断を尊重したい
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:32 ID:b6frGbVE0
-
通用して欲しい
頑張れ!
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:36 ID:hKqALohd0
-
松井秀喜の一年目の足下にも及ばない成績なのだが。打率1割台は正直マイナーレベル。出塁率が良くても最低でも.250は打てないと駄目だった。
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:39 ID:caK6S7.c0
-
弱点が致命的と言われてた通りなのがな……
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:45 ID:VRPuL2aY0
-
アロザレナが来季出れるかどうか分からんからへーきへーき
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:45 ID:aXrh8MUV0
-
ストレートに滅法弱い典型的なセリーグ打者やからね。シーズン中、なぞに筒香は通用してる勢が沸いてたのは笑った。
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:51 ID:SHuYLYAP0
-
まぁ何にしても大変な時にメジャーデビューしちゃったな。筒香だけじゃないけど気の毒やわ
15.- 名前:
- 2020年12月22日 19:51 ID:bPquVzqd0
-
このコメントは削除されました。
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 19:58 ID:l5S5.sZu0
-
読売のレフトがちょうど空きそうだな
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 20:01 ID:JbrLYdvL0
-
はっきり書くわ。
筒香さん、あんたもう帰ってきてくれ。
今のMLBではとても通用ができない。
150キロ以上打てないと来年は一年マイナー送りになる。
特にレイズはMLBの中でも頭が賢いチームやエンゼルスみたいにもう一年見るチームではない。
更に、マイナーの若い選手で勝っているチームもレイズや。
さすがに、今年でデータは見られたから、全員ストレートで襲うわ。
そのストレートも150キロ以上を超える事は当たり前に。
だからこそ、帰ってこい。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 20:13 ID:uBJ4FaSd0
-
マイナーにかじりついても向こうで頑張って欲しい
帰って来たら嬉しいけど
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 20:21 ID:02Kz35uU0
-
再来年は横浜で6番サードしてそう
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 20:23 ID:w.p53bU60
-
フォーリアル今年ないのか?
もうこの時期には宣伝あったよね?
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 20:29 ID:NQEmg8X10
-
相性の良さそうな相手に当て続けてもらってこれじゃあさすがにな…
まあレイズ自体がそういうチームだからそれで結果残せればなんの問題もないけど、日本にいて治せなかった弱点がメジャーで治るとは思えんしなあ
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 20:29 ID:DN8s6voH0
-
>>20
今年はカメラマン入れなかったんじゃね
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 21:05 ID:.pME.6zN0
-
来シーズン4シームに対応できないとNPBに戻ることになる
まあ、今まで対応できてないんだからまず無理でしょ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 21:14 ID:U8HAzGmG0
-
適応して活躍←嬉しい
活躍できなくても横浜復帰←嬉しい
どう転んでも俺は嬉しいからいい。
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 21:14 ID:R20.vhvA0
-
メジャーはパットンやエスコバークラスの速い球は当たり前で
日本よりレベル高いし、色々大変なこともある中で
それなりの結果を残したし
来年はきっともっとやってくれると思いますよ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 21:19 ID:fiPN9ns50
-
>>24
ファンの加賀美なんだ(*^◯^*)(*^◯^*)
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 21:26 ID:CUJtDuaX0
-
新庄すらっていうが新庄より活躍したのイチマツだけやぞ
ギリ同格が井口と青木
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 21:29 ID:CUJtDuaX0
-
筒香に関して言えば普通にトラウトやハーパークラスやし来季は3割40本はやってくれるやろ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 21:30 ID:KCT6I9og0
-
>>17
メジャー契約やぞ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 21:52 ID:cV2NiMeH0
-
2年で帰ってくるんじゃお帰りって感じじゃねーな
半ドンだよそりゃ
そもそも横浜に帰ってくるかも分からんけど
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 22:22 ID:H8tmmseP0
-
>>24
年俸払えないぞ
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 22:28 ID:IsCuhVls0
-
>>27
新庄はMLB日本人野手で通算安打数11位、通算打率12位だぞ
どこをどうみたら3位になるんだ?
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月22日 22:41 ID:wo.VZqBs0
-
>>29
レイズは頭いいから故障者リストを利用するか違約金払うよ。
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月23日 01:10 ID:3IarCJZj0
-
.216 16 67 くらいは出来ると信じている。。
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月23日 10:13 ID:u7IeFE9D0
-
投手は1年目良くて、野手は2年目以降良いイメージやけどな。主に松井やけども。
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月23日 17:35 ID:sWO1Ja6A0
-
二年目だから打てそうという気配が感じられなかったわな。だいたい日本ではでかく見える体も細く小さく見えた。一つ目覚ましい活躍でメジャーに爪痕残して帰ってきてもらいたい。巨人と阪神は駄目よ。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。