いざ乗り込んだ米国。憧れたメジャーは、テレビでみていたものとは別だった。
「もうちょっと(野球自体が)違いすぎるんじゃないですか…やっぱり。レベルが違い過ぎる、と思います」
打席に立ってみて分かる一流投手。さらに、有名な選手はもちろんのこと、まだ無名の選手でさえ想像以上にハイレベルだった。
だからこそ、生き抜く厳しさも痛感している。そして、コロナ禍で短縮された60試合でつかんだものもある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eedec59d2850c7a90a0b55b164d80f5d41412ea5
「もうちょっと(野球自体が)違いすぎるんじゃないですか…やっぱり。レベルが違い過ぎる、と思います」
打席に立ってみて分かる一流投手。さらに、有名な選手はもちろんのこと、まだ無名の選手でさえ想像以上にハイレベルだった。
だからこそ、生き抜く厳しさも痛感している。そして、コロナ禍で短縮された60試合でつかんだものもある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eedec59d2850c7a90a0b55b164d80f5d41412ea5
2: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:23:06.27 ID:QFpWe8Nwp
そらそうよ
4: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:23:30.20 ID:ItXnCvQxM
来年出られるんですかね…
38: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:27:47.79 ID:+XmOH5dTa
>>4
アロサレーナ出場停止
レンフロー首
その他ライバルも軒並み消えたから試合には出れる
アロサレーナ出場停止
レンフロー首
その他ライバルも軒並み消えたから試合には出れる
7: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:24:15.14 ID:L8lwoWL80
帰ってこいや
15: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:24:56.24 ID:iSxkCd0q0
AOKIさんってすごかったんやな
18: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:25:42.73 ID:7tzZrrzIa
やきうとベイスボールの違いよ
16: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:24:56.25 ID:p9CvCwzw0
速いストレート打てないマンはどうしようもなさげ
31: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:26:59.19 ID:/74wTlTXa
出場試合少なくてホームラン8本って凄いよな
56: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:29:25.48 ID:5FTK8hwP0
プロ野球も間違いなくレベルは上がっていってるのになんでメジャーとの差は開いてるんや?
92: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:32:27.27 ID:LrcTmREf0
>>56
地力もあるけどメジャーはデータを見ながら合理的に効率的に突き詰めるから進化のスピードが段違いやと思うで
突き詰めすぎて逆につまらんってのもあるけど
地力もあるけどメジャーはデータを見ながら合理的に効率的に突き詰めるから進化のスピードが段違いやと思うで
突き詰めすぎて逆につまらんってのもあるけど
240: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:40:17.40 ID:gV8eZtHt0
>>56
メジャーはそれこそ世界中から人材をかっさらってるからな
南米は完全に草刈り場だしアジアも既にそうなりつつある
メジャーの真似はどこにもできん
メジャーはそれこそ世界中から人材をかっさらってるからな
南米は完全に草刈り場だしアジアも既にそうなりつつある
メジャーの真似はどこにもできん
127: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:34:58.02 ID:l5Ex6Nd00
筒香ボールゾーン見逃し率だけはチームでトップだったんやっけ
その分みのさんも多かったんやろうけど
その分みのさんも多かったんやろうけど
166: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:36:29.42 ID:ANr0BLnmM
イチローの成績ももちろんだけど
松井の2005年の成績も未だにアンタッチャブルなのがな…
松井の2005年の成績も未だにアンタッチャブルなのがな…
205: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:38:29.45 ID:d4LVAXkN0
一応応援はしてたけどやっぱりなって気持ちが強い
174: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:37:07.82 ID:xMXqFyq40
来年ファーストもやらされそうで草
ジマンもおるのに
ジマンもおるのに
213: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:38:48.52 ID:POEZ7HP50
レイズ・筒香
「日本と違うのが、1番から9番まで(実力の)差がないことですね」
オリックス・ジョーンズ
「日本では本塁打を狙っているのは3、4、5番だけ。6番もかもしれない。他の打者はインプレーにしようとする。彼らは投手をイライラさせるんだよ。」
「日本と違うのが、1番から9番まで(実力の)差がないことですね」
オリックス・ジョーンズ
「日本では本塁打を狙っているのは3、4、5番だけ。6番もかもしれない。他の打者はインプレーにしようとする。彼らは投手をイライラさせるんだよ。」
なんかおもろいわ
250: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:40:45.42 ID:Of/d9ufXa
>>213
まぁそうやろな
まぁそうやろな
273: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:42:05.88 ID:YVGr2Tggr
陸上もそうやけどよっぽど飛び抜けた存在じゃないと人種差はどうにもならんな
白人や黒人には勝てん
白人や黒人には勝てん
296: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:43:30.73 ID:cy5kyuT+d
日本で投手三冠の山口がメジャーだと防御率8点台だもん
信じられないほど差がついてるわ
信じられないほど差がついてるわ
277: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:42:16.10 ID:7e9yI92Zd
なんで向こうの球めっちゃ曲がるんや
346: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:46:09.39 ID:X33XHVKo0
まあ格が違うのは当然わかりきってたことなので
来年は活躍できるとええな
来年は活躍できるとええな
348: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:46:17.64 ID:OVo+ycO5r
挑戦したから言えるセリフだからな
412: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:49:18.83 ID:B8EITQsi0
ヨーロッパに行ったサッカー選手も
レベル云々の前にスタイルが違うって言ってたな
レベル云々の前にスタイルが違うって言ってたな
548: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:54:45.74 ID:RcF6Br9C0
衣食住の違いもあるだろ
日本で適応できずに去ったメジャーもいるし
日本で適応できずに去ったメジャーもいるし
532: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:54:12.85 ID:kM/oyjRWd
筒香り普通に上出来だと思うわ
ops.7超えるなんて思わんかった
ops.7超えるなんて思わんかった
545: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:54:37.38 ID:bdzKcXuj0
まぁ一年目で60試合だし秋山とかも含めてワイは日本人応援し続けるで
559: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:55:06.99 ID:T6idxIeo0
でも活躍望んでた人にはがっかりやろうけど普通のモブメジャーリーガーくらいはやれてはいるやろ
555: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:54:58.06 ID:Htg/ibrDd
ホームラン8本って普通に凄いやろ
フル試合換算やと25本ぐらいやし
フル試合換算やと25本ぐらいやし
197: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:38:04.00 ID:4DcpiXB60
来年どうなるか
483: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 18:52:16.01 ID:bNif7Wwcp
言い訳しないだけ立派だわ
やれるとこまで頑張ってほしい
やれるとこまで頑張ってほしい
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608024172/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年12月15日 20:45:35ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 20:52 ID:1Dc8zOAC0
-
火力が… ち、違いすぎる…
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 20:58 ID:ZRd8BYLE0
-
2021年逆襲のツッツを楽しみにしてるんだ!(*^◯^*)
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:00 ID:5XWXRjy40
-
HRは出てたからそこまでパワーは通用してないわけじゃないから適応したらエイオキレベルまでには持ってけそう
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:00 ID:6n.N.xyD0
-
イチローは日本で7年連続首位打者だっけ?
それくらい有り得ない成績でやっとメジャーで一流になれるレベルなんやろな
そんなレベル未だにいないじゃん
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:04 ID:S5lbkm.00
-
>>4
NPBにいないんだから言ったところで
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:05 ID:bOl242xH0
-
>挑戦したから言えるセリフだからな
理解ある球団に属してたという「運」もあってのことだけど、筒香もそのあたりは分かっているとは思うけどね。
ただ、決して安くはないポスティングで行ってるわけだし、次シーズンは本当に結果が求められてくる厳しいシーズンになるだろう。月並みだけど、頑張って欲しいわ。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:05 ID:zbSb2xdf0
-
尻上がりなら期待できるんだけど速球弱点って見抜かれてからはみるみる成績落ちていってたからな
動体視力改善しなきゃ来季にはサヨナラ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:09 ID:WSuAkf9Y0
-
ある意味良かったなレベルの違いを肌で体感できて
夢を叶えた証拠やん
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:10 ID:KvQpp4Xa0
-
それでもチーム内で2番目だっけ。凄いよな
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:11 ID:PZqSA7uF0
-
頼むから下位打線も筋トレしてくれ
ウェイトリフターでもあるまいし人種差関係なく強打者としてのパワーはつけられるだろ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:12 ID:ZEdvnmKL0
-
最近の筒香もキャリアハイほどのインパクトは無かったとはいえNPBの中では最上位クラスのバッターだったのは間違いないわけだし、それが1.5軍みたいな成績になるのは改めて考えるとシャレにならんレベル差だわ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:13 ID:CFO1dvwv0
-
>>3
カラカラそう
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:14 ID:S5lbkm.00
-
そもそも筒香ってNPB最終年はそこまで速球悪くなかったず
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:20 ID:K3qpBlLM0
-
効率の果てにリアル全員抑え&全員ホームランとか
最高峰だろうけどついてく方はしんどいな
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:21 ID:.psPIQ6Y0
-
筒香クラスでもアカンとなるとほんと野手は地獄やな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:23 ID:Tj6o8Bl80
-
先祖代々肉食ってた人種と差があるのは当たり前
これも試練よ 頑張れ筒香
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:26 ID:Y2xHWP5y0
-
筒香はアウトローを流してヒット狙いで行けばそこそこ率は残せたはず。ただアベレージヒッターになると守備が使えないので、マイナーにもっと守備が良く足の速いやつがゴロゴロ居そう。大砲で残れないと無理かもね。帰ってこい。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:43 ID:kez.cAXk0
-
と言うか今年は似たようなもんだけど、安定して.280と20本くらいの大谷が思ってたよりヤバいんじゃないかと思い始めた
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:48 ID:NdEZyN0I0
-
>>18
普通にヤバかったやろ
20本塁打なんて日本人じゃ松井しか打ててなかったんだから
しかもOPSも.900超えてたしな
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:50 ID:HLla3p1D0
-
つ、つよすぎる・・・
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:51 ID:ZEdvnmKL0
-
>>18
そりゃ才能だけでいえば日本か下手すりゃ世界で史上最高だからな
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:58 ID:bqKINzDV0
-
身体的に恵まれてるとは言えない筒香は身体を壊す位の筋力付けないと無理だろ
どう転んでも身体能力を必要としないスポーツは存在しないんだから
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:59 ID:VTZSAVyR0
-
>>21
怪我しなけりゃトップクラスかもしれない
が怪我が多いのでよくいるレベル
怪我するタイプの化け物はMLBにも沢山いる
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 22:04 ID:ZEdvnmKL0
-
>>23
あのレベルは怪我込みでもいないわ
シーズン20本打てるくらいの完成度の打力で100マイル投げるんだぞ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 22:06 ID:VTZSAVyR0
-
>>4
イチローまでいくとMLB選手が日本にいたレベル
ダルビッシュも才能的にはそんな感じ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 22:08 ID:VTZSAVyR0
-
>>24
いや打者の話でしょ?
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 22:12 ID:Egd7j4Wg0
-
イチローと松井が異常なだけ
高い壁だけど筒香には岩村と井口レベルの活躍をしてほしいわ
28.- 名前:
(*^○^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 22:17 ID:rHTgMO900
-
がんばれ♡がんばれ♡
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 22:27 ID:Dz37j3li0
-
ベンチにいるのだって能力の高さが理由じゃないから来年通用しなかったらよく考えて欲しい
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 23:38 ID:wNHofSqa0
-
>>29
何を考えるの?
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 23:40 ID:wNHofSqa0
-
>>18
正直ショックだったわ
大谷クラスが通用しないって希望が持てない
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月16日 00:13 ID:AfeIThRT0
-
まぁそのレベルが違うMLBで経験積んできゃええ
挑戦するのは良いことよ(年俸は別として)
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月16日 00:36 ID:4Ko2o33q0
-
再来年の四番は武者修行を終えた筒香で決まりだな。
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月16日 00:59 ID:Doi.eQoX0
-
筒香の成績がこれだけ落ちたから…って単純計算するのも良くないと思う。
向き不向きは絶対あるはずで、速球とプレッシャーに強いというのは大事な要素だと思う。
その点で筒香は明らかに不向きなタイプだと思う。素人に言われるまでもなく本人がよくわかったうえでの渡米だろうけど。
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月16日 12:01 ID:E.jFvwA60
-
メジャーで通用するどころか記録を塗り替えたイチローって本当に凄かったんだな
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月16日 17:47 ID:JwczYX.c0
-
通用しないのは本人も折り込み済みやろ。HRは打ててるし来年どれだけ適応出来るか
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月18日 13:22 ID:H9Vr4nzG0
-
日米ボールの差は、革の滑りと糸の太さ。重さや大きさは同じらしいよね。糸が太い分だけ空気抵抗が大きく変化しやすい。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。