970: 風吹けば名無し 20/12/15(火)15:57:13 ID:Lo.wz.L23
今季は10試合に登板し、0勝0敗、防御率2・77の成績。「コロナ禍で日程だったり観客動員が少ない中でいつもと違うシーズンでしたが、練習もその分できましたし、やることはしっかりできましたが、上で成績が続かず悔しい思いをしたシーズンでした」と振り返った。
三上減額制限いっぱいの2125万減 6375万円で更改
971: 風吹けば名無し 20/12/15(火)16:01:13 ID:PK.em.L3
制限ぎりぎりまでいっても6000万か
上がるときはガンガンあがるけど下げるのって難しいなやっぱ
上がるときはガンガンあがるけど下げるのって難しいなやっぱ
973: 風吹けば名無し 20/12/15(火)16:13:21 ID:cY.rr.L4
今年はあまり記憶にないな…
来年こそ頼むわ
来年こそ頼むわ
972: 風吹けば名無し 20/12/15(火)16:06:17 ID:1Q.wz.L2
三上復活したらかなり楽になるんやがな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607761071/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年12月15日 16:32:26ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 16:39 ID:pz.7zpCD0
-
1軍で働かないものは容赦なく下げられる世界やからなぁしょうがない
来年は巻き返せ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 16:41 ID:23oSggAz0
-
これでも今年の井納より年俸高いしな
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 16:43 ID:RwGcyjGe0
-
三上エスコヤスアキ三嶋が後ろ固めてくれれば中継ぎは鉄壁なんやけどな。ここに石田、砂田、田中辺りが入ってくれれば嬉しいけど後ろ2人がね…
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 16:47 ID:w89VvMZl0
-
三上すきやから頑張ってほしい
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 16:50 ID:AY9M9Z9k0
-
なかなか三上山崎新旧守護神揃わんな…
ルーキーの頃の二人帰ってきたらめちゃくちゃ中継ぎ楽だろうな
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 16:50 ID:x6FyBtGk0
-
二軍の守護神と化してたよね
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 16:51 ID:MJExTCV50
-
砂田も22%減だし20登板行かない中継ぎは他の数字が多少マシでもばっさりいくわな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 16:54 ID:Ls6R24.a0
-
来季は三上砂田タナケンあたりの復活が必須やな
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 17:00 ID:AxBEkERq0
-
16と17年の快進撃は三上がおらんと無理やったから減額制限いっぱいとはいえまだ6000台か思ってたよりあるわね
でもまだまだやってとこ来年見せておくれ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 17:04 ID:G29UyqlW0
-
まあ元々DeNAはかなり中継ぎに年俸払ってる方だしね
最近話題になってたけどあれだけ毎年安定した成績残してる祖父江でも今年大幅アップでやっと年俸7000万っていう
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 17:04 ID:4RsglZSK0
-
>>5
ルーキー三上とルーキーヤスアキとかNPBトップレベルやんけ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 17:17 ID:btcvKEyJ0
-
10登板でホールド0か
それで8500万なら減俸制限一杯でもしゃーないな
来年は頼むで
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 17:19 ID:3ugN5I.R0
-
上がる時はガッチリ上がるけど下がる時は限度額までが多いからな。
毒みたいに徐々に下がっていくからまだ貰ってるなあって思われることもあるよな。
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 17:23 ID:MJExTCV50
-
>>13
毒は草
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 17:42 ID:5ok2VgMF0
-
>>3
砂田は復活の兆候は見えたから…
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 17:43 ID:5ok2VgMF0
-
>>13
限度額以上下げるとなると3年全く働いてないとかじゃないと心象最悪だしね
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 18:00 ID:w0HDlWVz0
-
阪神だったら2000万とかだったな(偏見)
まあでも限度額以上の減額し過ぎだわ今年。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 18:18 ID:tBzFPqrf0
-
てかここ数年だめなわりにまだこんなに貰ってるのかって感じだよなー
ほんと一度上げたら下げるの刻むしかないからしんどいやろね
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 18:35 ID:u76DOrc80
-
これでFA取得したらあっさり出ていくんやろ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 18:38 ID:4RsglZSK0
-
>>19
FA取得して他所の球団が欲しがるくらい復活できれば良い立ち位置に成りつつあるぞ
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 18:44 ID:K3qpBlLM0
-
>>13
税制も生活も精神も
壊したいなら上げといて突然落とすのが一番つーか
そういう耐性あるように出来てないあたりむしろ一発上げ下げが急減圧みたいな毒やな
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 18:55 ID:qMRqK9j40
-
クララが復活したし三上もクワも頑張って欲しいな
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 19:01 ID:W.7vjAmE0
-
まぁ別に三上の事で文句を言ってるわけではないんだけど
上がるのは限度がないのに下がるのは限度付きって意味わからんよな
どんなホワイト業界だよ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 19:03 ID:F.3gJo0n0
-
>>23
選手の期間短いし、クソ高い税金とかもあるし
あんまり下げやすいと身を持ち崩すやつ増えるんちゃうか
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 19:18 ID:zav9kTwD0
-
>>23
給料は下げ放題なのに同業他社への転職が許されないず、潰しもきかない専門技能職ってどんなブラック業界だよ
やろうと思えば最低年俸で二軍漬けにしてFA取らせないとかできるようになるし、下げる方には制限がないといけない
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 19:18 ID:qVbQKAEQ0
-
億貰った年もあったよね?
まだ諦めるような年齢じゃないんだ!応援してるわ
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 19:34 ID:K3qpBlLM0
-
>>23
一般感覚におろすと事業平均7年、7年で転職可、雇用保険&厚生年金無しやし
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 20:32 ID:140ehcoE0
-
>>1
2021三上復活!
年俸Cランク!
くーださい
ちなG
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:08 ID:ICy9ZI.s0
-
>>23
ワイもそう思う
個人事業主って本来はそういうものだからね。
1億の翌年がマイナス1億でも全くおかしくない世界。
今年の横浜でいえば平田は1億、康晃は1000万になる世界。
サラリーマンや公務員の人にはちょっと理解できない感覚だろうから、
少数意見なのは重々承知してるけど。
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 21:35 ID:TCmlk6zw0
-
>>29
いうても金がらみで何か問題起こされたら困るし、その辺はイメージ戦略してる感じするからなあ
個人事業主といってもチームとして10代20代のまだまだ子供の奴らの人生を預かるようなところもあるし
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 22:10 ID:W.7vjAmE0
-
>>24
まぁ言いたい事もわかるけど
税金対策なんて貯金すれば良いだけだし
なんかプロ野球選手とかって考えが適当過ぎるイメージ
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 22:15 ID:K3qpBlLM0
-
>>29
少数ってかそれ自己責任論の拡張であって
個人事業=渡世人じゃないんだから、事業本来というとむしろ税制度や力関係を鑑みる機能を是とするほうになるやで
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 22:52 ID:N2MV8CzE0
-
>>28
FA取得まで2年と28日あるから。
残念やったね
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月15日 23:15 ID:ZlOzGM6r0
-
>>29
別に減額制限って何がなんでも制限内に収めなきゃならない制度ではないからな。
むしろ制限内なら給料下げても個人事業主の首根っこ捕まえておけるよって感じやろ
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年12月16日 09:25 ID:TRfAD6sR0
-
野球選手は個人事業だったり法人だったりするが
翌年25%減だと各種税金は「どうやっても払えるはず」のライン
これが4割減だったりすると前年の高い税金を安い翌年年俸で払うのが難しくなったりしてまともな経営できない選手は人権がなくなる
バカでも税金払えるレベルに収める制度としてはよくできてる
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。