
1: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:37:02.64 ID:Kw/5sWfHa
広島・田中広輔内野手(31)が28日、10月に取得条件を満たした国内FA権の行使について、いまだ熟考する考えであることを明かした。
マツダで取材に応じ「しっかり考えているので、ほんとにチームの皆さんにも報告はちゃんとしたいと思っています」と話し、結論を出す時期については「ちゃんと自分の考えがまとまれば早いうちにというのもあります。時期がくれば分かることなのでそのときにお話ししたい」と説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/953ace94030a8049d0292c5821637e1b240d5446 2: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:37:40.48 ID:kdb7Hlzop
こーして俺はフロントとの交渉を満喫したのだった。
6: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:38:53.26 ID:kdb7Hlzop
記録がかかっていてオレの出番は少々増えていた
ショートゴロを弾きながらボールを追う
こーすけ「すいません、熱い応援ください」
カープ女子「はい」
三振にエラーをタップリ乗せ「連続フルイニング出場記録」のできあがり
これが野球を2倍楽しむ法である
こーすけ「すいません、オレスタメンに入れといてくれませんか?」
緒方「いいですよ」
「8番ショート」で試合に出る
(出場しておくと記録が伸びてくるのでヒットを打たなくてもよい)
こーしてオレは9回がかりで野球を堪能した
ショートゴロを弾きながらボールを追う
こーすけ「すいません、熱い応援ください」
カープ女子「はい」
三振にエラーをタップリ乗せ「連続フルイニング出場記録」のできあがり
これが野球を2倍楽しむ法である
こーすけ「すいません、オレスタメンに入れといてくれませんか?」
緒方「いいですよ」
「8番ショート」で試合に出る
(出場しておくと記録が伸びてくるのでヒットを打たなくてもよい)
こーしてオレは9回がかりで野球を堪能した
13: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:40:25.39 ID:FFGTAeD/0
>>6
これ大好き
これ大好き
27: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:44:57.95 ID:4L8QmbVJ0
>>6
草
草
8: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:39:09.29 ID:47lgJxj4d
ヤクルトか横浜か
15: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:40:57.72 ID:xUIWNX010
他球団よ、FAこーすけと人的補償田中弟の両取りするぞ?いいのか?
19: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:41:37.39 ID:LSR7XYDld
>>15
むしろ見たい
むしろ見たい
20: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:41:53.46 ID:5yPeBDMca
調査出たのDeだけか?
残留認めてへんし宣言したら確定やな
残留認めてへんし宣言したら確定やな
21: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:42:06.44 ID:L00AaOVXa
期限終わっても熟考してたら草
22: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:42:09.70 ID:8pGwzcSR0
どう見ても残留だろ
ヤクルトは獲りに行く選手いたら公言してるし(井納)DeNAは牧に2番上げた上露骨にコストカット中だし西武源田がいてワンチャンロッテがあるくらい在京以外はまずない
ヤクルトは獲りに行く選手いたら公言してるし(井納)DeNAは牧に2番上げた上露骨にコストカット中だし西武源田がいてワンチャンロッテがあるくらい在京以外はまずない
25: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:43:54.19 ID:Au0XJZ7zd
>>22
神奈川は地元やぞ
神奈川は地元やぞ
24: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:43:11.58 ID:B3zz14pRd
広島は宣言残留なしだからFA=移籍決定やな
そしたら名前でたの横浜しかないけど
そしたら名前でたの横浜しかないけど
28: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:45:11.23 ID:+62hyXrG0
どこも減俸傾向やけどFAなら相場落ちなさそうやし移籍活発になるかもな
26: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:44:32.94 ID:CLJMQm/Qd
田中兄弟、地元神奈川で揃ったら草
37: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:47:47.55 ID:yDV6QEx9a
生涯広島の方がチヤホヤされるだろうに
38: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:48:01.13 ID:MyZRA3Zm0
普通に契約更新したら良くて1.2億やからな
FAやったら2億近くもらえるかもしれんし絶対するやろ
FAやったら2億近くもらえるかもしれんし絶対するやろ
41: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:49:17.03 ID:XCiAMMTQH
2億出す球団あるかなあ
残留すれば温情で維持くらいはされそうだけど
残留すれば温情で維持くらいはされそうだけど
44: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 17:51:09.92 ID:dwxKKEBG0
2億は流石にたけーわ・・・
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606552622/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年11月29日 09:30:49ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 09:45 ID:mdVRyD9F0
-
残留するならもう表明してるはずやし
宣言する可能性のほうが高いやろな
DeNAがタンバリンシャンシャンしてるんちゃうか
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 09:48 ID:bXJ007MU0
-
広島のが条件良さそうだけどな
よほど地元に帰りたいんかな?
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 09:49 ID:BkvsTvdT0
-
田中→横浜
梶谷巨人→人的田中弟になりそう
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 09:53 ID:Y6jzjlLq0
-
1億ぐらいならなぁ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 09:55 ID:g1s2697Y0
-
要るか要らないかで言えば間違いなく要るけど、二遊の駒を増やすためだけに人的出すのに抵抗があるのは分かる
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 09:58 ID:XMD4rqY60
-
年齢とポジション的に一番近いのは倉本か。
単純に倉本が田中広輔に代わるだけならまあプラスなんだろうけど、当然基本スタメンで使わなきゃいけなくなるだろうし。
その為に大和柴田がセカンドに移って、結果伊藤ゆ牧知野のチャンスが減るとかなるとちょっとなあ…
正直田中広輔1人とって1位2位になれるような選手でもチーム状況でもないし、3年後くらいを見据えて考えて欲しいかなワイは。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:00 ID:mdVRyD9F0
-
>>6
伊藤ゆ牧がレギュラーとして申し分ない成績残せるなら
大和柴田なんて使わないだろうし
チャンスが減ることにはならないと思うよ
そもそも大和柴田にすら競争で勝てないレギュラーで使うほうがおかしい
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:02 ID:BkvsTvdT0
-
プロテクト予想
投手:今永・山崎・東・大貫・濵口・阪口・伊勢・石田・三嶋・坂本・上茶谷・平田・国吉・平良・砂田・京山・中川 17名
捕手:伊藤 1名
野手:宮崎・佐野・倉本・大和・柴田・森・神里・細川 8名
これで26名
あと2名は誰かね…広島は捕手と外野は人的で取らない予想なので、捕手は取り合えず一番経験豊富な伊藤だけにしてみた
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:06 ID:mdVRyD9F0
-
>>8
これだったらあと戸柱と蛯名プロテクトしたら
大した選手漏れないね
桑原楠本あたりは漏れるけど広島の外野手層見てたら取るとも思えんし
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:07 ID:BkvsTvdT0
-
※6
よく田中広輔の獲得に否定的な人は大和・倉本・柴田がいるとか、伊藤裕や牧に森の出番が減るみたいなこと書くけど、大和・倉本・柴田で物足りないし、その3人の誰かが絶対的なレギュラーになっていれば田中の獲得はしないんだよな
それに若手の出番が減るってのも2軍で圧倒的は成績を残してるわけでもないんだから来年から1軍で残せるか疑問なんだよね
2軍で成績残しても活躍するとは限らないし
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:09 ID:qNiPEhka0
-
田中兄弟で二遊間は見てみたい
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:10 ID:KBHfo2z60
-
こーすけに全力出すくらいなら梶谷や井納を残すのに使えよ…
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:12 ID:mdVRyD9F0
-
>>12
井納は知らんけど梶谷は優勝したくてFA宣言してるんだから
条件が多少上がったくらいで関係ないぞ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:12 ID:xebJ9.VX0
-
>>10
巨人が若手伸びない理由の推察でFAで若手が競争意欲を失くすからってよく言われてたけど、その程度で腐るならその程度よね
仮にうちが田中取って伊藤や森が腐ったらその程度だったってこと
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:12 ID:vWbfILXz0
-
田中弟がプロテクト漏れって考えてるのなんでや?
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:12 ID:E2ZXcqEf0
-
3千万くらいなら横浜でも良いよ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:13 ID:jFDSHOvS0
-
>>12
そもそも出せるギリギリの全力は出してる定期
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:13 ID:xebJ9.VX0
-
>>12
マネーゲームしないって言ってるしね
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:13 ID:OTVuBC1B0
-
人はいらん、全て金に換えてくれってなるんじゃないの
そうなれば0.6掛けだから9千万円お支払いだな
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:13 ID:cR9dJ4IC0
-
>>8
こう見るとプロテクトの28名って設定って絶妙な人数だな…抜けちゃいけない選手と痛いけどギリギリ許容せざるを得ない選手の境目ぐらいになるわ。
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:13 ID:z.jWsxNN0
-
田中取るためにプロテクト枠増やすために梶谷、イノウがFA宣言した可能性が!?
いのうとか当落線上だったやろし
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:14 ID:BkvsTvdT0
-
※9
広島は會澤・磯村・坂倉が居るから捕手は取らない予想なんだよね
広島は投手を人的で指名しそう
実績なら三上で年齢的にまだまだ働いてくれそうな進藤とかが候補とみてる
三上は好きな選手だけど、この数年の成績からプロテクト漏れしそう
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:14 ID:BeNxw.ZQ0
-
>>12
梶谷井納にも適正な金額は提示してるでしょう
他がそれを上回るならしょうがない
マネーゲームはしない方針なんだから
梶谷に上限なく積んだらそれこそチーム崩壊だぜ
梶谷一人のチームではないのだから
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:17 ID:mdVRyD9F0
-
そもそも炭谷も巨人が一番条件低かったって言ってるしな
移籍する理由ってお金だけじゃないのよ
梶谷の場合優勝したいってコメントが出てるんだから
誤差レベルの条件出したところで一緒よ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:20 ID:BeNxw.ZQ0
-
>>7
ほんとそのとおり
実績のない若手のために枠開けたって清宮みたいにチームガタガタになるだけ
レギュラーは実力で奪い取るもん
パワプロじゃねえんだから一軍で使えば成長するもんでもねえし
まずは細川ぐらい二軍で圧倒的な成績残してからだね
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:22 ID:xebJ9.VX0
-
>>23
オークションやセリで決まった金額が適正金額だよ
欲しいとみんなに評価されてるわけなんだし
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:25 ID:mdVRyD9F0
-
>>26
陽岱鋼の単年4億が適正価格だと本気で思ってるなら
お花畑にも程があるね
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:26 ID:xebJ9.VX0
-
優勝したいってプロならみんな思うことだよな
近年なんか目の前で胴上げ見せられてるわけだし
DeNAはアマチュア同然の球団をプロの球団にしたけど、皮肉なことに球団方針が原因で優勝に遠い球団になってる
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:28 ID:rR1TIkdT0
-
>>8
捕手伊藤の代わりに野手伊藤を守って楠本蝦名守れば大丈夫かな?
伊藤光は會澤磯村あたりと年齢被るし若手に坂倉と中村がいるのと年俸の高さからプロテクトいらないはず
契約でプロテクトするようになってるなら楠本外して放出になるのかな
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:28 ID:xebJ9.VX0
-
>>27
多少高いけど全盛期並みに動けて当時の状況考えれば適正だよ
31.- 名前:
(*^6^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:32 ID:XMD4rqY60
-
>>7
うーんまあおっしゃる通りですね。期待の若手びいきが過ぎたかもしれません。
仮にソトが抜けるなら二遊のレギュラー格が即必要になるので、田中広輔は十分考えられますね。ロペスの枠に佐野かTAがコンバートしてくると内野枠埋まっちゃいますけど、いとゆ達が中井や倉本を超えていくことを期待しておきます。
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:32 ID:mdVRyD9F0
-
>>30
じゃあ当時の陽岱鋼より打撃(陽岱鋼)も守備(UZR)も全部上な
梶谷の適正年俸は4億以上になるけど
それでええの?
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:33 ID:mdVRyD9F0
-
打撃(wRC+)や間違えた
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:33 ID:xebJ9.VX0
-
適正年俸を成績を鑑みた時の数字だと思ってる人が多いこと
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:35 ID:BkvsTvdT0
-
※27
3億じゃなかったけ?日ハム時代が1.6憶だったはず
そう考えるとやや高い設定かもしれないが、陽の場合は台湾出身のスター選手だから、放送権やグッズの販売でペイできてるんじゃない
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:35 ID:xNW.xg0M0
-
一番高い額を出したところの年俸が適正年俸とか
本気で思ってそうな人がいて怖い
本当にそうなら死刑囚なんて言葉は生まれないんだよなあ・・・
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:36 ID:xebJ9.VX0
-
>>32
当時の状況って成績もだけどポジションやその時使えるお金もろもろ込みしての話だけど
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:36 ID:xNW.xg0M0
-
>>35
4億やで
巨人・陽岱鋼は現状維持4億円でサイン「全試合出場を当たり前にクリアしたい」
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1196899/
巨人にありがちな後で実は当時の推定より高かったってパターンや
山口もこのパターンだった
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:39 ID:xebJ9.VX0
-
>>36
?
死刑囚って高年俸もらってるのに働かない人に対していう言葉だろ
適正年俸云々関係なくね?
FAなんてよほど若手から出ない限り全盛期乗ってからじゃないと使えんし
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:39 ID:wW1RFaTa0
-
>>37
ポジションやその時使えるお金もろもろ込みで考えてたら
球団によって適正金額なんて変わるやん
君最初オークションの最終結果が適正金額って言ってたけど矛盾しない?
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:41 ID:qNiPEhka0
-
適正金額って言葉は適正金額って言いたいだけだってこの前勉強したでしょ?
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:42 ID:xebJ9.VX0
-
>>40
それが市場価値だよ
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:43 ID:BkvsTvdT0
-
※29
マツダスタジアムで伊藤裕の守備はどうかなと考えて外してました
本職は一塁だから二塁手としてではなく一塁手として指名する可能性はありますね
おそらくクロンが一塁で外野に松山で起用されると思うけど、プロテクトされるかもしれませんね
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:43 ID:eRzpXi.60
-
>>42
最初に(DeNAとしての)適正金額を出したっていう話に関して
噛み付いてたけどじゃあそれは間違ってないのでは?
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:44 ID:Xyu3MnKm0
-
>田中兄弟、地元神奈川で揃ったら草
フューチャードリームス田中兄弟爆誕か?
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:48 ID:rxVBe8gk0
-
適正金額()って何を指してるのか知らんけど
その選手に出せる最大の金額って話なら
そんなもん球団によって変わるだろとしか言いようがない
まあDeNAが最大限の額を出してるかは知らんけどね
もちろん巨人も
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:48 ID:5izZIbVl0
-
田中は今年1億5千万やぞ!
獲るとなると金額はそれ以上の複数年契約必要で保証金まで取られて尚且人的まで獲られる。Deさんのフロントは獲ろうとするかなぁ?…正直打率.250程度の守備は大和より悪い選手いるか?wちなみに人的誰くれるんや!ちな鯉
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:48 ID:mOe2C3hl0
-
梶谷って優勝したいって明言したっけ?
丸と同じく成長したいなら言ってるけど、そんな丸も優勝したいと明言してた記憶ないんだけど
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:48 ID:BkvsTvdT0
-
※38
情報ありがとうございます
4億は高いね
ただ※35で書いた通りのことを考えて年俸を提示して獲得したんじゃないかと思ってる
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:49 ID:mOe2C3hl0
-
>>48
あ。丸はんなこと言うわけないかw
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:49 ID:rxVBe8gk0
-
>>48
丸は優勝してんだから言わないだろ
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:49 ID:xebJ9.VX0
-
>>44
球団経営厳しくて3000万しか出せません
梶谷!3000万がうちの限界だから残ってくれってなった場合それが適正金額かって言うと違うだろ
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:50 ID:HkKMmlY60
-
>>44
くだらないレスバは他所でやってくれない?○e速とか
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:51 ID:rxVBe8gk0
-
>>52
それはとんでもない金持ちの架空球団がいて
梶谷!20億出すからきてくれ!ってなったらそれが適正金額かって話と
同じレベルのしょーもない理論や
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:51 ID:61GZtr1c0
-
>>29
キャッチャーはなるべく守った方が良くないか?鶴岡の二の舞になりそう
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:52 ID:xebJ9.VX0
-
>>54
だからそれが市場価値って話してるの
欲しいと思ってる人にとってはそれだけの価値があるんだから
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:53 ID:qNiPEhka0
-
適正金額っていうとTwitterの卵アカウント思い出して頭が痛くなる
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:54 ID:HkKMmlY60
-
田中は良い選手だと思うけど1億5000千万以上出してまでほしいかと言われるとうーんって感じじゃない?うちのショートと今年の成績比べてずば抜けて良い成績出してるわけでもないし
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:55 ID:2sHVvwEn0
-
なんかめっちゃ金の話してるけど
梶谷は優勝への憧れ&成長を望んで出ていくんやから
金はあんまり関係ないと思うで
そもそもDeNAの提示が巨人より下かどうかも現状の情報じゃわからんし
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:56 ID:xebJ9.VX0
-
DeNAって優勝する気あるのかな
ファン辞める気はないけどこうも流出(まだわからんけど)辛えわ
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:57 ID:Zi3DquCG0
-
>>57
卵さんなんか言ってたっけ?
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:57 ID:AfbVEdCo0
-
市場価値ゲエジ現る
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:57 ID:6Mnh9UrQ0
-
DeNAがいくら提示したかここまで情報漏れないのも珍しいな
どっすの時もだけどわりと妥当な金額提示する印象
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:58 ID:bFYadxjJ0
-
守備指標がかなり悪いんだっけ?
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:58 ID:xebJ9.VX0
-
>>62
反論してあげたら?
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 10:59 ID:2sHVvwEn0
-
>>60
優勝するには身売りしかないかもしれんね
今って
①ボロボロの状態から育成中心に立て直す
②優勝するための戦力が揃い始める(優勝はできない)
③優勝してないのに優勝に憧れた選手が移籍する
の無限ループが続いてるでしょ
どこかでとんでもない大補強とかしない限り
このループ終わらないと思うよ
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:01 ID:xebJ9.VX0
-
>>66
巨人やSBみたいに財布が緩くないから補強が望めないってのもね
積み木積み上げてあと少しで潰されてる気分
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:02 ID:NiROMY2.0
-
>>55
最短なら来年fa権取得の堂林の存在が面白い
田中が出ればワンチャン6000万で堂林をBランクにするかもしれん
すると補強ポイントではない、今年不振、高年俸の伊藤はスルーされる可能性がある
情報流出の話ならどうせ一軍経験の多い捕手を全員守るのは無理だし諦める
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:05 ID:2sHVvwEn0
-
>>67
財布が緩くないというよりは
財布にお金が入ってないといったほうが正しいかもしれんね・・・
弱小親会社の宿命やね
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:06 ID:Zi3DquCG0
-
>>66
身売りが成績が上がる手段だと思ってる人っているんだね
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:07 ID:2sHVvwEn0
-
>>70
反論あるならしてくれてもええで
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:09 ID:iqFBYLHp0
-
身売りで成績が上がるというか
親会社が出ていく選手を引き止められずに大した補強もなく
こうも主力がFA取るたびに引き抜かれてちゃ
育成頑張ってもいつまでたっても優勝できないって話でしょ
育成もソフトバンクほど頑張ってるかっていったら頑張ってないし
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:09 ID:xebJ9.VX0
-
>>70
まあDeに変わって良くなったし多少はね
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:11 ID:BkvsTvdT0
-
※60
優勝よりAクラスに入ればって経営に見えるから正直ないんじゃないかと思ってしまう
補強も戦力外からとか新外国人ガチャで主力はFA移籍だからな
妥当とか言われるラインの提示してそれで移籍するならどーぞって
村田や山口も年俸だけではなく優勝する為に球団がどう考えているかが大きかったんじゃないかな
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:11 ID:rzgc49B50
-
>>59
梶谷の建前を真に受けるピュアJ民wwww
「読売さんのが給料いいんでお世話になりや〜す♡」が本音だけど、それを公然と言うのは礼節に欠くってのが社会人の最低限のマナーなんすよ
全て本音で対応してたら、中日の加藤球団代表みたくなっちゃうわけ
お前が社会に出らんないからわからんだろうけど、本音をベラベラ喋る奴は絶対に信頼されねぇから
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:12 ID:2If2pv1e0
-
>>1
んなことなら巨人なんて夏頃からタンバリン鳴らしまくって踊り狂ってるんやけど
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:12 ID:2AkurvdH0
-
>>68
長野の例考えたらなにやっても来るかわからんでしょ
というか安易な捕手はずしは鶴岡で懲りろよ
相沢、坂倉くらいしか一軍でまともに稼働してないのに戸柱も伊藤も抜けててら普通にとるだろ
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:13 ID:iqFBYLHp0
-
>>75
金の話もあるだろうけど
優勝したいってのは別に建前だけじゃなくて事実ちゃうか
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:25 ID:.fDMeKsD0
-
※66
そもそも1巡しただけでループしてないから論外やな
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:33 ID:Zi3DquCG0
-
>>71
反論というか親会社が変わり新規参入で入って何のノウハウもない状態に逆戻りになるんだぞ。そもそもdenaより金も出せる会社が来るかもガチャなんだから成績向上の為の選択肢にいれられないだろ
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:35 ID:37OLDeaR0
-
巨人山本阪神に金銭トレードマジ?
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:37 ID:TpMhp8o70
-
>>77
捕手外すなは同意やけど長野の例は原巨人の派閥政治の影響で、広島が寝技使ったとかやないから
変に忖度せず、普通に必要な選手すろてくとしたらええだけやと思うわ
それ以前にこの値段の田中兄がほんまいるか?2〜3年前なら飛びつくけど
今の田中は大和倉本柴田とはどんぐりやないか?って気がするけどな
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:38 ID:VAJ7KFP10
-
>>74
村田に関しては、村瀬さんの本・涙の球団史の加筆分にインタビュー出てな
球団と会談した時、優勝に対する意識が違ってそれが決定打だったって
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:46 ID:mxRFrMOQ0
-
>>29
光への敬意はしめさないとダメだろ
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:48 ID:mxRFrMOQ0
-
>>23
梶谷に出す金があるなら光の年俸上げるべき
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 11:50 ID:TpMhp8o70
-
>>56
あのさ…
野球関係なく純粋にファイナンスの話としてだけど
市場には確かに価格決定機能はある
しかしそれが様々な要因(例えば野球選手のFA市場には、情報の対照性が決定的に欠けている)で阻害されることもあるので
市場で決定された価格が適正かどうかはまた別の話になるんやで。
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 12:12 ID:fOAr86fu0
-
>>59
本当に優勝したいんだったらソフトバンクに行かないとダメな気がする。いけるかどうかは別として
今のセリーグで優勝しても日本シリーズで全敗して優勝の感激とか全部吹き飛びそう
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 12:12 ID:ULuMkSxy0
-
取れば戦力にはなるが億出してまでいらん
さらにいえば横浜が広島より出すはずない
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 12:13 ID:fOAr86fu0
-
>>67
巨人もSBも親会社の金で運営してるわけじゃないでしょ
地道にファンを増やしてファンから金をとるしかない
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 12:44 ID:Y.Il0Qy00
-
>>78
優勝したいってのは本音やろうけど
日シリの惨め極まる巨人に行きたいとなるとやっぱ1番は金ちゃうか
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 13:04 ID:LYnxdiG40
-
>>84
>>85
サブリミナルでアンチ増やそうとするのやめよ?
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 13:09 ID:LYnxdiG40
-
>>66
それは思う
この球団一生育成だけしてちょいちょいAクラスに入れれば満足なのかなって
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 13:18 ID:lJIVtF2M0
-
田中そっちのけでレスバしてるの草
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 13:49 ID:.5Rlp0Ix0
-
>>68
坂倉と會澤は代打でも起用してくると考えると、伊藤か戸柱が漏れていたら狙ってくると思う。
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 14:41 ID:9No5oCGX0
-
>>31
そりゃあ競争が前提なのは当たり前として。
ただそれこそパワプロみたいに能力値が選手の頭に見えるわけでもなく、誰を使うのが最適なのかの問題は難しいこと。
そしてその切り替えのタイミングで一軍試合出場経験少ない他人に任せたいんですかって話やな。
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 14:44 ID:Sj8lT.UQ0
-
>>86
ならないんだよなあ
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 15:21 ID:9No5oCGX0
-
>>91
結局のところ決まった価格が梶谷が納得した(100%ではないにせよ)価格でしかないって話にしかならんのよね。
ファンがギャーギャー喚いたところで正直どうにもできん。
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月29日 15:26 ID:7mw4isgw0
-
本スレの6、元ネタ牛丼のアレかw
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。