1: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:12:53 ID:exe
40: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:30:04 ID:KC7
(*^○^*)!?
38: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:29:38 ID:p52
ワイDe、震える
9: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:16:47 ID:6cx
これで来年1勝やな
11: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:17:14 ID:DHJ
というか梶谷ガチでFAするのか
13: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:18:28 ID:ERh
スペの梶谷と横浜でも便利屋扱いの井納を取ってどないすんねん
陽と野上の二の舞になるだけやろ
陽と野上の二の舞になるだけやろ
14: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:18:28 ID:exe
育成落としたのはこのためか
15: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:18:49 ID:WIz
>>14
巨人式プロテクトやな
巨人式プロテクトやな
33: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:28:10 ID:gx6
ちな他から見てまあ梶谷は分からんでもない
丸と年齢層丸かぶりなのとかは気になるけど
井納いる?
丸と年齢層丸かぶりなのとかは気になるけど
井納いる?
35: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:28:43 ID:fPq
>>33
井納の方が欲しいぞ
日本シリーズの先発観てないんか
井納の方が欲しいぞ
日本シリーズの先発観てないんか
41: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:30:11 ID:gx6
>>35
好投して6回くらいで燃えるするとき爆発炎上するタイプの選手やからなぁ…
年齢も年齢やし
好投して6回くらいで燃えるするとき爆発炎上するタイプの選手やからなぁ…
年齢も年齢やし
46: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:32:00 ID:kcp
巨人にいくメリットわからんわ
43: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:30:38 ID:bd4
巨人に戦力渡せばセリーグが優勝できるやろ?
そう言うことや
そう言うことや
47: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:32:05 ID:gx6
梶谷は12~13年辺り見てたファンからすればしょうがないわ
49: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:32:19 ID:6fM
小川じゃないんだな
人的がネックか
人的がネックか
63: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:37:16 ID:p52
ソトはまあオースティンファーストでもいいし後進育成考えたら諦めもつくが梶谷はあかんわ
65: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:39:13 ID:FZp
マネーファイトじゃ勝ち目ないし
71: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:44:46 ID:FZp
ヤクルト並みの本気見せないとな
ここでみすみす放出してるようじゃ巨人に取られたとしても文句言えない
ここでみすみす放出してるようじゃ巨人に取られたとしても文句言えない
73: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:45:03 ID:trG
資金力も力なんやね
79: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:53:08 ID:vmp
おしまいや…
82: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:54:27 ID:r0a
ワイ的にはロペス退団の方が心理的ダメージ大きかったしヘーキヘーキ
そもそもソトも流出しそうやしもう来年は育成の年って半分諦めてるわ
そもそもソトも流出しそうやしもう来年は育成の年って半分諦めてるわ
83: 風吹けば名無し 20/11/26(木)01:54:47 ID:gx6
しかし三浦が不憫やな
ロペス早めに切ったのは三浦に干させたくなかった面もあると思うんやけど
ロペス早めに切ったのは三浦に干させたくなかった面もあると思うんやけど
98: 風吹けば名無し 20/11/26(木)02:01:26 ID:exe
2014 大竹 片岡
2015 相川 金城
2016 脇谷 クルーズ
2017 森福 山口 陽
2018 野上 ゲレーロ 岩隈
2019 炭谷 中島 丸
2020 梶谷B 小川B 井納C 唐川C
ソト?
2015 相川 金城
2016 脇谷 クルーズ
2017 森福 山口 陽
2018 野上 ゲレーロ 岩隈
2019 炭谷 中島 丸
2020 梶谷B 小川B 井納C 唐川C
ソト?
やべぇぞ
102: 風吹けば名無し 20/11/26(木)02:04:11 ID:AnG
超弱体化ベイスターズ
8神里
4大和or牧
3オースティン
7佐野
5宮崎
9細川など
6柴田or倉本
2誰か
8神里
4大和or牧
3オースティン
7佐野
5宮崎
9細川など
6柴田or倉本
2誰か
134: 風吹けば名無し 20/11/26(木)02:23:32 ID:Xh0
梶谷のスペ癖と井納の使い勝手の悪さ分かってて言っとるんかなこれ
それでもDeには要る戦力やけど巨人には…
それでもDeには要る戦力やけど巨人には…
107: 風吹けば名無し 20/11/26(木)02:05:52 ID:gx6
梶谷井納抜けても大丈夫なチーム作りをしてきたって言う人もいるけど
桑原が生涯でFA取れるか分からんレベルでシナシナになったのが想定外なの含めてそう上手く運ぶかね
桑原が生涯でFA取れるか分からんレベルでシナシナになったのが想定外なの含めてそう上手く運ぶかね
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606320773/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年11月26日 07:16:57ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:19 ID:Gqtfabn50
-
仮にFAしたとしても、選手を叩く人間にだけはなりたくないものだ。
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:20 ID:O.WNjYvO0
-
ため息しか出てこない
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:22 ID:jG3xp3ah0
-
ロペスパットン石川切って資金捻出したのに
梶谷井納ソト全員流出とかなったら
流石にフロント(三原)の能力を疑問視せざるをえないわ
高齢の井納と外人のソトはともかく
生え抜きスターの梶谷に金使わずに誰に使うのって感じやろ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:22 ID:Ui0QedGN0
-
あんな無様な負け方した後にうちから三人も獲ろうとしているのがスゲー腹立つ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:23 ID:TSvbZvZd0
-
もし実現したらアンチ巨人になってしまいそうや
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:23 ID:lEDwhGEe0
-
パリーグからとればいいのに
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:24 ID:5vChxf3Z0
-
12連敗に向けて突っ走ってますねぇ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:24 ID:wIusQltM0
-
捕 戸柱 伊藤光
一 佐野
二 遊 柴田 大和 倉本
三 宮崎
外 神里 オースティン 細川ほか
とかになるんかな
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:25 ID:cYRWN6hw0
-
しゃーないわ 神里が今年の梶谷くらいやってくれることを期待しよう
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:28 ID:Z68WDtWi0
-
ソフトバンクに勝ちたいなら白崎獲れよ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:28 ID:jG3xp3ah0
-
>>8
まあこう見るとそこまで今年と大差ねえな
でも多分ソトの代わりの外人とると思うからこうなるぞ
捕 戸柱 伊藤光
一 新外国人
二 遊 柴田 大和 倉本 牧
三 宮崎
外 神里 オースティン 佐野
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:28 ID:1M.dv1Nt0
-
言うて調査はどこもやるんやないんか?
それしか書いてないし
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:28 ID:bpQLymc60
-
充分予想できたことだよな。家族のためにも給料の良い所で働きたいだろう
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:29 ID:N69Exhhs0
-
神里が一皮剥けなきゃいけなくなりましたな
あとやっぱりソトが抜けるなら主力級新外国人野手居るわこれ
層が薄過ぎる
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:30 ID:VsWnkk870
-
>>1
選手の人生だもんな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:30 ID:ljNVin8P0
-
>>3
本気でその3人が切られたのは残留の為の資金集めだと思ったら控えめに言っても頭おかしいぞ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:30 ID:jG3xp3ah0
-
>>14
いるよ
なんかソトの代わりの外人のこと全く考えてなかったり
ソトの枠の外人枠を投手に使おうと考えてるやついるけど
どう考えてもファーストの新外国人取るだろ
ボーアの調査記事もバカにされてたけどあながち冗談じゃないと思うよあれ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:31 ID:jG3xp3ah0
-
>>16
100%資金集めのためとは言わんけど
そういう側面はあるだろ
メジャーからオファーがきてたパットンはともかく
ロペスや石川養ってたらFA引き止めに出せる金なんてDeNAにはないよ
今までの球団運営見てたらわかるでしょ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:32 ID:kgvzckul0
-
>>12
日刊によると梶谷FA行使決定的やぞ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:33 ID:eDhctv4E0
-
>>18
ソフバン巨人並にお金あってもロペスは残せんぞ
本人がスタメン希望なんだからチーム事情的に出てもらうしか無かった
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:33 ID:sDBSKwsB0
-
>>3
梶谷に金使うって言っても相手は巨人だからな
表向きでも陽岱鋼に3億払ってる球団やから裏で梶谷にいくら積むか分からん
横浜が2億なら3億出すやろうし3億なら4億って感じで金の殴り合いになったら勝ち目はない
原に目をつけられた時点で運の尽きだわ
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:33 ID:8BB3Us.z0
-
うーん、しょうがないけど
やっぱりうちのフロントに引き留める力はないんか・・・
選手は権利だからしゃーないけど、引き止められやしないうちの資金力は恨めしく思うわね
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:35 ID:LtrWvncb0
-
できれば残ってくれ
寂しくなるやん
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:37 ID:ph0PWqsk0
-
AHRA怒りのFA乱獲
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:37 ID:Sr3bBq.z0
-
巨人が優勝出来れば日本シリーズなどどうでもいいのだ!
まあ・・・合理的な考えかな
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:38 ID:.IrJtMWD0
-
まあ育成落ちなら一応規定では横取りすることはできるからな。巨人山下とか怪我はしてるけど今の内に取れるなら取ってもいい気はしないでもない。
まあ巨人に正面切って嫌がらせすると色々面倒そうだから結局どこもやらないってのはそうかもしれんけど。
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:39 ID:TfAy1tOP0
-
>>19
行使と調査が重なったからってそこに行くとは限らんぞ
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:39 ID:IMM6JHZj0
-
選手の権利だから仕方ないって諦めてる人が羨ましいわ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:40 ID:M4wgP6YU0
-
FAは選手の権利だし梶谷の一時期の叩かれ具合とかを考えると理性では行使しても仕方ないと思うんだが、それでも正直巨人かあ…とは思うわね
特に昨日までのオールブラックスを見てると…
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:41 ID:IMM6JHZj0
-
>>27
去年も鈴木大地調査してたよな
結局行かなかったけど
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:42 ID:ljNVin8P0
-
>>18
その理屈でいうと山口の時も久保や長田はそのためにクビになりましたってか?
筒香は3億に乗った年だしFA選手1人のためにクビにするぐらい苦しいならそんな余裕ないんだよ
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:43 ID:RFXG7OCt0
-
FAを行使するかどうかはFAを取得した本人の権利だから仕方ないよ
残留しないと決まったわけではないし俺らは祈るしかない
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:43 ID:mFQnxRwv0
-
ひでー叩かれようだったし内心FA取ったらすぐ出ていくと決められてても不思議じゃないね
それとは別に相変わらずシーズンだけ勝てりゃよしパに勝つ気皆無のシリーズ8連敗球団には腹が立つけど
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:44 ID:YEOC2u8m0
-
>>17
あれはソースが妄想という記事としての質の悪さがバカにされてただけでは?
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:45 ID:IMM6JHZj0
-
てか必要とされるなら生涯横浜とか言っておいて移籍されたら流石に正気保てないわ
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:45 ID:X.iF0.HS0
-
こういう報道が出た時にもう獲られた気になって自棄になるのだけは避けたい
ファンの立場から選手に必要だと訴える手段は懇願する以外なくて獲られた気になって選手叩くなんてもってのほか
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:45 ID:1WXNhLQV0
-
ここまで来たらどすこいみたいに余計な言動しなければ何でもええ
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:45 ID:UU5m7D.H0
-
>>31
横からですまんが
横浜には昔駒田FA獲得のために生え抜き功労者を大量に解雇した歴史があってな・・・
あながちFAのために選手のクビ切るってのはない話ではないで
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:46 ID:YEOC2u8m0
-
大野や山田が残留したのにうちは…みたいなこと言うやついるけどあそこまでのレベルになるとどの球団も出す額はそんなに変わらんからその条件がフラットだったのはデカいよ
梶谷みたいにFA年にグッと成績を上げた選手が一番球団によって提示額に差が出る
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:46 ID:xF15Jm0g0
-
取られるにしても巨人は嫌だわ
特に陽があんな扱いされてるしマジで二の舞になりそう
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:46 ID:qu606f0A0
-
井納は社会人でFAとっても行くとこなんかねーだろ的に足元見られて
無理な配置転換とか強要させられてた上での成績というのもあるから
それでさらに足元見る年俸突きつけられるのなら
評価してくれる球団があれば出て行っていいと思う
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:49 ID:XL4.XIOw0
-
もし梶谷が出ていったとして引きかに第2の平良みたいなの巨人の中にいるのかね。
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:50 ID:UU5m7D.H0
-
>>42
巨人のプロテクトリストみたいなの出回ってるけど
そこから直江と山下を抜いた感じマジで出がらしやで
少なくとも平良レベルのプロスペクトはおらん
重信とか若林は漏れるかもしれんが、人的でほしいかと言われると微妙
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:50 ID:AX1OOVW40
-
>>42
育成落ちでプロテクトしてるからいない
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:51 ID:y3VOr.za0
-
>>17
ボーアとか普通にいらんだろあれ、一億で新外国人取ったほうが100倍マシ
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:52 ID:BXgX.4vj0
-
しゃあないよなぁ・・・
もしFAしてもDeNAは良い人的取る能力あるから
そっちに期待するしかねぇ
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:53 ID:sDBSKwsB0
-
大事な日本シリーズ4戦目の外野スタメンが丸の他は若林と増田やからな…
そりゃ梶谷は全力で取りに行くだろうなって感じ
それにしてもここ2年で筒香ロペス梶谷井納(ソト)がいなくなるとか信じられん
来年は宮崎がFAやっけ? 毎年毎年こんな思いせなあかんのもしんどいな
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:53 ID:NxUCqOBx0
-
報知から報道出たってことは本当なんだろうなぁ
残って欲しいが・・・
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:53 ID:0vBpsW.B0
-
>>35
野球選手も一仕事なんだから情と条件とで天秤にかけることはあるだろう。どっちかを選んだからってどっちかを無下にしてることにはならんと思うがな
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:55 ID:ZpYzcWul0
-
パの主力(できればSB)から獲らないと来年も●●●●だぞ
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:55 ID:2UunZF.R0
-
やっぱフロント無能やろ
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:56 ID:PEt6FZWR0
-
ソフトバンクから強奪しろって無理か。せめてパリーグにしろや。
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:56 ID:rFMGr1gw0
-
巨人のファームかよ世知辛いな
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:57 ID:gFM5RBXS0
-
>>7
菅野がメジャーに行くならリーグ優勝も怪しいけどな
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:58 ID:paXsnxbm0
-
馴染みの選手が居なくなるのは寂しいけどFA制度は強制的にチームの新陳代謝は良くなるからな
新たなスターが生まれるチャンスは増えるしそういう循環出来るチームじゃなきゃパリーグぶっ倒して日本一にはなれないし
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 07:59 ID:XL4.XIOw0
-
村田、金城、山口に続く巨人への出荷か
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:00 ID:sDBSKwsB0
-
広島とか大阪とか名古屋だとそこに家買っちゃったから…とか、もうそこで子供が学校に通ってるから簡単に環境を変えられない…とかあるだろうけど、横浜だと家買おうが学校通おうが東京まで簡単に行けちゃうから環境変えなくていいってのも地味に厄介なんだよな
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:01 ID:qtoMaZvT0
-
横浜は梶谷に大金を使わなきゃ誰に使うのよ?山﨑か?
ソトは編成上流出は仕方ないとしても梶谷なんて横様の中核を担ってる選手にケチるようじゃこの先もしれてるわ
今年の契約更改で山﨑が最高年俸になってるようじゃ来年もBクラスやな
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:02 ID:bpQLymc60
-
>>35
たから必要としてるなら相応の対価を払えってことよ
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:02 ID:cZmXTmeE0
-
梶谷はヒゲ生やしてガム噛みながらのびのびと横浜で野球するのが性に合ってると思うけどなぁ
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:03 ID:wX7sE97k0
-
>>38
それDeNAとは別の球団の話でしょ
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:04 ID:AcLj22jq0
-
梶谷はいるかも知れないが今巨人の投手陣に井納必要か?と思ったのが第一印象。別にセを勝つ分には今のとこれから出てくるので足りてると思うけど
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:04 ID:Qd2AxXl90
-
看板選手を金で買うのは大いに結構だが、
相応の代償を支払う仕組みにしないと意味ないわ。
プロテクトなしで人的補償をするべき。
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:05 ID:bpQLymc60
-
>>57
梶谷も井納も都内在住だから今回は関係ないけどな
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:05 ID:c.2rIxY60
-
悲しみの朝
ただただ悲しい…
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:06 ID:tsAZfpJi0
-
>>5
もともとアンチ巨人からベイファンになったワイ、違和感なし
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:06 ID:vrsSBmbe0
-
>>62
補償が無いCランクって所が魅力なんだと思う。
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:06 ID:HjsZ3vGQ0
-
裏事情まで鑑みてフロント擁護してるファンの方が冷静だし論理的なのはわかってるけど、それでもさ「そんな裏事情ファンの知ったこっちゃないだろ」って気持ちも正直あるねんな
すまんな
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:07 ID:YEOC2u8m0
-
単年の予算しか考えてないやついるな
梶谷に3億複数年とかあげたらこれからどんどん苦しくなるぞ
ここまでなら出すっていうラインを超えたら割り切らなきゃイカン
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:09 ID:UU5m7D.H0
-
>>69
まあ仮に梶谷と3年契約結んだとして
その3年の間に梶谷に複数年結んだことを後悔するような選手が
出てくるとはとても思えないけどね・・・
もともと育成が上手いとは言えない球団なんやからせっかく育った数少ない選手くらい大事にしろとは思うが
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:10 ID:wX7sE97k0
-
>>58
外野は余剰気味だから相対的に優先度下がるでしょ
もし二遊間とか捕手で同レベルの人がFAしてたら優先度上がるし実際伊藤はかなり良い契約になってる
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:13 ID:sDBSKwsB0
-
いうて梶谷の評価って難しくない?
今年は素晴らしい活躍だったけどスペなのは横浜ファンなら全員知ってるし、去年も一昨年も41試合しか出れてないうえに打率も去年は.215で一昨年が.268
お金が沢山ある球団なら不良債権になってもいいから2億でも3億でも出してやれって出来るけど横浜はそうちゃうからな…
みんなならどういう評価するんや?
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:13 ID:qtoMaZvT0
-
>>63
それで割を食うのは選手やからな
選手会が絶対認めない
ファン目線ではそう思うのは仕方ないけど、球団に頑張ってもらうしかないのよ
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:14 ID:IMM6JHZj0
-
>>72
今年は金あるだろ
ならば3億出すべき
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:14 ID:wX7sE97k0
-
>>70
比較対象が今年の梶谷×3年の人とここ3年間の平均の梶谷の人がいるんだと思う
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:15 ID:YEOC2u8m0
-
>>70
梶谷の契約期間だけじゃないよ
梶谷を3億複数年の選手って評価したら他の全員の年俸の基準を上げなきゃいけない
例えば来年FAの宮﨑はタイトルホルダーだし成績も安定してるし3.5億の複数年とかになるよ
これが積み重なったら流石に球団の財布も悲鳴を上げると思う
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:15 ID:wX7sE97k0
-
>>74
コロナで客入れられない状態で金あるわけないでしょ
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:16 ID:IMM6JHZj0
-
>>77
親会社黒字じゃん
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:16 ID:qtoMaZvT0
-
>>71
梶谷のwarって横浜で圧倒的にいいのに変わりがいるはずないやろ
内野陣のwarは微妙な感じやから代わりを探すのはそんな難しくない
神里はともかくとして乙坂も楠本もwarがマイナス行くぐらい打てないのに4を超えるなんて到底無理
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:17 ID:hAVT6zJQ0
-
>>72
お金があまりない球団なのは分かってるけど、不良債権になってもいいので2億3億出してほしいです…(小声)
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:18 ID:wX7sE97k0
-
>>78
球団運営してるのは親会社じゃないから
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:19 ID:qtoMaZvT0
-
>>72
契約更改で一番大事なのは直近の成績
それに一軍定着後7年中5回の規定到達は十分でしょ
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:19 ID:HqeyMEYR0
-
そもそも獲得に乗り出すってだけの記事でネガり過ぎやろ
原に狙われたら終わりとか言うけど去年美馬にもフラれたじゃん
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:19 ID:MIjgZynQ0
-
>>1
涙を堪えて応援するんだ!(*^◯^*)
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:19 ID:3ZqFJfL90
-
>>72
リスクがあるのはわかってるけど、やっぱあのレベルで足と打撃両立してる選手は代えが効かんし最大限出して欲しいとワイは思ってるわ
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:19 ID:pY0Tszlf0
-
巨人に行っても持ち腐れになりそう。
セ・リーグの戦力を落とす為だからそれで良いのか。
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:20 ID:rFMGr1gw0
-
>>74
三年三億プラス裏出来高とかだぞ巨人
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:20 ID:rFMGr1gw0
-
>>86
最悪飼い殺しでも相手の戦力削れるからね
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:22 ID:YEOC2u8m0
-
>>83
井納は興味あるだけっぽいけど梶谷は複数の記事で行使濃厚とか言われてるしかなり厳しいよ
行使まで行っちゃうと9割方移籍する
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:23 ID:TTdo1jU80
-
さすがセ・リーグのレベル低下を憂う球界の盟主様はやることが違うな!ケッ!
まあさあ…うちじゃ出せて2億とかだろうし選手の人生考えりゃお金もらえるとこ行くなら笑顔で送り出してあげるべきなんかもしれんけどさあ…
昨日までの無様な戦いぶり見せられてあそこにはなおさら送りたくないわ
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:24 ID:980KCeZn0
-
そもそも選手個人の権利だし球団はどうしようもなくないか
あと金!金!金!って言ってるけどそれは梶谷に失礼だろう。梶谷は金で全部決めるような男って言ってるようなもんじゃないか
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:25 ID:Ul9d57Il0
-
>>58
なんかただのアンチっぽいけど
球団がケチってる根拠ってどこよ
FAって金以外にも環境や力量試しとか色々条件あるし
例えどんだけ出せても梶谷が他でやりたいって気持ちあれば出ていくやん
あと山崎と比較してるのも意味不明
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:26 ID:jS9fzeH60
-
>>91
金で全部決める=卑しいみたいなほうが失礼だわ
プロなんだし誠意は言葉ではなく金額や
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:26 ID:p.yXPB400
-
>>83
去年は美馬に振られ、今年は山田哲人に振られ・・・
最近はFA理由が出場機会とか、恩師や憧れの人が監督コーチやってるとか、地元に帰りたいとか
一昔前に比べると変わってきてるからなあ
梶谷はそのへんどうなんやろね
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:26 ID:wl5wbIn70
-
>>12
基本的に「調査」=「事前交渉」だと思っとったほうがいい
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:29 ID:2UunZF.R0
-
易々と同一リーグに主力を流出させて代わりに来るのが育成外国人やろ
そんなに最下位になりたいのか三原は
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:29 ID:8z.8HIKN0
-
>>1
FAはあくまで選手の権利だからな
残るにしても出て行くにしてもそこは尊重したいわ
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:30 ID:YEOC2u8m0
-
冷静に考えると後ろからなんだかんだ3割打っててセンターも上手い神里が追ってきてて両翼に逃げようにもどっちもギチギチに埋まってる横浜に複数年積まれてもなぁ…
実は梶谷からしたらこんなに厳しい環境他にないんじゃないか?
99.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:31 ID:QjjGMnee0
-
正直フロントは何をしているんだと憤りもしたが冷静に考えればマネーゲームで不自然に自チームの選手の年俸を釣り上げるのは健全とはいえないわな。ロペスを切ったのをFA引き留めのためと考えるのはロペスに失礼やし。
FA権は梶谷・井納が頑張って取得した権利やしその行使やそれを利用した補強を否定するのは選手の首を絞めることになるからそれもいかん。ルールの範囲内だしな。
結論として、これが野球ってことだ。受け入れられないなら去るべきってこった。
100.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:32 ID:qV2TU81D0
-
>>98
神里とかまだまだだろ
梶谷は数年は確実に横浜でレギュラーやれるわ
101.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:32 ID:qV2TU81D0
-
>>99
よくそんな冷静でいられるな
102.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:33 ID:8z.8HIKN0
-
>>6
ソフトバンクの長谷川がFAなんだからそっち取れよってな
同じ左打ち外野でしかもCランクなんだから
同リーグの対戦相手の弱体化狙いとしか見えん
103.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:33 ID:hAVT6zJQ0
-
>>83
美馬の時って金銭面では巨人の方が条件良かった記憶があるんだけど、なんでロッテ選んだんやろな…?
104.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:35 ID:ocX0eNLf0
-
正直梶谷引き留めれなかったらフロントというかDeに失望してしまいそう
DMMに買収されて蔑称がDMMスケベーイズとか言われても我慢できそうだわ笑
まあ冗談はさておき決まるまで見守るしかないか
105.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:35 ID:jS9fzeH60
-
タイトルが盗塁王しかないとはいえ、梶谷ってフランチャイズプレイヤーちゃうんかな
価値がどうこう、これぐらいしか積めないって話じゃないだろって人の気持ちもわかるけどな
106.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:37 ID:kJ5R5Qad0
-
>>101
長文だけど声は震えてるやろ
107.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:37 ID:2Dm.Nytv0
-
こんな補強の仕方しかた出来ないからシリーズで一勝も出来ないんだよな
しっかり育成しろ
108.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:37 ID:F7J0eU3g0
-
>>4
むしろあんな負け方したからお構い無しに補強しようとしてるんだよ
109.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:38 ID:Ul9d57Il0
-
>>76
ほんとこれ
単純に金積めば良いって話じゃない
最大限頑張ってどうにもならないなら手放すしかない
でないと大元が潰れて元も子もなくなるから
110.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:38 ID:.v0xs.rb0
-
こうやってセのチームの強さを削ぐからセのレベルが低くなってあんなことになるんじゃないんか?
111.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:39 ID:GSeMHi4y0
-
>>91
金だろ、金が評価の全て
お前みたいな綺麗事言う奴ほど、一時期の梶谷を猛烈に叩いてたんだろうな
どうしようもないこととはいえ、同世代でポジションも同じ柳田やらオールブラックスの丸が、推定年俸5〜6億貰ってんのに弱くて給料安いチームに我慢して残ることねンだわ
112.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:39 ID:AT5l.DZt0
-
梶谷はともかく井納獲得に乗り出そうとしてるところ見ると
菅野メジャー移籍に相当焦ってんだろうなあというフロントの意向が推察できる
113.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:40 ID:.v0xs.rb0
-
>>96
FAなんで9割方他のチームの動向次第なんですがそれは
114.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:42 ID:rFMGr1gw0
-
巨人ファンは楽しいだろうなぁ悲しい思いしないし毎年新しいおもちゃ来るんだから
115.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:42 ID:a1c5VuU00
-
>>110
まあリーグ優勝だけ狙うならそれが正解だろう
結果的に今年の巨人に五分だったのDeだけだったしBカジC井納は金額的にも補償的にも狙い目だろう
116.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:43 ID:CNh.cXCI0
-
>>59
梶谷の年齢的にも少しでもいい条件のチームがあれば移籍したいって気持ちはわかる。引退した後の生活とか家族を養わないといけないしな。コーチ手形とか重視してるのかどうかはわからないけど
117.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:43 ID:OPtwphrt0
-
井納はヤクルトに渡したく無いんだろうね
118.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:43 ID:N9nunwMB0
-
うちだってFAで大和や平良とかで恩恵を受けてきた面もある訳だから頭ごなしに否定するのもね。
それよりも正直実質的にプロテクト増やせる育成落としの方は球界でなんか検討しておいて欲しい。
119.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:44 ID:CtrwV0KO0
-
来年菅野がいなくなって戦力ダウンした場合に1番の脅威が今年勝ち越せなかった横浜だからリーグ優勝するにはそこを弱体化させるのは理にかなってはいるけど・・・
セリーグ弱体化の原因はDH枠じゃなくてどう考えても巨人だよなぁ
マジでこのままだと33-4を超える記録作り出すことになるぞ・・・
120.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:45 ID:p.yXPB400
-
>>103
ロッテの充実した医療体制・有名病院と提携した24時間のケア体制が理由か?
みたいな報道は出てたな
美馬本人は「ロッテファンの熱い応援の中でプレーしたかった」って言ってたけど
どちらにしろ金銭だけではなかったのは確かやね
121.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:45 ID:Ul9d57Il0
-
>>82
別に梶谷の凄さを否定する気は無いけど
直近3年の区切りにすると規定は今年だけやからな
さすがに切り取り方が都合良すぎる
122.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:46 ID:qV2TU81D0
-
>>111
勝手に梶谷叩いてたとか決めつけてるの頭悪くて草
123.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:49 ID:a1c5VuU00
-
まあFA獲得した選手を残しておきたいなら相応以上の報酬と環境を条件として提示しないとね
選手としては自分を売る最大のチャンスなんだから
124.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:49 ID:5RIMXA200
-
正直、今の巨人が井納、梶谷を補強したところでセ・リーグぶっちぎりなのは変わらんしSBにボコボコにされるのも変わらんと思うが
125.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:51 ID:Rpslvihi0
-
原は再建期を由伸に押し付けたように、育成するために低迷するのは耐えられないからその場しのぎの補強に頼るしかないのか
126.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:52 ID:C58FQbWj0
-
巨人の●×8を見てなお金貰えるから巨人に行くって言うなら
それは仕方のないことだね
FAは選手の権利なんだから文句言うのもおかしい
まぁ大体は選手が変なことを口にして移籍するのが荒れる原因だが
127.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:52 ID:ITCUtf.o0
-
FAは権利だから行使するのは選手の自由だし批判はしないけど、
日本シリーズのあの体たらく見て行きたいと思うのかな。。?
給料いいけど雰囲気良くないです、上司は的外れな発言しますって企業にに転職するようなもんだろ。
128.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:56 ID:apcX.oTa0
-
ソフトバンクに追いつこうとするパリーグ球団と全てを巨人のせいにするセリーグ球団
事実なんだろうけど今んとここんな感じやなw
129.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:57 ID:a1c5VuU00
-
そら一般会社員が年収倍になるのと違ってプロ野球は選手生命が30~40歳程度でFA成功すれば生涯年収が億単位で変わるからな
130.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:57 ID:Igp00rVQ0
-
だから・・セ・リーグから取ってどうすんの?また4タテ食らいたいの?
131.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:58 ID:xXjMrxyl0
-
>>108
同リーグ内から補強集めて自チームを強化というより他チーム弱体化させて優勝とかまた煽られるだろうな
132.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 08:58 ID:41.sysrD0
-
梶谷あかんならそのお金をもっと育生にかけてくれ
それだけやで
133.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:00 ID:xXjMrxyl0
-
>>102
セリーグ弱体化の原因は読売にあった!?
134.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:00 ID:C58FQbWj0
-
>>128
まぁセリーグ代表して戦った巨人さんが
●●●●●●●●の264で最低打率じゃなぁ…
パリーグのやり方が正解で、セリーグのやり方は間違ってるようなもんだし
135.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:00 ID:xXjMrxyl0
-
>>5
俺からしたら今さら、、、
136.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:01 ID:YNdFejX30
-
>>127
給料が良すぎるんだわ
137.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:02 ID:Ui0QedGN0
-
>>108
別にあんな負け方したから即日「よし、横浜の三人獲ろう」ってなった訳じゃないでしょ。こんなの前から検討してる
138.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:05 ID:0jbdzPg80
-
梶谷に金出せって言うけど巨人がその上を提示するんだから獲得に乗り出したら無意味やろ
139.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:05 ID:4Bs.ODW50
-
前から検討してても、あと一押しが無かっただけでしょ
昨日の夜までに
で、あのザマだから決断したってことでしょ
140.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:08 ID:Nm6xCtgJ0
-
まぁ、梶谷も井納も行きたきゃ行けば?って感じかな
新顔を育てる方に期待したいし
ただ、ロペスみたいな存在を誰か見つけて来て欲しいな
そういう核になれる存在がね…
141.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:08 ID:qOGX28I10
-
不良債権化となる可能性が高いからね。
有望株もいるし。
142.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:10 ID:eeWwGkxr0
-
>>128
そりゃセリーグの他チームから戦力かっさらってるくせにシリーズであの体たらくだからな
143.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:12 ID:jYH6Tqm90
-
年齢も年齢だし、毎年コンスタントに出場してたわけでもないし
マネーゲームになったら巨人には勝てなそう
長年頑張ってくれた選手やし、他チーム行っても頑張ってな
144.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:13 ID:rFMGr1gw0
-
>>138
報道で出てくる額より倍近く積んでるの山口で分かったからなあんな金額出せん
145.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:14 ID:rFMGr1gw0
-
残留期待させるようなインタビュー出すから期待しちゃったじゃん😭
146.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:14 ID:jYH6Tqm90
-
というか巨人のプロテクト外で
また有望株もらえんやろか?くらいにおもっとる
147.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:14 ID:urrK4DxZ0
-
まあソト含めてこの3人は予想できる範囲だ
一番不透明なのはヤスのポスティング
うちの甘ちゃん球団じゃヤスの年俸据え置きか下手したら上げるから助っ人補強費すら圧迫される
これで来年も復活しなかったら困るしぶっちゃけメジャーいってスッキリさせてほしい
148.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:14 ID:.IrJtMWD0
-
実際まずは基本金ではある。
後は立地だったり生活環境、球団の雰囲気だったりもろもろも考える内容になるのは野球選手に限らず一般人でも同じだが、巨人の場合立地は考えるまでもなくいいからな。そういう意味では立地自体は最悪なソフバンとかは外からとってくることはほぼ無理ってのはそう。九州出身選手とかならともかく。
149.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:15 ID:ZuRMJjxk0
-
>>147
当たり前だけど今年の状態のままじゃ何処のメジャー球団も取らないと思うで
2017年くらいの水準に戻さないとな
150.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:16 ID:ZuRMJjxk0
-
他のチームで頑張れとか言ってる人も内心では別のこと考えてそう
151.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:16 ID:PCZY51A.0
-
朝からため息もんだがどうこうできるもんでもないし切り替えていこう
152.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:16 ID:LmVA6nd50
-
>>102
日シリ8連敗したチームの35歳Cランクベンチ要員をありがたがって貰うとか原のプライドが許さないでしょ
153.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:17 ID:jYH6Tqm90
-
しかし来年宮崎がFAしたら
2~3年でクリンナップがごっそりいなくなるんやな
154.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:17 ID:rFMGr1gw0
-
>>146
有望株は育成に避難済み
155.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:19 ID:ZuRMJjxk0
-
>>153
宮崎の場合は巨人が取りに行く事は無いと思う
サードに岡本いるし
156.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:19 ID:.IrJtMWD0
-
>>120
美馬は井口さんサイドなだけ。同じ事務所だし。ちなみに神里も同じ事務所だからFAしたら持ってかれるかもね。(そこまで井口が監督やってれば)
>>146
残念ながらそんなことはないようにちゃんと育成プロテクトで守ってたからな。たぶんあんま残ってないで。まあそれでもヤクルト行かれるよりはましだと思うけど。
157.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:21 ID:v04F0pB20
-
昨日までのアレ見せられたら巨人にだけは行ってほしくないなぁ…
158.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:22 ID:jYH6Tqm90
-
>>156
もう育成契約しちゃた後だったか
選手が自由契約になった時点で素早く食指を伸ばさんとアカンってことなんだね
159.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:23 ID:M4wgP6YU0
-
>>150
そりゃ考えるし死ぬほど残ってほしいけどこんな場末のまとめで当たり散らしても仕方ないし、現状古巣に後ろ足で砂を掛けてる訳でもないから頑張れとしか言えないよ
160.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:23 ID:LmVA6nd50
-
選手の権利である以上は仕方ないけど、もしやったら巨人の感性を疑う
これ以上セリーグ優勝の難易度下げても何もいいことないのに
161.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:24 ID:c.2rIxY60
-
もう吹っ切れた
もうこうなったら来年腹括って細川神里外野固定で伊藤ゆきやを1年一軍に置いてサードで育成して欲しいわ
先発も京山中川ローテ固定っていうチャレンジしてほしい
番長には申し訳ないけどあと2〜3年は育成の年にして4年目で勝負に出よう
これから数年Deファンにとっては辛い時期が続くかもしれんがみんなでポジって乗り越えようや!
162.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:24 ID:MtQ3ZgFc0
-
>>1
チームから出て行った選手に興味は無い
暖かく迎えようとかは理解出来ないけど、叩こうというのにはもちろん同意しない
163.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:24 ID:Ql7N0f6T0
-
>>64
だからそういう話やろ
元々住居とか気にならない距離だから尚更動きやすいって趣旨やん
164.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:26 ID:VfBixgZA0
-
プロ野球といっても所詮は商売だしコスパが悪い選手に大金は詰めないわな。ベイスターズとしては適正価格で提示はするけどマネーゲームはしない方針を貫いてほしい。日ハムみたいにガンガン主力を放出するけどその分若手が出てくるみたいなチーム作りが理想。
165.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:27 ID:LmVA6nd50
-
>>154
ホントせせこましいことやるよな、山口の時だって小山をトレードで逃したし
紳士球団で球界の盟主様なんだから下賜してやるから好きなの選びなさいくらいになれないもんか
166.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:32 ID:.IrJtMWD0
-
>>164
日ハムから若手が出てるとはあんま思えんけどな・・・ダル大谷とかいう特異点がいて優勝してるだけやし、大谷もハムに行ったのは正解だったとは思うが半分他球団出し抜いて獲得したようなもんだし。
まあ理想は西部やな。立地が地味に悪くても頑張ってるし、育成もこれからどんどんするっていう気概は感じる。そういう意味では横浜は育成選手あんま指名しないしまだまだだなて感じ。3軍作れとは言わんけど日本人育成選手もっと飼ってもいいと思うけどね。
167.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:35 ID:F2utQ1Al0
-
>>50
一応西武の増田とかロッテの唐川の調査報道もある、まあFA選手は手当たり次第に全て巨人の事だから調査(水面下で打診)をしてるんだろうけどね。
168.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:36 ID:LmVA6nd50
-
>>164
優勝してた頃はそんな風潮あったけど最近じゃ弾切れでお先真っ暗でしょ
あんな自転車操業みたいなの長くはもたないし、主力がどんどん出ていくとファンも離れる
169.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:41 ID:jYH6Tqm90
-
>>168
ある程度強ければなんだかんだ残るファンは多いんとちゃうかな
優勝が絶対必要かと言ったら微妙なとこやが、
Aクラスに入るくらいの戦力で毎年優勝争いに絡んでくれれば
だから主力流出=ファン離れってのはワイはやや懐疑的や
170.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:41 ID:aaeM8NeG0
-
>>164
今のハムで有望な若手って吉田輝星とか北浦とか野村とか樋口くらいやろ
171.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:41 ID:EW.f9TF70
-
「獲得に乗り出す可能性」が「浮上」だからね
そりゃ可能性は元々あるやろ
172.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:46 ID:jYH6Tqm90
-
ニュースになってたが菅野がメジャー移籍しようとしてるんやな
なら井納は獲りに来るやろうな
173.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 09:52 ID:e0MeCvlw0
-
>>104
冗談が雑で草ァ‼️
174.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 10:00 ID:LDoNMLWL0
-
通算打率.137の井納さんより打てなかったから代打で使うんやろ(適当)
175.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 10:11 ID:ylkWHaQE0
-
>>166
埼玉が誇る都市所沢のなにがあかんのですか(狭山丘陵)
176.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 10:35 ID:wN9NYp8.0
-
>>8
そしたら報道で言われてるみたいにボーア獲得でいいんじゃない?
佐野をメジャーリーガーで挟むクリーンナップは迫力あるで
177.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 10:37 ID:.tQM0YtW0
-
残ってくれんかなぁ…
178.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 10:37 ID:wN9NYp8.0
-
>>41
井納に関しては出て行かれても文句言えない待遇やったしな
今年はベストな使い方できてたけど
179.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:09 ID:v3SfI3n30
-
FAは選手の権利だから出ていかれるのは仕方ないと言う人いるけど、自分はそこまで割り切れないなあ
180.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:20 ID:.BZ.xPS80
-
梶谷は単純に替えが効かない選手だから引き留めねーとダメ
去年一昨年は単純に骨折と手術だから仕方ない部分はあるし
それ以外の年はちょこちょこ抜けたところで規定到達はできるくらい試合ちゃんと出た上でWARはチームの野手トップクラスに稼いでんだよ
外野手に若手含めそれなりにコマがあるからこそ梶谷をしっかり活かせるんだと考えるべき
181.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:22 ID:gzWejmql0
-
FAで自チームに来そうな選手は歓迎ムードで、出て行きそうなのはお気持ち表明ってなんかモニョる。
加入選手を気持ちよく歓迎するなら出る選手も気持ちよく送り出してやれよ。
182.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:23 ID:NxUCqOBx0
-
>>181
まぁせやな誰の人生でもない梶自身の人生やからな。その決断を尊重しよう
183.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:24 ID:rFMGr1gw0
-
>>161
でまた巨人に出荷されていくんだよなぁ戦力がいつまでも貯まらないからキツイ
184.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:26 ID:rFMGr1gw0
-
>>180
巨人だと四年三億プラス二億裏出来高とか普通にあるからなぁなかなか厳しい
185.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:26 ID:BV8dJ6wB0
-
>>181
その性格の良さが羨ましいね
主力が抜けるってのに随分余裕なんだな
186.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:27 ID:.BZ.xPS80
-
普通に条件良い方に行くことを咎めてる人なんてめったにおらんやろ
後ろ足で砂をかけるように出て行ったヤツはまぁ置いといて…
普通のファンは引き止められなかった球団にキレてるわ
187.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:30 ID:S7U0jdAh0
-
まあ巨人なら横浜の+二、三億とか余裕だろうし厳しいなあ
188.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:32 ID:jvwfJLdz0
-
>>98
そんな事言う梶谷なら放出もそこまで惜しくないわ
そんなわきゃないけど
189.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:37 ID:DTPL3H6R0
-
梶谷出ていくのは覚悟してたけど、巨人はきついなぁ……
覚悟してなかったロペス退団で相当ダメージ負ってんのに
190.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:39 ID:.vXQ5ivL0
-
FA獲得年にキャリアハイ叩き出すのは立派よ
自分で自分の持つ権利の価値を最大限高めたんだからな
191.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:43 ID:P1Lp9swD0
-
>>58
梶谷全力で引き留めないなら来年はファンクラブも入らんし見にもいかんわ
金を落とす気にならん
192.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:44 ID:Gu.8xj8C0
-
クルーン、村田、金城、山口と来てさらに梶谷だぞ
梶谷に惚れこんでて長年FA権を獲得するのを待ってましたってならともかく
そうじゃないだろうし巨人に対して何とも思わないほど人間出来てないわ
193.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:45 ID:jvwfJLdz0
-
>>106
震え声とはいえそう言う戦い方をしないと厳しいチームって側面があるからなあ…
194.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:47 ID:l1kPqPSI0
-
>>142
競うことすら許そうとしないからなあ
195.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:49 ID:l1kPqPSI0
-
>>166
日ハムはベテラン切り捨て始めてアカンなったイメージ
横浜も正直かなりヤバいラインなんだけど…
今梶谷宮崎くらいしかまともな生え抜きおらんで
196.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:51 ID:iJnGDvxp0
-
>>18
そんな側面はねーよ。
今までの球団運営見てたらわかるでしょ。
197.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:53 ID:l1kPqPSI0
-
>>176
ボーア取っても一時しのぎにしかならん
せっかくオースティンが走れるんだし、鈍足は佐野と宮﨑に抑えて切れ目のない打線を作るべき
198.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 11:54 ID:DMMivrOY0
-
>>6
「ちょっとずつで良い…セリーグのみんな、オラに力を分けてくれ!」
セリーグの力を一つにしてパリーグに立ち向かうんやぞ
199.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 12:09 ID:1nwHlR8H0
-
>>63
プロテクト無しの人的保証なんて、実質FAで選手を取りに行くチームが無くなるから球団側も選手側も認めないしあり得ないわ、例えば巨人だと梶谷取る為に坂本とか岡本を相手に出すルールなんてさすがに意味不明過ぎるから絶対にそんなルールは出来ないよ、そんなのよりメジャーみたいにドラフト指名権の譲渡が現実的でFAで出ていかれる側のメリットもある。
200.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 12:18 ID:NX4PwHWA0
-
>>9
ラミレスが来年期待してるみたいだし、ブレイクする可能性は高い
201.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 12:18 ID:V9j1Qsc50
-
>>92
アンチと違うよ
球団には最大限の評価をしてあげてほしいってこと
山﨑と比べたのは、梶谷が出ていったらたぶん山﨑が最高年俸になるから
202.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 12:25 ID:NX4PwHWA0
-
>>124
菅野がいなくなるから大分弱体化するで
203.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 12:32 ID:sl7FLFGM0
-
巨人は結局日本シリーズの敗因を全く理解しとらんのやなあ
204.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 12:33 ID:seLm7RAR0
-
ジャイアンツ
梶谷ソト井納を総獲りへ!!!
205.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 13:00 ID:IZbGhj.y0
-
またかよ。ほんとゴみだわあの球団
死んでくれ
206.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 13:02 ID:k.cpPQ860
-
>>203
戦力削って弱体化、情報もとれるし、取ったのが活躍すればなおよしなのが見えるから、うちに限らずセ・リーグ自体の弱体化まったなし
207.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 14:01 ID:mstvCUVL0
-
梶谷にしろ井納にしろずっと応援してきたからもちろん出ていってほしくない。けど、あれだけホークスにボコられた翌日に、自称『球界の盟主様』がどちらも獲得目指すなんて記事を見て、なんだか気持ちが萎えてきた。それはベイだけに向いたものではなくて、子供の頃から野球ファンだけどこんな気持ちは初めて。まあベイを一段上に生まれ変わらせるには良い機会なのかもね。そこを、長い目で期待することにするよ
208.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 14:10 ID:JzAq4Iui0
-
井納は門倉の二の舞だろ。
209.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 14:26 ID:AGDe3pdL0
-
>>1
後にFAしたのは間違いだったとか横浜に戻りたいとか情けないことは言ってほしくないね
210.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 14:27 ID:Jl.6EgUI0
-
日本シリーズ2年連続8連敗を全く学習してなくて草
どこまでも果てしなく終わっとるなこの球団w
211.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 14:54 ID:AGDe3pdL0
-
今シーズンは横浜だけは巨人との対戦成績は
イーブンで終わったからね
212.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 14:55 ID:sh8nVZ8O0
-
>>207
ホークスにボコボコされたんだから強化しないと駄目だろ 行動原理的に間違って無いやん
213.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 14:56 ID:QhZLpLR30
-
>>114
俺も他球団の選手オモチャにして🎱してセ他球団が弱いから勝てないわ〜って言ってみたいわぁ〜
214.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 14:58 ID:sh8nVZ8O0
-
>>206
なんか責任擦り付けてるけど、そもそもそれが起きてるなら戦力削られてる側が悪いだろ
215.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 15:01 ID:QhZLpLR30
-
>>161
巨人「巨人のファーム頑張ってんなw」
何が楽しいねん
216.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 15:04 ID:QhZLpLR30
-
巨人は反省しない脳タリンでDeは金なし勝つ気なし
セリーグほんまプロ野球チームとは思えん事するなあ
217.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 15:41 ID:mstvCUVL0
-
※212
それで今までやってきてあの結果なんだよな。球界の盟主様なら格好良くチームを強くしてくれよ。いや、ほんと萎える。格好悪いことこの上ない。
218.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 15:53 ID:xrf3xlo00
-
梶谷FAなんてシーズン中からある程度予想できたんだし、そんなに騒ぐことか…?Deファンなら元々Deはマネーゲームはしないって知ってるやろ。
巨人とマネーゲームしたら出来高含めて3億円近く行きそうやし、2018と2019は試合に全然出れてなかった選手が今年1年の活躍とFAが重なった偶然でそこまで一気に年俸上げるのは他の選手の事も考えたときにチームとしてよろしくないのでは…。
マネーゲーム関係なく評価するなら1.6億円+出来高の2年とかやないか。
219.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 15:59 ID:fhWKUp.R0
-
もし本当なら、日本の野球界をこれ以上衰退させるのはやめてほしい
220.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 16:21 ID:ylkWHaQE0
-
同一リーグの球団から選手二人も引っこ抜いたら流石に笑う
ましてや4タテの後やし、よくファンやってられるなとすら思う
まあ球団を好きな理由は人それぞれではあるんだろうけど
221.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 17:34 ID:Ul9d57Il0
-
>>201
山崎より金出さないなら球団が評価してないってのは暴論すぎるで
今年梶谷はベストだったけど
山崎は今年以外ほぼ離脱なしで守護神はって一線級
山崎の方が評価高くてもなんらおかしくないでしょ
梶谷個人を最大限評価してほしいのはわかるけど、
球団で1番にしないとダメって理論ならわからん
222.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 18:16 ID:9whQq0hs0
-
>>212
うん、行動原理は間違ってない
だが手段もそうかと言われたら怪しすぎなのよ、ボコられてきた今までとなんら変わってないんだから
223.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 18:21 ID:KdpDMHRB0
-
残ってくれたら嬉しいけど
出ていくならさっさと出ていって欲しいわ
未練ありますとか言って出ていくのが一番アンチ増やすぞ
224.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 18:22 ID:9whQq0hs0
-
>>214
ゴブリン1000匹狩っただけでイキってる光の戦士(笑)がいきなり暗闇の雲相手にしてどう戦うつもりやねん、て話なんだよなぁ
225.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 18:29 ID:9whQq0hs0
-
>>111
そら梶谷もその二人並の実績残してたらそんくらいは貰ってるだろ、ウチはそこまでアホやない
226.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 18:31 ID:9whQq0hs0
-
>>70
佐野を見ておきながらそこまで後ろ向きになれるのはある意味すごいわ
227.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 18:36 ID:9whQq0hs0
-
>>68
それはわかってるんやな
だったら何かを叩きたいとしたら、何を叩くべきかもわかるよね?
叩く気ないなら失礼
228.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 19:04 ID:.v0xs.rb0
-
なんか梶谷巨人獲得って勘違いしてるコメ多すぎひんか…?
調査は調査やしまだ確定じゃないぞ
229.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 19:44 ID:iWLwc.NR0
-
なんとかプロテクト突破して坂本あたり獲れないかな
230.- 名前:
- 2020年11月26日 20:05 ID:YX3Ohyed0
-
このコメントは削除されました。
231.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 21:26 ID:8SxBKhXu0
-
同リーグ内から乱獲するとライバルチームいなくなってリーグそのもののレベルがどんどん低くなるのにな
本当にいい選手はメジャーいく現状ならリーグのレベル低下って回り回って自分の首絞めることになるのに
相手が弱かったら技術も研鑽されないっていう根本的なところを見落としてるよな巨人の戦略は
232.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月26日 21:37 ID:SddhvQAL0
-
むしろヒゲのない梶谷とか想像できないんだが
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。