
900: 風吹けば名無し 20/11/08(日)07:13:09 ID:Eg.as.L17
昨年のDeNAドラフト1位・森敬斗内野手が盗塁技術向上を誓った。8日開幕のみやざきフェニックス・リーグに参加。
「もう少し盗塁を出来るように頑張りたい。やっぱり自分の持ち味として足があるので。持ってるものは生かしていきたいです」と意気込みを示した。50メートル5秒8の俊足で2軍では58試合7盗塁も、1軍では8試合で盗塁なし。さらなる飛躍へ自慢の足に磨きをかける。
フェニックスで盗塁できるかに注目だな
901: 風吹けば名無し 20/11/08(日)08:18:46 ID:ts.o3.L27
>>900
ベイスターズに足らないものの一つやからなぁ機動力は 盗塁も大事やわ
ベイスターズに足らないものの一つやからなぁ機動力は 盗塁も大事やわ
902: 風吹けば名無し 20/11/08(日)09:10:15 ID:mP.o3.L2
パンチ力のあるトップバッターは長年の課題やからな
特に内野は
外野でもスペックだけはあるやつおるけど
特に内野は
外野でもスペックだけはあるやつおるけど
903: 風吹けば名無し 20/11/08(日)09:30:29 ID:Eg.as.L17
今年の梶谷かなり心強かったけどここまでやるなら3番に入れたかった
904: 風吹けば名無し 20/11/08(日)10:29:15 ID:3h.jd.L1
>>903
他に1番打者できるの神里くらいだったからねえ
他に1番打者できるの神里くらいだったからねえ
906: 風吹けば名無し 20/11/08(日)10:51:48 ID:Rw.8o.L5
佐野かオースティンがファースト行けば神里入れて機動力+守備力向上
907: 風吹けば名無し 20/11/08(日)10:58:42 ID:Ev.rt.L1
神里は好不調の波があるとはいえ通年なら近本くらいはやれると思うわ
というかどんな選手にも多かれ少なかれ波はあるのに体よく使わない理由にされてる気がする
というかどんな選手にも多かれ少なかれ波はあるのに体よく使わない理由にされてる気がする
913: 風吹けば名無し 20/11/08(日)12:35:30 ID:ok.oz.L9
>>907
オースティン梶谷佐野を追い抜けばええだけや
オースティン梶谷佐野を追い抜けばええだけや
909: 風吹けば名無し 20/11/08(日)11:19:28 ID:2N.e0.L13
来年は体制変わるからガラッと変わるやろ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604585097/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年11月08日 17:00:19ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:07 ID:lIzqP.MW0
-
もう森くんの成長が楽しみで毎日寝られませんわ
2.- 名前:
(*^○^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:11 ID:QWq.Mp8T0
-
梶佐野スティンと梶スティン佐野とどっちが並びがええだろうね。
あと盗塁ってどうやったらうまくなるんや…?
一気に加速できるイチロー的な技術とかタッチかいくぐったりするバイエス的なスライディング能力とか?
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:13 ID:4.gIxgtW0
-
貪欲なのは良いこと
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:13 ID:eKL76eY10
-
神里は通年で使うと1割と4割を繰り返して最終的に2割7分くらいで終えそう
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:16 ID:Aj1kMLlb0
-
ファースト佐野の
神里 梶谷 オースティンもありえなくも
外野はオースティンのケガは織り込まないとだし
細川はもちろん蛯名 楠本 関根 ら も控えてるし
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:17 ID:7NndE9JA0
-
神里は絶不調期間入ると中々抜け出せなくなるのが欠点や
森はほんとに走塁意識高くて嬉しいわ、こういう選手が欲しかったんよ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:20 ID:6kembrxI0
-
フェニックスリーグの情報が飯田のブログ以外無いんだが…
とりあえず矢崎に抑えられて負けたらしい
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:22 ID:z0ZirlEG0
-
盗塁のコツ?塁に出ることや
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:23 ID:ahptBKJE0
-
使いたい選手が外野と一塁に集中しすぎてるんだよな・・・
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:28 ID:Gnas0U8j0
-
>>8
もっさん打撃コーチで来てくれてや
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:38 ID:MbU5X9Os0
-
>>4
左の桑原やんけ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:39 ID:U5OYXVkt0
-
今日のフェニックスの結果どうやったんや
広島戦だと情報が流れてこねえ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:40 ID:kWYttVNW0
-
>>1
ほんまやわ
楽しみすぎて夜しか眠れんわ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:41 ID:mciC7g4I0
-
フェニックスリーグ中継少なくなーい?(ヽ*´◯`*)
やはりイレスポに貢ぐべきか…(´・ω・`)
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:49 ID:GqWZXaKf0
-
守備の改善も頑張って欲しい。
ショートでこれからもやっていくなら尚更。
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:51 ID:KaLfWHGj0
-
>>4
自分の贔屓目あるとは思うけど、正直その成績で十分なように思う
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 17:55 ID:TKtvdl4R0
-
森君みてるとショートは花形ポジションって言葉がしっくりくる
ハマのジーターになって欲しい
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 18:11 ID:fQcnYFpv0
-
右 神里
遊 柴田or大和
中 梶谷
左 佐野
一 ソトorオースティン
三 宮崎orゆ
ニ 大和or柴田orソト
捕 打てる人
遊に森君が入れれば機動力上がりそうやなぁ
まぁ問題は皆んな体が持つかなんだよね
後は下から守備がまともで足のある代走から守備固めで入れる選手を持ってくれば割と攻撃のイメージは変わりそう
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 18:13 ID:IJrNlxNm0
-
>>2
タッチかいくぐろうにもボールに待たれたら何にもならんし、スタートのタイミングが大きいんちゃう?
素人考えやけども
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 18:40 ID:CeB0Pa2k0
-
※5
どちらかと言うとオースティン一塁で空いた外野の一枠を競わせたい
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 18:46 ID:Kx3X1J9r0
-
>>20
そうなりそうな気がするわ。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 18:59 ID:CeB0Pa2k0
-
※21
個人的には外国人野手が1名で残りは日本人がレギュラーになるのが理想
DHがあれば別だけど
外野に起用したい選手が多いし、梶谷も来年33歳になるから次世代のレギュラー外野手を育てたい
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 19:05 ID:vB.ZgPCc0
-
>>9
ソトもファースト置きたいしなあ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 19:12 ID:.OoUnBYR0
-
>>18
捕手の打てる人ってのが一番難しいよな
戸柱は微妙だし光はスペあるし
今年だけで言えば期待値は嶺井が高かったかな?試合数少ないのと代打で打ってただけかもしれないけど
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 19:20 ID:xsm3Kxkk0
-
今は走力攻めできる人いないし足消費するくらいなら打撃守備磨いて欲しい(個人的感想)
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 19:21 ID:.OoUnBYR0
-
>>22
細川と神里をどちらを優先にスタメンを与えるか考える必要が出てくるかな?
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 19:25 ID:b77ZddxI0
-
今日の試合チームでヒット1本で完敗してて草
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 19:53 ID:TkRo3hrZ0
-
フェニックス広島戦は1-5で敗戦か
2軍は順位こそ高かったけど指標はズタボロだったから短期戦じゃ結果残せるか不安やな
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 19:56 ID:hemPGc1g0
-
>>22
完全にイメージだから違う可能性もあるけど、優勝するチームって外国人野手に3人も割いてないと思うんよね。DHありのパリーグでせいぜい2人とかで、セリーグなら1人のチームが多い気がする
いずれは野手を育てて投手に助っ人を3枠使えるようにしたいな
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 20:15 ID:bjCLzmLm0
-
近本はきっちりNo1評価で入ってきたドラ1だから流石に神里とは一線を隔していると思うがな
もちろんこれから頑張ってくれればいいが
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 20:41 ID:CeB0Pa2k0
-
外野:佐野・梶谷当確
残り一枠を神里・細川・楠本・桑原・関根・乙坂・宮本で競わせる
一塁:ソトorオースティン
ソト・オースティンどちらかが退団した場合はロペスをバックアップ兼代打として起用
二塁:伊藤裕と牧で競わせてどちらかは宮崎のバックアップ
三塁:宮崎
遊撃手:大和or倉本or柴田で競わせて森の成長を待つ
できれば即戦力遊撃手の指名が欲しかった
捕手:伊藤or戸柱or嶺井or高城or山本で競わせる
長期的なことを考えれば外国人野手頼りになっている打線を変えていかないといけない
野手が育ってなかったとも言えるが、2軍で結果出してる選手を含めてチャンスを上げればいい
新監督になるので変えやすいタイミングではあるし
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 22:25 ID:FL.FFgvr0
-
期待してるしできるに越したこた無いけど別に盗塁だし無理せんでええよ
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月08日 23:58 ID:hoeQRrrM0
-
>>2
投手の癖見抜いたり
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月09日 01:34 ID:RJp1WRmb0
-
来年は一軍のレギュラーを(ショート)
奪って30盗塁30犠打して欲しい
バッティングも成長しているし
楽しみです。1梶谷2森
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月09日 01:36 ID:RJp1WRmb0
-
>>5
レフトオースティン
センター神里
ライト梶谷
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月09日 16:15 ID:fj.Ftk2o0
-
盗塁よりもまずは打つ方しっかり頼むで
今年のカッジくらい打ってくれた方がたすかる
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。