あれ??
3: 風吹けば名無し 20/10/31(土)02:26:13 ID:amY
4: 風吹けば名無し 20/10/31(土)02:27:34 ID:5hW
阪神は終盤に強いチームなんやで
ソースは金本最終年
ソースは金本最終年
7: 風吹けば名無し 20/10/31(土)02:30:28 ID:uuK
>>4
横浜も最下位常連だった昔は秋だけ強くてよく嫌がらせといわれたもんや
横浜も最下位常連だった昔は秋だけ強くてよく嫌がらせといわれたもんや
5: 風吹けば名無し 20/10/31(土)02:28:50 ID:50b
中日さんはAクラスにはなりたいやろな
8年ぶりやっけ
8年ぶりやっけ
6: 風吹けば名無し 20/10/31(土)02:29:37 ID:Rya
直接対決で決着ならわかりやすくていいね
消化試合も楽しめるし
消化試合も楽しめるし
9: 風吹けば名無し 20/10/31(土)02:41:13 ID:8sl
今年は変に色気出さず若手試したほしい
8: 風吹けば名無し 20/10/31(土)02:36:24 ID:bvc
ドラフト4位で指名順おいしい思いしといて最後2位になったら草
ええとこ取りやで
ええとこ取りやで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604078672/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年10月31日 10:30:18ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 10:35 ID:tdson3.b0
-
2位になれたところで何の利点もないのがなあ・・・
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 10:36 ID:EtDStY8I0
-
ナゴド中日なんか無理無理無理のかたつむりやん
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 10:37 ID:4.XM9XVT0
-
今年の苦手は今年のうちに消しておいてほしい、ナゴドとか
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 10:43 ID:GW2ege190
-
ラミレスの通算勝率5割越えもあるしAなら開幕ホームでできるのに利点ないは草
むしろドラフトも終わったから1つでも上の順位の方がいいでしょ笑
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 10:45 ID:8AcmJR8N0
-
>>1
利点が無いって言っても
ドラフトが終わった今Bクラスに終わる利点も無いぞ
なら少しでも高い順位の方が来シーズンにも繋がると思うんだけどね
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 10:50 ID:tZPqq.X.0
-
少なくともハマスタ阪神に2勝
ナゴヤドームで3勝したら2位の可能性も出てくる
残り7試合うち6試合が阪神中日の直接対決だから
今日明日どちらか1つでも負ければ、
2位どころか3位Aクラスも絶望的
厳しい戦いだな。
エスコバーいないのも響きそう
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 10:51 ID:ELbV4o9Z0
-
>>4
どう始まるかではなくどう終わるかだ。堂々とメインのドアから入ってメインのドアからでていけば良い。
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 10:52 ID:ELbV4o9Z0
-
阪神戦は今日入れて4試合残ってる。
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 10:52 ID:tZPqq.X.0
-
ラミレス理論で言えば
今年ナゴヤドームで1勝8敗とやられているが
連敗の後は連勝というように
ナゴヤドームでもそろそろ勝つやろ精神
果たして
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 10:52 ID:HCJUgRKn0
-
>>1
ドラフト終わったからBクラスの利点は多分何もないけどAになったら2年後の開幕戦がホームでできるって利点がある
単純に順位が高いってのも利点と言えるだろうし勝った方が得
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 10:53 ID:3o3SBu9p0
-
勝てばファンは嬉しいし来年への希望にもなる
順位とかはおいといて希望の持てる試合をして欲しい
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 10:56 ID:lIFEqWkv0
-
今シーズンが特例だからAクラスになっても開幕戦の本拠地はないでしょう
来年,再来年は3年ズレになるけど
2023年に来年終了時の順位で決めれば、また2年ズレに戻るから
問題は来年がしっかり日程を行えるのか不明だが
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 10:57 ID:VEAviKsk0
-
>>9
中日はビシエドやライマル消えたし、チーム状態ならこちらの方がマシだと思うので勝てる可能性はあるよ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 11:03 ID:qUd.eeUt0
-
今日現地なんだけど森のスタメンあるかな?
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 11:08 ID:Q4o09.Oi0
-
>>14
今日は2番でスタメンみたいね
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 11:18 ID:JB3JOU000
-
>>1
Aクラスなら開幕戦をホームでやれる(2年前時点のだけど)とか、同率順位なら前年順位考慮とかあるし
一つでも順位上のがいいよ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 11:48 ID:9wnoWdcF0
-
>>1
なんや利点って
ファンなら一個でも上の順位のほうが気持ち良いだろ
そもそも野球見ること自体に利点も利益も無いんだぞ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 12:13 ID:WHUVkih30
-
>>1
例年なら日本シリーズの分配金がAクラスのチームに入ると思うんだけど今年はどうなんだろう
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 12:32 ID:kfaRsL2V0
-
>>2
かたつむりってなんや?
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月31日 14:25 ID:0Nbfyt7X0
-
>>19
カタツムリ(蝸牛)は、陸に棲む巻貝の通称。特にその中でも有肺類のうちの殻が細長くないものを言う場合が多い。やで
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 01:33 ID:QjQWEd.c0
-
>>20
サンガツ(*^◯^*)
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 03:11 ID:MZ.O9QGu0
-
マジか……
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。