1: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:45:01.39 ID:Jz8oFmIrM
教えて
2: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:45:13.35 ID:ap0zgKlqM
横浜家系ラーメン浜の家できたけど美味いのか?
4: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:45:21.46 ID:ta87aS92M
食えばわかる
7: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:45:41.25 ID:nrVu6TEed
町田屋は不味かった
餃子だけうまかった
餃子だけうまかった
8: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:45:47.40 ID:fV/K46g90
味濃いよな
11: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:46:15.67 ID:59foyX+Va
16: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:46:52.18 ID:DuVekrfs0
>>11
美味そうやん
美味そうやん
14: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:46:39.64 ID:3C34yEC/0
なんでごはんついてくるんや?
13: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:46:25.70 ID:6W6XM8G2d
しょっぱいのがいけるなら美味い
17: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:46:59.89 ID:nU9FaBj20
今やめてる
痩せたけど心は満たされない
痩せたけど心は満たされない
18: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:47:06.18 ID:R+S1EDed0
王道家がナンバー1
19: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:47:07.67 ID:i8t2LwWE0
ほうれん草がだめ
21: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:47:20.92 ID:MN5bXcxl0
ジャンルに対してうまいまずいじゃねえだろ
22: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:47:32.31 ID:FT8NnVAQd
浜っ子にはお気に入りのラーメン屋が数軒あるよな
ワイは環2家かすすきや
ワイは環2家かすすきや
24: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:47:47.67 ID:eo8x5EKoM
それより淵野辺にある歩夢ってラーメン屋はどうなん?
二郎インスパイア系らしいが
二郎インスパイア系らしいが
30: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:49:34.82 ID:i5DDENpR0
>>24
量食えるなら最高にお勧めやで
インスパって領域超えとる
量食えるなら最高にお勧めやで
インスパって領域超えとる
26: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:48:11.68 ID:FEroCDZI0
27: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:48:55.49 ID:4x+kMFRIa
なんであんなうまいんやろな
米がほんと進む
米がほんと進む
28: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:48:58.98 ID:6+l4M+c6d
34: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:50:05.47 ID:XWmoBJGS0
味が濃いのでライス必須
36: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:50:34.19 ID:s9gnXYlT0
しょっぱすぎて飽きる
38: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:50:55.65 ID:TbXeSi4i0
どこの店でも常に70点を出し続ける安定感はある
43: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:51:19.72 ID:EOkjP9XE0
ラーメンの中でも体には悪いほうやろな
46: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:51:36.70 ID:ygCUEd6Hd
にんにくのライブ感
33: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:50:01.74 ID:kqxYkhJ60
うまいぞ
だが健康には良くない、ワイは2ヶ月に1回って決めとるわ
だが健康には良くない、ワイは2ヶ月に1回って決めとるわ
32: 風吹けば名無し 2020/10/28(水) 16:49:46.76 ID:4qzT8d0B0
食べて確かめろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603871101/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年11月01日 09:29:55ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 09:38 ID:pWSvJb.i0
-
美味いけど身体に悪いもの食べてるなぁ感がすごい
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 09:40 ID:Y6RZaU080
-
糖質の二郎 塩分の家系
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 09:42 ID:WM1wW6Xl0
-
吉村家一回は行きたい
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 09:46 ID:lzO2hYDB0
-
身体に悪いのは間違いない
一杯で一日の塩分摂取を軽くオーバーしてくる
けど美味いのもガチ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 09:48 ID:Hm7hz0Zv0
-
ピンキリだよね。
外出自粛期間中に22時過ぎてもやってる家系ラーメン屋があって入ったんだが、そこはちょっと味が濃すぎて…。
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 09:50 ID:fL0fwVBA0
-
めちゃくちゃうまい。中毒性がある。
普通の醤油とか味噌とか塩食べてる人にはしょっぱく感じるかもね。
米との相性抜群。ニンニクとゆで卵とご飯とスープと一緒に食べるとたまらん。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 09:54 ID:.R53NS6L0
-
この前食いに行ったが普通に美味かったぞ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 09:57 ID:J28B.GO.0
-
壱系の方が食べやすいから家系ダメなら壱系行くのがいいね
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 09:58 ID:C1AAn1bj0
-
家系は美味しいけど大盛りやチャーシュー麺を頼むと胃もたれする身体になってしまった…
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 10:00 ID:ovntfP8o0
-
ぶっちゃけ健康ガア栄養ガア気にしてたらジャンクフード食われへんで
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 10:06 ID:hHrZMjaF0
-
時々無性に食いたくなるんだが、昨日がまさにその日で久々に食べたわ。
家系って、美味しいんだけどどこも一定のレベルは美味しいんだけど、かといって突き抜けて美味いとこはない感じなんだが…わかるかな?
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 10:07 ID:4pxohcFA0
-
太麺アンチのワイ、受け付けない
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 10:08 ID:tp2VX9a40
-
相模大野のクックら好きだわ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 10:12 ID:RR3HCQwA0
-
結石になってから行くのやめた。
二郎系も。
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 10:13 ID:sRdTWA.t0
-
旨いかどうかは難しいラインやなぁ……
旨いラーメンとして勧めるかって言われると選択肢には上がらないし、ジャンクフードみたいなもんだから好きな人は好きだろうし
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 10:20 ID:oq6EGDhl0
-
生まれついて豚骨ラーメンで育ったワイには厳しいだろうなあ
獣臭な豚臭さはなんともないけど塩辛いのは苦手なんや
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 10:45 ID:9N0bfunQ0
-
中毒性があるから月イチくらいで無性に食べたくなる。
身体に悪ぃだろうなって思うけどそれ気にしてたらラーメンだいたい食えねぇ笑
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 10:52 ID:TtH3HDeO0
-
とんこつ&にんにく苦手おじさんのわい低めの見物
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 10:59 ID:nVxip73g0
-
水が臭いからそれを紛らわすためにこういう調理法が生まれたんだろうなって味
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 11:04 ID:M4GWVJtF0
-
スープ飲まなきゃへーきへーき(震え声)
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 11:05 ID:2z.gpCMI0
-
一年に一回くらい食うとうまい
週に何回も食うものではない
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 11:07 ID:FdqlTsR70
-
チカラめしの居抜き(?)の壱角家はまずい
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 11:08 ID:gqB4r.Cj0
-
ほうれん草はめちゃくちゃ大事
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 11:10 ID:XmmPaPqF0
-
横濱屋はうまいが横浜家系ラーメンはちょっと
まずうずらの卵ってナメとんのかお前
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 11:18 ID:kB9aNW0X0
-
ラーメンの中では1番上手い
>>1
どれだけ意識高くしてもラーメン自体がジャンクやししゃーない
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 11:19 ID:AyLRigXw0
-
関西は家系食えるとこがまだまだ少ないけど京都の紫蔵はめちゃ美味かった
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 11:20 ID:v6o9iZkd0
-
>>24
横浜屋って吉村家が混んでて仕方なくいくあそこか?
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 11:20 ID:v6o9iZkd0
-
東北に引っ越してから醤油ラーメンばっかり見るわ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 11:36 ID:06dkpNz00
-
まろやか系は逃げ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 11:37 ID:EPTVbZ5x0
-
ご飯をスープに浸して食べるのが美味いんよ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 11:46 ID:HJuijKUS0
-
トッピング海苔増しにして
その海苔をスープに浸して、ご飯に巻いて食べるのが良いらしい
家系ラーメン好きの間では定番の食べ方らしいよ
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 12:09 ID:.COuumND0
-
環2家すぐ近くに住んでるワイ、ちょっと行きたくなってきた
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 12:13 ID:Mc9cv1LH0
-
かなり味濃いから薄めにしてもらってる
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 12:45 ID:rPc7Lkbv0
-
片倉町のとんぱた
ビギナーにもおすすめよ
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 13:48 ID:.lH5S4GN0
-
ワイは東白楽にあるとらきち家(名前はちょっとアレやけどw)が、めっちゃ好き。王道家系列でガツンと醤油が効いてて、なかなか特徴的。
マイルド系だと天王町の光家、都内だと田町の藤参・馬込のいずみ家も美味しい。
ひとくちに家系と言っても色々あるから、好きなお店を見つけて欲しいな。
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 14:07 ID:N7lp.ZDr0
-
若者の言葉で言うなら糞やで
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 14:30 ID:Bcn7OBvZ0
-
米を喰う為のラーメン
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 15:18 ID:qidrkJhL0
-
>>27
横濱屋と横浜屋って別もんじゃないんか?
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 15:18 ID:23E1H3Cg0
-
糞は若者の言葉ではない
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 15:19 ID:FBObqd0G0
-
青物横丁のまこと家が美味いって聞いたから行ってみたけど
くっそ薄くて美味くなかったわ
結局人によるよね
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 17:35 ID:MYFTZYk20
-
壱系以外なら大体うまい
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 19:56 ID:mNKFupql0
-
もちろん人によるけど、ワイは、うえむら家、心家(味濃いめ)、なんかは好きで行くけどねぇ
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月01日 20:20 ID:EjdaaRwY0
-
美味いから地方にも多数あるんだろうけどな
修行先によって違いが大きいけど2月ぐらいまではどこも繁盛してた
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月02日 01:06 ID:EOfqyILa0
-
ここまで六角家なし
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年11月03日 10:22 ID:9Y0SXw7d0
-
とらきち家、たかさご家、藤澤家あたり自宅職場からアクセス良好なんでよく行く
デフォでうずら卵入ってるのは家系モドキだよな、まずいとかじゃなくて
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。