25試合
1勝0敗15S 26回 防1.73(自責5) WHIP0.65
29三振 被本塁打1 セーブ成功率94%(15/16)
1勝0敗15S 26回 防1.73(自責5) WHIP0.65
29三振 被本塁打1 セーブ成功率94%(15/16)
どう?
3: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:34:16.60 ID:NsIjt0QYM
0.65ってまじかよ
4: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:34:34.45 ID:YKfNF21m0
ようやっとる
6: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:35:15.20 ID:ay6Jq3CJ0
当たり前のように三者凡退するのがかっこいい
9: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:35:24.57 ID:edSbx52+M
一回のセーブ失敗っていつやっけ
19: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:36:58.57 ID:L9Wm35LT0
>>9
12-12の試合
12-12の試合
14: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:36:28.63 ID:IOT5SqUE0
ドラフト1位だし才能はあるよ
17: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:36:44.51 ID:h1TD41Jna
>>14
2位やで
2位やで
21: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:37:11.28 ID:IOT5SqUE0
>>17
1位は白崎か
忘れてたわ
1位は白崎か
忘れてたわ
20: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:37:09.02 ID:uMDl9AwL0
金曜日かっこよかったな
スリーベース打たれてから3連続三振
スリーベース打たれてから3連続三振
16: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:36:42.29 ID:3LdRwEUD0
フィールディングも良いし牽制も上手いからな
22: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:37:16.49 ID:ZL0Qn0JEa
元開幕投手という事実
23: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:37:18.20 ID:+531It4na
三上ってどこ行ったの?
似たようなイメージやけど
似たようなイメージやけど
25: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:37:51.88 ID:L9Wm35LT0
>>23
ファームでサヨナラ押し出しやってファーム優勝の芽を潰してる
ファームでサヨナラ押し出しやってファーム優勝の芽を潰してる
32: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:39:31.74 ID:+531It4na
>>25
草
三嶋はようやっとる
草
三嶋はようやっとる
24: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:37:42.18 ID:E8jaSi0U0
抑えなんて代わりはおるというか一年ごとに交代する感覚でもこれからは良さそう
28: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:38:38.14 ID:L9Wm35LT0
>>24
まぁ抑えに限らず中継ぎの寿命なんてそんな長くないしな
まぁ抑えに限らず中継ぎの寿命なんてそんな長くないしな
30: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:39:08.78 ID:3LdRwEUD0
横浜にセーブ機会が少ないのが難点やな
36: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:40:11.80 ID:IOT5SqUE0
ストレートの回転量とかヤスアキより上だったし投げてるボールは普通に凄かった
40: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:40:58.65 ID:2uGdEq8r0
抑えじゃなかったらもっと投げさせられたんちゃう
43: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:41:28.45 ID:q9hbMAPod
元々体力おばけやし
45: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:43:23.30 ID:rUbLoQmW0
変わりすぎやろ
三振ばっかりや
三振ばっかりや
46: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:43:47.53 ID:wThwzvFd0
三嶋はキャンプでもいつも最後までブルペン入ってて木塚とかに「お前もう投げんな」って言われるくらい投げたがりだからな
肘とかよく壊さないなっていつも思う
肘とかよく壊さないなっていつも思う
49: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:45:18.82 ID:F6Q9M4sgd
腐ってた時期もあったのによく立て直したな
54: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:49:28.18 ID:OjhrA5a50
国吉は?
56: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:50:06.21 ID:p0lwCoCqM
>>54
今年もいつもの国吉や
今年もいつもの国吉や
59: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:50:55.58 ID:BGZKBf4WM
>>54
ようやっとる
ようやっとる
52: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:47:15.91 ID:vAh9va4za
ライマルも三嶋もスアレスももっと早くに抑え配置してやるべきだったな
セーブ王争いが中途半端になってしまった
セーブ王争いが中途半端になってしまった
44: 風吹けば名無し 2020/10/19(月) 08:42:44.20 ID:cccDoWe8F
大学で抑えやってたし適切ポジやったんやな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603064014/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年10月20日 00:00:40ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月20日 00:09 ID:3YWFqWv30
-
三上打たれてなくて3タテできてたら楽天と0.5差だったのになあ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月20日 00:23 ID:vYZ3UW8k0
-
※56は今シーズン丸々見てないのかな?
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月20日 00:53 ID:QhV8K0CN0
-
国吉はリリーフなら通年で2点台の年あったし3点台ならある意味こんなもんよ
ラミ政権初期に先発志願して行方不明になっただけ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月20日 00:56 ID:in1jP6l00
-
全盛期の三上砂田タナケン帰ってこい
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月20日 01:42 ID:0GCFSHyK0
-
漬け込む期間、じっくり見極めるが必要なのは分かっている(解ってない)
散々ヤスアキを引っ張ったのは、今年の三嶋の開花を見て学べと見せつけているようにも思える
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月20日 01:48 ID:cv70GGFm0
-
国吉はあんまり変わらないって言われるの草
平田ほどの覚醒はしてないけど必要戦力ではあるんだがな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月20日 05:17 ID:GKmHoPPg0
-
昨年までは挨拶代わりの四球が多かった印象だけど、今年はコントロールがすごく良い
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月20日 07:15 ID:iWEhP6NB0
-
エス 51試1勝3敗15H0S 50.0回 防1.98 WHIP1.04
パッ 48試3勝1敗15H0S 44.0回 防3.07 WHIP1.25(救援のみ)
三嶋 41試1勝1敗5H15S 40.2回 防2.88 WHIP0.86
石田 41試1勝3敗18H0S 36.0回 防3.00 WHIP1.17
山﨑 39試0勝3敗8H6S 37.0回 防5.84 WHIP1.74
国吉 38試3勝4敗8H0S 42.2回 防3.16 WHIP1.22
平田 34試1勝0敗9H0S 38.2回 防3.03 WHIP1.32
リリーフ陣はかなり良いと思う
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月20日 10:59 ID:nW8iPltz0
-
失点するときも比較的しゃーないタイミングでやるし、とりあえず言うことがなにもない
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。