はーーー
かった
かった
256: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:32:50.59 ID:YBjyE0sO0
カッタDE
255: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:32:49.59 ID:UV3H98k4M
サンキュー三嶋
259: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:32:51.19 ID:9vblW5A50
あぶなかった
258: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:32:51.07 ID:qqPnGmPR0
一発食らってもセーフなのは精神的に楽チン
266: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:33:03.30 ID:QuH9UUo/0
三嶋ようやっとる
277: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:33:12.80 ID:FOVwQyfE0
終盤追われると心臓に悪いわ
278: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:33:15.81 ID:awK0SN570
進藤「楽しんでもらえたかな?」
285: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:33:25.14 ID:9vblW5A50
>>278
武藤「うん!」
武藤「うん!」
291: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:33:29.09 ID:ME9RnqLb0
勝った勝った助かった
311: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:34:24.33 ID:OULmVWmnp
三嶋すごいな
完璧な抑えだ
完璧な抑えだ
304: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:34:04.30 ID:QjnCcbHs0
武藤進藤でヒヤヒヤやったな
290: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:33:28.95 ID:qqPnGmPR0
三嶋にセーブをつける作戦やろ
298: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:33:51.75 ID:d2vYm4hld
坂本おめ
325: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:35:04.08 ID:YBjyE0sO0
坂本の援護運はなんなんや
334: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:35:30.91 ID:UAfQ+Xiy0
>>325
坂本は可愛いからね
坂本は可愛いからね

313: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:34:27.64 ID:lXQubzq10
明日でヤクさんとは当分お別れなんやね
323: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:35:01.28 ID:Dm3tHN/wd
>>313
もしかして明日でヤクさんとの日程終了?
もしかして明日でヤクさんとの日程終了?
333: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:35:30.81 ID:lXQubzq10
>>323
せや
せや
347: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 21:36:22.12 ID:Dm3tHN/wd
>>333
今シーズン長いようでやっぱり短いわね
早いなあ
今シーズン長いようでやっぱり短いわね
早いなあ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602678266/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年10月14日 21:43:47ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:44 ID:XdLSkUHX0
-
いやあ快勝快勝(*^○^*)
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:45 ID:IdHQM3Q.0
-
9点取っててよかった〜って思うわけ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:46 ID:VRLyKme20
-
オースティンの10月打率どんどん上がっているな
このまま月間MVP頼むわ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:46 ID:.41saq7C0
-
ミシマ作戦成功
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:46 ID:zuB7wIIz0
-
ヤクルト相手だと3点差よりも6点差の方が危険なニオイするわね
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:47 ID:QQ3Qzsga0
-
三嶋にセーブとらせる作戦
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:47 ID:mGnbMIWR0
-
勝ってよかった
8点リードでなんでこんな胃に汗をかかなきゃいけないのか
武藤進藤はドラフト前のこの時期にやっちゃいかんピッチングしちゃったね
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:48 ID:XdLSkUHX0
-
しかしなんかオースティンが佐野になって佐野がオースティンになってんな
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:48 ID:lNppL9Q30
-
沢山点取れたし三嶋にセーブが付いたから結果オーライ
とは言えもう少し武藤進藤には頑張ってもらいたい
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:49 ID:2sGVDA450
-
なんやかんや何もひっくり返って失ってないし積むべき選手は順当に積んだ
これで明日も勝てれば万事OKですわ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:49 ID:g.jjDmf00
-
5番宮崎大当たりで草草の草ですよw
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:50 ID:AACC1IyS0
-
ロペスの記録(定期)
日米通算2000安打 あと5本
NPB通算1000安打 あと10本
〃200本塁打 あと6本
〃200二塁打 あと1本
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:50 ID:jW.G3gCr0
-
ラミレスくそみそに言われてるけど、シーズン最終盤で
5割ウォールズ交えて熾烈なAクラス(例年ならCS)争いって考えると
割といつも通りのシーズンなんやな・・・
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:51 ID:QdEvMsg90
-
武藤進藤も酷いけど佐野に守備固め出さないラミレスもクソだわ
神里か乙坂ならあのフライは取れたろ
すでにフルイニでもないんだから少しでも投手の負担軽減の為に守備固めてやってくれ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:51 ID:K1K2AOkH0
-
>>13
良くも悪くも5割ウォールでうろうろするのがラミレス野球やな…
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:52 ID:zuB7wIIz0
-
もしかしてこれ3位でようやっとる続投あるか・・・?
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:52 ID:lNppL9Q30
-
>>13
今永平良欠いてこれだしようやってると言えばようやっとるんだけど
今年イライラが溜まりやすい年だし余計に悪いところだけ見られちゃってそう
勿論不満があることを否定はしないけどね
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:53 ID:uZZsMUn20
-
砂田が三振取れるようになったので一安心
昇格した当初はどうやって抑えてたのか不思議だったけど変われば変わるもんや
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:54 ID:K1K2AOkH0
-
>>16
なんかここまでラミレス今年までって報道出たの初やし、さすがに交代ちゃうかねえ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:54 ID:QdEvMsg90
-
いやーそれだけは勘弁してくれ
どうせあっても単年契約だろうし、来年も単年ラミレスは地獄でしかない
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:54 ID:4s1QEQrB0
-
進藤は緊急登板だし仕方ない
武藤には今年助けてもらった事の方が多いから責められん
とりあえず勝てたし、まあええよ
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:54 ID:3KB3rZ7e0
-
中日さんが勢いのまま阪神破ったことでAクラス争い熾烈になってきたね
それはともかく、久々の連勝うれしー
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:55 ID:uZZsMUn20
-
進藤はどうみても緊急登板だったんだから大目に見るべきでしょ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:55 ID:4lklWxc80
-
勝ったde〜
少し気になったけど9回の捕手交代が懲罰交代って言ってる人いたけどほんまか??
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:57 ID:P9o1S0xw0
-
>>17
毎年怪我人出て「ようやっとる」てのを繰り返しとるよな
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:57 ID:s8tamWaP0
-
巨人中日阪神
なんか懐かしい並び
ハマファンとしては思い出したくない頃だがね
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:57 ID:.yeEXIsF0
-
>>16
昨年の続投要請の時点では南場さんは優勝を厳命してたから3位でようやっとるとはならないと思うけど、コロナという事情が考慮される可能性はあるかもね
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:57 ID:iDecEpZY0
-
>>14
9回ウラの守備で2塁のソトがそのままなのも疑問でしょ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:57 ID:jtRaScO80
-
2カード前の巨人戦で負け試合から大量得点した日以来チームがかなり上向いてる感じあるわね。
ワンチャン以上に2位フィニッシュで終われるかもしれんな。
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:57 ID:mfWtoZe40
-
とりあえず今年の対ヤクルト勝ち越し決定ね
明日も勝ちたいなぁ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:58 ID:jW.G3gCr0
-
ラミレス降板希望派だけどうっかり残留路線になるなら
あかん時に無理矢理延命狙わずにチーム力底上げの育成へ舵切りできる複数年じゃないと嫌やで
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:58 ID:vNGLI3C10
-
佐野の首位打者いよいよ怪しくなってきたなぁ
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:58 ID:ZI4ebw9d0
-
下で飛雄馬がガチ覚醒してるから上で見たいわね
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:58 ID:g.jjDmf00
-
>>24
そういう事にしたい人が言ってるだけや
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:58 ID:4s1QEQrB0
-
>>24
現時点で全部憶測でしかないから信憑性は無いな
正確な情報が出るまで待とう
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:59 ID:rpEbqHB10
-
まあたまにはこう言う事もあるってことで。
進藤も武藤も来年は勝負の年やぞ。今年は切る奴多いし大丈夫やけどな。
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:59 ID:B2vI4iAb0
-
>>15
この前ラミレスの采配は当たるか当たらないかの2択だから勝率5割付近なんだよって意見見て草生えたわ
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 21:59 ID:QdEvMsg90
-
>>28
ごめん、そこは呆れて物も言えなかった
柴田使ってないよな
雑な野球とか言われるけど監督が一番雑だろ
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:00 ID:976cDaM90
-
プニキ「坂本見てたか!?」
クララ「頼れる」
ロペス「兄貴分は」
サノス「俺!!」
ソト・TA「だよな!?」
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:00 ID:s8tamWaP0
-
>>24
光も満身創痍だしなぁ
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:00 ID:m4TtTV290
-
まあ大量リードで継投する時はこういうリスクもある
今までこっちが巨人や中日にもやってきたことだ
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:01 ID:AkJ66vFT0
-
>>17
東もいないし上茶谷と三上もいないようなもんだぞ
未知数な管理方法だったリリーフならともかく、先発はこれ以上管理できない状況で怪我人が出ているんだからどうしようもない
強いて言うなら怪我もちの選手獲得してきたフロントの責任だけど、まさか今年になって総崩れになるとは流石にだれも予想できないだろ
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:01 ID:gskLCWI10
-
どっちにしろ三嶋はこの辺で調整登板することになっただろうしセーブついてお得や
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:01 ID:lNppL9Q30
-
>>25
そうなんだけど怪我人出てるのはラミレスのせいじゃないからなあ
例えば無闇に先発引っ張って壊してたら辞めろなんだけどもっと投げさせろって言われてて離脱してるからようやっとるしか言えないんだよな
オースティンの離脱も監督のせいじゃないし
ただ守備固め出さないのとかは引っかかるよね最近は宮崎に出すようになったけど
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:01 ID:rEMbux.H0
-
>>12
今週の日曜日の巨人戦で2000安打達成して欲しい
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:01 ID:zEE4Lbdm0
-
>>24
打たれたから交代だとして懲罰として意味付けする意味が分からん
抑えて欲しいからその確率が高そうな選手と代える、別に投手と変わらんやん
プライドだなんだなんて知らん、坂本の時はちゃんと抑えてるんだからまた出れられるわい、ばっちり準備しとけ
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:02 ID:8qpS.9Th0
-
濱口高城の甲子園の時も戸柱に変わってたし、普通に嶺井康晃みたいなあれだろ普通に
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:02 ID:tkGMWpaC0
-
>>12
明後日からハマスタだから、ロペスメーカー作って欲しいな
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:02 ID:jtRaScO80
-
今年はコロナの特殊シーズンでどのチームも監督解任しづらい気がする。
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:02 ID:8qpS.9Th0
-
帰りも闘魂付けて球場を去ったオースティンかわよ
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:03 ID:S8xoFIM70
-
>>20
二年契約だったらまだ良いかなって感じなん?
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:04 ID:4s1QEQrB0
-
>>33
去年の終盤も1軍に顔出してたな
飛雄馬の声出し1軍で見れるとええな
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:04 ID:lNppL9Q30
-
>>42
自分もそう思うよ
誰が悪いと言うより取り敢えず勝てる球団にするため爆弾持ち取ってきたデメリットが出てしまったって感じだよね
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:04 ID:tkGMWpaC0
-
>>33
ハマの阿部を目指してほしい
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:05 ID:4lklWxc80
-
>>46
24やけどやっぱそう言いたい人が言ってるだけよね。
公式コメントも出てないし変なこと聞いてすまんな…
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:05 ID:P9o1S0xw0
-
>>44
まぁ確かにラミレスのせいではないよな
来年監督が変わっても同じこと。
守備固めもそうだが、8番ピッチャー、ピッチャー専属捕手などよく分からん采配は見てて「?」と思う
それで選手のモチベーション保ててるならいいけど。
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:05 ID:hgwqCJGE0
-
オースティンが全力プレーだけでなく闘魂も身に付けたようやし、このまま月間 MVP獲得して欲しいわね
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:05 ID:NN1ww.lA0
-
>>14
楠本代打出したあと守備つかせても良かったと思うわ。課題の守備を一軍で守らせなきゃ上手くならなくないんじゃないの。
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:06 ID:AkJ66vFT0
-
>>25
まあ新しいファンは「横浜は選手層が薄い」ということを自覚して総合的にどの順位なのか判断できるようにならんといけないよな
選手も人間なんだからシーズンずっと出場できる野手やローテ守れる投手のような鉄人はそう現れないんだよ
今の選手層じゃ運が良くなければ誰が監督でも優勝は無理
このままじゃ仮に三浦や他の人が新監督になっても同じように叩かれて雰囲気悪くなる
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:06 ID:tbb.mavc0
-
>>25
いやー、今年のそれは例年と比べ物にならんわ
右は明日帰ってくるけど、左右の柱タヒ亡やで?
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:06 ID:jW.G3gCr0
-
>>48
プリンセスメーカーみたいなロペス育成シミュレーションかな?
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:07 ID:QdEvMsg90
-
>>51
嘘偽りなく話すと二年でもラミレス以外の監督が見たい
5年は監督としての節目であり、優勝の経験がない監督が6年目もやるケースはまずない
ラミレス政権も潮時だと俺は思ってる
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:07 ID:y7kIdB8r0
-
戸柱へ交代に関しては単純に3点差まで縮められたから抑え的な感じで出したんちゃう?
光が悪いって言ってるわけじゃない
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:07 ID:P9o1S0xw0
-
>>37
勝ち越してても負け越してても
結局5割ウォールズやからな。
良ければピンズド。悪ければ大量失点。
ラミレス野球やな。トゥモアナ精神や
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:07 ID:zEE4Lbdm0
-
>>55
ええんやで
9点取って勝ったんやからカリカリしてるワイがおかしいんや、なにもなかった…
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:07 ID:Iknhk.JA0
-
>>57
武藤に闘魂注入しないとだな
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:08 ID:rpEbqHB10
-
>>56
8Pは成功してる場面が多いやん。気に入らない奴はずっと叩くだろうけど。
まあでも守備固め出さないのは今日は謎だったな。もっと神里とかも使ってもいいはずだし、追いつかれる気がしてたんだろうかね。
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:08 ID:lNppL9Q30
-
>>56
まあ8番と9番では8番投手の方が実際勝ってるし俺は不満ないけどね結果が出てるし
専属捕手に関しては選手がやりやすいならまあ良いんじゃないの
ただ嶺井が左得意だったりしたし相手投手で変えてくれとは思ってた
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:08 ID:8qpS.9Th0
-
ちなみに朗報なのか悲報なのかさっぱり分からないですが、本日の猛打賞により安打>打点になっちゃいました。
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:08 ID:tbb.mavc0
-
>>30
もちろん
ただ、向こうには失礼だが負けすぎやな
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:09 ID:AkJ66vFT0
-
>>27
というよりフロントが責任とって替わる可能性もある
投手の怪我は現場ではあれ以上の管理出来ないし
今永はフロントが武者修行や国際試合調整すべきだった
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:10 ID:P9o1S0xw0
-
>>59
近年ファンになった人らは「そろそろ横浜は優勝する!」て思ってるだろうからなぁ
今年みたいな過密日程じゃ選手層の薄さが浮き彫りになったよな。
巨人は一軍はもちろん1.5軍レベルが揃ってるから強い。
横浜も5年前に比べればずいぶん強くなったが。
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:10 ID:jW.G3gCr0
-
闘魂オースチンって何?赤いマフラータオルでも巻いて帰ったんか?
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:11 ID:uZZsMUn20
-
守備固めや代走を徹底してないのはほんとに気になるね
もう5年やってるんだからなあ
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:11 ID:lNppL9Q30
-
>>71
流石に高田さん辞めてまだ時間経ってないのに辞めるのはいかんでしょ
ドラフト方針も変わってきてるし森の成果が出るまでは待ってやらないと
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:11 ID:AkJ66vFT0
-
>>66
武藤爆発四散しそう
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:13 ID:8qpS.9Th0
-
>>73
もっといい写真は調べたら出てくるけど、とりあえず公式Twitterに上がってるで
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:15 ID:4s1QEQrB0
-
>>73
奥さんから貰ったハチマキを今日は着けてたんやで
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:16 ID:AkJ66vFT0
-
>>75
それもファンの反応次第でしょ
今年の結果をラミレス一人に負わせられるような状況じゃないのはドラフトで選手獲得してきたフロントが一番良く分かっているんだから、このまま叩かれているなら現在の管理体制から見直すために刷新する可能性は十分にある
怪我人これだけ出ているのに結果に対してファンが叩いているんだから、じゃあ新しい管理体制でってのは当然の流れでしょ?
そうなったらほんとばかばかしい
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:17 ID:G1Z3fovF0
-
>>73
奥さんが闘魂の文字の入ったハチマキをオースティンにあげたらしいで
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:18 ID:MPW2JR.n0
-
>>49
秋キャンプがないだろうから選手見られない分来年に支障きたすって里崎が言ってたね
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:19 ID:Sp0vhhRM0
-
>>74
代走に関してはまだ分からんでもないところあるけど守備固めはねえ
逆転のリスクもあると考えてたのかしら
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:21 ID:u1jgKlVi0
-
>>39
仲良し
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:22 ID:AkJ66vFT0
-
>>67
まあ2人で得点とる形がかなり機能していて91でチャンス作ることもあるから、データ見てもそこまで叩かれる要素無いと思うけどな
これが良いって訳じゃなくてどっちもどっち程度だけど、叩かれる理由はないよ
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:23 ID:uZZsMUn20
-
武藤は今年いきなりクビは無いと思うけど来年の起用が心配やね
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:23 ID:.OuhHUla0
-
武藤に関しては今シーズン何度も回跨ぎやブルペンデーやってもらったし、進藤は濱口の後しっかり抑えて勝ちに繋げたし、今日の失点はそういう日もあるってぐらいだな。今後も追いつかれなければOKよ。
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:25 ID:S53u63UE0
-
>>29
もういいよ
cs無いのに無茶しないでくれ
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:25 ID:CvTO1c.80
-
>>62
平成に連続6年目突入の前例あるんだけどな
中村勝広という(途中休養したけど)
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:26 ID:zL6eYiF80
-
>>26
広島君の熱い視線
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:26 ID:u1jgKlVi0
-
>>82
少なくともソト残しは延長を意識したと思う。宮崎を中井に変えたのは恐らく守備固めだし。
とはいえロペスを柴田に変えても良かった気はするが。
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:27 ID:tRiXYAQM0
-
>>32
安打数も猛追受けとるで
チームメイトから
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:27 ID:S53u63UE0
-
>>27
コロナ関係無しに独裁采配多すぎて、もう応援する気になれない
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:27 ID:AkJ66vFT0
-
>>72
それこそ望外だよな
見るときも昔はふらっと行って適当にビールでも買って好きなところに座って試合見れたのに...
もちろんファンが増えて強くなって何よりファンサービスが格段に良くなってビール一杯じゃ球団に損させるなんて思っちゃうほどエンターテイメントしてくれる今の方がずっと良いんだろうけど、プロ野球のチーム事情やペナントの事情くらいは勉強してから批判してほしいなぁとは思う
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:28 ID:zL6eYiF80
-
>>39
こう見ると6人全員外人みたいで草
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:29 ID:zEE4Lbdm0
-
今ロペス見てると開幕から夏頃まで痩せすぎてた気がする
しかし年々絞って日本にくるファーストの助っ人とか聞いたことないわ、オリに行った前任の人なんてブクブク太っていったのに
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:29 ID:ZAqHAomF0
-
>>23
現地三塁側内野席だったからブルペン丸見えだったけど、
進藤は十分準備してたよ
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:31 ID:4Cz9xIOy0
-
武藤の激痩せは成功だったんだろうか…
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:32 ID:rpEbqHB10
-
独裁っていう人って何が独裁か自分の言葉で言えないよね。
まさかカナロコの一記事をまともに受けてしまっているのか・・・?地元紙なのにドラフト予想もまともに当てられない新聞を?
99.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:32 ID:6E7nDv9Q0
-
5点差で盗塁してはいけないとか最初にぬかした奴はこの展開に対してどう説明するのか
100.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:32 ID:lEvvWiUQ0
-
>>39
これには武藤と進藤も嫉妬
101.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:33 ID:S53u63UE0
-
>>67
どこが成功してるの?
チャンス8番ピッチャーの場面をどれだけ見てきたか
102.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:33 ID:AkJ66vFT0
-
>>92
それ良く聞くけど、OBが外から適当なこと言ってるくらいで内部の人間からは一切聞こえてこないんだけど、独裁采配ってどこ情報なの?
決定権は監督にあるんだからトップダウンは当たり前だし、そもそもその上のフロントが選手獲得、選手育成、球数制限等選手の管理をそういう方針で進めてラミレスを現場の監督に据えている時点で独裁も糞もないんだけど
独裁ってのはフロントの権限まで要求する原や落合のような監督のことを言うんだよ
103.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:35 ID:tRiXYAQM0
-
佐野は首位打者より最多安打の方が怪しくなってるような…
104.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:35 ID:1wSJsJel0
-
今日の佐野はランナーいたら打てずいないとホームランというなんとも言えないな…ソロでも一点はデカいけど欲を言えばやっぱ打点稼いでもらいたい
ぶっちゃけ今日は武藤のようにタイムリーで3点差にされるよりホームランでランナーなくしてくれて助かったと思うわ
これが1点差2点差だと話し変わるけど3点差だから一番マシなのを引けた感じや
三嶋もスイッチ入れやすいと思うし、3点差だから気持ちに余裕も作りやすかったと思う
105.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:35 ID:vo1hS0AC0
-
横須賀軍、今日投げた投手達の防御率終わってて草
106.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:39 ID:AkJ66vFT0
-
>>96
現地民お疲れ
大量得点して勝った後の飯はうまいかっ!?
107.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:39 ID:CvTO1c.80
-
>>101
それ8番野手なら敬遠されますやん
今日坂本がやられたの忘れたんか…
108.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:40 ID:RxJfPPLn0
-
>>101
単純に8番Pのほうが勝率高いし平均得点も多い
109.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:42 ID:rpEbqHB10
-
>>101
それはね、認知バイアスっていうんだよ。批判しようとしてるから悪い所しか見えないわけ。
逆に成功した場面もあったけど見ようとしないだけでしょ。
110.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:42 ID:sFOUX2hG0
-
>>101
8番投手の方が勝率も平均得点も上なのに失敗扱いする根拠ってなに?
111.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:43 ID:AkJ66vFT0
-
>>78
まじか草
これはオースティン歓喜のクソリプファイヤー待ったなしだろうな
112.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:43 ID:CvTO1c.80
-
>>98
何回言ったか忘れたが
「人は見たいものしか見ようとしないし、信じたいものしか信じようとしない」
113.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:44 ID:RxJfPPLn0
-
>>44
中継ぎ崩壊してのBクラスとかなら批判も当然なんだが
現状の先発見るにこれで正解だったって言うね
114.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:45 ID:rpEbqHB10
-
>>105
ピープルズと飯塚ボコボコやな。濱矢も失点か。
というより古村も帰ってきてたのね。2試合なのにひでえ防御率だけど。
115.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:49 ID:rpEbqHB10
-
>>114
いやまあファームの投手もそこまで悪くは言えんか。離脱者多くて投げまくってるだろうし・・・やっぱ頭数が少なくてアカン。2軍回せるくらい育成取りたいね。最悪2軍で(試合をそこまで壊さず)投げてくれるだけでいいから。
外人育成も使うかわからんし、マイナーに売るところにすら行かなさそうだけどどうするんだろ。
116.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:50 ID:Hi8lmirQ0
-
>>98
とはいえ光山コーチと何かあったのは事実だろうしなぁ…
ラミレス本人が「光山コーチは自ら去った」って言ってたし「コーチと私の間にギャップがあった。コミュニケーション不足はあったと思う。私自身が変わらないといけない」とも言ってたからね
カナロコに書いてあったのがすべてとは言わないけど、過去にベンチ内で良くないことが起こってたのは事実なんじゃないかな
117.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:51 ID:NoLjJ.840
-
守備固め云々いうけど、それほど「守備固められる」メンツなのかね?とは思うんだわ、たとえそれが柴田でも。むしろ、肝心な時にやらかしてる印象が強いわ。
そもそも、終盤に控えの選手を出すのは、スタメン連中の怪我リスク回避と休息、そして代わりに出てくる連中の試合勘維持が主目的でしょ、クローザーの調整登板と同じような意味での。
なので、出されない連中は、出されないだけの理由があるから、と考えてる。まあ、それが表には見えないデータとかに基づいているっぽいから、やきもきさせられるんだけど。
118.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:51 ID:tbb.mavc0
-
>>88
1シーズンだけ去年のウチなんか鼻で笑われるレベルの優勝争いしたよね
いや、優勝し損なったと言っていいな
119.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:52 ID:Hi8lmirQ0
-
>>115
今年のドラフトで「育成選手を積極的に獲っていく可能性があります」って雑誌のインタビューで言ってたしそこは楽しみや
120.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:57 ID:tbb.mavc0
-
>>26
たまに「あの頃面白かったよなw」的なスレ立つよね
自分はそのスレ主と住民たちとは永遠にわかり合えないと確信している
121.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 22:58 ID:mDTsZUyh0
-
>>105
投手もあれやけど守備も大概やった
ただでさえ先発が不安定なのにあの守備で一軍お試しは厳しい
122.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:00 ID:rpEbqHB10
-
>>119
なんで今年育成指名辞めちゃったんだろうね・・・先にオリックスに佐藤君取られたからって説が有力だけど、2、3人くらいピックアップしなかったのかな?
宮城君もいいみたいだし、来年支配下になれば実質日本人育成0人なのは何とも言えんわね。タナケンはただのリハビリだし。(来年上がるかわからんけど。)
123.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:01 ID:w23NmSR20
-
>>117
でもいくらなんでもセカンドソトをそのままはないと思うんだが…
誰出したって固まるし
124.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:02 ID:ZAqHAomF0
-
>>106
ありがとう
大量得点する前にガッツリ食べてもうた…
飯と言えば、外苑前駅から球場までの間の出店が普段の半分以下
球場内の売店も半分以上休業で、ちょっと寂しい感じやな
2分の1売り出したチケットもだいぶ売れ残ってる感じで、
CSナシの消化試合だから仕方ないんだけど…
なんかDeNAになる前の神宮三塁側思い出す状況だった
125.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:06 ID:fiK1REJW0
-
>>41
あれか、追い付かない程度の反撃ってやつか、相手チームはこんな感じやったんやな
126.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:08 ID:Hi8lmirQ0
-
>>122
今年からBCリーグの神奈川フューチャードリームスに宮城や外国人なんかの育成選手を派遣し始めたから、ここがちゃんと機能して育成プランが立つようになってから育成選手の大量指名をやりたかったんじゃないかな?
寮も新しくして部屋も増えたし編成としては計画通りだとは思うんだけどね
127.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:10 ID:tbb.mavc0
-
>>95
中日初年度と比べたら笑いが出るぜ
128.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:10 ID:4s1QEQrB0
-
>>112
誰にでも当てはまる真理やな
129.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:13 ID:SEmqi1mi0
-
毎回佐野が落ちる君居るけどアンチなの?
心配してるより喜んでるような頻度だな
130.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:19 ID:xNnfh5.q0
-
佐野今日1本だけやろ
冷えてるのが気になるわ
131.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:21 ID:tbb.mavc0
-
>>117
印象で語ったところで事実守備力は上がるのだからそこはどうかと
が、あとはなるほどな、と思う
特に試合感維持目的はヤマシバクラ全員にあてはまるな
それと、巨人に行った後の屋鋪や元中日の英智みたく守備固めに特化した選手がいないのもあるかな
(ヤマシバいずれかをそうしようと思えばできるんだろうけど、しないよねぇ)
セカンドソトのままの謎は残るけど
132.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:24 ID:1wSJsJel0
-
>>117
その怪我や休息のための交代が少ないと思う人が多いって事じゃない?
今日みたいにいっぱい交代するのってあんまやらない印象やし
まぁ調子悪い選手を休ませるじゃなく打席に多く立たせる方針の影響かもしれないが
133.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:25 ID:rSXkrN290
-
>>90
3点差あるのに、延長を考えてソトを残すんじゃソトの守備固めは出来ないことになるなあ。
今までのソトのセカンド守備を考えると、守らせるリスクはかなり高いと思うし、3点差で延長を考えること自体もビビリというか、この回で勝ち切るんだという強い意志を感じないからなあ。
ほとんどの人が「ソト変えてよ。」と思ったんじゃないかな。
134.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:27 ID:tbb.mavc0
-
佐野は単に長打、もっと言えば一発狙いしてるだけな気もする
なんでや、と言われても辛いけど、TA意識してたりして…
135.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:28 ID:QchUe73f0
-
>>39
サノスもだが、ここにクララの名前がある安堵感よ…。
ほんとよく復活してくれたわ…。
136.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:30 ID:RxJfPPLn0
-
>>132
シフト敷く相手だと守備固めの意味薄いとかはあるかもな
神宮だし四球からの被弾とか守備関係なく同点の可能性もそれなりにあるから打順回るソトは残したいとか
実際89回でセカンド守備とか関係なかったし
137.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:30 ID:CvTO1c.80
-
>>130
打率上位3人が全員Deになってしまったからどうなることやら
138.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:40 ID:rSXkrN290
-
>>123
大半の人はそう思ってるやろな。
でも、ラミレスは延長になった時の攻撃を考えてるとしか。
それでもセカンドソトはないわ。
139.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月14日 23:58 ID:rpEbqHB10
-
>>123
宮崎を休ませてるからってこともあるんだろうね。まあ中日もビシエドを休ませた挙句逆転されてしょっちゅう批判されてたからな去年。
ファンは結局結果論で語るけど監督としてはどうしてもリスクヘッジはしておかないといけないんちゃう。まあ逆転された後そもそもクローザ―打てないんじゃねっていうのはあるけど。
140.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月15日 00:02 ID:Qi5wuBG.0
-
>>88
その時は球団が勝ちに行ってなかったからさ。
優勝したら給料いっぱい出さなあかん。
だから優勝なんかせんでええ。
試合に勝たんでも客はくるんやから。
という球団やで。
ちなみに選手が契約すれば担当スカウトにボーナスが入る。
だからスカウトはボーナス欲しさに、どこにも指名されないような選手を連れてきて契約してた。
141.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月15日 00:56 ID:Qi5wuBG.0
-
>>82
代走は少しでも点が入るように出すものだと思ってたから、倉本、嶺井、戸柱が出てきたときは新鮮だった。
多分他のチームだったらこの3人は代走として使われることはないだろうな。
倉本は、他の2人に比べて足はマシかも知れんけど、走塁の意識は低いから。
次の塁へいけたやろ?何で止まってんねんという場面があるし。
142.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月15日 10:27 ID:NNZ2tfWZ0
-
>>116
それって普通にあることじゃないかな?
俺も別の競技でコーチやってるけど、意見の違いは当然出るし譲れない部分も出てくるけど、最終的に決めるのはヘッドコーチであり野球でいえば監督だから、決定に対して文句を言うのは言語道断だしどうしても納得がいかない場合は去るしかない
結局ベンチワークって全員が同じ方向向けないとチームがバラバラになるからね
合う合わないは当然あるんだからそれは悪いことではないし叩くほどの理由ではないよ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。