
1: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 17:36:31.85 ID:04IUNb/Ca
戦術オースティン、戦術ソトの末路
7: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 17:37:23.51 ID:VjEsLyZe0
(●▲●)(*^◯^*)…
8: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 17:37:46.09 ID:4rbn1T7l0
3-4位はキープせなあかんやろ
ドラフトのために
ドラフトのために
18: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 17:39:38.31 ID:NR5jyARpd
4位か5位かなんてガチでどっちでも良くねえか
26: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 17:41:34.12 ID:sW0vbRtr0
CSもないから正直優勝以外はどうでもいいわ。
Aクラスに入ってもドラフトの2位氏名順が遅くなるならBクラスでもええ
Aクラスに入ってもドラフトの2位氏名順が遅くなるならBクラスでもええ
29: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 17:42:02.62 ID:PoblAKBFd
もうちょい差あった気がしたけど広島って最近調子ええんか?
35: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 17:43:29.36 ID:sW0vbRtr0
>>29
ヤクルト相手にはな。
いっつも次のカードで現実に引き戻される
ヤクルト相手にはな。
いっつも次のカードで現実に引き戻される
30: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 17:42:23.16 ID:VjEsLyZe0
まあ多くのファンは佐野の首位打者と森下の新人王に切りかえてるやろ
36: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 17:43:37.24 ID:X7c4izZ+d
佐野が打てばええ
38: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 17:43:53.15 ID:EYhMdIwop
懐かしいなこの並びなお
下に何かいる模様
下に何かいる模様
43: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 17:45:53.84 ID:QmQ5i8Yf0
ベイ2位なら、ラミレス残留もあり得る?
49: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 17:47:05.15 ID:5t+Oi7X50
>>43
内容次第じゃない? 借金ありで2位なら無理くらいのライン
内容次第じゃない? 借金ありで2位なら無理くらいのライン
50: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 17:47:11.94 ID:fCqKpwZj0
5割でウロウロしてたのに、雲行きが怪しくなってきたな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602405391/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年10月12日 02:00:24ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 02:11 ID:liOpyL.60
-
うちはヤクルトに苦戦してるんだからフェアな結果と言える
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 02:12 ID:cqKbbwcU0
-
(●▲●)「5位の階段に足をかけるんじゃあねえ
ーッ! オレが上! キサマは下だ!」
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 02:19 ID:BaxNcTZD0
-
オースティンソトっていう強打者の他に佐野宮崎っていうリーグ屈指の巧打者いるのにこの順位なら正直上がり目ないわ。今年だけじゃなく来年以降も
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 02:29 ID:F4Z.ocd.0
-
強打者が揃っていても点が線にに ならなきゃ勝てねぇよな
それでこんだけ投壊してりゃBクラスも納得
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 02:31 ID:4fjAbKne0
-
さすがにもうラミレス退任は確実だろ
これで来年もラミレスなら今年の意味がなくなる
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 02:36 ID:rl0HI3J30
-
ここまで下がるとはな
いわゆる残当てやつか
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 02:44 ID:aR9Hb9sE0
-
???「ブォン・・・ブォン・・・」
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 02:50 ID:sgBXka8V0
-
いうて巨ヤク以外は団子だしな
今から大型連敗入ったら阪神でも5位まで沈む可能性はあるし
まぁ投壊してる分うちがかなり厳しい状況ではある
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 02:50 ID:vLmnXfWc0
-
>>3
野球は投手だから。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 03:02 ID:H.z8z8zp0
-
数ヶ月前まで優勝を狙えるポジションってポジってたのはなんだったん?ー
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 03:04 ID:MIk0wl4D0
-
>>3
先発(の仕事をこなしてる投手)が本気で大貫1人しかいないローテなんだから仕方ないだろ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 03:12 ID:aYrYaTQ40
-
>>8
阪神は自業自得とはいえコロナの離脱があってこれやからな でもそろそろ何人か帰ってくるらしい
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 03:18 ID:MV37TBvD0
-
>>3
オースティンはほぼいなかったし
ソトは毎月のOPSが.700前半-.800で、これでホームラン打てなかったら柴田のほうが機能するレベル
実質梶谷・佐野・宮崎で引っ張ったシーズン
去年までは上位に大きな山・下位に小さな山を作れたけど
今年は山さえ作れなくて出塁しても残塁ベイスターズ
先発行方不明がトドメを刺したね
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 03:35 ID:Vfhs80MV0
-
たしかに今は投壊が酷いけど、それでもWARで見ると投手の方がずっといい数字なんだよな
てか打線も打線で3点に抑えたら2点しか取れないみたいなこと多々あったし、残塁と大差勝ちのときに数字稼いでたみたいな印象もある
守備で投手を助けられていないことも含めて考えると、ワイは野手の方がダメだと思う。1ヶ月レベルの離脱者もオースティンと光だけだったのに
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 03:43 ID:Vfhs80MV0
-
>>3
今の野手のまま優勝するんだったらチーム防御率2点台を叩き出さないと無理やろな
しかも投手の自責になる守備の悪さの中で
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 03:50 ID:Eh9UH6Ii0
-
今負けてるのは多分投手がいないから。でも投手が居た時に勝ててたか?と言われるとそうでも無いし、結局打つべき時に打てない打線の方が問題だと思った。
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 04:55 ID:VATJDlof0
-
これだけホームラン打てるんだから、そういう打者の時に如何にランナーをスコアリングポジションに置いておくか(結果四球でもいい。うちのポイントゲッターは一人じゃないから)に行きつくと思うんだよね。でも、打線の脇役、というか下支えする選手が代打も含めて致命的に薄い。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 06:06 ID:Vfhs80MV0
-
結局は主力が不在、あるいは不調でも機能するチーム作りができてるかできてないかの違いなのかな
巨人はさすがに飛び抜けてるけど、阪神も去年の戦力からPJドリス島本守屋がいなくなってコロナで岩崎岩貞馬場糸原木浪が消えてこれだけ整備できてるのはかなりすごいと思う
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 06:21 ID:h.et8V610
-
広島とは相性良いから直接対決で叩けば良いのさ
確かあと1回、ハマスタで広島との直接対決あったし
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 06:26 ID:drIyjWm30
-
投手WARが良いっていっても今不在の今永平良が稼いだ分もあるだろうし
中継ぎが稼いでいては将来の破たんが見えてポジる気にもなれねえや
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 06:58 ID:mKQDHGri0
-
広島にしか勝ち越してないんだからまあ残当
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 07:23 ID:mkD6HPwQ0
-
ここ数年中日から貯金かせいでAクラスってパターンだったが、
中日が強くなってきて五分になってしまったのが痛い
仮に来年新監督になってもAクラスになれるかどうか。
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 07:47 ID:uozHaBsj0
-
チームとして戦術も勝つためのプランもないんだからそらそうよとしか。
散々言われてるけど、野球が雑。ただ楽しく気持ちよく野球やってる。
二言目には戦力ガーって言い訳する人多いけど、戦力以前の話。
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 07:56 ID:kh9FBwt80
-
>>23
戦力がないから戦術もできないって話じゃないんか?
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 08:02 ID:5rpvKQMh0
-
>>3
ランナー溜めて一発じゃなくてソロムランばかりだからな。強打者を生かしきれてないのよ。
ホームラン打てる打者ばかり並べても打線が機能しないというのを思い知ったシーズンだったなと。
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 08:03 ID:5rpvKQMh0
-
>>10
平良、今永離脱で終わったわ。
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 08:10 ID:5rpvKQMh0
-
>>23
戦力不足が一番の問題だけどラミレスも5年間で雑な野球を改善出来なかったからな。ラミレスにも責任はあると思うわ。
ただ初回以降は単年契約で結果を出さないといけなかったからな。野球の質を変える為にはある程度負けも覚悟しないとアカンし。
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 09:50 ID:WYT1AOts0
-
打てるけど点は取れないって普通に監督が悪いよな
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 11:24 ID:YDBJzypN0
-
>>17
現状だと
3番 佐野
4番 オースティン
5番 ソト
がベストだと思うんやけどね。
4番佐野が聖域になってるのが外人二人のソロ率の高さに繋がってると思うんだよなぁ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 12:30 ID:YpK9kQ.c0
-
>>10
巨人の独走ぶりをみたらフルメンバーが一年通して活躍しても優勝は無理だったな…
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 12:34 ID:YpK9kQ.c0
-
>>28
打線の組み方もあるけどウチの主力は得点圏だと打率が下がるのばかりなのよ💦
チャンスに打てなくなるのは首脳陣はどうにもならんやろ。
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 13:44 ID:WRccqm9I0
-
>>31
あれなんでだろうね
やっぱり得点圏にランナーいると相手ピッチャーも気合い入れて勝負球投げるから技術の問題なんかな
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 14:24 ID:19Ob0umF0
-
>>32
この五年間、得点圏打率>打率の年の方が多いんで今年は運が悪いってだけな気がするな
2~3分高い年が3年もある
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 17:35 ID:0Tp2gdRP0
-
チーム打率出塁率そのものは大幅に良くなったのになんでやろなぁ
そして過保護気味の先発がどんどん消えてローテ崩壊するのもなんんでやろなぁ・・・
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。