
1: 風吹けば名無し 20/10/11(日)00:49:25 ID:tzj
こんだけ獲ってローテ崩壊ってほんとにDeの戦略当たりなんか?
2: 風吹けば名無し 20/10/11(日)00:51:30 ID:u5d
来季こそはみんな揃うから(震え声)
4: 風吹けば名無し 20/10/11(日)00:53:41 ID:7fr
田中マエケンダルビッシュのような絶対的エースが必要
5: 風吹けば名無し 20/10/11(日)00:54:22 ID:vTe
石田 今永 東 濱口 松本
左腕クインテット
左腕クインテット
6: 風吹けば名無し 20/10/11(日)00:54:38 ID:SGV
石田ヤスアキ三嶋を中継ぎにしてるからちゃう???
8: 風吹けば名無し 20/10/11(日)00:57:31 ID:dFI
大学No.1左腕をずっと取ってたのに
近年最高傑作の森下をなぜ逃したのか・・・
近年最高傑作の森下をなぜ逃したのか・・・
10: 風吹けば名無し 20/10/11(日)01:04:52 ID:8rr
怪我持ちを一本釣りするから当たりやすい
↓
1年目からフル回転
↓
無理がたたって2年目3年目で肩肘痛める
ワイ他ファンやが毎回このイメージ
↓
1年目からフル回転
↓
無理がたたって2年目3年目で肩肘痛める
ワイ他ファンやが毎回このイメージ
7: 風吹けば名無し 20/10/11(日)00:54:39 ID:w3I
水野柿田以外活躍しとるしええやろ
12: 風吹けば名無し 20/10/11(日)01:06:37 ID:20D
ええの居るやん!からのどこ行ったん?パターン
9: 風吹けば名無し 20/10/11(日)00:59:58 ID:5Tj
一年、二年のスパンで見たら間違いなく成功やろ
ルーキーで活躍して日本シリーズやらCSいってるし
ルーキーで活躍して日本シリーズやらCSいってるし
11: 風吹けば名無し 20/10/11(日)01:06:36 ID:BOp
水野怪我しなかった世界線を見たい
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602344965/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年10月11日 22:10:02ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:12 ID:CPkk.R5O0
-
久保(6回4失点…今日はダメだったな)
(*^◯^*)ワアアアアアアアア!
(*^◯^*)パチパチパチパチ!
(*^◯^*)ナイスピッチング!
久保「!?」
この時代に戻りつつある・・・?
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:13 ID:WuV9MZus0
-
他の3位以下のメンツが少ないのとTBSメンバーがほとんどおらんからなぁ…
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:16 ID:Izupjj7i0
-
毎年当たり前のように10勝できる投手が欲しいわ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:17 ID:TXFPnO220
-
前調べたやつだけどこっちにも貼っとくわ
セ・リーグ他球団のドラ1ドラ2投手
巨人:菅野(2012)戸根(2014)桜井(2015)畠(2016)鍬原(2017)高橋優(2018)堀田(2019)太田龍(2019)
阪神:藤浪(2012)岩貞(2013)横山(2014)石崎(2014)小野(2016)馬場(2017)高橋遥(2017)西純(2019)
広島:大瀬良(2013)九里(2013)薮田(2014)岡田(2015)横山弘(2015)矢崎(2016)高橋昴(2016)山口翔(2017)島内(2018)森下(2019)
中日:福谷(2012)濱田(2012)鈴木翔(2013)又吉(2013)野村亮(2014)浜田智(2014)小笠原(2015)佐藤優(2015)柳(2016)鈴木博(2017)石川翔(2017)梅津(2018)橋本(2019)
ヤク:石山(2012)小川(2012)杉浦(2013)竹下(2014)風張(2014)原樹里(2015)寺島(2016)星(2016)大下(2017)清水(2018)奥川(2019)吉田大(2019)
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:19 ID:t1a1EuCS0
-
左腕カルテットも結局同時に揃った試しないもんな。左腕以外にも言えることだけど、誰かが活躍すると誰かが不調や怪我だったり。
中継ぎも誰か出てきたら、誰かが潰れて…の繰り返しだったけど、その替えも出てこなくなってきたからやばい。
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:21 ID:JHvOhhn10
-
日本シリーズ目指すって目標は短期的に成功したから成功じゃね?
なお
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:23 ID:w44w.jO80
-
仮に揃っても全員が全盛期の成績残すわけでもないからなぁ
それにいない人はいい時のイメージ持っちゃってるところがある
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:23 ID:v47XbvxC0
-
来年はローテーション揃うんだろうな?
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:28 ID:IoYifsAk0
-
その前考えればまあ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:28 ID:JhmnPd.30
-
>>7
まあそれは言える
平良とかも故障離脱したけど本当の鬼門は後半戦からのスタミナだったし、離脱しなくても前半と同じように抑えられたとは思えん
でも、なんにしても投げられる状態でいてくれないことにはな…確かめることすらできん
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:34 ID:7BQIcvZu0
-
>>10
そう言う意味では東も未知数なんだよな
1年目活躍したのはうちの恒例だし2年目は怪我明けよく投げてくれたけど疲労も少ないってのもあったろうし
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:35 ID:vzr6A.lF0
-
ぶっちゃけ一発目で森1位指名する必要あったのか?
1年目とはいえ成績なり指標が他の過去の高卒1年目に比べて酷すぎるし
森下の外れ1位指名で良かったような 取れなくても翌年以降で似たようなのいるだろうし
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:37 ID:Vh3UhmTC0
-
東は実働が少な過ぎだし
平田は去年までは横須賀四天王だったし
ドラ3以降だと大貫井納三上以外悲惨としか言いようがないし
あまりドラフトは良くないとは思う
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:38 ID:2YlNbHRm0
-
>>2
その通り
DeNAになった時は野手も足りないけど投手はゼロに近い状態でスタートしたわけで
投手優先のドラフトで揃えてようやく普通のチームになれた
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:38 ID:TXFPnO220
-
何故か名前を省かれている熊原だが正直今でもちょっと夢見てしまうくらいには期待していた
先発だと配分が下手であまり可能性は感じなかったが、最大出力は高いという点でかつての石田や三嶋とダブるところはあり、リリーフなら戦力化できるかもしれない…とは思ってた
濱矢も主な仕事が結局二軍の便利屋で一軍ではほとんど見ることなかったねぇ
ドラフト上位ではないが砂田・三上の劣化対策で取った投手は地味にほとんど仕事してないと思う。結局彼らの復活を待って使うことになってるし
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:44 ID:Vh3UhmTC0
-
>>15
斎藤や福地や寺田やオタクトとかの即戦力や
本来そろそろ主力にならなきゃいけなかったはずの18股男とかね
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:45 ID:bf1YBzRJ0
-
捕 伊藤 31
一 ロペス 37
二 ソト 33
三 宮崎 32
遊 大和 33
左 佐野 26
中 梶谷 32
右 オースティン 29
柴田27 戸柱30
高齢化が進みすぎてる。一気に瓦解する可能性がある
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:48 ID:QdMRXlAF0
-
>>12
今年なら誰?
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:50 ID:0yq5TlZ40
-
>>12
野手もおらんのやで
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:50 ID:Xp.jgZh.0
-
>>15
ウチはクリティカルな部分の補強に尽く失敗してるんだよな
即戦力中継ぎでとった斎藤はスペ、三塁の次期大砲候補の伊藤裕は意外と時間かかる上に三塁守備が失格、未来の遊撃手だった大河は2軍すら通用せず、ローテ候補の京山阪口勝又は伸び悩みやイップス
結局伊勢や森など後年にさらに上の順位でリカバリー指名することになってる
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:50 ID:TXFPnO220
-
>>16
18股男は一時は本気で応援してたからほんとにガッカリもいいとこだったよ
「井納さんみたいな投手になりたい」と言った有望若手投手綾部翔さんは文字通り終わってしまった
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:51 ID:7BQIcvZu0
-
>>12
今年は完全に誤算だったけど、大きな怪我がなければ、先発のカードはドラフト戦略でそろった
問題となってるのは二遊間
大和の高齢化に備えて後釜が必要で一昨年小園を指名した
高卒野手は4,5年は見ないといけないから、一軍定着の頃には大和は控えか下手したら引退も視野になる
翌年以降でも似たようなのいるでしょって時期が過ぎてる
早く育てないと今度は投手が疎かになるし
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:51 ID:wiWe5LUF0
-
投手も野手もわりと悲惨
高卒がだーれも育ってない
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:53 ID:F9qVJ.Sc0
-
>>12
純粋に結果だけ見ればそれがベストなのかも知れんが、限りなくベターなとこには行ったし、De自体そういう方針やろ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:53 ID:YeNTVazn0
-
石田 今永 濱口 東
そんな左腕カルテットの現在
石田 中継ぎエース
今永 今季絶望
濱口 本日抹消
東 今季絶望
長男しか残っていない(ヽ*´◯`*)
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:54 ID:JHvOhhn10
-
>>14
ところが今年で初期値にリセットやからなあ
何年投手ドラフト続ければいいのやら
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:54 ID:84CgAsLK0
-
石川推しだった自分としては森は少し残念だったかな
石川は村上クラスになると思う
森はドラ1レベルではないね
下での成績見ても長打少ないのに三振が多い地雷だし
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:54 ID:7BQIcvZu0
-
>>17
いやいい傾向だよ
若手が育つ前提だけど伊藤ゆや細川、森、楠本なんかものになったら梶谷や宮崎を代打で使える、休ませてレギュラーでも使える
5年前のベイスターズに足りないものがもう少しで手に入る
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:55 ID:Xp.jgZh.0
-
>>17
3、4年前にウチは若いからこれからが黄金期だってポジってたな
関根乙坂らはレギュラー争いから脱落し下からの突き上げはなく、そのまま平均年齢が上がっていきあっという間に高齢チームになってしまった
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:57 ID:l6OWAcvb0
-
>>11
それは東を舐めすぎだな
今永が未知数になった以上間違いなくエースポテンシャルを持ってるのは東だけってくらい頭抜けた投手だぞ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:57 ID:7BQIcvZu0
-
>>29
3,4年前でも関根乙坂は将来のレギュラーって思ってるやつの方が少ない気が…
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:58 ID:0yq5TlZ40
-
>>27
高卒ルーキーをもう地雷扱いか…
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:59 ID:l6OWAcvb0
-
もう上位で高卒を取る余裕はないと思う
投手以上に野手にあまりにも余裕がない
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 22:59 ID:AQC39fif0
-
>>27
高卒から地雷ってわかるのすごいと思う
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:00 ID:AQC39fif0
-
>>33
野手も投手もどっちも余裕ないぞ
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:01 ID:Xp.jgZh.0
-
>>23
京山阪口が現状の次期ローテ候補だと思うけど、生涯で一回でもシーズン10勝する未来が見えないわ
細川もそろそろ期待の若手大砲候補から卒業して欲しい
まだ結論づけるには時期尚早ではあるけど本当に心配
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:01 ID:84CgAsLK0
-
>>34
高卒だろうが活躍する選手は一年目から目を見張る成績残すからね
特に三振率は信憑性高いよ
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:02 ID:l6OWAcvb0
-
>>35
それは分かってるけど野手が終わりすぎ
1〜3位で大卒の投手1野手2くらいのバランスを3年は続けたい
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:02 ID:ouqnrNFU0
-
>>37
なんJで見たことそのまま言ってそう
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:03 ID:l6OWAcvb0
-
>>22
ほんこれ
あんなタイプはどれだけ順調なやつを取っても時間かかるしな
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:04 ID:7BQIcvZu0
-
高卒が育たない、大卒も即戦力言われてるやつ以外結果がでない
正直コーチが問題だと思う
もうDeになって長いし今更育成方がなんて言えんでしょ
フロントの方針や中畑ラミレスがいてこそ今があるけど、あの時違えばがあるとしたら工藤を監督としてむかえいれてたら違ったろうな
外様の監督だと人脈あるし
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:07 ID:AQC39fif0
-
>>37
石川の三振率 0.2427
森の三振率 0.2426
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:07 ID:tmFAakuj0
-
投手以上に野手が育たなすぎる。
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:08 ID:84CgAsLK0
-
>>39
言ってそう←妄想で草
地雷がどうのも妄想とか言い返してきそうだけど、過去のデータや統計見れば分かるんで暇なら調べてみたら
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:09 ID:Xp.jgZh.0
-
>>12
あの足は替えの効かないレベル、ドラ1でも文句ないわ
ドラフトの時の楽天の反応見るに確実に狙ってたから2位じゃ厳しいし、そもそもウチがドラ1確約しなきゃ進学してたと思う
ウチは2位で坂本も取れてるし当時はローテは揃っていた(と思ってた)
まあ一昨年小園獲れてればウチと広島の2年間のドラ1は逆だったと思うがね
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:10 ID:84CgAsLK0
-
>>42
長打の文字が見えない文盲やん
で、打率と長打率と出塁率とopsは?
そこだけ切り取ってもなんの意味もないっすよ笑
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:11 ID:7BQIcvZu0
-
細川は大砲タイプってよりアベレージタイプだけどもうこの際育ったらなんでもいいや
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:12 ID:0PIZY.7t0
-
大砲かアベレージか以前にコンタクト能力か低過ぎる
しかも新人の時より悪くなってる
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:14 ID:7BQIcvZu0
-
>>46
森ってそもそも大砲に育って欲しいって希望で指名されたのか?
違うだろ
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:16 ID:IoYifsAk0
-
>>49
あと月別成績ってのも教えてやった方がいいな
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:17 ID:84CgAsLK0
-
>>42
石川 打率.281 出塁率.374 長打率.388
ops.761
森 打率.209 出塁率.261 長打率.261
ops.522
これだけ成績に差があるのに顔真っ赤で0.0001しか差がない三振率張るのほんと草
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:19 ID:84CgAsLK0
-
>>49
出塁率が高く、足を活かせる一番タイプとして取ったんだろうね
それでショートを守ってもらう
大砲として取ってないことはあなたの言う通りだ
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:21 ID:6FyFW6LD0
-
>>26
元スレ10の言う通り怪我持ち投手を1年目からガンガン使った結果、2年目3年目で壊してしまうんだよなあ。
まあ順位争いすら出来なかったTBS時代の事を思えば怪我持ちだろうが即戦力投手獲得は仕方なかったけどな。
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:23 ID:5jR5s9jm0
-
ショート候補が欲しかったのにサードと比べてる奴なんなの
確実に取れるわけでもあるまいし
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:26 ID:6FyFW6LD0
-
>>27
これ以上、ホームランバッター増やしてどうするんやw ウチが足りないのはどう見ても俊足のリードオフマンやろ。
森の獲得は理に適ってると思うで。
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:28 ID:wXb.7BTb0
-
ドラ2で三嶋石田平田しか残ってないの地味に酷ない?
ドラ1が当たってるからあんま言われんだけでそんなドラフト上手くはないんじゃね?って気がしてる
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:28 ID:6FyFW6LD0
-
>>5
そりゃ怪我持ちを1年目からフルで使ったらそうなるわな。
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:32 ID:qx82RSOb0
-
横須賀の育成機能は今年ようやく完成したんだよ
設備コーチデータのどれも今までが未熟過ぎた。森はここからスクスク育つから気長に待っとれ
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:32 ID:kZ.9RXnG0
-
>>54
そもそも石川なんて競合してたんだから指名しても普通に外してただろっていうね。まあ森田部が成功するかは未知数だし即戦力ショート取るのは急務なんだがな。
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:35 ID:84CgAsLK0
-
確かにその通りだ
ファームは設備がようやく完成して名伯楽率いるコーチ陣も今年ようやく整備された
俺が悪かった、森に限らずこれからの選手に期待しよう
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:36 ID:kZ.9RXnG0
-
>>41
他球団もそうだし、そもそも今年やっと育成環境整ったのを毎回無視してるよなこういう奴。
文句言うなら選手も施設も何も残さなかった無能TBSに言え。やっとノウハウとコネも何とかしてきたのに。
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:46 ID:QdMRXlAF0
-
過去のデータが〜とか言う奴ってなんで1年目の成績だけで地雷だとか◯◯の方がいいとか言うんや
現状厳しいけど高卒1年目だし来年以降に期待とか言えないんか?
データ信じすぎて高卒を1年だけで判断するやつにはなりたくないわ
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:51 ID:7BQIcvZu0
-
>>30
1年目だけ見たらポテンシャルはあるだろうな
でも怪我で劣化してる可能性もあるしそもそも1年しか活躍してない選手を計算に入れるのが間違い
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 23:53 ID:kZ.9RXnG0
-
>>63
まあそれは森下君にも言えるんやろうね・・・彼の場合佐々岡監督に潰されないかと言う話になりそうだけど。
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 00:00 ID:sdbc9ien0
-
>>61
今年やっと育成環境が整った?
記憶が正しかったら14年くらいには整ってたはずだが
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 00:01 ID:7Vf.PUMc0
-
>>61
最初の頃
選手と一緒にコーチも育てるって言ってた
フロントもフロントだよ
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 00:05 ID:KIXhmvOi0
-
>>20
本人達の実力不足が一番だろうが二軍の育成システムにも問題がありそうやけどな。
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 00:07 ID:KIXhmvOi0
-
>>25
東は順調に行けば来季の途中から復帰出来そうだが今永は復帰の目処が全く経ってないからな… 投手生命すら怪しいで。
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 00:09 ID:IsgUNkqf0
-
>>65
選手やコーチ・トレーナーの声を反映した、選手が強くなるための寮「青星寮」を新設!追浜公園内の新たなファーム施設「DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA」が7月下旬に完成!2019/7/3
コーチを増やしたのも今年からなんだが、何の記憶なんですかね?
>>66
だから藤田コーチとかまさに育てた賜物では?そのおかげで今年の盗塁刺殺増えてるんじゃないの?
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 00:13 ID:KIXhmvOi0
-
>>65
全く整って無かったわ。コーチも少なかったし。二軍の練習施設をようやく改修したけどな。
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 00:18 ID:KIXhmvOi0
-
>>62
高卒なんて超がつく大物でもない限り二軍で育成が当たり前やからな。
1年目で出てこないからダメと決めつける奴ってどれだけプロ野球の事知らないのやら。
高卒は少なくとも4年は見ないとアカンよ。
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 00:45 ID:ffov4lUY0
-
>>3
よそのチームも大概こんな感じでケガとか不調で決まった6人でローテ回せないけど、2人は毎年活躍するエース級がいるのが違いかな?
そこにあと1人でも、今年は1年通して頑張ったみたいなのが毎年出てくれば先発ローテとしては優勝狙える戦力が整ったと言える
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 00:47 ID:q5PPmXo00
-
>>4
薮田岡田が消えたけど広島は数当ててるな。藤浪が伸び悩んでるが阪神もなかなか。
高橋桜井畠は通年で±0やろけど菅野最強すぎる。
中日ヤクルトは大当たりも大復活もあるけど、行方不明者も多いね。
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 02:33 ID:hJFBo1ne0
-
>>64
1年だけなら薮田だって最多勝だしな
続けて活躍するのがいかに難しいかってことやな
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 08:21 ID:5rpvKQMh0
-
>>55
ホームラン打てる打者並べるだけじゃ勝てないのは今年の打線見れば明白やからな。
打線のバランスが取れてないと点は取れないわ。
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 11:31 ID:F2H35tak0
-
>>51
直前で特に三振率には信憑性があるって言われてたからだろ
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月12日 16:06 ID:ieTDpjiC0
-
>>73
大当たりって誰や
大目に見て小川くらいしかいないのでは
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。