586: 風吹けば名無し 20/10/08(木)23:52:26 ID:HW.xy.L1
DeNA・伊藤光 走者と交錯し途中交代、ラミレス監督「大事には至っていない」
DeNAは捕手の伊藤光が走者と交錯、途中交代した。
2回2死二塁の場面で、吉川尚の左前打で本塁を狙った二塁走者の若林とベース上で交錯。タッチをしにいった際に若林の右膝が顔面に当たった。
一度はベンチに下がった伊藤光だったが、再びグラウンドへ。しかし3回の守備からベンチに退いた。
ラミレス監督は試合後、「めまいとかを感じて心配したが、大事には至っていないと思う」と説明。2回に再び守備についたシーンについては「行きたいという本人の強い気持ちがあった」とした。
566: 風吹けば名無し 20/10/08(木)23:16:09 ID:hP.lg.L18
語録
https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=topic_headline_nikkan&id=5803161&_from=news_topic_hl&gid=21&pid=6
―伊藤光の状態は。
「大事にはいたっていない感じはするが、走者とぶつかってめまいを感じていた。その場で交代してもいいと思ったが、彼がいきたいという強い気持ちがあったのでそのままいかせました」
https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=topic_headline_nikkan&id=5803161&_from=news_topic_hl&gid=21&pid=6
―伊藤光の状態は。
「大事にはいたっていない感じはするが、走者とぶつかってめまいを感じていた。その場で交代してもいいと思ったが、彼がいきたいという強い気持ちがあったのでそのままいかせました」
571: 風吹けば名無し 20/10/08(木)23:23:18 ID:9X.xy.L7
めまいってヤバいやん
573: 風吹けば名無し 20/10/08(木)23:23:48 ID:6S.9w.L14
右手にスパイク、首に膝
どっちの影響だろうと思ったら、目眩ってことは後者か
今年は厄年やな、ホント…
どっちの影響だろうと思ったら、目眩ってことは後者か
今年は厄年やな、ホント…
585: 風吹けば名無し 20/10/08(木)23:47:17 ID:hP.lg.L18
ガッツリ首にいったしな…
練習試合でも首やってるし慎重にならんとあかんと思うわ
練習試合でも首やってるし慎重にならんとあかんと思うわ
奮い立て戸柱@l0toba
伊藤光後ろにいすぎじゃないか https://t.co/fUJVvUhsky
2020/10/08 18:46:07
587: 風吹けば名無し 20/10/08(木)23:52:40 ID:j9.lg.L10
後ろにいるのはよう分からんけど首大丈夫かね?
569: 風吹けば名無し 20/10/08(木)23:21:00 ID:gj.dt.L1
光怪我多過ぎぃ
572: 風吹けば名無し 20/10/08(木)23:23:47 ID:QZ.ea.L1
光無事やとええな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602153156/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年10月09日 00:10:59ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 00:13 ID:ljYc7iNZ0
-
もろ首に当ってたからなあ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 00:16 ID:9.uQyLfW0
-
まあ今年は無理せんでも・・・
しかしコリジョン無かった頃はこんなもんじゃ済まなかったと考えるとゾっとするな
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 00:16 ID:TmgegDP.0
-
今年は首強打したり肉離れとかあったから慎重にいった方が良いと思う
戸柱もホームラン打ったし良かった
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 00:18 ID:IsI7.2Lo0
-
相手はホームにまっすぐスライディングしてるだけだからなあ
あそこに頭出したら危ないわ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 00:24 ID:V6xsQUih0
-
光今年は厄年やな
今年はもう無理せんでええよ、来年以降頑張ってくれれば大丈夫
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 00:30 ID:.uogv1fR0
-
こういうの見ると戸柱は丈夫なのも魅力だよな
オースティンとかもそうだけど現場だと故障しないのを求められるってのは何の業界でも一緒や
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 00:39 ID:lnD.oSas0
-
横浜に来てからファウルチップやら自打球やらツイてない怪我が多すぎるなあ…
ほんとお大事に
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 00:43 ID:LxenEdtC0
-
若林もわざとじゃないんだろうけど…
こう続くとモヤモヤするわ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 00:44 ID:ODLw81jq0
-
>>8
一昨日の守備妨害の件と言いこれと言いなんかモヤモヤするな
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 00:45 ID:lqmza6gh0
-
強いて悪いのは伊藤だし、こないだも神里が強いて言うならで判断されただろうし若林はある意味野球に必要なものをもってるよね…
もう少し上手になってね…
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 00:45 ID:Sb5zz5Wt0
-
>>6
丈夫さも一種の才能よね
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 00:49 ID:lAoxw0Vw0
-
>>8
若林叩きたいけど若林悪いわけじゃないからなぁって感情やろ
そこで若林叩かないだけキチガイファンじゃない証拠や
単に横浜の選手が下手なだけやし
気にするな
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 00:55 ID:GNElB.pn0
-
>>10
いやまだ神里のプレーが論議を醸すのはわかるけど今回のプレーは若林に全く非はないんじゃ無い?走者が真っ直ぐにホームにセーフのタイミングで来るのは当たり前なんだからそこに頭出してきたらそりゃぶつかっちゃうよ。それともセーフのタイミングでも走者が避けるのが正しいと?...
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 01:12 ID:IrQxs14N0
-
光はお祓いに行った方がいいな。一方戸柱は異常に頑丈だよな笑
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 01:21 ID:vx5vr6a20
-
若林は伊藤の無防備な右手に足が突っ込むのを回避した結果、膝が立って頭にぶつかっただけだぞ
悪いのはあの距離でホームまでワンバウンド放る奴や
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 01:36 ID:1X5NHmR30
-
>>14
キャンプで脇腹怪我したくらいかな(確か17年)
その時も開幕間に合わせてたけど
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 02:13 ID:ESKog4DQ0
-
>>2
パリーグの時の光を検索するとええよ、痛々しいのまぁまぁ出てくるぞ(泣
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 02:51 ID:EfBil34j0
-
>>14
戸柱は谷繫くらい頑丈なんじゃね?
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 02:56 ID:9V.GmLzR0
-
>>18
今考えても谷繁の頑丈さは異常
コリジョンない時代に怪我なく40過ぎまでバリバリに出場してたな
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 03:53 ID:eJqPLhcA0
-
スライディングしてる所に突っ込んで来る奴を避けられ無かった若林が叩かれるの草生える。
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 05:39 ID:rbL.kfSo0
-
>>17
後逸したりランナーコケたりした挙げ句、最後タックル食らって光がKO退場とか情報大杉のプレーあったな
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 05:42 ID:rbL.kfSo0
-
光の続行意思確認はしてるのがわかってホッとした
こんな事でホッとしなきゃいけないのが終わってる気もするのは置いといて
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 05:49 ID:pIenyPaK0
-
>>15
その通り。
送球がワンバンしたから後ろに下がることになった。
スローで見れば間に合わないのでタッチに行かなくても良いように見えるが、このプレーは仕方ないよ。
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 06:24 ID:pENWEJaW0
-
>>9
一昨日のはまだしもこれについては伊藤の完全な自滅だし言いがかりつけられてる若林が完全に被害者だからなぁ…
モヤモヤされても困る
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 07:17 ID:BmzcxCFZ0
-
>>22
それはお前が気にしすぎなだけ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 08:29 ID:NQpmUUCD0
-
>>5
正直来年以降も大事にしなきゃだめでしょ
守備の時はずっとしゃがみ続ける体制を取らなきゃいけない捕手が肉離れやったんだから
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 08:55 ID:3mFMMqfC0
-
経過をちらちらとしか見てなかったから井納と一緒に変えたのかと思ったらこんなプレーがあったのか
難儀だな…
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 10:19 ID:cEpn022y0
-
>>6
なんだかんだ戸柱いなかったらどうなってたかって話よね
ようやっとる
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 13:04 ID:mRnlCGiu0
-
怪我が多い選手って他の選手より安全マージンの取り方が少ないように見える
間に合わないタイミング、捕りにいったら危ないタイミングでも突っ込んで行っちゃうような
オースティンなんか典型的だけど
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。