南新宿駅は誰も使わない
2: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:18:08.69 ID:ytA6/hmG0
登戸
3: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:18:26.64 ID:aQ2QOZDd0
代々木八幡から渋谷まで歩くと近い
5: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:19:09.32 ID:jkOSW2+l0
6: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:20:17.22 ID:lwjiT1/a0
小田急相模原とJR相模原は遠い
10: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:22:00.27 ID:+oRCLpud0
箱根そば
14: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:22:33.34 ID:jkOSW2+l0
17: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:23:30.38 ID:r4jMFmW+d
>>14
本厚木が厚木のメイン駅やっけ?
本厚木が厚木のメイン駅やっけ?
20: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:24:09.33 ID:xfwSDpiP0
>>17
うむ
相模川駅とか西海老名のが正しい
うむ
相模川駅とか西海老名のが正しい
24: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:24:53.35 ID:lFaWE4Pw0
快速急行は罠
25: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:25:00.52 ID:nLruyKoN0
代々木上原から千代田線で原宿から都心に抜けれることを知って感心した
26: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:25:18.17 ID:+oRCLpud0
御殿場線乗り入れ
35: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:26:55.38 ID:/GnAk/pG0
なんか小田急線っていつもどこかしらで遅延してるイメージがあるわ
74: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:32:54.66 ID:HV4HezU90
>>35
5分以内の遅延ならセーフ
5分以内の遅延ならセーフ
52: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:29:44.67 ID:YuS8f01e0
愛甲石田以降小田原までの下りが急行という名の各駅停車
62: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:31:04.38 ID:nLruyKoN0
鶴巻温泉ってどうなん?足湯あるらしいけど
83: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:34:20.67 ID:FKkpVOegd
>>62
箱根みたいな温泉街を期待しないほうがいいぞ
日帰り温泉なら元湯はいいぞ
箱根みたいな温泉街を期待しないほうがいいぞ
日帰り温泉なら元湯はいいぞ
97: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:36:20.95 ID:nLruyKoN0
>>83
小田急は都心に離れても箱根があるからええよな
小田急は都心に離れても箱根があるからええよな
106: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:37:11.61 ID:r4jMFmW+d
町田駅の人の多さにビビった
113: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:37:57.94 ID:FKkpVOegd
>>106
町田は小田急で新宿に次いで乗降客数2位やで
町田は小田急で新宿に次いで乗降客数2位やで
131: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:39:51.52 ID:r4jMFmW+d
>>113
やっぱりか
土曜昼に行ったら、下手すると渋谷新宿かよと思うくらいいた
やっぱりか
土曜昼に行ったら、下手すると渋谷新宿かよと思うくらいいた
250: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:50:14.22 ID:0X+XJDBC0
>>131
横浜線とも乗り換えあるし付近で一番栄えてるからな
横浜線とも乗り換えあるし付近で一番栄えてるからな
126: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:39:20.70 ID:HgPCH23t0
読売ランド前で降りても読売ランドはない
212: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:46:59.82 ID:+ujPwUKL0
>>126
『前』というには遠すぎるほどの距離があるからな
山の上にあるからバス乗って行かんとシンドイし
なお新百合ヶ丘で降りないとバスに乗れない模様
『前』というには遠すぎるほどの距離があるからな
山の上にあるからバス乗って行かんとシンドイし
なお新百合ヶ丘で降りないとバスに乗れない模様
133: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:40:01.59 ID:v4evy/l+0
厚木から先がくっそ田舎
山山山でビビる
山山山でビビる
142: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:41:06.10 ID:fT2UhqSO0
>>133
伊勢原渋沢は登山目当てで降りる駅やし
伊勢原渋沢は登山目当てで降りる駅やし
154: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:42:38.40 ID:F5sNvcsgM
お前らどんだけ奥地に住んでるんだよ何話してるかわからんわ
157: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:42:59.12 ID:uSbilMMu0
狛江とかいうマジで何も用のない駅と市
184: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:44:46.49 ID:0+sxePDSr
>>157
それなりにええ店多かったけどな
まあわざわざ狛江まで来るレベルかと言われると微妙やけど
それなりにええ店多かったけどな
まあわざわざ狛江まで来るレベルかと言われると微妙やけど
264: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:51:21.83 ID:tmgwTTxi0
町田は昔より治安いいと思うけど
280: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:52:03.33 ID:0X+XJDBC0
>>264
黒人が減ってから良くなった感がある
銃撃事件とか最近起きてないやろ
黒人が減ってから良くなった感がある
銃撃事件とか最近起きてないやろ
300: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:53:31.26 ID:FKkpVOegd
>>280
ワイ町田住みやったけど1年に1回くらいのペースで発砲事件起きて集団下校してたわ
ワイ町田住みやったけど1年に1回くらいのペースで発砲事件起きて集団下校してたわ
278: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:52:02.00 ID:MBfMhRfK0
ワイ祖師谷民、アパートの名前に成城が入る
404: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 21:02:52.64 ID:dWQWEoAg0
ところで町田駅にベイスターズの広告あるのはなんでなんや?
412: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 21:03:31.51 ID:RWcr/sUea
>>404
そら神奈川県町田市やからや
そら神奈川県町田市やからや
449: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 21:07:21.46 ID:FKkpVOegd
>>404
町田は横浜線でハマスタ直で行ける程度にアクセス良かったりするから巨人より横浜ファン多いで
町田は横浜線でハマスタ直で行ける程度にアクセス良かったりするから巨人より横浜ファン多いで
455: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 21:07:58.94 ID:/ZWdKTda0
小田原から箱根登山鉄道乗るの好きだった
483: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 21:10:36.42 ID:GiWMU2PS0
小田急沿線で美味い家系と二郎系教えて
519: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 21:14:06.76 ID:T+Ek/UEB0
>>483
成城学園前の武道家
成城学園前の武道家
528: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 21:14:43.07 ID:fT2UhqSO0
>>483
相模大野の二郎
相模大野の二郎
538: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 21:16:11.13 ID:SKleTh2sM
>>483
行ったことないけど登戸には蓮爾っていう二郎系あるで
結構有名だった気がする
行ったことないけど登戸には蓮爾っていう二郎系あるで
結構有名だった気がする
490: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 21:11:02.69 ID:FEgJSm2A0
新松田には柳沢慎吾の出身校がある
279: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:52:03.28 ID:OaTpciky0
山と温泉いきたくてロマンスカー乗るよな
231: 風吹けば名無し 2020/10/04(日) 20:48:44.53 ID:tmgwTTxi0
乗降車数世界一のターミナル駅新宿を起点に下北沢新百合ヶ丘町田小田原と個性派揃いの路線
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601810271/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年10月08日 15:15:21ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^○^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 15:22 ID:2iq5Bu820
-
京王よみうりランド前が最寄りの仕事場通ってた時に
京王線が止まってたから小田急線でよみうりランド前で降りたことがあってな
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 15:37 ID:KwVWnRuL0
-
わい狛江民、低みの見物
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 15:44 ID:18aipDpt0
-
わい相武台前民やけど、あの事件以来場所が説明しやすくなったわ
ちなみにあのアパートの近所や
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 15:46 ID:mehndHkC0
-
狛江市は、ハリセンボン近藤春菜の出身地
ハリセンボン近藤のおかけで、狛江の事を初めて知った(笑)
by神戸市民
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 15:49 ID:18aipDpt0
-
春菜ファンとかレアやな・・・
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 15:51 ID:DHpq0vVA0
-
狛江の自慢はミスチルの歌詞に出てくるところ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 15:52 ID:Q.A3Hw5p0
-
海や山、そして温泉まで行ける最高な路線。
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 15:54 ID:Q.A3Hw5p0
-
海や山、そして温泉まで行ける最高な路線。
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 15:56 ID:Q.A3Hw5p0
-
ロマンスカーって響き好き。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 15:57 ID:g1RfgtIT0
-
かなりの確率でおしっこ臭い車両に出くわす
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 16:06 ID:MDU4oFj90
-
そしてグッバイ、ヤスアキ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 16:08 ID:8TaMfzNf0
-
小田急の町田駅って日本全体でみても乗降客50位以内に入るからな。そら人多いよ。
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 16:16 ID:kNJC5DZd0
-
大根駅なんてのがあった。
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 16:25 ID:KYZgMAjR0
-
鶴巻温泉の陣屋て旅館まじでお薦め。宮崎駿監督の甥っ子だかが経営されてて、凄い風流な旅館。日帰りで温泉にも入れるから、沿線民はぜひ一度行ってもらいたい。
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 16:26 ID:KYZgMAjR0
-
>>13
今の東海大学前やね
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 16:27 ID:KYZgMAjR0
-
町田駅の小田急‐横浜線の乗り換え通路のワッフル屋から反則的な香りがする
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 16:31 ID:oqenv.CO0
-
偽厚木駅の本当の名前は河原口駅
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 16:34 ID:Cp7gGnh.0
-
ワイ町田近くにすんでるがいうほど横浜ファンの方が多いか?
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 16:36 ID:CMCkc4Y50
-
>>14
将棋タイトル戦の会場で有名なとこやな
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 16:37 ID:CMCkc4Y50
-
ロマンスカー乗って箱根から帰ってたら人身で止まって座間あたりでほっぽり出されたことがある
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 16:58 ID:6I9VgwO20
-
>>18
サッカーの宣伝が一番多かった気がするな
小田急からは横浜か巨人かそんなにわからんが、さすがに横浜線からは横浜ユニ着てるのは時々見れた
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 17:14 ID:VqKIiOeD0
-
横浜線でハマスタ直に行けるんですかね…
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 18:07 ID:S6R3tmeV0
-
そういやなんで箱根登山鉄道は小田原まで行かなくなったン?
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 18:08 ID:6ltUL0ke0
-
たま(1時間に1,2本)に磯子行が来る。
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 18:17 ID:pEd8NrvT0
-
町田は人の多さだけで言えば多摩地域トップなんじゃないかと思うわ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 18:39 ID:NRgeY3Pi0
-
開成の為だけに新松田で急行に化けさせられる快速急行
表記は急行秦野行きだが、相模大野で各停に化ける急行
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 20:31 ID:ZUDig1Ow0
-
もう急行は新百合か大野から西は各停でいいだろ
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 23:50 ID:hlgnpdEa0
-
相模大野で乗り換えだから熟睡できない
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 00:16 ID:lAzNDq4X0
-
本厚木から新松田まで快速でも急行どれ乗っても各停に格下げは萎えたわww
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 07:00 ID:WnhzhZah0
-
スーパーはこねとかいう無敵
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 14:12 ID:pr5Vt.Vq0
-
大正義小田急ロマンスカー
ふじさん号使って御殿場のアウトレットに行くのも良き
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月09日 15:14 ID:x2Gxk.ux0
-
最近ノジマがベイスターズ推しのポスター貼ってるから目立つが
町田は野球よりサッカーの街
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月10日 14:11 ID:SZIdWRmX0
-
>>23
線路の幅を狭軌に統一したからや
箱根登山鉄道の車両は最高3両までだから
小田原から箱根湯本までの利用車に不評で
小田急車両で運行する事になったんや
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月10日 14:15 ID:SZIdWRmX0
-
なぜか微妙に横浜市を避けてる件
まるで西鉄が佐賀県を微妙に避けているぐらい避けている
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月11日 13:48 ID:eC.i.UdC0
-
>>22
磯子行のやつがちょいちょいあるくらいやな
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。