―平田は五回までいってくれた。
「本当に希望的にそうなればいいと思っていた。戸柱とのコンビが良くて、そう思ったが、期待通りの働きだった」
―五回の打席で代打を出さずに続投させた狙いは。
「それまですごくいいパフォーマンスをしていた。失投は丸に本塁打を浴びた球ぐらいで、その時点でも力強いパフォーマンス。あと1イニング投げれば勝ち投手になれる。勝利投手になってほしかったのも強かったから、いかせた」
―今後の先発プランは。
「今日のパフォーマンスを考えるとね。彼も得意の球場がいくつかあるので、先発でも面白いかなとは思う。(先発枠に)空きがあるところがあれば考えてみようかなと思う」
―今季が平田のキャリアで一番のシーズン。どこに成長を感じるか。
「今年、1軍に呼んだ時に、誰かの代わりに来てもらった感じだったが、その日投げてもらった瞬間から、やってくれそうだという感じがした。素晴らしいコンディションで、安定した投球を見せてくれている、5球種の使い方も精度もいい。
戸柱とのコンビネーションの中で、戸柱が要求するサインに投げられる制球力もある。この時点で言えるのはその(1軍の)ステージに上がってきたと思う」
4: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 00:22:58.27 ID:yxhSr57+0
空きしかないが
5: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 00:23:11.84 ID:cGSl57Av0
先発ローテ入りか
よかおめ
よかおめ
3: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 00:22:47.37 ID:Ak5thdfr0
学徒動員するぐらいなら平田やわ
7: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 00:23:31.85 ID:iRP9+RTI0
ローテーションすかすかやし
入れたらええやん
入れたらええやん
10: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 00:23:59.48 ID:FuybLYSz0
隙あらば戸柱は置いといて先発いないからしゃあないわな
9: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 00:23:55.49 ID:yxhSr57+0
まぁ先発で見たいけど急すぎるから来季からでもええわ
どうせ開幕ローテに今永と東おらんやろ
どうせ開幕ローテに今永と東おらんやろ
14: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 00:25:26.22 ID:eldcTnrS0
31歳から先発転向って史上初じゃね?
16: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 00:27:23.06 ID:VnyakFRk0
ほんま球場別データ好きやな
まあ投手は打者よりかは関係あるやろけど
まあ投手は打者よりかは関係あるやろけど
13: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 00:25:14.19 ID:tDUkyUV/0
平田は中継ぎより先発のほうが調子良いよね
肩早く作るの苦手なのかな?
肩早く作るの苦手なのかな?
17: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 00:28:48.02 ID:sKzn2tBw0
今日はたまたま感あるけどな
初回に岡本あたりが打ってれば一気に崩れてた
初回に岡本あたりが打ってれば一気に崩れてた
19: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 00:29:39.28 ID:XSe9Mw0F0
初回と被弾後と5回と、よく大崩れしなかったよ
18: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 00:29:24.68 ID:sOwjR73/0
中継ぎで半端なことしてるくらいなら消化試合なんやし先発試してやってほしいわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602084106/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年10月08日 00:40:12ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 00:45 ID:IA9IBW350
-
この話してるときのラミちゃんすげえ笑ってたからリップサービスだろうなあ
って時に限ってガチでやったりするのがラミちゃんでもある
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 00:45 ID:qvePKYV40
-
僅差で山崎使ったり今年はほんま勝負勘ないね
先発パットンで遊ぶくらいなら成功した実績がある平田を先に頭として使うべきだったな
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 00:49 ID:qMXydZgL0
-
ホントなら初回に4.5点取られてもおかしくないくらいだったわ
それ以降は落ち着いたけど
とにかく大貫個人軍の中で5回2失点はようやっとる 初勝利おめでとうやで
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 00:52 ID:DHpq0vVA0
-
来季の開幕は
大貫上茶谷濱口坂本平田井納
って感じになるのかな
東今永平良の復帰はいつになるやら
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 00:57 ID:Cq.K0ERK0
-
>>4
平良はもう下で投げてるんじゃないの?
東もキャッチボール?してるし開幕いてくれたら良いな
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 01:04 ID:gzdAJ7FY0
-
どうせ怪我人だらけで穴が空きまくるのが目に見えてるからな
あんな分かりやすく高いポテンシャルを眠らせておくのが惜しすぎる。谷間でもいいから先発で投げてほしい
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 01:09 ID:kKbrH8Xq0
-
先発が揃うのを見てみたいぞ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 01:17 ID:4eY6.Q.l0
-
今季中盤辺りまでは先発もよく耐えてくれてたけどさすがに崩れてきちゃったからなあ。というか供給される駒が少なすぎる
リリーフ平田が使えなくなるのはかなり痛いが砂田三上が戻って伊勢も強いから、ここで平田を先発にして最後に新しい先発の駒を増やして枠を埋めて終盤戦を乗り切りたいなあ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 01:17 ID:ozEjvoQY0
-
平田は中継ぎやってても中々一皮剥けないからなぁ。やっぱ先発でチャレンジさせた方が良いと思うわ。中継ぎでも今日の先発でも投げてる球もあんま変わらんし。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 01:21 ID:pNyVBnlu0
-
元々メンタルに課題とか言われてたし
逆に失点したことで吹っ切れた可能性。
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 01:25 ID:WvJN7d0q0
-
先発いないから先発やってもいいと思うけど、打たせて取るタイプの球が無いんで球数がどうしてもかさむんだよなあ。先発かリリーフかと言われるとやっぱりリリーフ向きだとは思う。
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 01:49 ID:ofuk0OGV0
-
中継ぎのつもりで投げたいうのがよかったのかもな。長く投げるつもりだったらやられてたのかも。どうせ完投しないんならみんなそのつもりでやればいいな。
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 02:22 ID:3rdxKAvN0
-
>>2
パットンは外国人枠との兼ね合いもあるからね
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 02:22 ID:YtPwV1m30
-
>>9
今年は中継ぎでも一皮剥けてたと思うぞ
去年まで6年99試合(中継ぎ98試合)6ホールド、今年31試合(中継ぎ30試合)8ホールド
今年中継ぎで30試合登板してるが、失点を記録したのは4試合
その4試合は全てビハインド状態での失点
ホールド数で言えば石田18エスコパットン14に次ぐチーム内4位
ビハインド時に2回投げたり同点リード時でも投げたりと、ぶっちゃけ平田いなかったら、ただでさえきつい中継ぎが物凄くきつかったと思うよ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 02:54 ID:TTnLmmHb0
-
本人が、あんま乗り気じゃないのがなw
ただ1イニング投げて修正出来る力があるなら、リリーフより先発だよな...
全く修正出来ない先発も普通にいるし
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 04:16 ID:Zj9JUkWF0
-
>31歳から先発転向って史上初じゃね
現オリの増井がハム時代に確か32で先発転向成功して(スリル求めてリリーフ戻っ)たけど、
アレは一応先発→リリーフ→先発(→リリーフ→先発←イマココ)だから除外なんかな
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 06:04 ID:gG5vc3GP0
-
平田は今季オフ康晃から年俸2000万くらいと体重15kgくらいスライドさせろ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 07:23 ID:pWwOJdhT0
-
昨日はフォークが良かったなぁ
スライダーカーブフォークツーシーム
先発やるには理想的な球種なんだし、中継ぎだと四球が許されないけど先発ならある程度許されるから伸び伸び投げられるんじゃないか?
あとは本人がどちらをやりたいか次第だと思う
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 07:30 ID:gZDV2Xs60
-
どのチームにも1人はいる便利枠目指すのもアリかもね
中継ぎでロングもできて谷間の先発も行けるみたいな
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 07:42 ID:ss5XBoLT0
-
空きしかないんだよなあ
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 07:43 ID:yRIbJFLB0
-
>>11
って言っても昨日5回85球やぞ今のうちの先発でこれ以上ができるの大貫くらいやし
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 07:49 ID:7iGUYyMz0
-
週2回打者一巡or3回までっていう起用したら面白そう
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 07:58 ID:TZepi8jn0
-
>>17
年俸はいいとして、それで来季平田が元に戻ったらどうすんだよw
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 08:02 ID:mX7ebQtj0
-
>>12
去年石田が中継ぎ経験してから先発戻ったら復活したもんね
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 08:03 ID:0d29VB3f0
-
本スレ・17
その岡本に仕事させんかったやん
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 08:24 ID:aTLbm8Le0
-
隙あらば戸柱ほんと笑う
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 09:12 ID:gahgLRpn0
-
>>26
現役時代キャッチャーと勝負してた人だからね
ピッチャー(特に先発)とのコンビネーションに異常にこだわるのは仕方ないわ
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 10:17 ID:xdbbY3tU0
-
>>5
東は行けても後半戦からや
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 10:20 ID:xdbbY3tU0
-
これが出来るのも伊勢くんがようやってくれとるからやね
来年もようやってくれ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 11:20 ID:rWBmCL2Y0
-
国吉とパットンに関しても中継ぎと同じように短い回でも全力で抑えてくれることを期待して送り出してるはずなんやけどね。
2人とも長く投げようと欲が出たのかあんま球走ってなかったし、やっぱそういう意味でもメンタル的なものはあるんちゃう。
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 13:33 ID:oYeWNdiE0
-
>>2
今年というか去年のCSから勝負感悪くなってる気がする
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年10月08日 13:50 ID:jLU9MaPV0
-
>>1
横浜ファンですら読めないラミちゃんの動きやんね
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。