
1: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:19:09.76 ID:lsqkpepj0
残りFA取得必要日数57日
2020シーズンは日数×1.3倍カウントするので余裕でFA取得できる模様
梶谷ソト井納の流出に震える・・・・
2020シーズンは日数×1.3倍カウントするので余裕でFA取得できる模様
梶谷ソト井納の流出に震える・・・・
6: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:20:56.73 ID:enekpZun0
マジ?
井納もかよ
井納もかよ
5: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:20:38.38 ID:+XQWGoiZ0
見栄えいいな
普通のシーズンなら2桁勝てそうやし
普通のシーズンなら2桁勝てそうやし
10: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:21:34.76 ID:VT52qiqZ0
ようやっとる
3: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:19:58.69 ID:w8jS+njad
梶谷よりこっちの心配したほうがええやろ
4: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:20:35.32 ID:A7f1BLSMr
どうせBランクやろ
15: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:21:51.41 ID:lsqkpepj0
>>4
たしかCだよ
ちょっと調べる
たしかCだよ
ちょっと調べる
12: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:21:48.99 ID:7KPS2VfE0
先発が勝手に離脱していく横浜の環境で生き残るって凄いな
やっぱ宇宙人だわ
やっぱ宇宙人だわ
30: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:24:05.39 ID:wPY4DhKe0
>>12
中継ぎまでやらされてな
中継ぎまでやらされてな
27: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:23:29.83 ID:lsqkpepj0
42: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:25:29.14 ID:fiASba4k0
>>27
なんで年俸調整してないねん
桑原より上げとけや💢
なんで年俸調整してないねん
桑原より上げとけや💢
49: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:26:28.67 ID:wbtkY0fL0
>>27
これBかもしれない案件やろさすがに
Bでも欲しいけど
これBかもしれない案件やろさすがに
Bでも欲しいけど
29: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:24:02.83 ID:beb/znea0
>>27
ガチでCなら争奪戦やな
ガチでCなら争奪戦やな
38: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:25:14.05 ID:lhUINaez0
FA取る時に年俸11位にするか?普通
してたとしたらフロントアホやぞ
してたとしたらフロントアホやぞ
53: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:27:31.53 ID:wPY4DhKe0
>>38
三上桑原見てると違う気もする
三上桑原見てると違う気もする
50: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:26:32.31 ID:lhUINaez0
上本も大和も微妙だったけどBランクだった
普通の球団ならFA取る年は年俸を無理矢理10位以上にする
普通の球団ならFA取る年は年俸を無理矢理10位以上にする
32: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:24:17.99 ID:qQvYzAsE0
コロナなけりゃ争奪戦だったのにな
37: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:25:08.98 ID:wbtkY0fL0
イノーアの代わりに来てくれへんか
55: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:27:43.19 ID:18ejdDbe0
>>37
井納(亜)
井納(亜)
18: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:22:16.26 ID:Ml0z+GFK0
35とかじゃないっけ?
34: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:24:56.03 ID:dS9jLAF+0
ドラフト4位で27歳で入った選手が先発で長年活躍したってあまり過去にないだろ
長年ってほどもないか
長年ってほどもないか
19: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:22:50.81 ID:lhUINaez0
来年35歳だけど
2年2億くらい?
ただ人的補償もある感じでしょ?
2年2億くらい?
ただ人的補償もある感じでしょ?
14: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:21:51.33 ID:rNYSvJb30
Cランクなら欲しい
39: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:25:17.45 ID:OaR8LPzTa
実際には井納はああ見えてかなりしっかりしてるから宣言しないだろうな
24: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:23:19.69 ID:yRXzB7zG0
どうか行かないで
23: 風吹けば名無し 2020/09/19(土) 01:23:12.64 ID:L9dQiA59r
金出せば残るし出さなければ出てくだけでしょ。起用法で選手が引き止められるなら苦労はない
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600445949/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年09月24日 12:30:06ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 12:33 ID:teZgRYrm0
-
さすがに年齢的にFA無いとは思うけど、今シーズンの活躍をフロントにはしっかり評価してもらいたいね
50勝も達成したから引退後のコーチ確約くらいしてあげても言いと思うわ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 12:36 ID:XrEAZeoD0
-
ちょっとネジが外れてるだけで割と計算高いし残ってくれるやろ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 12:39 ID:xpaFGeSz0
-
去年までトレード出してもええやろと思ってたけど
ここに来て大車輪とは・・・
すまんな
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 12:44 ID:VTuRKcIy0
-
宇宙船に乗ってる(*^◯^*)のAA好きだから残留してくれ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 12:46 ID:DCNtKMgs0
-
実績的には引退後何かしらのポスト用意されておかしくない格、冗談抜きに
年寄り扱いされるけど変に契約渋るくらいなら横浜で引退してもらうためにも複数年あげてくれ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 12:49 ID:PrYK35g80
-
いよいよDeNAメンバーもFA獲得しだす頃か
時の流れは残酷なもの・・・
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 12:52 ID:eyeY0KAY0
-
DeNAの生え抜きでは最多勝?
本人も34から外行こうとは思わないだろうし、不満持たれないようにしっかりと提示して欲しいね
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 12:55 ID:E3XYq12N0
-
2年2億円でおなしゃす^_^
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 12:56 ID:dcqkUAC10
-
>>6
ほんとそれよ
2012年がもう8年前ってのが本当に信じられん
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 13:02 ID:Wg92kjQc0
-
引退後のキャリアとかもシビアに計算してそうなイメージなんだよな
思いもよらない結論出すかもしれなくて怖いわ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 13:05 ID:.9isPEuv0
-
井納梶谷ソト放出とかこの世の終わりやね
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 13:39 ID:.k2.qREA0
-
地味にオールスター3回出てるからな
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 14:03 ID:VWe9d5LY0
-
この歳で環境変えるのはあまり良くないタイプだと思うけども、必要とされる所に行ってしまいそうな感じもあるかなあ
嫁が上手にコントロールしてくれれば
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 14:16 ID:zG9Lx0.i0
-
Cランクなら取りに来ても全然おかしくない
とはいえ今さら年俸もそんなに上げられんだろうし、井納さん次第やなぁ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 14:26 ID:n1t4szsx0
-
はっきり言ってラミレス政権一の被害者だしなあ
あの訳のわからん中継ぎ転向後から今年まで明らかに調子悪かった
それなのに一番イニング食ってくれてたのも井納だったが年俸の伸びもイマイチで可哀想やったわ
フロントにも監督にも酷いことされてるようなもんやしFAされても文句言えない
でも残ってほしい…ワイの観戦初勝利はお前の完投勝利やったんや、また見たい
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 14:35 ID:mfKqAehx0
-
年齢考えると環境変えるのも難しいと思うけど井納だし読めないなぁ
ただ自分より家族第一に考えてる気がするしそのサポート+複数年で残ってくれそう(願望)
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 14:59 ID:cBx02YmX0
-
>>4
\呼んだんだ?/
☆
(*^◯^*)☆
/つ¶つ¶
(( (( / ̄ ̄ ̄\
|) ○ ○ ○ (|
/″ ν. \
/________\
 ̄ \_\__/_/ ̄
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 15:13 ID:k5Up9Ygd0
-
年齢的にラストチャンスだからFA宣言はありうる線なのよなぁ。
他球団に先発確約されたら移籍もありそう。
クイックおじさんもそんな感じで横浜に来たし。
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 15:16 ID:dcyWn8Ap0
-
ヒロインとか聞いてると斜め上な発言こそあっても、社交辞令みたいなんじゃなく普通に思ってることちゃんと言ってるなーって印象あって好き
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 15:18 ID:ibwI6Wew0
-
>>15
それな…
でも腐らずがんばってる井納本当かっこいいわ
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 15:27 ID:0yJVVUJX0
-
>>18
年齢的にラストチャンスって表現が身につまされるようだ
井納は現状に満足してるように見えるけど、
他のチームで心機一転してまたチャレンジしたいって思っても何ら不思議はないな
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 15:44 ID:hUp37WB.0
-
山﨑、ロペス、桑原当たりの年俸めっちゃ下げて全員残留させろ
それで金が余ったら補強して
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 15:44 ID:fA8o1BOn0
-
DeNA純血の選手で初めてのFA権取得?
めでたいね
宮崎とヤスアキも来年取れそうだしDeNA色が濃くなったと実感できるね
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 15:45 ID:MVWtc5KU0
-
出て行って欲しくは無いがFAした方が本人のためには良いかもしれんな。来年の監督が誰になろうが若い投手を先発で使いたいって考えが一般的だからまた中継ぎに回って先発の頭数足りなくなったらまた先発って役割になりそう。他チームの事は分からないがライアンがFAしそうでもともと先発の頭数が足りないヤクルトや、中日の大野の動向次第ではCランクなら金額次第で争奪戦になるんじゃないかな⁈
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 16:24 ID:dw9XLCmB0
-
>>12
その内2回は怪我をした奴の代わりなの本当草
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 16:34 ID:eY7rZnm90
-
年俸更改の時点でコロナの1.3倍なんぞ考えてなかったんだからしゃーない。
1.3倍無くてもFA権取得してたんなら、ちょっと軽率ってのはわかるけど。
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 17:26 ID:fw9hHWf90
-
>>17
かわヨ
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 17:27 ID:7cI89T8q0
-
2年連続でチーム内投手WAR1位だったのに中継ぎに配置転換されたの本当に謎
その結果2018年はまともな先発が東しかいなかったし
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 17:45 ID:wyUk4sL40
-
>>11
放出ってのはトレードや戦力外とかの球団が能動的にやることを言うんやで
あとそんな世勝手に終わっとけ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 17:46 ID:wyUk4sL40
-
>>18
じゃあ「ある程度の戦力」みたいな失言しなきゃ大丈夫だな
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 19:21 ID:Hk.QO6bc0
-
井納の配置転換は将来的にはあり得ると思ってたけどそれはもっと先の話って前提だからな。あの年あの段階でやるのは色々な意味であり得ない、ナンセンスだなと当時から感じてた
フォーム改造失敗しただとか調整失敗して出遅れたのが悪いとかいって中継ぎ転向を正当化しようとするのよく見るけど、それは本質的な話ではないと思う
実績のある選手が多少出遅れたとしてそのままポジション剥奪して別のポジションやらせるなんて他球団でそんなにあるか?って話で。ポジション脅かすような若手がその間に出てきたとしてもまずは同じポジションで競争させるのが普通じゃないかと
ポテンシャルは高くとも継続性に欠けるところのあったDeNA先発陣にあって、当社比レベルといえばそうだとしても継続性が見られる井納抜きにして先発が回るだろうという発想自体が甘いと思ったし、他にどんな意図があったか知らんけど個人的には井納いなくても若手でどうにかなるっしょみたいに考えてるようにしか見えなかった
あとは適性の問題もあるな。ラミレスは井納のストレートが速いことを転向の理由のひとつに上げてたけど、井納の球速が優秀なのはあくまで「先発投手として見た場合」の話
平均の安定感は高いけど最大出力は平凡なので1イニングの勝ちパターンとして見た場合はやや非力になっちゃう
しかもストレートの球質的に空振りをたくさん取れるわけでもなく、当時はフォークのキレもやや落ちてたからピンチでの火消し性能にも疑問があった
このあたりは今リリーフで活躍してる石田や三嶋と対比してみればわかりやすい。彼らは適性があったけど井納は先発のほうが向いてたんだよな
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 19:28 ID:eZhbQbIl0
-
>>6
そういえばDeNAだと井納が初なのか?FA取得
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 20:02 ID:jerY.HE40
-
>>3
去年しか見てなさそう
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月25日 15:13 ID:6u7rgV.50
-
単に先発競争で負けて、イノウの顔を立てて中継ぎ転向をお願いするって形にしただけ。それでもらった中継ぎでもチャンスを活かせずダメだった。それなのに未だに中継ぎ転向の被害者扱いする人の多いこと多いこと
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。