やばい
2: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:10:12.92 ID:EDPLvA/80
え、やばいやん
4: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:10:44.09 ID:boUGdDqsd
マジ?
9: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:12:19.83 ID:DbT9rUm70
こんな迫ってたのか
3: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:10:38.45 ID:eKBPTfE1d
Bクラスはさすがにあかんでラミちゃん
12: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:13:44.84 ID:DmrSqUpq0
you know監督対決やな
26: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:16:40.99 ID:LRuZPT6X0
巨神ドベカスの予感
18: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:15:07.10 ID:wrW6AmZia
今年のAクラスなんてあってないようなもんじゃろ
39: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:18:29.81 ID:oASSQaEx0
CSないならBでええやろ
ドラフト的に
ドラフト的に
64: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:21:18.73 ID:TRXungfw0
"Aクラス"が存在証明になるラミレス横浜
8年連続Bクラスは絶対に回避したい与田中日
お互い最後の1試合までガチるやろな
8年連続Bクラスは絶対に回避したい与田中日
お互い最後の1試合までガチるやろな
67: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:21:29.29 ID:SbAUNLs20
中日はずっと借金2-5でウロウロしてるだけだからな
横浜が勝手に落ちてきたんやでラミちゃん
横浜が勝手に落ちてきたんやでラミちゃん
102: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:24:46.33 ID:xqNaLh96p
今からでも間に合うからCSやろうや
285: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:44:13.31 ID:Sw++jFic0
救援防御率
横浜3.63(セリーグ2位)
中日3.91(セリーグ4位)
中日より接戦に強いはずなのにどうして・・・
横浜3.63(セリーグ2位)
中日3.91(セリーグ4位)
中日より接戦に強いはずなのにどうして・・・
296: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:45:25.52 ID:FMI4Yi+m0
>>285
中日は勝ちパの3人とそれ以外の差が凄いからな
勝ちパ限定なら中日の方が良さそう
中日は勝ちパの3人とそれ以外の差が凄いからな
勝ちパ限定なら中日の方が良さそう
278: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:42:18.26 ID:KsRsLm+j0
Aクラス球団の胴上げ見届け翌年Bクラスのジンクスやばない?
Bクラス率80%なんやろ?
Bクラス率80%なんやろ?
279: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:42:43.27 ID:WihcN2540
>>278
確率だけならOP戦3位より酷いからな
確率だけならOP戦3位より酷いからな
106: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:25:08.02 ID:l3VHPeAN0
ちなみに明日中日勝ち横浜負けならどっちが上なん?
122: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:27:05.96 ID:bB5bJXuhp
>>106
消化数も引き分けも同じだから同率かも
消化数も引き分けも同じだから同率かも
202: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:33:46.76 ID:W9eDcU+F0
ファッ!?横浜どんだけ負けてるんや
108: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:25:19.72 ID:acQIAbo60
ヤバない
216: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 21:34:57.92 ID:6l6HjwsY0
いつの間に
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600776572/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年09月22日 23:00:36ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:04 ID:xooN2Wx70
-
まあ今のままならまず抜かれるやろうな。両チームの勢いや調子の差を見れば明らかや
問題はそこからもう一度抜き返せるだけの調子を取り戻せるのかどうか
たとえ巨人戦だらけの10月でまた目の前で胴上げを見せられたとしてもちゃんと上げていけるのかどうか
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:07 ID:dwe68v.00
-
巨人の50勝25敗ってどうなってるんや、、、
もうしんどいわ
3.- 名前:
(*^○^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:08 ID:MHCxTGYC0
-
青くなるわ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:12 ID:L0s4jPNI0
-
中日との差よりも巨人の強さに驚く
ラミちゃんはどうでもええから早く原監督が退任してくれますようにと願うぐらいしか出来んわ(負け犬気質ですまんな)
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:12 ID:83ZUAJye0
-
中日の5割拒否を信じろ
というのは流石に不味いので取り敢えず明日勝て
金曜からの広島4連戦なら阪神相手よりは大分マシやろ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:12 ID:xaaABtdD0
-
エース候補ピッチャー3人(今永平良東)離脱してる時点でなぁ
正直3位で終わってくれればいいくらいの気持ちでいる方が楽だ
佐野がタイトル取ってくれるならそれだけで今年は大ポジ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:13 ID:edGJoYAO0
-
ちなDやけど、こっから落ちてくのが中日の伝統芸やで
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:16 ID:.z.RYTpr0
-
>>7
ほんとぉ?(懐疑的)
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:17 ID:C1m.9sEf0
-
阪神ともいつのまにか2.5ゲームか…
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:18 ID:rNLEXD9R0
-
>>6
今永平良はまだしも早い段階で離脱が決まってた東を言い訳に持ち出すのはチームとして情けなさすぎるやろ
投手の離脱はよく言われるけど、野手の主軸がオースティン以外ほとんど怪我人いない幸運はほとんど言われんよな
梶谷すらフル稼働してるんやぞ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:19 ID:GoAFJgI00
-
8年ぶりのAクラス入りに向けてチーム一丸となってる中日
フィーリングで監督が敗退行為をする横浜
ラミレスを確実に切るためにBクラスでも仕方ないかな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:20 ID:PccdrBzp0
-
CSに価値を感じる人、結構多いんだな。
個人的には、2位や3位で日本シリーズに出て、勝って「日本一」って、まったく無意味なように感じるけど。
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:20 ID:C1m.9sEf0
-
>>10
野手はWAR低い言われてるけどほんとよーやっとる
筒香抜けてこれだから
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:22 ID:avmmf1.Z0
-
>>9
いつの間にかも何もここ二日の直接対決で二敗してんだから当たり前だろ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:23 ID:AauTavnH0
-
今年はもう優勝無理なら何位でもいいやろ。CSもないんだし1位以外は一緒。むしろドラフト考えると下のほうすらありがたいまである
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:24 ID:wXxKtNKp0
-
直近5カードで勝ち越し1つだしそりゃ下が迫ってくるよね
ここからどうするのか見ものだね😱
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:25 ID:04JzS5Ow0
-
まあ今年優勝以外では再契約は無いと思うけど、それ抜きでもラミレスの監督通算成績が今ちょうど5割だからなりふりかまわず勝ちにいくんじゃなかろうか
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:25 ID:xaaABtdD0
-
>>10
すまんな、東はマジで1年目の輝きが忘れられないんや・・・
野手も怪我離脱したらそれこそ終戦だからほんまようやっとる
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:25 ID:PnpV2GgW0
-
>>11
ラミレス懐妊は同意するけど、そのためにBクラスになるのは嫌だわ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:25 ID:C1m.9sEf0
-
>>14
1位追ってた立場が2位争い
それが今や3位争いって意味コメントしたんや
気に障ったんならすまんな
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:26 ID:0T.J6SrW0
-
>>17
ワイはBクラス、または5割切りでアウトと見てるわ
それくらいはっきり数値が出た後に切った方が後々良いと思ってる
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:26 ID:9l4VHO750
-
>>15
完全ウェーバーじゃないから何位でも意味ないぞ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:27 ID:gJOpaFDv0
-
Dだがこれから、からくり→甲子園→ハマスタで
2勝7敗くらいだからまた離されますよ...
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:27 ID:84yElr8i0
-
>>15
1位以外が一緒な訳あるかよ
最下位でもいいとか口が裂けても言えんわ
ドラフトにしたって完全ウェーバー方式じゃないんだから大したメリットなんて無い
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:27 ID:drY87JYX0
-
2位か3位ならたいして差はないが4位以下なら話が違う
まあ次のカードは中日は巨人だしこっちは広島だからなんとか躱せそうだが
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:29 ID:PnpV2GgW0
-
>>25
出来る事なら広島4タテしないとな
流石に難しいだろうけど
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:29 ID:C1m.9sEf0
-
>>17
去年一昨年はAクラスでも続投かどうか報道されてたし今年は無理だろうな
続投決まったあとは南場も前向きなコメント出してたけど
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:29 ID:W6.QQ1Jy0
-
1位以外一緒って言ってるやつはもう今シーズン見るのやめたら
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:30 ID:C1m.9sEf0
-
>>26
いくら広島とはいえ4タテできる力あったらここまでずるずる負けないしな
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:33 ID:QzWJD1D70
-
>>2
これじゃ来年以降も優勝の希望が持てんわ…
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:34 ID:C1m.9sEf0
-
今年はセリーグは巨人以外苦しいシーズンだし順位は大事だけどもう一勝でも多く勝てたらいいやって感じ
その上で2位になれたら上出来だけど
なんでこの戦力で2位になれないってほど絶対的でもないし
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:36 ID:D85AR1jr0
-
>>19
ラミレス寿退社か
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:38 ID:1Kbs.48V0
-
>>19
えっちな監督だぜ
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:40 ID:C1m.9sEf0
-
あんま言われないけど投手コーチも変えたほうがいいよね
正確には伝統的にうまくはないから誰がって話じゃないけど
ドラ上位じゃないとうまく活躍してないし
大家になってからまだ浅いからこれからだけど、メスを入れるならコーチだと思う
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:43 ID:ycNDkPn10
-
>>2
武器が多すぎてなあ
投打の飛び抜けた技術はもちろん、世界大会で指揮をとる程実力のある原のキレキレ采配、琢朗コーチ、三軍まで整備された育成環境…
完成されすぎてる
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:45 ID:srAuglVb0
-
まあ去年も2位とは言え4位までは僅差で5位ともそう差はなかったからねえ
だからしょせんこんなもんだとか言いたいわけじゃなくて
まだ1/3あってどうとでも転ぶからあんま悲観的にならずにいこうや
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:47 ID:C1m.9sEf0
-
>>4
原の存在大きいけど巨人はなんや感やで選手が育つからなあ
岡本がその筆頭だけど、それに加えてしっかり補強もしてくる
そら強いわ
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:47 ID:5Aw8iDb80
-
>>35
FA補強はいくらでも出来るしトレードも上手い
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:50 ID:C1m.9sEf0
-
>>36
ゲーム差ってチームが拮抗したら縮まるからその上で高い順位だし誇っていいと思う
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月22日 23:59 ID:YfOBoEPS0
-
今年はAクラスなんてあってないようなものだし、仮にAクラスになったとしても、首位に10ゲーム以上離されてるなんて評価できないよ
だったらさっさと終戦して、若手起用してほしいなぁなんていうのは勝手すぎるけどね
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 00:02 ID:U5Xao2cY0
-
>>12
ソフトバンク「そうやな」
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 00:04 ID:jnrHnIpR0
-
そもそも去年のゲーム差も順位決まってなめプした結果やし。
投手も普通に伸びてるんだが。下位高卒が簡単に伸びてきたらどのチームも先発に苦労しないわ。
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 00:06 ID:jnrHnIpR0
-
しかし今年のブルペンの動きはようわからんのよね。コーチが変わったからかな。
木塚コーチをブルペンに戻したほうがいい気はするけどもどうなんだろ。監督も準備させた投手をピックしてるだけだろうし。
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 00:14 ID:XRsKkXBm0
-
>>43
三嶋か誰かが木塚の戦況読みが当たるとか言ってたね
だから準備通りのイメージで登板できるって
木塚のセンスなんだろうけど
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 00:15 ID:yNZ.qMmd0
-
>>42
そのせいで5ゲーム差が0.5差になったとかならぞんぶんに語っていいが、2位が決まったのってギリギリだったからね。残り2試合だったし
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 01:27 ID:MPgQ7cAT0
-
>>44
木塚増えないかなぁ
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 01:37 ID:B5RnozCL0
-
>>12
CSの価値はしらんけど、優勝じゃなくても日本シリーズ出て日本一になったら嬉しいと思う人が大半やろう
あれだけ観客が応援に行ってPVにも人来てるのが何よりの証拠
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 02:08 ID:GfAWsoS20
-
>>44
長年中継ぎで頑張ったからな。個人的には中継ぎ経験者をブルペンコーチにした方がええと思うわ。
先発しかやった事がない人間じゃ分からんやろ。
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 02:25 ID:IxQkosRt0
-
中日残り巨人戦6試合
横浜残り巨人戦9試合
あっ...
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 07:50 ID:93LXVXkj0
-
>>49
10月後半なら巨人が優勝決めて主力抜きでやってくれるのを期待するしかないな
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 08:26 ID:W6UBm97q0
-
、GW
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 08:34 ID:4cuckOQH0
-
2~3位
4~6位は一緒って言われても分かるけど2~6位全部一緒は絶対にない
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 09:05 ID:L8Ui4Np00
-
中日は3カード連続ビジターだから勝手に落ちてくやろ
なんなら舐めプしても3タテ出来るハマスタもあるしそこで息の根とめればええわ
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 12:14 ID:7cv9pJqP0
-
>>53
前回のハマスタではどうなりましたか…?
相手は吉見先発とか舐めプしてましたけど…?
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 12:37 ID:PxgDudCf0
-
中日はこの後からくり甲子園浜スタと鬼門続きだからここで明暗分かれそう
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 12:55 ID:L8Ui4Np00
-
>>54
あれは言うなれば乱数調整みたいなもんや
ここ数年の中日のハマスタの勝率見れば今年の中日はハマスタではもう勝てんことは一目瞭然やろ
新旧中日キラーのロペスオースティンもおるし格好の餌食やわ
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 16:19 ID:5Va2gYAH0
-
一番困るのは5割&3位→ラミレス続投かな。
監督を変えて成績下がる可能性はあるけど、上がる見込みはなさそう。
怪我人多いとか理由にならない負けが多いし。
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 16:36 ID:7cv9pJqP0
-
>>56
超納得した(ポジ
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月23日 22:54 ID:e2GBrDIX0
-
>>12
CS導入後の日本シリーズはイベント要素が大きくなってしまった。日本の狭いリーグ制におけるCSは興行的な意味を除いて価値が薄いと言わざるを得ない。
メジャーのポストシーズンと比べてその価値が低いのは、そもそもレギュラーシーズンの試合の組み方に違いがある。日本は限定的なチームと長期的に戦うが、メジャーは広範なチームとある短期的に戦うため、勝敗数だけでは端的にチームの優劣を判断できない可能性がある。それを補正するためのポストシーズン前半戦は意味がある。日本は12チーム中6チームの50%がCSに出れるが、メジャーのポストシーズン参加は30チーム中10チームで確率は33%というところにもそれが現れている。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。