18試合 1勝2敗 防御率10.80
25回 被安打48 四死球23 奪三振15
25回 被安打48 四死球23 奪三振15
2: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:12:16.80 ID:cKM7AVYb0
WHIP異次元すぎるやろ
3: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:12:27.11 ID:cKM7AVYb0
登板するたびに必ず満塁にする割合
17: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:14:44.77 ID:/0auAY10a
1イニング投げたら2.8人が塁に出る計算ね
ヤバいなw
ヤバいなw
5: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:13:02.27 ID:htds9+4+p
がんじがらめじゃねーか!!
7: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:13:07.70 ID:cKM7AVYb0
どうしてこうなった
4: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:12:51.80 ID:/0auAY10a
番長が投手コーチに就任したとき「右投手を育てるのが自分の使命。京山と飯塚には全てを教え込む」って言ってたのになぁ
6: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:13:05.10 ID:AS0LQmEhr
三浦の後継者追って似たような属性取っては育成失敗させてるよな
9: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:13:38.26 ID:/0auAY10a
番長じゃなく大村に教えてもらえ
12: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:14:00.03 ID:cKM7AVYb0
>>9
野手転向ワンチャン
野手転向ワンチャン
20: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:15:18.93 ID:sXRFwAcr0
わりとガチで期待株だったのにな
31: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:16:35.28 ID:VufWidIi0
あれ、前より悪くなってるなん
23: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:15:43.00 ID:w2545F0f0
球速主義に染まった結果故障したんじゃなかったか
40: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:17:18.54 ID:X5dFm/Fu0
勤続疲労やろ
休めば回復する
休めば回復する
44: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:17:35.60 ID:IT+vV8i40
18試合投げてこれはすごい
47: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:17:55.28 ID:DY6x22wk0
打撃いいのこの子だっけ?
野手転向したら
野手転向したら
61: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:20:07.76 ID:ed7p/6wT0
>>47
桜井も言われてたけどねー
桜井は左利きだから転向しないだろうけど
桜井も言われてたけどねー
桜井は左利きだから転向しないだろうけど
55: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:19:42.32 ID:J89Jm+QO0
一時期期待の若手やったのになあ
新潟とかいうプロまったく育たない不毛の地
なんでなんやろ
新潟とかいうプロまったく育たない不毛の地
なんでなんやろ
66: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:20:52.10 ID:VrGwCvPKa
一時期待されてたやん
78: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:21:53.53 ID:Wo40bJEv0
一軍でそれなりに出てたのになんでこんなことになるの?
74: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:21:24.23 ID:0XGZAMAj0
これでも今日3イニング無失点でだいぶ改善したんやで
前は防御力18点とかだった
前は防御力18点とかだった
56: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:19:48.39 ID:4YP+32CI0
こんなん横浜3.0やん
28: 風吹けば名無し 2020/09/16(水) 23:16:08.52 ID:I/b0rDba0
未だに新潟県民はみんな応援してるで
頑張れ😭😭😭まじで
頑張れ😭😭😭まじで
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600265523/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年09月17日 05:00:25ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 05:30 ID:ApQwjWeF0
-
いいづかさとし「今まで貯めてきた蓄積疲労が、たまたま今の時期に爆発しちゃったの!」
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 06:54 ID:6SgpdNcu0
-
野手転向打診して拒否ならお別れかもな
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 06:55 ID:L.DxXkiW0
-
一時期のストライク入る気しなかったときよりは改善してきたけど、このままだと・・・
球速上げようとして怪我多かったのが原因なのかな
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 07:07 ID:.WgwpZ8e0
-
ケガ人が多いから投げてるだけで、まぁ赤間・古村・藤岡と共にクビ筆頭候補やね
期待してただけに残念
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 07:19 ID:GS.j.2Vr0
-
飯塚は球速アップを試みた結果ストレートは打たれ、取り柄のフォークは弱くなり、制球もバラバラになってしまって何が良いのか分からない投手になってしまった
もちろん球速は必要な物だが、飯塚の場合速さより質を上げた方が良かったかもしれないな
何とか頑張ってほしいが、流石に戦力外かね…
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 07:33 ID:ujKZjPqa0
-
急速以前に怪我がね…
やっぱスペの投手は大成しないわ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 07:37 ID:mKYUq82Y0
-
この成績前回3イニング無失点という戦慄
その前は更に酷い数字だったのか…
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 07:43 ID:MQZiBkFL0
-
クビ候補だったであろう平田山下あたりが一軍戦力になってるし厳しいかもね…
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 07:58 ID:7fXD..jo0
-
フォークピッチャーなら活かすために球速伸ばそうってなるのは自然なことだと思うし、取り組んだ結果裏目引いてこうなったならしゃーないとは思う
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 08:00 ID:5VHK7rjx0
-
>>8
まあ山下は意識しなくてええかな
それで影響受けるのは飛雄馬の方だし
平田の活躍は飯塚にとってかなり不味いが
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 08:26 ID:6UTVk4R70
-
高卒投手の育成成功率ってだいぶ低そう
18歳の時点では体もできてないし、ギャンブル要素が大きいんだろうな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 08:51 ID:BvVH.3.30
-
今年で24か
勝又もイップスで行方不明だし、高卒はもう無理と割り切った方がいいのかな
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 08:52 ID:5VHK7rjx0
-
>>11
今現役の高卒生え抜き投手だと国吉、タナケン、砂田くらい?(;゜∀゜)
強いて挙げても京山くらい
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 08:57 ID:GHvqReyG0
-
>>2
野手転向って言っても出来るのは飽和してる外野だろうし、育成に落とすならまだしも支配下枠を使ってまで残す必要あんのかね?
それならドラフトで新しい選手獲る方が良い気がするけど
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 09:09 ID:.wE14Zki0
-
>>12
勝又も育成に落とすかもね
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 09:24 ID:rifS.hy30
-
あの時エスコバーが打たれてなければ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 09:43 ID:m.Wqql210
-
高校時代に神宮のバックスクリーン超えるホームラン打ってたよね
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 09:58 ID:DFsZXiDE0
-
結構マジで戦力外あるぞ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 10:03 ID:9WUSxfpo0
-
たしか新潟未勝利やろ…
このまま終わってくれるなよ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 10:19 ID:.wE14Zki0
-
新潟の凱旋登板は勝ち投手の権利得てマウンド降りたけど直後に逆転許して勝てなかったね
その前年も投げる予定だったのが雨で流れたしちょっとかわいそうではある
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 11:01 ID:8FrCMWsA0
-
残念ながらここまで酷いとおさらばだろ流石に。よっぽどよくない限り打者転向なんて進めんし
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 12:34 ID:icCjvk650
-
某所でラミレスに潰されたとほざいてる奴いて笑った
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 13:56 ID:pNuUjw.H0
-
まぁ勝ち星は運悪くつかなかったにしてもここ2年ぐらいの成績が劣悪なのは本人の責任だし
(24)で野手転向も現実的でない(そもそも野手転向なら外野だろうが半端な外野は要らん)ので厳しい
怪我とか神経障害じゃなくてただアジャストに苦戦してるんなら温情と幾分の期待で残る可能性はあるが、そうじゃなきゃ次回かその次にはクビでしょうな
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 15:38 ID:lairRC.20
-
>>5
期待されてるときそれを書いたらめっちゃ叩かれたわ。
そもそも何がいいかもわからんかったけど球速以上に遅く感じるし制球が悪すぎる。さっさと打者転向してほしかったわ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月17日 19:47 ID:DUjYmnhn0
-
高卒投手だけ避ければいいんだよ。
松坂、松井クラスは狙うがその他は
育成能力がないからしかたない。
下位の野手なんかいきなりあがってくるし、
上位は投手中心でいい。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。