
1: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:12:53.94 ID:iMjtyG70M
ポスト康晃に、慶大の剛腕が浮上した。DeNAがドラフト1位候補として木沢をリストアップしていることが分かった。
最速155キロを誇る直球に、スプリット、カットボールを織り交ぜるパワーピッチャーで、奪三振率の高さが最大の特長だ。
不動のクローザーとして活躍してきた山崎は昨オフ、将来的なメジャー挑戦を球団側に直訴している。
入団6年目の今季は、長年の勤続疲労からか調子を大きく落とし、31登板で0勝3敗8ホールド、6セーブ、防御率5・90。
中継ぎに配置転換されている。球団幹部は「クローザーを任せられる投手が欲しい」と明かした。
10: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:18:27.48 ID:ULM+wrbn0
何故先発を取らないのか
13: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:19:42.43 ID:OjZ034Ss0
確かに凄い球投げてはいるよ
8: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:17:26.84 ID:9GsNN6gB0
中日が指名しそう
14: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:21:58.84 ID:7Rzb/sWA0
慶應の投手ってほとんどまともな印象ないんだけど、ここ20年ぐらいで1番まともなの山本省吾?長田?福谷?
それぐらいしか思い浮かばない
それぐらいしか思い浮かばない
27: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:35:16.64 ID:OgEX95S40
三嶋がいつまでもつかわからんしな
16: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:24:04.35 ID:dFZ8xwsG0
三嶋でむこう10年安泰やろ
29: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:38:23.60 ID:UsFMaJjX0
>>16
クローザーで10年持ったの球史に何人おるねん
クローザーで10年持ったの球史に何人おるねん
18: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:29:47.20 ID:sxIpt3je0
ドラ1で中継ぎってリスク高いわ
先発できるやつはなんでもできるんやしそっちいったがええわ
先発できるやつはなんでもできるんやしそっちいったがええわ
19: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:30:21.22 ID:cMeqIn+Vd
>>18
木澤は先発もやってるで
それこそ福谷みたいなもんや
木澤は先発もやってるで
それこそ福谷みたいなもんや
24: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:33:30.66 ID:XmDgx7SF0
一本釣りしそう
25: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:34:14.95 ID:v7D7Ln9Jd
ドラ1の12人には入るからどこもリストアップくらいはしてるやろ
ハズレでどこか取るやろくらいだけど
ハズレでどこか取るやろくらいだけど
30: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:38:33.60 ID:oxZwz7tK0
せいぜい2球団競合ぐらいだろうし伊藤の方が良いな
31: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:39:20.12 ID:Zo6X2j420
横浜は牧特攻やろ
40: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:45:09.11 ID:px//VRtQr
木澤はよくてハズレ1位やろ
44: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:47:59.67 ID:SIcZBpjh0
奪三振率高いのはええな
28: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:37:53.14 ID:GcDy4hPZ0
DeNA 早大・早川をドラフト1位最有力候補に!「左腕大国」また大学No.1サウスポー獲り
今年もどこも読めてないな
7: 風吹けば名無し 2020/09/15(火) 05:16:41.31 ID:iMjtyG70M
まぁ最終的に行っても早川→木澤やろ
これならそんな文句もねぇわ
これならそんな文句もねぇわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600114373/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年09月15日 07:35:17ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 07:44 ID:VaPpl23d0
-
情報戦かな?今年はどこもわからないわね
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 07:50 ID:sqtLAKHK0
-
慶應のドラ1は地雷臭がプンプン
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 07:53 ID:OmYnUzzK0
-
メディアのDeNAドラ1予想っていつも外してる気がする
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 07:57 ID:YWt.nLJ30
-
慶應の時点でスルー安定やん
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 07:59 ID:71MvwXKm0
-
ストッパーは外国人でいいんじゃない?
今年のセのストッパー上位3人は外国人で、1位と2位の巨人阪神も外国人だ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:03 ID:q4QkB7CM0
-
とりあえずいえるのは去年森だったから今年はまた戻って即戦力投手狙いやろな。二遊間の即戦力もう1人確保しておきたいってのもあるけど今年はいなさそうだし素直に大卒投手だと思うわ。傾向なら当然早川だろうけどどうくるかね。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:09 ID:9aZHqBLg0
-
>>2
伊藤隼太のイメージが強過ぎてなぁ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:11 ID:fKKqqCS00
-
>>3
東、小園、森
ってほとんど当たってなかったな
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:12 ID:JoBLX6370
-
ポストヤスアキは伊勢やろ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:14 ID:6.SVB1jq0
-
ドラフトどうするかは知らんが、三嶋だってこの先ずっとこの調子なんて無理だろうし先の事は考えとく必要はあるやろ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:15 ID:ZTl9l31S0
-
どこだったか牧という予想も見たな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:19 ID:fay5d.Cm0
-
>>11
牧はショート守れないだろうしイメージ的にいとゆと被るから言うほど取るのかなぁと思ってる
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:28 ID:pBaLfGiM0
-
牧か伊藤か澤木のどれかやろうな
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:32 ID:tVWliOqe0
-
2、3位で即戦力先発獲れるなら野手とか抑え候補獲っていいと思う
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:33 ID:MxDgerUK0
-
木澤に1発目にいくくらいなら伊藤大海にいくだろうな
ロマンあるわ伊藤
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:35 ID:7hoaTT280
-
わいは個人的には牧に突っ込んで欲しいけど、投手が欲しいのはわかる。
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:37 ID:24GHWCqd0
-
投手なら伊藤、野手なら牧
外れで木澤あたりが無難な予想だよなぁ
個人的に近畿大の佐藤はないと思う
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:40 ID:YIttF87x0
-
残念ながら今年も投手ドラ1でってなっちゃうよね・・・この先発陣の体たらくと中継ぎの登板数だと
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:40 ID:uVhy3C3Y0
-
ワイの予想
×早川→元山(単)
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:44 ID:6JdfyoKB0
-
毎年読めない定期
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 08:53 ID:kFsXBt.z0
-
早川最有力って記事も出てるんだよなあwドラフト担当楽しそう
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:00 ID:qVVRjiIY0
-
吉川尚輝とか茂木栄五郎みたいな大卒野手おらんのかね
先発は新外国人でどうにかしてほしい
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:01 ID:JlJ8ormg0
-
早川か牧やろけど、どっち行くんかな
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:05 ID:4J.r0.il0
-
慶大 澤木か一瞬、大澤木に見えたわ
浦安鉄筋家族と同じ苗字か思った
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:12 ID:4SiWrxwg0
-
DeNAは読まれる指名はしない。
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:17 ID:ogNoI4vG0
-
>>17
打率低い・三振多い・四球選べない・サードとレフトしか守れない
これ地雷では?
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:17 ID:dIOw9n500
-
>>19
元山はどこかが一本釣り狙うと予想
今年のメンツだと手堅くいってもおかしくない
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:18 ID:dIOw9n500
-
>>24
木澤や
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:26 ID:S7Xh9OP30
-
早川→木澤だと競合から競合で外れ外れの可能性がありそうなのがな。
いつも通り早川の競合数次第で特効か一本釣り出来る候補へ転換かって感じだろう。
東の時の清宮みたいに早川に集まって結果的に牧あたりが単独で取れたら超ラッキーなんだが…まぁないだろうな
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:31 ID:ADatn.Gt0
-
一本釣り狙いするにしてもさすがに一巡目入札でリリーフ指名はさすがにやめてほしいところではある
しかし今年は上位に名前が上がるような選手はまだしも、中位以下の候補選手は指名するほうも届け出出すほうも難しいよなぁ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:31 ID:Kbt8DjxV0
-
>>22
今年の野手なら中央大の牧ぐらいかな
ただセカンドだし守備も守れるってだけで上手くはない
東北福祉に元山ってのもいるけど守備型で茂木みたいな打撃は期待できないと思う
即戦力内野手はマジで不作
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:32 ID:uVhy3C3Y0
-
>>22
元山くらいやな
ただ吉川ほど足は速くないし、茂木ほど打てるわけでもない
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:35 ID:Kbt8DjxV0
-
>>17
牧と伊藤ゆきやってタイプが被るんだよね
セカンドは牧の方が守れそうだけど
ただ大学ジャパンの4番は結構戦力になってるし牧でもいい気がする
中継ぎ欲しいなら伊藤でもいいね
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:37 ID:plGeXE5B0
-
本スレの三嶋は10年もつニキ、去年まではヤスアキ10年もつって言ってたやろ
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:37 ID:tVmIFmaj0
-
>>26
今更補足すると近大佐藤のことね
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:43 ID:mKiDJP5m0
-
高卒はおらんの??
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:43 ID:Kbt8DjxV0
-
早川って記事出てるけど毎年読めないからなぁ
二位以降は村上、入江、高野、山野、藤井、小野あたりかな
個人的に大型サウスポーの今西とアンダースロー中川、和田の誰かを真ん中らへんで獲ってほしい
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:44 ID:RPSYfHXY0
-
そろそろドラフト上位級の高卒投手の指名も見てみたい感はある
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:47 ID:mZGV.MGJ0
-
うーん
投手、しかも抑え起用のってよっぽどの地雷引かない限り毎年補充が効く部分だしなぁ(大卒野手に比べて)
よっぽどめぼしい大卒高卒野手がいなければって感じな気はする
それでもDeNA的には競合避けて狙いに行く可能性は全然ありそう
まぁ外人考えると大卒内野手が欲しいかな…
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:52 ID:qVVRjiIY0
-
>>31
そうなのか…
大和倉本どうなるかわからんし、来年も二遊間は悩みの種だね
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 09:53 ID:ADatn.Gt0
-
牧がいとゆとタイプ似てるのはわかるけど、そもそも強打の内野手候補がいとゆくらいしかいないのにタイプ被りを心配する必要はあるんかね
別に牧に行くべきという話ではないんだけどさ
いとゆも来季は大卒三年目なわけで、いつまでも次の席を空けておいてもらえるほどの成績を二軍で見せてるわけでもないし、下位指名高卒組は期待はしても近い将来の計算はできないし
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 10:00 ID:Kbt8DjxV0
-
>>36
高卒投手なら山下、中森、小林が抜けてるかな
二位以降で豆田、加藤翼が狙い目
サウスポーは高田と地元横浜高校の松本
野手はスラッガータイプの井上、西川
糸井タイプの来田
好打者タイプの細川、中山、山村かな
先日の合同練習会で目立ってたのは上田西の高寺
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 10:17 ID:9oTpGOB70
-
投手なら奪三振率が高くて速球の質がいい選手が1位指名だろうな
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 10:18 ID:Z8xVSIym0
-
>>35
指標遊びが好きなネット民は言葉覚えたての子供みたいに佐藤酷評してる
プロスカウトは去年から佐藤参りで牧なんか眼中にない事実をどう見るの?
あとドラ1は先発をとるべきね
ドライだけど中継ぎなんて基本使い捨てよ
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 10:19 ID:mT5S9Rno0
-
>>35
大丈夫、わかってるから
ミートをプロ入り後の成長に賭けるって考えると地雷とまでは言わんけどやはり怖いかなと
あと個人的にはサードなら履正社小深田を推してるからそっちに2位で取れるならいって欲しいわ
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 10:27 ID:uVhy3C3Y0
-
佐藤の打席を動画で見たけど確かに指標なんてどうでもよくなるような魅力はあったな...
なんやねんあの打球音は。バットとボールがぶつかる音じゃねえ。バットがボールをしばき倒す音やった
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 11:32 ID:b0NVgB3M0
-
>>32
元山はショート守れて打撃を悪くした楠本らしいよ
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 11:38 ID:xWS8epP50
-
>>42二軍のピッチャーが足りないから多分一人は取ると思う
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 11:39 ID:b0NVgB3M0
-
>>41
脚力ないタイプが増えると打線が次世代も各駅停車のままで、チームがスケールアップしないのが大問題や
それに牧は率は残せてもホームラン多くないからセカンドをギリ守れる角中みたいになりそうで微妙
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 11:55 ID:zZoWtK9k0
-
チームの情報統制を考えると、飛ばし記事だと思う。
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 11:59 ID:IKzhmxPh0
-
今年の評価はあてにならんやろうしなあ
試合もそんなにないやろうから成長もわからんし
去年の評価ベースでドラフトするしかないけど例年以上に読めんわ
ただでさえ投内外どれの可能性もあるのに
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 12:20 ID:H90Qi9Sc0
-
>>9
落ちる球なければ伊勢は無理無理
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 12:26 ID:tVWliOqe0
-
>>32
抜きんでたモノがあるわけでなくひたすらに堅実な柴田みたいなイメージ
正直ドラ1で獲るのは正直どうかと思うけど、競合外した方がもっと悲惨になりそう
今年12人もドラ1クラス揃わないでしょ
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 12:35 ID:NRsFMoLA0
-
>>44
プロのスカウトって大したことねーなとバカにしてるかな
大石とか明らかに成績が下降してきたし、田中正義はマニアならWフォームだってすぐにわかるのにあれだけ突っ込むし
そして森下は指標見れば活躍するの明白なのに単独、バカだなーと毎年思うわ
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 12:56 ID:HCXqLabp0
-
1位苫小牧伊藤、2位小深田いけりゃ理想だけど順位的に小深田残ってないだろうなー
個人的に高卒野手は小深田か花咲徳栄井上
大卒Pは八戸大道明治入江法政鈴木のうち2人はとってほしい
下位で立教中川と法政高田両獲りはキツいかね?
あと森までの繋ぎで社会人ショートもほしい
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 13:00 ID:UkLHAr0c0
-
成功率高いから法政から取っとけ
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 13:10 ID:7ThllYzD0
-
小川取りにいけたりしないかな
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 13:18 ID:SEOASuJ00
-
個人的に野手なら佐藤に行ってほしい
サード守れて俊足の長距離砲というのはかなり貴重な存在やわ
牧もいい選手やしプロで活躍すると思うが、いい意味でベイスターズらしくなくて流れを変えてくれそうなのは佐藤だと思う
佐藤はまだ荒削りだけど、佐藤が獲れれば宮崎が衰えたくらいに佐藤が出てきて世代交代がスムーズに行くだろう
木澤は佐藤あたりに特攻して外れたら獲ってほしいな
木澤はめっちゃ三振取れるし、いい中継ぎになりそう
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 13:39 ID:MeXn16Et0
-
近大佐藤はスカウトが皆勤って聞くけどその線もなくはないのかな ド派手で当たれば大きいってのはロマンあるよね
関西学生だと関大の高野(投手)と立命館の有村(投手)と榮枝(捕手)がドラフト候補? 最近立命の選手取ってるイメージあるし上位から中位で榮枝とか指名あるかもね
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 17:10 ID:zgFTbm7.0
-
早川木澤はなさそう
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月15日 18:15 ID:oYLZ5v8B0
-
慶応から1位あるかね
進藤がJR東時代の監督が今の慶応の監督だからコネはあるけど。
伊藤大海と予想
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月24日 18:57 ID:4nLHpTe90
-
投手陣は毎年必要だからね
野手より優先度高いよ
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月30日 04:30 ID:hN8gpbhT0
-
1位は伊藤か早川で頼む
2位は即戦力ショートの中野
あとはなんでもいいっすわ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。