2連敗で阪神と入れ替わる形で3位転落、首位巨人とは10ゲーム差まで開いた。
それでも前向きな指揮官は「巨人のことを考えるとストレスにもなってしまうし、これまでと考え方は変わらない。とにかくその日、その日の試合を集中して戦っていきたい」と、今季のコンセプトである「day by day野球」を強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f203784f385fb9025e0fe40d5e0bd439453ec702
それでも前向きな指揮官は「巨人のことを考えるとストレスにもなってしまうし、これまでと考え方は変わらない。とにかくその日、その日の試合を集中して戦っていきたい」と、今季のコンセプトである「day by day野球」を強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f203784f385fb9025e0fe40d5e0bd439453ec702
3: 風吹けば名無し 20/09/11(金)22:52:34 ID:NOO
草
4: 風吹けば名無し 20/09/11(金)22:53:18 ID:bvT
ラミレスストレス
2: 風吹けば名無し 20/09/11(金)22:52:05 ID:dhI
メッセンジャーやんけ

6: 風吹けば名無し 20/09/11(金)22:59:11 ID:hYa
まあ10ゲームも離れてたら考えるだけ無駄やしな
5: 風吹けば名無し 20/09/11(金)22:54:16 ID:YLV
せっかくメッセンジャーが引退してストレスレスになったのに・・・悲しいなぁ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599832269/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年09月12日 08:30:16ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:32 ID:5wzU6KVl0
-
また新しいストレスが出来た
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:32 ID:oUUjUvdF0
-
Deが勝つ事は大事だけど、巨人が負けてくれないからなあ…
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:38 ID:5wzU6KVl0
-
自分で負けといて言うのはあれだけど、勝ったら巨人も勝って、引き分けたら巨人が負けたり勝ったり、負けたら巨人も負けてたりするのがね
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:39 ID:xx5SYKO40
-
戦力として巨人が頭一つ抜けてるけどそれ以上に菅野の存在が大きい
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:42 ID:NpLtAP.n0
-
>>4
復活するとは思ってたがまさかここまでやるとは思わんかった
去年の山口俊どころの話では無いわ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:45 ID:m5h9dGfJ0
-
5分ちょっとがやっとの所に上に2勝1敗ペース続ける球団おったらそらストレスやろ
止める所か貢いでるし
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:45 ID:mWbqPIzA0
-
巨人は現在ホーム勝率.676、ビジター勝率.645や
対してDeはホーム勝率.543、ビジター勝率.469
追いつけるわけがないわ、考えただけ無駄よ
来年に切り替えていけ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:45 ID:5wzU6KVl0
-
>>3
(あくまで個人の感想です。データが違う可能性普通にあります)
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:46 ID:a2Bakswj0
-
優勝ほぼほぼ決まったようなもんやし考えてもしゃーない
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:48 ID:fDbHSpsP0
-
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:49 ID:Dxn71LDP0
-
元々独走する戦力だったし去年のグダ付きがおかしかっただけよ
来年は先ずオースティン残せるのかとどれだけ出れるかに掛かってるね
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:51 ID:HPTfCIpo0
-
やり繰りしてる横で圧倒的戦力で勝たれたらそらどうしようもないもんなあ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:52 ID:be.eSA8w0
-
セリーグが巨人と愉快な仲間たち状態なのが悲しい…
特にうちが白星献上しちゃってるせいなんだけど…
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:54 ID:SGcyCSsZ0
-
誰か怪我とか不調でも代わりに出てくるのがそんなに遜色なかったり、活発にトレードされたらそら堪らんわ…今年はドラフト育成外国人トレードFAが綺麗に噛み合ってるもん
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:57 ID:LFnaBDrF0
-
今の原巨人に勝てるのは黄金期広島やそれこそ98ベイスターズのように個が集団でピークを迎えた状態以外に無理
これでラミレス解雇されるのも可哀想だが来年もっと勝てなくて叩かれる新監督が1番の被害者になるだろうな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:58 ID:g4vRpS.80
-
巨人が絶好調ならまだしも、戦力的に平常運転な状態でこれだけ差がついちゃってるからな
仮に来年も戦力同じだとして、巨人絶不調で横浜絶好調くらいじゃないと勝負にならなさそうという悲しみ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:59 ID:hMrJqTsv0
-
平良今永伊藤ロペスオースティン山崎あたりが怪我不調ではどうにもならんよ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 08:59 ID:e0usl4Z40
-
選手層が違いすぎて比べてもしゃーないわ。
そこはラミちゃんのせいじゃないから、気にしないで目の前の一戦を頑張って!
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:00 ID:kRYhy9Jr0
-
しゃーないよ、昨日の試合は終わってしまった、他の負けた試合も
しゃーないから筒香のホームランまとめてちょうだいな
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:02 ID:xx5SYKO40
-
>>16
好調不調以前に横浜は投手怪我人出過ぎて同じスタート位置に立ててない
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:04 ID:TpQponQP0
-
>>2
勝ってから言え定期
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:07 ID:TpQponQP0
-
おれが何より頭に来るのは開幕前や好調時に今年は優勝あるぞってはしゃいでた連中が巨人独走決まったとたんに「もともと戦力差が」「うちは所詮5割のチーム」とか言い出すとこ。
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:14 ID:WW1O8S100
-
>>3
負けたら巨人が勝つんだよなあ
ほんといつ見ても勝ってる
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:17 ID:kRYhy9Jr0
-
>>22
どっちの気持ちも分かるっちゃ分かるのよね、そのへんの差が出るのってチーム状態が悪い時と、ある程度シーズン過ぎてからだから
層が厚いってのは.250の選手を起用でどれだけ下駄を履かせる事が出来るかって事だと思う、多分Deが巨人の脇役連れて来て使っても今の成績にならない、もっと使っちゃうし、使わざるおえないから
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:17 ID:5wzU6KVl0
-
>>23
あーやっぱり?書いてて負けてもにも引き分けと同じのを書くか悩んだけど
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:18 ID:BKFsAwl80
-
やっぱラミレスって面白いわ
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:20 ID:euH5AN8f0
-
もう消化試合だからオースティンより蝦名細川使ってほしいわ
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:24 ID:P.3Pqbzv0
-
>>22
たしかになあ
ワイは横浜がどうというより、巨人の戦力は大したことないと思ってた
計算できる先発が菅野だけ、しかも去年は不調。
サンチェスとパーラはハズレだと思ってたし、ウィーラー連れてくるとか予想もしなかった。
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:26 ID:i8wqmnEb0
-
ワイ「阪神中日の先発の安定感見てるとストレスになる」
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:29 ID:jEnaPhJv0
-
選手、コーチ、ファンはラミレスの采配や起用法にストレスを溜めてるのを分からないのかな?
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:31 ID:tPoYg3C.0
-
>>17
来年全員復調したら優勝も余裕なんだ!
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:33 ID:kE0O41.v0
-
>>30
自分の感想を全体のものであるかのように語るなや
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:37 ID:.Jhn.bha0
-
>>31
ほぼほぼフルメンバーの去年ですらアレや
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:38 ID:FlcOxkYT0
-
>>7
どっちも完敗
優勝出来ると思ってたのが恥ずかしい
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:41 ID:kRYhy9Jr0
-
>>30
どんなに自分が調子が悪くても試合に出される事はあるし、ちょっと納得いかないサインが出ることもある
逆にどんなサインを出しても上手くいかない事もある
どこのチームでもあることでそれに対して上手く折り合いをつけてその日の試合にそれぞれが集中するためにこの考え方が大切なんだ
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:41 ID:5wzU6KVl0
-
>>30
これ言っていいのはピーポくんだけだぞ
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:43 ID:1nya1Ntq0
-
>>20
裏方や本人たちの自覚の問題もあるよね
根本的にチームとして今のままでは巨人には勝てない
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:44 ID:g4vRpS.80
-
>>18
せいじゃないってのも何か違うんだけどな
勝ててない責任を負うのが監督
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:45 ID:EHsBsLPu0
-
普通に強いとこに負け越してるわけだから仕方ない
去年みたいに阪神に相性だけでカモられてないから今年は楽しいわ
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:50 ID:YKMjsTys0
-
>>22
奇策に出るのは戦力が足りないからって言うやつに聞きたいけど、ラミレスが正攻法でゴリ押し(てスタッツ通りに沈んだ)た年がそもそもあるんか?
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:51 ID:ZnuevJZs0
-
>>30
はいはいアンチ乙。
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 09:53 ID:p.LorEYL0
-
由伸時代は近年の横浜とどっこいくらいの普通のチームだったのになあ
ほんと原監督が強敵すぎる
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:09 ID:YKMjsTys0
-
正直負けてもポジティブに次に臨む感が薄いんだよな今年のラミレス。
選手名指しで槍玉上げてこうしたこうなった的なん言い出した時は不快感通り越して●意すら沸いたし、その時よりはマシかも知れんけど
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:11 ID:blmdejHA0
-
巨人が別格すぎて5球団で順位争いしてる感覚になるわ
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:12 ID:9DZPpYiZ0
-
>>30
聞いてもいないコーチや選手の意見を聞いたように振る舞うのは
妄想症といって病気なのですよ
病院での診察をおすすめ致します
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:12 ID:fWUmeFxF0
-
>多くのプロ野球OBが指摘するように、戦力で見るなら巨人よりDeNAのほうが上です
朝日が7月に書いた記事だけど、
今でも同じこと言えるのかなOBの皆さん
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:15 ID:8lkLmHdv0
-
ならもうやめろやめろ
あのクソブルペンデーも現実逃避の産物か?お陰でその後何試合もまで響いたな
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:20 ID:VhKfTXWO0
-
>>20
投手陣は怪我持ちと分かって指名してるのだから言い訳にしかならん。宮崎・ソトが怪我ならまだ分かるが
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:22 ID:P3FwTTqJ0
-
ウチはまだ成長段階って考えればまだ我慢できる
中堅死滅からよく戻してると思うよ
去年のエースと頼れる助っ人、守護神消えるとは思わんやろ
今季精一杯やって来季につなげてくれ
もちろん優勝も諦めてないぞ!
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:24 ID:t9Pv.FzZ0
-
序盤ならともかく半分過ぎて6割6分勝ってるチームが落ちてくるわけないんだから考えるだけ無駄よ
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:25 ID:ttcKvn5D0
-
>>46 戦力はそろった
でも解説もまさか今永平良オースティン伊藤離脱ロペス不調なんて予測もしなかったろうに
解説だけじゃなかったろう
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:27 ID:izctH53j0
-
>>43
その程度で○意とかくだらね
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:38 ID:dtNNrzF90
-
>>46
開幕前の時点だと優勝予想は
巨人35% 阪神30% 横浜17% 広島13% 中日5%
ここから巨人はさらに補強
逆張りとか贔屓とかの下駄引いたらもっと差あるしな
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:41 ID:HxyiogE10
-
>>40
ベイスターズの歴史から見て正攻法が今までの暗黒の歴史だろ。
西武で黄金時代を築いた森でさえベイスターズでは最下位や。
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:43 ID:dtNNrzF90
-
あと順位予想のコメント見たらわかるけど
横浜一位予想してる解説者の根拠は
先発陣がそろってる、筒香の穴ははロペスソトなどの外人で埋められる、盤石の抑えがいるってのばっかりだからな
全部が欠けたらそりゃ無理よ
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:44 ID:t9Pv.FzZ0
-
補強やトレードによく動いてそれが完全に噛み合ってるのが強さの秘訣やね
そこに序盤低調だった主力が復調してきて戦力が完全に盤石になった今の巨人を負かすのは無理やな
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:48 ID:F8x83dzV0
-
開幕当初Gの穴は外国人と中継ぎと睨んでいたが、シーズン中にうまく補強しやがって
来年のために
細川と蝦名はどちらかがスタメン
伊勢は三嶋と併用してストッパーの練習
やってほしい
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 10:55 ID:SQw67qDG0
-
エースやスラッガーの怪我不調があったんだからしゃーない
佐野や大貫などのポジで楽しむよ
来年は離脱者が少なければ優勝争いはできるよ
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 11:09 ID:OIrIxua10
-
>>55
先発陣揃ってなくて、主軸2人が絶不調で抑えが離脱してたチームがありましてね
巨人って言うんですけど
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 11:18 ID:DhKdBLL10
-
単年契約、補強らしい補強は筒香抜けたオースティンだけ
球団がほんとに優勝する気あったのか疑問に思うけどな
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 11:20 ID:DhKdBLL10
-
>>47
球団に文句言えよ
優勝する気あるなら何年も単年契約なんかしないし、前年2位で補強らしい補強が筒香抜けたオースティンのみ。一位も即戦力指名してないし
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 11:29 ID:dtNNrzF90
-
>>59
菅野戸郷除いても今のうち並みのローテだし、絶不調のはずの主軸もうちの主軸と同じぐらい、開幕当初の抑えは0じゃなくてマイナスだったというね
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 11:35 ID:Hx32vydt0
-
コイツの存在がストレス。 早く辞めろ!
来季、他球団入閣やから今のうちにベイの選手を潰す算段か??💢
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 11:35 ID:tHJPEX8n0
-
来年を考えるならロペスをどうするか考えて欲しいわ
他サイト見てたがロペスは国内FA権取得(=日本人枠化)まで
1軍登録日数57日必要なんだな
来年も所属するならそろそろ上げないと年内達成が厳しくなりそうだが…
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 11:37 ID:DhKdBLL10
-
>>63
球団に文句言えよw
こんな無能を何年も単年契約してんだから
優勝する気なんてさらさら無いんだよDeNAは
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 11:44 ID:8YNXB1YK0
-
>>56
まあある意味ここまで突っ走ってくれて良かったわ
もし僅差で優勝逃したりしたら今年の試合数の少なさを恨んでも恨みきれん気持ちになったかもしれないけど、今年の独走っぷりなら誰も文句ないやろ
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 11:49 ID:8YNXB1YK0
-
>>54
それは違う気がするが…
たしかにやり方は正攻法だったのかもしれないけど、あの暗黒の歴史はクソほどやる気のなかったTBSが親会社の時代の話だし
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 11:55 ID:UwUQdXcG0
-
>>12
レギュラーの戦力差は大袈裟にいうほど大きくないと思うけどな
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:02 ID:UwUQdXcG0
-
>>60
そういう意味じゃ今年の巨人の選手運用と補強は
必要なときに
必要なものを
という兵站の基本ができてるな
一昔前のとにかく高スペック集めました とは違う
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:04 ID:obL4ncDl0
-
イースタンリーグは首位争いしているらしいじゃん
二軍のは育成だから順位は関係ないが
イースタンの優勝もしばらくないんでしょ。
一軍の優勝が絶望的なら二軍優勝して欲しいな。
勝つことでいい思いできるだろうし
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:05 ID:UwUQdXcG0
-
>>64
はっきりいってそもそも来年使いもんになる期待値の薄い選手のことなんてどうでもいい
一部のファンはレジェンド扱いしてるけど
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:06 ID:UwUQdXcG0
-
>>70
切り替えていく
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:09 ID:UwUQdXcG0
-
>>65
できれば巨人コンプレックスのない監督で三年確約でまかせたい
中畑も何だかんだで巨人コンプちらついてたし
かつては森あたりが選手に向かって「あなたたちは巨人の選手とは違うんだから」とほざいたからな
あれが暗黒時代の負け犬根性を決定的にした
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:10 ID:dtNNrzF90
-
>>71
そういうのをないがしろにし続けた結果がTBS時代の暗黒の一因だからな
選手たちは功労者どういう扱いされるかしっかり見てるよ
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:13 ID:qdebW8eE0
-
巨人コンプというか原コンプだろラミレスは
毎回格の違いを見せ付けられてれば自分の無能っぷりを見せつけられればストレスも溜まるわ
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:13 ID:t77rl.yb0
-
>>74
巨人は逆に有能な選手や功労者は基本手放さないからなぁ。
松井やパンダみたいなお断りするケースはあっても希望されたら受け入れてる。
昔はFA組に冷たい言われてたけど村田や杉内は巨人でコーチしてる。
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:17 ID:RVWsdRqd0
-
そもそもうちは今シーズン残り55日しかないからロペスのFAはもう不可能や
運よく11月6日~8日の間に振り替え試合が入ればその分伸びるけどどっちにしろ2軍は仙台遠征してるから意味のない仮定やな
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:34 ID:UIUqZ3Xb0
-
補強するにしても資金力自体そこまである訳じゃないし、トレードも狙ったんだろうけど代わりに相手が欲しがる選手がいなかったりしただろうし、そこら辺も巨人と比べてないないづくしだから、結局の所ドラフトと育成で成功し続けるしかない
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:35 ID:A0nK1C4Y0
-
>>2
???「読売一生Bクラス!」
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:37 ID:t9Pv.FzZ0
-
そもそも強奪だけでなく下からもいつの間にかぽこじゃが生えてくるからな巨人
そら強いわ
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:41 ID:5wzU6KVl0
-
まぁ文句言ってる人らも17時になったら応援するんですけどね初見さん
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:46 ID:1kRw1Pit0
-
>>1
今季の成績で来季の契約が掛かってるからストレスになるやろうな。
優勝はかなり厳しい状況だけにラミレスのストレスも半端ないやろ。
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:47 ID:dtNNrzF90
-
>>80
即戦力はFAで補うから将来性を期待してドラフト指名できるし
2軍でしっかり育成できたりするからね
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 12:52 ID:DhKdBLL10
-
>>80
DeNAより育成上手いからね
特に投手
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 13:03 ID:W6ZM.xjj0
-
>>27
優勝できなきゃ消化試合とかすげーな(暗黒時代スレを見ながら)
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 13:13 ID:TpQponQP0
-
>>74
お前らよくいうけど本当にリアルタイム世代か?
具体例あげてみろよ
金城もタクローも球団としてはやれるだけやったし、佐々木なんかは無駄飯食いさせてやってる
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 13:27 ID:EoT8FPxI0
-
>>56
ウィーラーと高梨いなかったらまた違ったんだろうなと
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 13:30 ID:EoT8FPxI0
-
>>75
原コンプのない監督なんているのか?ダントツで現役最強監督だぞ。
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 13:56 ID:soXPpo6b0
-
菅野戸郷に加えて岡本丸坂本ウィーラー、代走の神様二世の増田、盤石リリーフ陣、加えて巨人で歴代最多勝の原が監督だもんねえ
もちろんこういった戦力がこれからも好調でい続けるとは限らないけど、優勝するにはこれを上回る気持ちでいないといけない
それこそタクローの引き抜きくらいの切り札を切らないといけないかもな…
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 13:59 ID:BSFFEBqI0
-
>>38
当初のスタメン、ローテが怪我や不調で随分入れ替わったのを考慮すればほんとようやっとるんやけどね。
そりゃ責任を負うのが上の役目とはいえ、ラミちゃんは成績以上にバッシングされすぎなんだよなぁ…。
確かに不満も残る謎采配もあるけど、割と色んな選手にチャンスを与えてるとことか好きなんやが…。
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 15:36 ID:k49PBJo.0
-
せめて坂本丸が寝てる間に5分にはしときたかったわね……
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 16:26 ID:4OKU2zP50
-
ロペスには手厚くした方がチームの為でしょう。
メジャーで一流だった外人選手が横浜にオファー受けたら、高確率でロペスに相談するからね。仮にこの先ロペスが全く復活しないと分かっていても、日本人枠と2千本と来年の契約はするでしょう。
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 16:26 ID:TpQponQP0
-
>>85
普通優勝できないことが決まった時点で消化試合になるから、消化試合王手って所だな
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 16:29 ID:TpQponQP0
-
>>88
最強(実績)相手には必ずコンプレックス持つものなのか?
だれもが君のように負け犬根性持ってるとは限らんよ
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 16:29 ID:TpQponQP0
-
>>92
それどこ情報?
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 20:17 ID:4OKU2zP50
-
↑情報というかただの意見で予測だよ。日本語がよく分らない感じかな?ロペスに相談うんぬんの部分を聞いてるなら過去の日本に来た外人選手や、メジャーに言った日本人の前例かな。
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月12日 21:41 ID:TpQponQP0
-
>>96
高確率なんていうんだからもっと明確な根拠があるかと思ったよ
ただの虚言癖くんだったかw
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月13日 17:42 ID:57IXMzWs0
-
やっぱ日本語弱い人か、意見に対して虚言って小学生でもおかしいって分るぞ・・・
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。