
1: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:14:04.45 ID:dFO6+6oS0
DeNA・ラミレス監督、不振の山崎2軍調整を再否定「絶対的に必要な存在」
DeNAのアレックス・ラミレス監督が5日、広島16回戦(マツダ)の試合前にオンラインで報道陣の取材に対応。
不振が続く山崎康晃投手の2軍再調整の可能性について、改めて否定した。
「ホームでは防御率10点台で3敗だが、アウェーでは2・63と昨日は打たれてしまったが、よくやってくれている。
もちろん彼の存在は大きく、優勝するためには絶対的に必要な存在なことは変わらないので、復調してくれるまでしっかりやってほしい」
不動の守護神は、今季は不調で7月29日に中継ぎに配置転換。チームは山崎を2軍で調整させるのではなく、緊迫した局面で投げ続けることで復調を期す選択をとってきた。
しかし、前日も9-5の七回に4番手で登板し、3安打2四球で3失点。
プロ6年目、マツダスタジアムでは28試合目の登板で初失点を喫するなど、防御率は6・33と苦しい投球が続いている
3: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:14:25.32 ID:dFO6+6oS0
はい
7: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:15:17.50 ID:d2zpG7cE0
そらそうよ
16: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:16:00.11 ID:OVBs56Xua
それは本当だ
11: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:15:37.27 ID:d2zpG7cE0
当たり前や
ヤスアキ=DeNA
DeNA=ヤスアキやからな
ヤスアキ=DeNA
DeNA=ヤスアキやからな
27: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:17:26.10 ID:HgAWCwXS0
今年広島苦手としとるとはいえ得意のマツダでの初失点で炎上はもう駄目やろ
敗戦処理もままならんやん
敗戦処理もままならんやん
17: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:16:06.19 ID:V8uvrUSK0
中継ぎで使えそうな若手おるん?
20: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:16:25.16 ID:R1kIyiYR0
>>17
しいていうなら砂田?
しいていうなら砂田?
472: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:57:12.93 ID:L0sAuV6v0
>>17
齋藤なおけが
齋藤なおけが
29: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:17:46.09 ID:pERzJjCk0
阪神広島抜けばまともな成績の気がする
66: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:22:01.81 ID:0easrDMt0
なんだかんだ29登板しとるから下から探すよりはそのまま心中したほうがええという判断か
63: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:21:58.17 ID:Dxh3MJVNM
別に2軍に落としたからって調子上がるわけでも無いやろうし
69: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:22:16.71 ID:Edvktdbn0
いや二軍調整させたれよw
68: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:22:06.45 ID:72vT0nYQ0
契約で決まってるとかではないんか
72: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:22:35.01 ID:pfvxEykD0
3億超えのチームの顔をなかなか落とせんのやろラミと言うより本社が
97: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:25:09.43 ID:70upB8sq0
>>72
チームの顔をボロボロにしたら商品価値無くなるやんけ
チームの顔をボロボロにしたら商品価値無くなるやんけ
90: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:24:40.41 ID:sb6YkQSo0
今年は休ませてゆっくり調整させて来年また頑張ってもらえよ…
124: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:28:16.76 ID:3Hpkw+NNd
今年いつ見てもまるで自信無い表情してて悲惨やわ
139: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:30:18.35 ID:gmrp9ZS+0
> ホームでは防御率10点台で3敗だが
この時点で論外じゃないですかね
この時点で論外じゃないですかね
152: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:31:42.80 ID:dLlrtyFl0
意固地になって一軍で使い続けてるけどさっさと二軍に落としてたほうが復調してたよな
153: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:31:59.39 ID:W/mlOVzf0
でも二軍にはもっと酷いのしかいないという
171: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:33:58.22 ID:gVcJ+1w30
2.3年前の三上も同じような状態やったけど落としたから
あと何試合かやらかしたら絶対落とす
あと何試合かやらかしたら絶対落とす
190: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:35:11.51 ID:AESOr8jO0
球児みたいに自分から志願して2軍行くのってできないんか?
230: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:38:34.60 ID:LCeEnN190
あんま選手批判しないのはええとこやな
306: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:44:44.73 ID:Ma6bdihR0
必要だから2軍で調整させるという考え方もあるのでは
496: 風吹けば名無し 2020/09/05(土) 13:58:33.86 ID:V3rBypeI0
このまま放っておいてもよくなるわけないのにな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599279244/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年09月05日 22:30:03ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:31 ID:7ucM54v50
-
年俸3億、チームの顔で外部出演も多い、人気も高くグッズが売れる
これは2軍に落とせませんわ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:33 ID:Lg.qAPV40
-
(*^○^*)ゆとり教育なんだ!
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:34 ID:yXfJDCqQ0
-
これ嬉しいの相手チームやろな
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:35 ID:0FkfeGjU0
-
現場がそう判断するなら何も言えんけど
こう聖域化すると二軍で調子のいい選手が腐らんかね
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:37 ID:evrKa.NP0
-
2軍に落としたからって調子上がるわけでも無いかもしれんけど、今の調子で一軍で投げられてもただチームに迷惑がかかるだけなんじゃないですかね…
敗戦処理でもけっこうキツいで
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:40 ID:ci1SM2Pj0
-
これで復調の兆しがあるならいいんだが、必ずしもそうでもないのがな……
ビハインド要員として使うにもイニングは食えないし外野から文句言われるし、セットアッパー格で使える状態でもない。どこで使えばええねんって選手に一軍のベンチを一枠使い続けてるのは誰のためにもならんやろ
何よりあんな自信のないヤスを見たくない
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:40 ID:r2JXByOJ0
-
まあヤスアキには今まで築き上げた実績がある分なかなか落とせんのやろな
前半使い続けたロペスといい、実績があるとその分動かしづらくなってしまうのがネックやね
もちろん復活したら大きな戦力になるのは間違いないのだが、もう優勝するには巨人と差がつき過ぎてしまったし、ヤスアキが復活する気配が一向に見えない
悩ましい問題やね…
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:41 ID:v4pD8xop0
-
山崎を叩く気は毛頭ないが現状いらん
いらんし、何よりゆっくり時間を与えてあげてほしいよ
1軍で晒し者みたいにするのは流石に酷いよ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:43 ID:DK6wEL1T0
-
あの時に落としておけばってならなければいいが…
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:44 ID:H2eFGiEr0
-
現状敗戦処理すらできない状況だぞ、笠井や進藤のほうがまだ戦力になると思うけど
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:44 ID:PKrtvNBG0
-
しかしはっきりいって今のヤスアキより抑えられそうなリリーフが二軍にいないのも事実
悲しいなあ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:45 ID:PKrtvNBG0
-
お前ら二軍見てないの?
中継ぎグログロアンドグロやぞ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:45 ID:.owE.hto0
-
いかんでしょ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:45 ID:m61UG2ua0
-
残念だけど利敵行為だよこれは
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:45 ID:B7CAopdY0
-
勝ちパは到底無理だし、敗戦処理にしてもイニング稼げないし、
使い道がないなあ…
昨日パットン投げさせるくらいなら、気分転換に山崎先発でもよかったくらい。結果論だけど。
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:46 ID:94UFvBVR0
-
>>1
強いていえば始球式でローランド投げる日までかな
そこ超えたらわからんな
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:47 ID:vAu.RjS00
-
2軍の選手貶してまで擁護する奴って何なんだろうね
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:48 ID:mvCjJfxQ0
-
二軍にまともなのいないしヤスアキが抑えてくれないとこっから先戦ってくれないと絶対無理だから心中する気持ちもわからんでもないが
現状3点すら守れるか怪しい状況で敗戦処理も難しいっていうのがしんどすぎる
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:48 ID:PKrtvNBG0
-
>>17
ではヤスアキよりマシな二軍リリーフを挙げてください
にわかがしゃしゃってんちゃうぞ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:50 ID:9oh9w2rr0
-
>>17
二軍で打ちまくってるのになんで接戦か負けてるの知らんのか?
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:50 ID:dYMoBfCj0
-
>>18
しゃーない
これが現実やもん
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:51 ID:5bHqpjD70
-
康晃先発やらせたら復活する説ないかな。
どすこい福谷増井西野辺りは先発やらせていい感じになったし。
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:51 ID:DVSC0TWy0
-
冗談なしで進藤投げさせた方がマシレベルで
酷いからな
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:51 ID:PKrtvNBG0
-
>>17
擁護も何も二軍にロクなリリーフおらんのは事実やし
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:52 ID:7YoiHoUC0
-
二軍落としても二軍の試合がないぞ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:54 ID:Qa3.0QIz0
-
結局投手が育たないのもTBSの負の遺産やな
育成のノウハウを一切残さずに消えやがった
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:54 ID:9.E25koy0
-
>>22
インステップだからバテやすいってのがあるせいで多分先発には向かんぞ
そんなに球数投げられない
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:55 ID:vAu.RjS00
-
>>19
いやヤスアキの代わりなんていくらでもおるわって意味じゃなくて勝ちぱもビハインド用員も任せられん現状なら下でリフレッシュさせたらって思わない
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:56 ID:r9AwxH1F0
-
二軍で調整させようにも、正直今のヤスアキがよくなるの待ってたらシーズン終わってしまうし、調整よりもとりあえず投げてくれって感じなんかね
二軍に代わりになりそうなのがいないみたいだし
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:57 ID:5En4X37v0
-
来期も在籍なら一軍固定で最低でも2億以上の中継ぎか?今のところ次点がロペスという高額年俸。来期は監督が変わるようなら次こそ本当のニュージェネレーションになるだろこれ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:57 ID:PKrtvNBG0
-
今永だって6点台のときあったしヘーキヘーキ
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:58 ID:.aheDQwB0
-
もっと初期に2軍に落として調整するべきだったと思うが
今落としたところで手遅れだろ
敗戦処理も必要だよ
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:58 ID:evrKa.NP0
-
調整ミスった投手はそのシーズン無理だよ
前半ボロボロだったのに使い続けたら後半めちゃくちゃ良くなったなんて投手そうはおらんと思うが
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:58 ID:vAu.RjS00
-
>>22
フルカウント投法になってるしその割に三振も取れんし
やってみなきゃわからんだろと言われたらそれまでだけど
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 22:59 ID:b4cSy0gI0
-
二軍が打ちまくってるってどこの世界のイースタンリーグやねん
チーム打率ブービーやし総得点も4位やぞ
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:03 ID:9pTY0oaf0
-
まあこれに関しては監督でもどうしようも出来ないんだろうな
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:04 ID:3WxNMybC0
-
いっそ気分転換も兼ねて先発やらせてみたらどうか
山口俊みたいな例もあるし
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:04 ID:evrKa.NP0
-
ちゃんと敗戦処理要員として投げさせるならまだいいけど、勝ってる試合にも出てくるしな…
昨日は強引に1イニング投げ切らせたけど、勝ち試合で投げるときはもはや介護必須になってるのに
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:04 ID:dYMoBfCj0
-
>>26
流石に8年球団経営してその言い訳は通用しないでしょ
工藤経由で球団OB以外のコーチを呼べるチャンスもあったし
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:04 ID:aeuMUB.N0
-
ムーさん藤岡さん平田の方が何倍も頼れるからな〜…
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:06 ID:ALwNkJCT0
-
これで明日落としたら驚くんだがなあ
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:08 ID:g0XtXPJw0
-
本人が2軍行きを志願しろやー。
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:10 ID:TCTWfNL10
-
>>16
あー、そういう面も可能性あるのか
しかしここまで不調が長引くとはね…復活が一番いいけど現状難しそうだしなあ
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:13 ID:Adg.6JZ10
-
絶対に必要な敗戦処理ってなんだよ
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:13 ID:dYMoBfCj0
-
>>37
山口はスタミナお化けだからなあ
9回投げても150維持できるし、先発転向はリリーフ経験も生きてた
山口の例は特殊だよ
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:15 ID:dYMoBfCj0
-
>>44
記事読んでわからないならおつむが足りないとしか
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:16 ID:yFpVQsGO0
-
砂田 19 2/3回 0.46
進藤 17回 1.59
笠井 16 2/3回 2.70
この辺はなんぼ何でも19番よりは働いてくれそうなもんだが
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:17 ID:vAu.RjS00
-
>>47
全員飯塚並みに打たれてると思ってる人おるよな
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:19 ID:q0pNnaAa0
-
功績的にも言いたいことはわかるんやけどマツダでも4失点となると流石になあ…
まあ正直それは建前でフロントの意向なりなんなりあると思っとるんやけど
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:21 ID:sRCseTlz0
-
不振と書いてあるせいか
「絶対的に不要な存在」と空目してしまった
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:23 ID:5bHqpjD70
-
>>27
大学時代先発やってたんだよね。まああの体型じゃスタミナもたないか
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:24 ID:5bHqpjD70
-
>>34
三振取れないのを逆手に打たせて取るスタイルを身につければいけそうな気がする。楽観的に考えすぎか。
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:24 ID:B7CAopdY0
-
>>47
砂田は内容は全然良くない 笠井もイマイチ
二軍の試合だけを見れば進藤かな
あとワイは三上の復活を諦められない
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:25 ID:iLZbMT3J0
-
誰も得しなくね?
ただただ良くないのに無理に上で起用してもただただヘイト溜めて
球団、首脳陣が守ってやらないと選手としての寿命縮めるだけやで
まぁ第二のどすこいにしたいなら勝手にすれば
ここまでくると無理に上で起用してる方が悪いとしか思わない
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:25 ID:iLZbMT3J0
-
>>16
ローランドも苦笑いやろな
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:27 ID:TjsXeod90
-
むしろなぜか2軍成績が悲惨なのにイースタン2位なのがおかしいというか。三浦監督有能説あるかもしらん。
一応笠井と進藤はまあ上げてもええんちゃうとは思うけどね。砂田は知らん。球速結局出てないか。
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:28 ID:SsvWYOWg0
-
これからもほどよいリードをあっという間に1点差とかにして後続に負担かけまくるんだろうな
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:30 ID:1nzhCpNt0
-
>>26
番長がいるじゃん
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:32 ID:Q5BxmtqZ0
-
>>22
今のヤスアキはツーシームが見切られててアウト取ってるのってストレートが主なんだけど先発じゃ150超えるストレート維持するの無理じゃないかなあ
今の1イニングでもそのストレートが持続しない時があるし
あと福谷と西野は知らないけど
どすと増井はリリーフだと長打になるのを恐れて投げにくかった緩い変化球が先発だと使いやすくなって投球に幅が出せたって言ってるのを見たけどヤスアキにそういう球があるかなあ
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:34 ID:1nzhCpNt0
-
フロントとしても年俸3億の投手が故障してないなら1軍で投げてもらいたいのでは
編成もヤスアキが2軍なんて事態は想定してないでしょうし
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:47 ID:BeKn.Fi30
-
このところあちこちでヤスアキのネガコメが増えてきて悲しい。
DeNAの顔だからって晒し投げさせて信頼を失わせるより二軍で調整させてあげて欲しい
一度自信を取り戻した顔してたけど最近は毎回不安げで悲しい顔をしていてかわいそう
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:49 ID:v4pD8xop0
-
>>60
メタメタにやられるのがわかってる状態で一軍に置く理由が自分にはいまいちわからん
一山いくらの投手ならマシな方を上で投げさせとけばってのはその通りだが
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:50 ID:jbJO2tK00
-
絶対的に必要な存在だからサインを見落としてもお咎めなし!牽制しなくても問題なし!
なお、正捕手は即懲罰で2軍降格。
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月05日 23:57 ID:BrDb5yBx0
-
>>63
光は普通に怪我したんじゃないの?
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:05 ID:muiZpxGf0
-
光は2軍行った時、元気です的な意味深なコメントSNSにあげて削除してたね
怪我したのは2軍の試合中じゃなかったっけ?
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:09 ID:MjkhgIeU0
-
>>64
怪我は二軍に落ちてから試合中に足やった
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:10 ID:QFLfEJ7.0
-
>>63
つまりそれ以上の事があったともとれるんだけどな
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:10 ID:WpgL0GWm0
-
最後にヤスアキスマイルを見たのはいつだったかな…
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:12 ID:6gFkX7Aw0
-
一応本人なりに変えようと苦心してるのは分からんよなあ、巨人戦ではスライダーにカーブを投げて、広島戦ではカットボールを多投してた
ここら辺の変化球がもう少しモノになれば良いんだがな…それなら2軍でやれって話になるかもしれんが、2軍相手に通用しても1軍で通用するかは結局投げてみないと分からんし難しい所よ
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:14 ID:LggfJoN20
-
ヤマヤスよりは二軍の連中の方がマシに見えるけどねえ
アウトの取り方がライナー性とかで捉えられてるの多いし亜細亜大に派遣させたいわ
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:16 ID:uOSBHZC00
-
>>51
大学の監督は清から相談受けたときに「プロで先発は勧めません」って言ったらしいね
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:18 ID:muiZpxGf0
-
1軍帯同して追い詰められているより2軍で精神的に伸び伸びして調整した方が復活が早そう
パットン先発で遊ぶよりヤスアキ先発にしてたら理解してくれる人もいただろうに
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:19 ID:yAHVUKuU0
-
まぁホームとアウェイのデータをわざわざ持ち出したのならホームで使わないかホームだと敗戦処理だけに使うと起用を徹底するならええと思うよ。勝ちパのような使い方するならもう知らん
金曜の試合とか別に数えたわけじゃないけど、ヤスアキは首振るの多い気がした
二軍いけば調子上がるかはわからんが、もうちょい落ち着いてどの変化球を試合で使えるか考えられるようになる気もするけど
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:20 ID:cTcmrb3n0
-
実績ある奴は上で復調待ちってのはラミレスのいつものやつだな
数年前のロペスとか筒香とかね
まあそれで不調時使い続けたマイナスと復調後の活躍のプラスでプラマイどっちに転んでるのか結局わからんし、2軍で復調に専念させた方が復活が早かった可能性もあったのかもしれんけど、どっちかしか選択できんから確かめようがない
そして今回のヤスアキが果たして今年復調するのかもわからん
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:31 ID:PHvdQoE50
-
毎日がブルペンデーだから必要ではある
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:31 ID:nkcYMx5B0
-
>>25
試合に出なくてもやることはあるよ
フォームの見直しをじっくりやるとかさ
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:33 ID:JM5sABXB0
-
>>5
守備の時間ながいもんね。
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:34 ID:Vi6CEfgN0
-
>>76
それやりだしたら今シーズンはもう戻って来れないな
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:38 ID:JM5sABXB0
-
ラミレスは2軍に落とすのきらいなのは何故なんだろう。
山崎しかり、大和しかり。
やまとは試合前ノックも受けれない状態やときいてびっくりした。
無理やりだして余計に酷くなるの気の毒。
落としてやってほしい。
山崎もこのままでは本人もしんどいやろうに。
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:41 ID:ZzIdI9um0
-
なんか事情があって落とせないのかもしれないけど割を食うのは他の選手だからな そこはちょっと納得いかんわ
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:47 ID:jn8mq3vm0
-
ロペスを例として、野手は打席に立たせたいとか色々わかる。
ただ打てなくても他が打ってくれれば問題ない野手と、失点に直結する投手は全然違う。
公式戦でアレに投球練習させるなんてあり得ないし、勝ち試合で使うなんてもってのほか。
せめて永遠に敗戦処理しててください。
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:53 ID:MU0RDyVx0
-
課題が解決されてないのに二軍で変に無双されても困るからなぁ……
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 00:55 ID:szbnY0Qo0
-
>>72
それは思った。どうせならオープナー山崎で1回か2回。
なんか奇天烈采配も中途半端で相手からも失笑されてたわ。
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 01:15 ID:QFLfEJ7.0
-
8月調子よかったから最初に回しただけだろ、わかるだけ奇天烈でもなんでもないわお前に失笑する
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 01:33 ID:1YD2xA0X0
-
>>54
第二のどすこい除いてわかる
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 01:36 ID:muiZpxGf0
-
>>84
今日勝ったのにそんなにカッカした口調しないでー
同じチームのファン同士じゃんよ
yahooニュースでも取り上げられてるしファンでもキテレツと思う人も想定内でしょ。
ラミレス采配はハマれば面白い奇策だけどハマらなければ叩かれるのはいつもの事。
奇策がハマった時に謝るのがベイファンさ。
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 01:37 ID:1YD2xA0X0
-
>>42
本人が言ってるとしても
???(獅子身中の虫)「駄目だ。」
なのかもしれない
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 01:39 ID:.G3iMl0q0
-
>>74
不調の打者を上で我慢して使うってのは十分理解できるが、投手でそれやられると・・・
少なくとも現状は単なる不調の域は超えちゃってるし
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 01:43 ID:L5Nuw8p10
-
>>19
進藤笠井砂田エトセトラエトセトラ
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 01:46 ID:L5Nuw8p10
-
一軍に居座り続けてるせいで下で頑張ってる選手が一軍に上がるチャンスを潰し続けているという事実
どうか腐らないで欲しい
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 01:47 ID:L5Nuw8p10
-
>>88
TDN敗退行為に等しいということをわかって欲しいわまじで
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 02:02 ID:RWL4FO190
-
>>1
仮にそういう理由とか、もしくは本人が一軍に残りたいと言ったのか、監督の意図でなかったとしても、それをホイホイ聞いて従うしかないのかな?
不調の原因を本人とコーチと確認して、それを解決するためにどうするのかを考えて欲しい
サラリーマン的に見ても、中間管理職が上に言われたからこうしろ、って言うのはよくある話かも知れないけど、それは有能ではない
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 02:04 ID:2..rjKh00
-
他の選手の批判の時にも、誰々のせいで他の頑張ってる選手の出場機会が減るとかいう理由で叩かれるの見るけどさ…
そんなん余計なお世話でしょ
選手の努力を他の選手を叩くための盾にするんじゃないよ
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 02:10 ID:NYUJz4Hy0
-
年俸落とすことに納得させるのにもう少し打たせる必要あるっていう説もありそう
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 02:35 ID:AywcAbWg0
-
なんなんだこの監督は・・・罰ゲームかな
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 02:45 ID:baeOLR020
-
何言ってんだ…
いつも意味不明なこと言ってんな
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 02:49 ID:eSdinPsi0
-
ある駒でやりくりせなあかんのに
ヤス貶したら2軍から有望若手ニョキニョキ生えてくると思ってる辺りヤバイでしょ
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 03:04 ID:ycT5izcI0
-
今の康晃は使い物にならないから2軍で調整して貰って万全な状態で出て欲しいってことでしょ
99.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 03:07 ID:muiZpxGf0
-
ヤスいない間に2軍から1人ずつあげまーす☆
1イニング1失点以内なら次回あり、悪かったら即落として次の人あげまーす!のやる気スイッチで超短期集中投手のアピール大会開催で、ヤスの調整期間設けられないかなー
100.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 03:35 ID:wP.PclYS0
-
奇跡が起こってくれ
101.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 04:09 ID:IbRavrUC0
-
こんなにトップクラスの選手が大不調に陥ってるのに下からは俺が取って代わってやろうってアピールする選手が出てこないのがやばいよな。
勿論これは当人の問題だけど、今までのラミレスの贔屓起用も原因があると思うんだ。
倉本や桑原や宮崎が絶不調に陥った時も決して二軍や控えの選手を試すことなく固定し続けたからチーム内の競争がなくなってる。
選手の実力もあるだろうけど、どんなに頑張ってもラミレスはお気に入りの選手だけを優先する監督だって選手間に知れ渡ってんじゃないか?
だからヤマヤス絶不調の緊急事態にも変わりの選手が見つからない惨状。仮に調子のいい選手がいてもラミレスは絶対使わないだろうけど・
102.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 04:12 ID:muiZpxGf0
-
宮崎&横須賀ベイスターズを思い出せば、投手が頑張っても点が入らなければ勝てないんだなと感じた
今はATもロペスもいないけど、ソトも寝たふりだったのばれたし、打線は本気出せば凄いんだから20点取る覚悟で毎試合臨む覚悟で一致団結すれば勝てる!!!
欲を言えば、15点以上取って10点以上差開いてたら宮崎の盗塁を見てみたい。
103.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 04:24 ID:IbRavrUC0
-
>>67
ただの好き嫌いだと思うな。表向きは保守別防御率とか言ってるけど明らかにサイン無視が原因。勿論それは光に非があるけど、戸柱の露骨な牽制サイン見ても牽制しないで見落としたと言い張ってるヤマヤスを絶対的な存在と言って一軍帯同させるのは光に示しが付かない。
こういう所から内部崩壊が始まっていくんだと思うよ。
104.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 04:28 ID:muiZpxGf0
-
>>101
不調の選手が多すぎるし外人枠の問題でアピールすればすぐ上がれるんじゃないかな。
贔屓はあるにしても上がるのは簡単だと思う。
山下が上がってスタメンにもなってるし上がった後の判断が早いだけかと。これまでの信頼がある選手には判断期間が長いのもあるのも当然だし、桑原のように守備が抜群ならそう簡単に落としたくはない。
山下はせっかくスタメンになったのに代打で集中した方が良いのでは?となっている気がするが。
105.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 04:49 ID:muiZpxGf0
-
>>103
光ありがとう!と思ってても外様で2年目で試合中に我を通されたら気分悪いよね。
後から思うとだけど、あの試合の途中までの今永の首振り表情とかキレもなんかなと思うし。
監督に対し何か思うところがあって実戦で裏切ってでもなんとかしたいのならば、打ち取ってこそ勝ってこそ色々許されると思うから、そういう試合はなんとしてでも投手野手一致団結して頑張って欲しい。
106.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 04:50 ID:EqZF0kSH0
-
というか記者の前の発言が全てだと思っちゃ駄目だよ
内心は違うかもしれない
ネットの情報を鵜呑みにするようなもん
107.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 04:57 ID:IbRavrUC0
-
>>104
だからいままでの積み重ねで下の選手たちのモチベーションが下がってるのでは?って俺は言ってるの!
現に今の2軍の選手の成績はお世辞にも良いとは言えない。
今年はコロナで特殊な日程なのに殆ど一、二軍の変動がないのは今までの贔屓采配、ラミレスのお気に入りの選手以外を信用してこなかった結果でお気に入り以外のモチベーションが下がってるから一軍に上げる価値のある選手が出てこないし仮に出てきてもラミレスは絶対にあげない。そういう監督なのは今まで見ててわかるでしょ?
108.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 05:22 ID:IbRavrUC0
-
>>105
俺も光が悪いとは思うよ?そう書いてるよね?
俺が言いたいのは外様だろうと生え抜きだろうと同じようにサイン無視(本人は見落としたと言い張ってるけど)したのに片方はお咎めなしで片方は懲罰っていうのは示しがつかないでしょ。光にもチーム全体にも。
こういう小さな積み重ねで監督への不信感は積もっていくんじゃないの?って事。実際監督も選手もお互いに信用してないように見えるし。
109.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 05:26 ID:L5Nuw8p10
-
>>93
この現状は少なくとも結果出してる選手に失礼だと思うがなぁ
110.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 05:26 ID:muiZpxGf0
-
>>107
2軍でお気に入りが誰かまではわからないけど、2軍で活躍が顕著ならば1軍にあげている気がするが。
上がっても悪くないのにすぐ下げるってのはあるけど、それは悪くもなく良くもなくもうちょっとみてもいいんじゃないか程度だったかの記憶。
関根だって何度も上がってまだ下げないのか状態でいた時も。
細川はもうちょっと二軍の方が良かったのではと思うのにあげてるし。
キャンプ以来2軍の試合みてないんだけど上げた方がいい選手いる?喧嘩売ってるわけじゃなく本当にわからないだけで、ゆきやとか櫻井とか早く上がって欲しいとは思っているからね。
111.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 05:46 ID:muiZpxGf0
-
>>108
ごめんごめん。
これは108さん、だよねー!だから監督采配に物言いたければチームが団結して勝て!じゃなければ感情采配の光2軍落ちもやむなしの寄り添ったコメントのつもりだったのよ。
光は感情で下ろしたんじゃないかって思ってるよ。
他のコメで反対の意見言ったけど同じチームのファンだから怒らないでね☆
112.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 07:12 ID:6Pt9WEAs0
-
編成がヤスアキを調整させて今年の成績を向上させるより、2軍で若手に登板機会を与えることを選択したんじゃない?
三浦の監督デビューに合わせて優勝を狙いに行きたいんだろうけど、現状特に中継ぎ育成は失敗続きだし
113.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 07:50 ID:1N10rZ650
-
2013どすこい(中)
2014三嶋(先)
みてきたから、ろくな調整無しで一軍いるだけだと誰も幸せにならんと思う
どっちも最終的には配置転換までもがき苦しむ羽目になったし
そもそも配置転換させて上手くハマるかなんて博打もいいとこだし
114.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 07:54 ID:KPGUYQTu0
-
>>94
投球回数と登板数が異様に評価されるチームやから使えば使うほど落ち幅減る気がすっぞ
115.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 07:57 ID:w2MVOdTa0
-
仮に二軍に落としたとしてもそこでも通用しなさそう
116.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 08:03 ID:e3xvQD1p0
-
どんだけ悪かろうが3億5000万の年俸選手を故障でもないのに落とせるかな
例えどんだけ不調でも
117.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 08:52 ID:UtdfY4WP0
-
>>24
ヤスアキも現状まともじゃないんだから、リフレッシュと調整をして復調の可能性を探るために、「二軍のまともじゃないリリーフ」と入れ換えても不都合なくない?
118.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 08:54 ID:UtdfY4WP0
-
>>29
普通のヤスアキの代わりならいないけど毎登板のように失点するヤスアキの代わりならいるでしょ
119.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 09:03 ID:abOehz7H0
-
>>108
信頼してないように見える(キリッ)
モチベが上がらないから下の選手も生えてこない(キリッ)
背景もよくわからんのによくここまで言えるな。
120.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 09:04 ID:o.9S5Lhn0
-
>>16
帝京の先輩後輩やからなw 興行的にはヤマヤスがいないと盛り上がらないやろうしな。
121.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 09:07 ID:o.9S5Lhn0
-
>>1
ただずっとこの状態が続いたら人気もグッズ売上もメディアへの露出も全て落ちるで。まあヤマヤスが復活するしかないんだが。
122.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 09:13 ID:o.9S5Lhn0
-
>>59
そもそも先発投手は長いイニング投げるから中継ぎや抑えと違って常に全力では投げずに7割〜8割の力で投げてる。
そうしないと長いイニング投げられないんやで。
123.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 09:16 ID:o.9S5Lhn0
-
>>33
普通は二軍に落として再調整させるわな。ラミレスは主力クラスは二軍には落とさず使う傾向があるけど。
124.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 09:23 ID:o.9S5Lhn0
-
>>31
一昨年の今永は完全な状態になるまで二軍で再調整させるべきだったと思うわ。
結果的に今永のキャリアに泥を塗るだけやったし。
125.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 09:29 ID:o.9S5Lhn0
-
>>88
それやって今永は失敗してるからな。打者と違って投手はフォームの修正とか難しいのよ。野手出身のラミレスはあまり分かってないかもしれんが。
126.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 09:34 ID:o.9S5Lhn0
-
>>82
試合に出るんじゃなくミニキャンプをやらせて減量して身体のキレを取り戻す事が二軍でやる事やろ。一軍に帯同してたらそれは出来ないんだし。
127.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 09:36 ID:e3xvQD1p0
-
捕手はカバーできる数が存在するけど中継ぎの弾丸は2軍にも十分とは言えない
128.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 09:37 ID:ba.Usy040
-
これまでの実績的に球団としても価値のある選手だろうし便利屋中継ぎで使い潰すのはやめてほしいけど二軍から上がってこないんだよな…
せめて平田や国吉レベルに投げられる選手がもう一人くらいいてほしい
129.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 09:38 ID:GbJDrQ3.0
-
>>120
同級生やろ?
130.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 09:56 ID:BRTW6tOG0
-
百歩譲って落とさないのはいい
例え大差でももう勝ち試合で使うな
131.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 10:28 ID:295xIsnd0
-
もしかして落とせない契約になってるのかな
132.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 12:37 ID:q8o88tMr0
-
二軍は育成に集中したいのかもね。
133.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 13:11 ID:kkMtgkCl0
-
下で調整させたれよ
134.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 13:32 ID:GZ.BK0Bo0
-
いくら実績があっても現状戦力になってない選手に1軍の枠を使うのはもったいない
ミニキャンプでも張らせるなり本当にケガしてないか本格的に調べてもらうなりしたらいいのに
135.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月06日 21:07 ID:etk2ZcPD0
-
勝ち試合で出さないならいい
投手の不調はすぐ点に直結するから遊びじゃ済まないんだよ
まぁ2軍に落とさないと来年も復活できるか怪しい気がするが
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。