
409: 風吹けば名無し (ワッチョイ 45b6-1etN) 2020/08/30(日) 21:18:03.60 ID:XzkPqosO0
まぁしょうがないね
410: 風吹けば名無し (ワッチョイW 4643-23/h) 2020/08/30(日) 21:18:04.04 ID:MJV/SdoA0
宮崎そんな球振るの珍しいな
426: 風吹けば名無し (ワッチョイW 294e-V+F4) 2020/08/30(日) 21:18:13.75 ID:V0e/FJX10
しゃーない
負けたDe
負けたDe
402: 風吹けば名無し (ワッチョイW 02c4-/Owl) 2020/08/30(日) 21:17:59.50 ID:KjtNS60y0
まぁ宮崎でダメならしゃーない
433: 風吹けば名無し (ワッチョイ 865d-JI6e) 2020/08/30(日) 21:18:21.17 ID:dqCa/6zU0
はー負けたDe
お疲れさんやでー
お疲れさんやでー
428: 風吹けば名無し (ワッチョイW 395d-Ylj+) 2020/08/30(日) 21:18:18.25 ID:Y5tM9/f30
宮﨑出しても変わらんかったな
445: 風吹けば名無し (ワッチョイW 115d-WkEz) 2020/08/30(日) 21:18:32.64 ID:pkgRnFL70
宮﨑らしくない打席だったな
439: 風吹けば名無し (ワッチョイW 79be-Rexm) 2020/08/30(日) 21:18:28.38 ID:GgWklRnY0
宮崎はそもそも準備してないから戸柱じゃないのか
細川じゃダメだったのか
細川じゃダメだったのか
434: 風吹けば名無し (ワッチョイW c2c5-dtPr) 2020/08/30(日) 21:18:22.13 ID:6aGiZsvt0
まあ阪口が全てだな
二軍や
二軍や
451: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6eee-uiiL) 2020/08/30(日) 21:18:41.90 ID:DwKe1+gY0
>>434
13連戦やから落とせんやろ
13連戦やから落とせんやろ
440: 風吹けば名無し (ワッチョイW 79be-pF2j) 2020/08/30(日) 21:18:29.08 ID:Cdp8Vcog0
つーか九回四点差の時点で希望などあるわけない
461: 風吹けば名無し (ワッチョイW c1b6-AM1L) 2020/08/30(日) 21:18:54.69 ID:eU3faJHB0
グラスラ食らって勝つのは難しいわね
446: 風吹けば名無し (スップ Sd22-rkNf) 2020/08/30(日) 21:18:33.45 ID:bS9waeczd
最後ようあそこまでくらいついたわ
お疲れさん
お疲れさん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598789330/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年08月30日 21:24:55ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:25 ID:pQGsrfY70
-
まぁ阪口が全て
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:27 ID:SBCI9wXl0
-
週末の連勝ストップとラストエリクサー細川は精神的にキツいのでNG
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:27 ID:XF.3Sy1.0
-
阪口くん残念やったけどお疲れさまだわ
今日の失敗を糧にまた這い上がって欲しいわね
打線も最後までよく粘ったわ
ところでパの方はメヒアが大活躍したそうね
メヒアの海を泳ぎたい気分よ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:27 ID:GUizZYVS0
-
試合自体は阪口が全てやったね
でも伊勢と特に武藤がめちゃくちゃ良かったな
リリーフの駒足りないし、武藤も立場の格上げあるかもしれん
最後は細川が見たかったが、まあしゃーねえか
結局巨人との差はカード前に戻ったか。試合数だけが消化されていくなあ…
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:28 ID:dQZmsG9X0
-
大和がアウトにしてれば…って思っちゃう試合やったなぁ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:28 ID:2n5f2agm0
-
なんとも言えない試合だった
細川使わないならもうファーム落としてやってくれ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:30 ID:t30zelpV0
-
>>6
ふてくされて極論言うなよ
なんで0か100かなんだ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:30 ID:g5l6Fv8W0
-
最初から負け覚悟の試合やったから別にええはずなんやけど
2番手以降が頑張った上になまじ2点差まで迫ったもんでもったいない気になっちゃうわね
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:30 ID:GUizZYVS0
-
>>5
まああれなくてもあの変化球の精度じゃどのみち無理やったやろ多分
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:30 ID:SUZwtbMP0
-
まぁ5-0から2点差まで追い詰めたからよしとしよう
阪口くんは残念だけどまた下で鍛え直しかな?
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:31 ID:8zHPW7yL0
-
高卒育てるのもいいけど下位やし育てばラッキーやなくて上位競合レベルでガチらなあかんのかなー、と思ったり。
いやまぁまだまだ長い目で見る歳やし、国吉や砂田みたいな育成上がりから中継ぎの重要戦力も生んでるから高卒育成できないとは思ってないけどさ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:31 ID:lDR3F8oe0
-
宮崎休養日と割り切るならベンチ外にしとけよ
最後細川なら仕方ないで終われたのに無駄に試合で勝パ消耗させて宮崎も完全休養じゃないし何も残らない日になってしまった
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:32 ID:Fua9K4RL0
-
細川に関しては一軍にいる以上役割はあるべきだけど代打での中途半端な使い方は単純に効果的なのか分からないから判断はつかないですわ
そういえば13連勝の未来を見たから皆様安心してよろしくてよ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:32 ID:f4UDRUU50
-
13連戦だからこそ阪口抹消で中継ぎに笠井か進藤昇格で中継ぎ増やすんやないか?
坂本は昇格するだろうから上茶谷濱口井納ピーポ阪口大貫の6人がローテ
月曜に中継ぎと京山入れ替えて京山即抹消して中継ぎ補充
更に次の9連戦のときの月曜に中継ぎと阪口入れ替えて阪口即抹消って感じでベンチの中継ぎ1枚増やすと思うわ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:33 ID:OhIK.x7C0
-
細川見たいけど
阪口見ると
二軍から上がってきた高卒は信用ならんなって感じになるのはわかる
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:33 ID:Axwue0OF0
-
阪口はスプリットの精度を上げてほしいね
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:33 ID:Gs3gZ9Ht0
-
阪口はまあボコボコだったな
初回1失点の時点で運良かっただけだし2回でグラスラは残当
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:33 ID:cwkxLAlb0
-
阪口の弱気なピッチングにはガッカリやったなあ
まあゾーンも狭くて厳しかったのはあるけどさ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:33 ID:OiDrzATN0
-
>>7
でも育成しなきゃ行けないんだから。あげたなら使って上げないと下で課題解決してろってなるし。
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:33 ID:a9lU3NJ20
-
>>11
中継ぎは戦力になってるけど、先発がね。
育成難易度は高そう。
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:34 ID:8zHPW7yL0
-
一回落としても10日あれば連戦中に帰ってこれるからな。
使う気があればやけど、とりあえずラミコメまちか。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:35 ID:OiDrzATN0
-
阪口くんはまだかかりそうね
駒足りないから投げてもらわなきゃ行けないのが心苦しい
せめて一生つけてバトンを渡させてあげたいところ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:35 ID:GUizZYVS0
-
>>11
前にちょこっと書いたけど、高卒投手で一軍で通用する選手ってけっこう早い段階でいいもの見せるからね。国吉や砂田も2年目くらいにはもうなかなかの結果出してたし
4年目くらいまでには一軍でなにかしらの爪痕残せる実績作らないと厳しい気もするな
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:35 ID:dxh6jW6N0
-
クワが打ったんだ(*^◯^*)
まあ今日はハナから負け試合と思ってたからワイ的にはノーダメや
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:36 ID:pr.NNv4e0
-
来週あたり平良帰ってくるとして、ローテは
井納ーピーポー平良ー大貫ー濱口ー上茶
の6人かな?(順番適当)
平良よりも先に坂本かもしれんけど
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:36 ID:a9lU3NJ20
-
>>12
勝ちパは誰も投げてないが・・・。
宮崎は状況次第で出すって話だったから、別に。
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:36 ID:V6CbNU5.0
-
曜日含めて最初から勝てる要素限りなく0だったからまぁ…
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:37 ID:t30zelpV0
-
>>12
初めから「完全休養ではない」って言ってたけど
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:38 ID:Fua9K4RL0
-
>>22
何か壮大なストーリーを感じる
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:39 ID:a9lU3NJ20
-
>>23
打者は時間かかるけど、投手は結構早めに結果残さんといかん気はする。
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:39 ID:f4UDRUU50
-
いや平良復帰なんてずっと先でしょ
練習場に姿見せてないからまだ背中の痛みのケアしてる最中だと思う
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:39 ID:Wq1RXei20
-
>>1
優勝がまた遠のいた....
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:39 ID:bkYJXSbV0
-
はよ伊藤とオースティン帰ってこい
もう戸柱の打席はキツイ
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:40 ID:Kg0r.IlZ0
-
実況で
横 61試合 打率.270 60本 551安打 250得点
神 59試合 打率.243 56本 466安打 253得点
これなんで?ひどすぎやんって言う人おったけど、他のデータ(試合前の段階)を見てみた
得点圏打数494 得点圏安打130 得点圏打率.263
得点圏打数442 得点圏安打123 得点圏打率.278
200打席以上出ている選手で得点圏の比較をすると
近本.939 サンズ1.550 ボーア1.052 大山.893 梅野.793 木浪.567
梶谷.705 ソト.854 佐野.945 宮崎.870
*横浜の200>100打席間の多い順
ロペス.629 柴田.625 大和.517 戸柱.846
Base running
阪神 4.0 横浜 -9.8
まぁ、そら得点逆転するわなという感想しか出てこなった
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:40 ID:a9lU3NJ20
-
>>31
9月中に上がれるんかいなって段階か。
苦しいねぇ。
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:41 ID:IEr599mT0
-
阪口はやはり決め球不足やね
スプリットが微妙やから追い込んでも苦しくなる
スプリットかスライダーの強化も必要だし、ストレートもまだ改善の余地がある
個人的に阪口はいいカーブ投げるし、もっとカーブを投げて目線を変えることが出来たら抑えられたかもしれないと思ったが、ここで炎上したことが糧となると信じよう
あとやむを得ないとはいえ中継ぎの酷使が心配やわ
終盤まで持つんかね…
ただ打線は2点差まで追い上げたことはポジやね
今の打線の調子自体は悪くないと思うな
トゥモアナや
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:42 ID:rC2yh36g0
-
細川ベンチ漬けに不満が多そうに見えるが
1軍にいるなら全試合出せってのは例え代打でも難しいのでは
細川の序列って外野最下位だろうから今後もベンチ漬けはありえるよ
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:42 ID:g8HqekaY0
-
>>7
散々ベンチで腐らすくらいなら上げないんだろうって言われてたのに何言ってんの?
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:42 ID:JKic.7mP0
-
>>12
勝ちパって将軍の調整登板ぐらいでは?
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:42 ID:GUizZYVS0
-
>>31
投手の場合、治ってからの二軍調整も何回か投げる度に日を空けなきゃならないし余計先になるよね
それでまだ練習にも出てきてないんなら13と9連戦には間に合わないと考えたほうが良さそうやな
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:43 ID:f4UDRUU50
-
佐伯の解説を信じるならいよいよ桑原は抹消したほうがええかもしれんね
疲れた小川の高めボール球を打っちゃったせいで他投手の力の入った高めの球もホームランボールに見えちゃってスイングが止まらなくなったらしい
低めも振る高めも振るど真ん中は見逃すで完全に終わった感あるわね
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:43 ID:t30zelpV0
-
>>38
スタメンでも使ったのに腐らすとは?
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:43 ID:a9lU3NJ20
-
>>34
得点圏で打てない病か・・・。
しかも単打が多いから中々効率的に点が取れない。
巨人は打線が繋がらなくても長打で点取れるからなぁ。
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:43 ID:rrUOFwPc0
-
阪口は量産型京山でいいな(ストレートが早いだけのノーコン)
あの年で良いところが見当たらなかったしなんかこの先良くなりそうなビジョンも見えなかった
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:43 ID:y.i4DtqP0
-
>>35
上がってくる頃には消化試合でもおかしくないなぁ
持ってないわホント
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:44 ID:pr.NNv4e0
-
>>34
得点圏の数字はOPSかな?
これみると6番戸柱とかで得点圏を期待するのも分かるわ
サンズすごいなー、現状だとオースティン見送ってサンズとボーアを取った編成の差が見せつけられてるわね
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:45 ID:JKic.7mP0
-
>>37
ソトみたいに内外野いけるわけでもないし
よくて先発左相手で先発がいいとこでしょ
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:46 ID:AiRccMEL0
-
>>21
来週は一番気楽に投げれそうな広島が相手だけどどうするかね。
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:46 ID:RO2IAd7C0
-
細川を上げるって事は今日みたいな事もあるのは当然なんだけどそれ承知した上で上げろ上げろと言ってる人いるんだと思ってたら思いの外そうじゃなかったのね
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:47 ID:g8HqekaY0
-
>>42
スタメンで打っても1割台の連中よりも代打優先度低いことやな
そこまでガチで勝とうってわけでもなかったろうに
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:48 ID:573315Tb0
-
細川は左投手でまずは経験って方針でしょ
そこで活躍できれば右投手にも使ってもらえるさ
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:49 ID:w8buR99K0
-
まあ細川は最後あたり出ても良さそうではあったけど、打線が繋がった分勝ちに行く代打起用をしたんだと思う
直近のスタメン起用である程度結果出てる細川といえどもずっと一軍帯同してる選手より優先順位が低いのも仕方ないのかもしれない
そこはベンチの考え方一つだし、絶対の正解はないと思う
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:50 ID:GUizZYVS0
-
>>37
そこら辺は認識の違いもあって難しいのかもしれんな
序列最下位と考える人もおれば、細川が上がってきたのは外野たちが数々のチャンスをふいにしたんだから優先して使われるべきと考える人もおるし
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:50 ID:pIXztv4o0
-
やっぱ今永平良が長期離脱になりそうなんがなぁ…
オースティンもだし、やっぱ持ってないよなこのチームって… あと少し… あと少しなんだよ
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:50 ID:a9lU3NJ20
-
>>46
怪我しちゃうと実力を披露する場も失くなっちゃうからね・・・。
しかもちょくちょく怪我でいないから、計算がまるで立たない。
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:52 ID:OhIK.x7C0
-
昨日のチャンスで1本でも打ってりゃ細川だったんかな?
昨日チャンスで2三振やし仕方ないか
見たかったけど
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:52 ID:JKic.7mP0
-
>>14
こうしてみると巨人相手に離されなければ御の字なローテーションだな
柱が2本はずれてりゃしゃーないか
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:52 ID:a9lU3NJ20
-
>>54
結局層が薄いってことちゃう?
巨人も怪我人多いけど、代わりが出てくるから。
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:53 ID:f4UDRUU50
-
細川は前試合でランナー2塁3塁の場面で2度とも凡退しちゃったからね
ここで再び得点圏で出して凡退して月曜休日なんてなったら責任感じてオーバーワークしかねない
期待の重さはメンタルへの重さと同じやからなぁ
誰もが村上のような超人にはなれんのや
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:54 ID:a9lU3NJ20
-
>>57
巨人がいつかの13連敗とかしない限り厳しそうね。
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:55 ID:GUizZYVS0
-
>>30
攻める側と受ける側の違いなのかね
投手の球を受ける側は受け方を習得するのに時間かかるけど、投手は自由に攻められる側だから初めからある程度打者を打ち取れないとアカンとか
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:56 ID:ffP9.u4O0
-
>>58
3軍まである選手層
池田と誰かで芋と梨を連れてくる政治力
敵いませんな
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:56 ID:Kg0r.IlZ0
-
>>46
すまん、OPS表記が抜けてた。
ご指摘の通り得点圏の各選手の後ろの数値がOPS
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:58 ID:GUizZYVS0
-
>>59
まあでもそこまで過保護というか生易しくしてやることもないと思うが…
今日は単純に得点圏でよく打つ左の戸柱の方がいいと判断しただけだと思う
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:59 ID:a9lU3NJ20
-
>>62
しかも巨人の中継ぎ陣に付け入る隙無いからなぁ。
大江、高梨も全然攻略されないし。
これで丸、坂本が不調という恐ろしさ。
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 21:59 ID:g8HqekaY0
-
>>14
京山は下手したら浅田のがマシなんじゃないかってレベルでやばそうだけど内容自体は見れてないけど数字酷いことになってるし
今までの経験からすると平田か武藤にぶっつけで4、5回投げてもらうのが1番マシになりそうだけども
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:00 ID:JVrcZ.3c0
-
>>43
チームカラー的にはHR数に差が無いのが一番まずい気がするわ
走塁とか10年前のドラフトからやり直さんと変わらんし
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:00 ID:4adNpJPo0
-
>>34
まだ今シーズンは阪神と互角程度にやれてるけど、そろそろハマスタで直対したら突き放されそうやなぁ
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:01 ID:.OBuL9Gv0
-
そういった細川を使ってヒーローにするとか考えず粛々とデータ通りやるから5割になってるとこもあるし、そこはええわ
そのかわりラミレスがシーズン最後には責任とるんやから
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:02 ID:g5l6Fv8W0
-
細川の場合ソトをライトにするっていうオプションがあるせいで内野とも勝負になるからねえ
個人的にはソトライトにしてまで山下使うなら細川でええやろとは思うけど
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:04 ID:CImlY2J.0
-
梶谷ポジ要素をありがとう
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:04 ID:WYYN9Fxv0
-
坂口2回で下ろしたのかよ
そんなことしてるから高卒が育たないんだよアホが
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:05 ID:LrUeRtzn0
-
>>70
最後に1本出たのをきっかけに点差詰められたのは良かったけど
やっぱ使うなら代打の方がいいかな
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:05 ID:P2Ni.Kh10
-
>>6
全試合スタメン希望なら宮崎みたいに実力で結果を出して勝ち取るしかないよ
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:06 ID:OhIK.x7C0
-
>>65
坂本復調してきたで
高梨が若干調子落ちてる。
中川はあれ無理や。大事に使ってるだけあってめちゃくちゃ安定してる。
岡本が高め真っ直ぐ真っ直ぐ打ち上げマシンになってるけど
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:06 ID:8zHPW7yL0
-
>>72
2回で59球5失点やぞ。経験と晒し投げは別ものやわ。
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:06 ID:GUizZYVS0
-
>>72
2回で5失点したけどその後晒し投げさせて育つのか?
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:07 ID:OhIK.x7C0
-
>>72
あれ継投しなかったらバッピとしての育成としかいいようが無かったけど
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:07 ID:2n5f2agm0
-
>>74
そこまで言ってない
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:08 ID:AEWqnwrl0
-
>>72
あのまま投げさせたら試合ぶっ壊れるわタコ
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:09 ID:WYYN9Fxv0
-
>>80
そっから結局勝ててないんだから変わらんわ
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:10 ID:GUizZYVS0
-
>>68
ハマスタ阪神は呪いの方はなくなりつつあるけど、普通に阪神が打って抑える相性の方は変わってなさそうだからなあ…
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:10 ID:OZGNjio40
-
阪口は抹消か
残当
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:11 ID:pr.NNv4e0
-
>>81
阪口のメンタルのことも考えてやれよ
それにチームの士気にも影響するでしょ
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:11 ID:9fBHqlP10
-
>>1
ほんまそれ
前回5回まで被安打10四球3失点4
どう考えてもギリギリで投げてたようにしかみえない
失点4が奇跡のレベル
試合捨てるにしても先発阪口はやめてほしかった
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:11 ID:OXdoZDkM0
-
ノーコンは見ててきつい
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:12 ID:a9lU3NJ20
-
1軍で経験を積めるのは、既に1軍で活躍できそうな能力を持ってる選手だと思う。潜在能力と言っていいのかも。
能力が無いと、経験を積む以前の問題になるかもだし、現時点で阪口はその資格が無かったってことでしょ。
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:13 ID:g8HqekaY0
-
>>37
宮﨑休みは良しとして神里じゃなくてソトをライトに置いて山下スタメンにしてる先発阪口の試合とか絶対お試し的なわけやん
その中で代打1打席すら無いってのは流石におかしいでしょ
というか今日こそスタメンで使ってみていけるのかアカンのか判断するのに絶好の試合やったやろぶっちゃけ勝てると思ってなかったし
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:13 ID:GUizZYVS0
-
>>81
結果だけ見て言ってるようだが、もし最後に逆転勝ちした後にも同じこと言えたのかねえ…
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:13 ID:9fBHqlP10
-
>>23
それよね
戸郷は特別かも知れんけど、高卒であってもある程度2.3年目に1軍で結果出してるのが多い
まだ大卒の年齢だからーとか言ってて大成してるのが果たしているのかどうか
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:13 ID:t30zelpV0
-
>>72
高卒を晒し投げしても得るものなど何もない
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:14 ID:oIdR4s0d0
-
>>55
怪我込みで考えちゃうと最初から計算せずに今いる選手に賭けるわってなっちゃうね
野手投手どっちにも言えるけど
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:14 ID:g5l6Fv8W0
-
>>72
阪口は明らかに1軍レベルではなかったし
ゲームで言ったら敵が強すぎて経験値稼げないやつや
先に自分に合ったステージでレベル上げるべき
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:16 ID:pr.NNv4e0
-
大貫覚醒、井納復活、倉本復活、梶谷復活、
平良覚醒、佐野大覚醒
去年までの戦力にこんだけポジ要素を上乗せしても1位と差ができるのは怪我とかで主力の不調と離脱が多すぎるからだよな…
ソト大不調、ロペス衰え、今永故障、平良故障、坂本故障、オースティン故障、ヤスアキ大不調
まだまだあるかもしれんけどグロすぎないか?
よく2位で粘ってられるわ
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:18 ID:GUizZYVS0
-
>>94
他所も同じように怪我や不調がありながら新戦力の台頭があるからやで
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:19 ID:qincmuK.0
-
>>94
そうやって並べると正直差し引きマイナスやな。ようやっとるわ。
まぁ、ようやっとるだけじゃ優勝には手が届かんのやけど。あと少しだと思うんだがなぁ。近いようでめちゃめちゃ遠いな。生きてるうちに優勝が見られるとええんやけど。
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:19 ID:E.EPUEza0
-
>>93
分かりやすいな、これw
ゲームの世界なら、それでも何度か続ければ運よく経験値稼げる時もあったりするんだろうけど、現実の世界じゃ、普通は年齢喰って肩肘すり減らして終わるからな。
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:19 ID:OZGNjio40
-
>>94
言うてプロ野球でシーズン戦うってそういうものやろ
毎年プラスもマイナスも計算外のことが起こって、トータルで成績が出てくるんだから
怪我や不調も全部込みでチーム力としか言えんよ
99.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:22 ID:jcOxRs5w0
-
嶺井も調子を維持してるみたいで良かったわ
ただもうちょっと出番あげてもいいでしょ
100.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:23 ID:YtK4mKwO0
-
>>21
2軍の投手事情もあるからなぁ
最短であげるとすると、下では中5日で4、5イニング投げるか中6で短いイニングを投げるかしかできないし
101.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:24 ID:y73v6.TC0
-
Deのファーム投手成績は飛び抜けた所が二つあるの
昨日時点だけどまず奪三振328(二位日ハム309)
それから与四球191(二位ヤクルト147)
奪三振は日ハムが3試合少ないからもうちょい縮まるわな
そんな事はどうでもいい位酷いぜこれは、でも防御率3位でそれなりに結果出ちゃってんだよ
なんとなーくランナー溜めつつボール球振らしてなんとかしても上はそれ振ってくれないよ
普段上で投げてる大卒や社会人の投手が二軍に来たときに考えてる課題を訊いてみろ、意識から自分が二軍ズレしてるかもしれんぞ
102.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:24 ID:y4z0t7w60
-
阪口
中継ぎで
もっと腕振ったらどうよ
103.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:24 ID:JVrcZ.3c0
-
>>96
野手はソトも復活してきたしまだ何とかなりそうだけど
先発陣が苦しいな
ピープルズの好投で首の皮一枚つながった感じだがここからの連戦どうするんや
104.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:25 ID:OhIK.x7C0
-
>>94
ダメな方に昨年までのバリバリ主力ばかりやなぁ
105.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:26 ID:f4UDRUU50
-
怪我は言い訳にならんわね
巨人さんの先発ローテなんて4人が高卒20代やぞ
パーラデラロサ怪我でサンチェスディプラン炎上で助っ人がモタとトレードのウィーラーしかおらん時期もあった
坂本丸岡本が揃って打率.250前後でどうにもならん時期もあった
それでこの白星なんやから強いとこは強いねん
106.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:26 ID:OhIK.x7C0
-
>>102
短いイニングで成果だして
そっから先発試すのもありだよね育成としては
107.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:26 ID:pr.NNv4e0
-
>>6
1試合使わなかったくらいでカリカリするなよ。もっとおおらかに観ようぜ!
108.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:28 ID:YtK4mKwO0
-
>>41
結果的にHRにできてよかったけど、あのボールに手出してる時点でかなり深刻よね
ホントなんでこんな事になったんだろう...
109.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:28 ID:OZGNjio40
-
>>105
ほんとそれ
怪我も不調も他チームだって当然あるわけで、自分たちだけ怪我や不調がなければなんてのはたらればにすらなってないわ
110.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:28 ID:GUizZYVS0
-
>>103
ソトの復活はどうかなあ…
アベレージ型で打ち出してるだけまだいいけど、何より求めてるのはホームランやからねえ
これが量産されん限りは復活とは言えんと思う
111.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:31 ID:JVrcZ.3c0
-
>>105
FAで即戦力確保するからドラフトはある程度博打で高卒を取りに行けるって面もあるからね
あと坂本丸岡本不調といいつつ宮崎梶谷あたりと同程度には打ってる
112.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:32 ID:g8HqekaY0
-
>>93
そんなんいうても結局なんも出てこないからねえ
下だと速球だけである程度なんとかできちゃってるとかありそうだしその自分に合ったステージとして成り立ってるのか疑問やわ中川とかが特にその傾向がありそうやけど
今季とか野手は割と酷い成績でも使ってどうにか若手なら許容範囲ってレベルまで上げてたの何人かいたし
それこそ上の方に書いてた人いたけど待ってて出てくるようなのは3年目くらいまでに出てきてるでしょ
113.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:33 ID:YtK4mKwO0
-
>>62
やっぱ三軍あると選手のバリエーションも桁違いだよなって思う
普通変則左腕なんて2枚も揃えられませんわ
3軍コーチが欲しがる選手獲って好きに育成できたらやりがいもあるし熱も入るよなぁ
114.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:33 ID:GUizZYVS0
-
>>105
まあその通りやなあ
怪我不調なしで強いのはどこもそうやし、それが出た上で強いとこが強いわけだしな
それに、それで言ったら今のところうちは2位だからそれくらいの強さはあるってことだし、とりあえずそのレベルにはあるわけや
115.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:33 ID:g5l6Fv8W0
-
>>94
重箱の隅だし主観の問題なんだけど
ソトは大不調まで言われるのも酷かなあって
これじゃないっていうガッカリ感は痛いほどわかるんだけど
116.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:34 ID:pr.NNv4e0
-
>>101
大家で覚醒した選手も多いから否定はできないけど、ストレートの成長に全振りしてコントロールや変化球の習得が疎かになってるように感じるよね
今日の阪口とかカウント取れる変化球ないの?って言いたくなる投球だったし
優秀なチェンジアップ使いが多いんだから教えてもらうことできんのかね?
117.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:36 ID:TApYmk4Q0
-
>>105
ウチもヤマヤス絶不調今永平良オースティン離脱とかの割にはよくやってると思うが、やっぱ去年の優勝チームと地力の差を感じるな
向こうは高梨ウィーラーもかなりデカいが
118.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:37 ID:gB9jK1ym0
-
>>111
宮崎はまだええが梶谷と比べたらあかんやろ。。
119.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:38 ID:HWH6b.h00
-
>>105
ベイスターズはレギュラーへの依存度が高すぎるんだよね。
ラミレスがレギュラー重視してるから当然っちゃ当然なんだけど。
これに加えて「とにかく長打を打つ」野球が浸透しすぎてレギュラー離脱時に別の野球が出来ない。
120.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:39 ID:nK15EiZC0
-
連戦だから阪口落とせないって言うけどさ、2回で勝負決められて引っ込む先発なんていらないだろ…??
てか2軍でマシ程度じゃやっぱり1軍では通用しないのね。
壁は厚い。
121.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:39 ID:gB9jK1ym0
-
今シーズンこんだけ中継ぎ酷使して優勝出来んかったらきついやろな。翌シーズン以降に影響出るレベルで勝ちパ使い倒してるし。
122.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:40 ID:cQXp4Nmi0
-
>>120
まあもっかい見たいって投球内容ではなかったね……
123.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:41 ID:GUizZYVS0
-
>>41
あれは本来見なきゃいけない球やったしな
結果が出てる選手なら別だけど、どん底の不調選手がやっちゃったのならますます振る球の区別がつかなくなりそうだわ
124.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:41 ID:YtK4mKwO0
-
やっぱ高卒Pは腹括ってドラ1特攻しなきゃダメかなって思うけど、2軍の帝王すら育成できない現状見ると潰すだけになるのかもなぁ
125.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:42 ID:g8HqekaY0
-
>>106
正直そのパターンの去年の櫻井が1番順調そうやったのにな
成績的に転向は時期尚早感あったしもう1年待ってたらってのが気になるなあ
126.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:42 ID:AdPpYtgD0
-
1軍と2軍の壁は厚い…
127.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:42 ID:a9lU3NJ20
-
>>119
うーん、レギュラー重視というか、レギュラーを脅かす控えがいないという方が正しい気がする。
今年は外野一杯いるという感じだったけど、蓋を開けてみればカツカツだし。
あと、今年はロペス、ソトに長打が出ないのが非常に痛い。単打がポツポツ出ても点には繋がりにくい。
128.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:44 ID:a9lU3NJ20
-
>>121
大事に扱ってた先発がいなくなってるんだよなぁ。
こんだけ先発いなかったら、中継ぎの出番も多くなりまっせ。
129.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:46 ID:JVrcZ.3c0
-
>>118
同枠ってことでロペスソトとの比較になるとうちが悲惨すぎるからな
130.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:47 ID:YtK4mKwO0
-
>>103
ヤクルトか元阪神の歳内の獲得検討してるらしいけど、ウチこそとりいくべきじゃないか
今年は外人の途中加入が実質不可能だから元プロの独立リーガー獲るしかないし
131.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:47 ID:GUizZYVS0
-
>>127
今日も長打がほしかったよなあ
得点力はあまり変わらないのに1年でこんなに違うスタイルのチームに変わるとはな
132.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:48 ID:WYYN9Fxv0
-
>>89
それこそ結果論
そもそも今の得点効率最悪の打線が最低でも6点取る方法があるのなら教えて欲しいところだ
133.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:48 ID:3d.rJElw0
-
休養日として宮崎外したのなら最後も出さないでほしいかなぁ。いっそ使わないようにベンチから外すくらいした方が休養日になると思う
てか、対右の時は別に倉本じゃなくてもよくね?対左なら文句無しだが対右はそんな事ないし
134.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:50 ID:L27dtCJK0
-
桑原乙坂もまあまあ結果出たし山下も一本出たとはいえ、普通にセカンドソトでライト梶谷センター神里じゃいかんのかね?
ダメにしても倉本柴田大和から2人選ぶより神里細川のどっちか起用したほうがまだバランスいいと思うのは俺だけ?
このチームは走塁の良い選手1人入れるだけで循環良くなると思うんだけどなあ
135.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:51 ID:GUizZYVS0
-
>>124
競合(しなかったけど)レベルの力のある高卒ドラ1投手はどすこいまで遡るか
一応育ったけどなかなか手こずったし難しかったからな…。まあ大半が先発じゃなくリリーフだったけど
136.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:52 ID:2n5f2agm0
-
長打ないからこそ細川使ってほしいと思うわね
足、選球眼、長打と今の一 一軍にないもの多く持ってる選手を今日みたいな試合で使わないのがラミレスだわ
原が松原固定してるところ真似しろ
137.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:53 ID:a9lU3NJ20
-
>>134
神里は守備がアカンし、打撃も調子落としてるから、今のところ代打での出番が多くなるんでない?
細川は、まずは対左で出す感じかね。結果がドンドン出れば出番が多くなると思う。
138.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:53 ID:WYYN9Fxv0
-
>>136
あいつが固定するのはレギュラーとお気に入りだけだから無理やな
139.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:56 ID:E.uhbhm20
-
1試合出さなかっただけでキレるのは草
今後も出さない度にキレるんかな
140.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:58 ID:YtK4mKwO0
-
何て言うか編成が歪なんだよな
カードゲーム初めたてで構築デッキと数パックからそれなりに強いカード集めて作ったデッキみたいな
カード単体の性能重視でカード間の繋がりが皆無でコンボが発生せず出たとこ勝負
カードパワーでそこそこ勝てるけどそこ止まりで、それ以上行くには今のデッキを解体して1から繋がりを意識したデッキを構築しなきゃいけないみたいな
141.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:58 ID:JVrcZ.3c0
-
>>136
前回の走塁もだけど色々足りないところあるのは目に見えてるからな
山下とか少ないチャンスをモノにして今の立場だからな
142.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 22:59 ID:g8HqekaY0
-
>>124
パンダが欲しいわけでもないなら大卒でええやんてなるけどね
個人的には逆に下位指名に固めてローリスクな宝くじ感覚が1番良い気がするな
143.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:02 ID:L27dtCJK0
-
>>137
神里球際に弱いのはわかるけど守備アカン言われる程かなぁ…
UZRも高いしセンター固定して欲しいわ
144.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:02 ID:a9lU3NJ20
-
>>140
うーん、逆にカードパワーが無い状態だと思うわ。
パワーが無いから、凌いで守り切る戦術しか取れない。
カードパワーがあったら、もっと楽に勝てるかな・・・。
145.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:03 ID:4B4SZCT30
-
今日のアナウンサーすげー微妙
佐伯さんも困惑してたような。。
146.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:06 ID:OhIK.x7C0
-
阪口、球速上げるのはいいけど昨年のがいい曲がり具合のカットボール投げてた気がする
今のカットボールじゃ打ちごろだと思うわ
147.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:07 ID:GUizZYVS0
-
>>132
昨日9点取ってるやん
試合やってる最中は何がどうなるかなんて何も分からんやろ
まあ点取る取らない抜きにしても2回5失点の阪口を引っ張るなんて論外もいいとこだし、それを育たない原因だと思ってるなら頭パーやな
148.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:07 ID:g8HqekaY0
-
>>139
試合に出さないからじゃなくてへっぽこベンチーズより下の扱いだから文句言ってんだけどね
散々使ってこの程度で成長が見えるわけでもない中堅を優先的に使う意味がわからん
149.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:08 ID:pvOuNJmb0
-
>>143
数字に現れないところでエラーしたりするからなー
まぁ数年後にはセンター守れるだけ信頼を勝ち取って欲しいね
150.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:09 ID:JVrcZ.3c0
-
>>140
パワーカードってのは走攻守揃った坂本とか丸とか誠也あたりのことでしょ
そういう選手そろえるのが難しいから打に絞って集めてるのが現状
コスパは良いけどはまらないとそこまで強くない
151.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:10 ID:5.xKnbq50
-
[急募]菅野に勝つ方法
152.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:11 ID:1.UXTo6d0
-
>>72
藤浪は試合壊してもなお投げてたけどその後数年どうなりましたかね…?
153.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:13 ID:1.UXTo6d0
-
>>69
責任とって続投の可能性が無きにしもあらずやで
154.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:17 ID:1.UXTo6d0
-
2回5失点が全てだった試合やったな
山田にいいようにやられすぎや
155.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:17 ID:pvOuNJmb0
-
>>151
試合前に毒を盛る
156.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:22 ID:okFxR9.o0
-
>>140
野球は個人競技の性質が極めて強いスポーツだから
カードゲームでいったら単体のカードの強さが大事で、コンボがすごく弱く調整されてる環境
だからコンボ目当てで2番に小技タイプの打者置くとその2番のカードパワーが低すぎて結果的には損する
小技とかサインプレー苦手でも打てる打者をねじ込んだ方が得する
少なくともセイバー以降の野球ってそういう考え方になっている
そういう意味では弱いチームっていうのは常に良い選手が足りてない、まとまりとか無視して単体性能の良い選手を集めた方が概ね強いチームになる
157.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:23 ID:7Z7hw8tl0
-
横浜は阪口京山櫻井中川あたりが一軍で5割で戦えるようにならないと優勝どころか勝率5割収束のAクラス争いから抜け出せないよ。今永東濱口平良上茶谷大貫、理想の6枚全員が中6だとシーズンもたない。濱口平良大貫を数字落とさず投げさせるなら3人で2枚分くらいにしかならんし、今永上茶谷もフォーム崩れたらすぐ極端な結果になって修正期間がいる。東も開幕から投げれてもよくて0.75枚分。スペ多いぶん谷間の試合が1.75枚分、試合数にして40試合くらいある。井納坂本メインでそこを回しても、今の2軍先発陣にしわ寄せは必ず回ってくる。そこで今みたいに貯金使い切るようじゃ優勝なんて無理よ。
158.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:24 ID:M80nQVF20
-
>>6
細川はもう二軍での修行期間じゃなくて一軍戦力として期待すべきかと
なんで結果出した細川を代打で使わないの?と言うならわかる
159.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:24 ID:7Z7hw8tl0
-
>>1
横浜は阪口京山櫻井中川あたりが一軍で5割で戦えるようにならないと優勝どころか勝率5割収束のAクラス争いから抜け出せないよ。今永東濱口平良上茶谷大貫、理想の6枚全員が中6だとシーズンもたない。濱口平良大貫を数字落とさず投げさせるなら3人で2枚分くらいにしかならんし、今永上茶谷もフォーム崩れたらすぐ極端な結果になって修正期間がいる。東も開幕から投げれてもよくて0.75枚分。スペ多いぶん谷間の試合が1.75枚分、試合数にして40試合くらいある。井納坂本メインでそこを回しても、今の2軍先発陣にしわ寄せは必ず回ってくる。そこで今みたいに貯金使い切るようじゃ優勝なんて無理よ。
長文ごめんなさい。
160.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:24 ID:gB9jK1ym0
-
>>128
今永・平良が存命のときから中継ぎ登板数上位にずらっと名前あった気がするんやが。。。
161.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:26 ID:M80nQVF20
-
>>34
べーラン酷すぎね?
162.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:26 ID:WYYN9Fxv0
-
>>147
俺が聞いているのは昨日の試合の結果ではない今日の試合だ
それに前提として阪口引っ張ったら必ず失点するとしているのもおかしい
話にならない
163.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:26 ID:XKa6Y4430
-
>>151
立ち上がりになんとか1点取る
投手が9回まで完封する
164.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:26 ID:GUizZYVS0
-
もし自力で優勝するつもりならもう巨人戦は負け越しすら許されないゲーム差になってるよね。全カード勝ち越しの10勝5敗でも追い付けないしわけだし
負け越したら3タテのカードを作ってトントンかちょっとマイナスくらいだから、他力本願込みでも許される負け越しは1回のみか
最初の挑戦で散ってしまわないようにしたいね
165.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:28 ID:M80nQVF20
-
>>49
別にいいと思うけどね
もう二軍で漬け込んでおく立場じゃない
実力で一軍のベンチ争いに食い込んでくれって立場になってて欲しい
166.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:30 ID:GzatqI3q0
-
カード的には勝ち越しで元々相手はエースこちらは若手の登板日でなおかつ宮崎休養の負けても仕方がない日に順当に負けただけだからトゥモアナで終わりだろ
野球は全勝できるスポーツじゃないよ
167.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:31 ID:JVrcZ.3c0
-
>>162
60球超えてから良くなるなんて期待する方がおかしいわ
今日の試合だってあと一本で同点って状況にはなってたからな
168.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:31 ID:M80nQVF20
-
>>116
ほんとそれ
高卒組揃ってコントロール悪くてそこそこ球速い量産型って感じが抜けない
169.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:33 ID:1.UXTo6d0
-
>>166
確かになんでこんなに今日の負けに寛容できない人が多いのか理解できんわ
170.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:33 ID:M80nQVF20
-
>>143
球際に弱いのは外野だと致命傷になるからなあ
信用ないのも仕方ないと思うわ…
171.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:36 ID:JVrcZ.3c0
-
>>170
ソトが外野に回れる分打撃は内野手とも競争になるからね
172.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:36 ID:WYYN9Fxv0
-
>>167
これ以上失点させまいと早めに変えたが結局負け。仮にリリーフが無失点でも負け。阪口引っ張ろうが変えようが負けは決まってた。負けたことになんの違いもありゃしねえだろうが。何でリリーフの節約と阪口の経験値積ませ兼ねて続投を否定するんだ
173.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:39 ID:zfIoGfac0
-
>>172
ゲームかなんかと勘違いしてんなお前
174.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:42 ID:JVrcZ.3c0
-
>>172
晒投げなんて何の経験にもならんよ選手生命縮めるだけ
あと結果みてから継投無意味とか後出しにもほどがある
175.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:44 ID:JVrcZ.3c0
-
>>172
あとチームの空気最悪になるし今後反撃しようって気も減る
FAで出ていく選手も増えるだろうし下手したらドラフトで契約拒否される
176.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:47 ID:ekx7QUKx0
-
>>159
そんな長文打つ必要ないよ
これだけ怪我人でたら優勝無理!っていう1行でいい
177.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:50 ID:cwkxLAlb0
-
>>72
>>172
試合も観てないくせによくこんな的外れな事を偉そうに語れるな
感心するわ
178.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:53 ID:OhIK.x7C0
-
>>160
どちらにせよ今永平良と完投狙えそうな場面多くは無かったと思う
故障、不調嫌がって早めに変えてたらこうなった
濱口に初登板で130球以上投げさせたら、しばらく球速低下に陥ってるし
179.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月30日 23:56 ID:aQzt5AE.0
-
武藤と伊勢が期待以上の活躍だったのがポジということにしよう
180.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月31日 00:00 ID:ynSEssQ10
-
>>160
あの頃が今より上手く行ってたのは確か
ヤスアキパットンの誤算なければ大きな貯金できてただろうし
181.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月31日 00:12 ID:hA8a.Jes0
-
>>176
ドラ1左腕たちはスペ承知で一本釣りしとるんやし編成上その言い訳は通らんやろ。高卒たちは頭角現さなあかん歳なってきとんのに全員ノーコンで京山は決め球探しの旅から帰ってこん。櫻井は球種増やそうとしてスライダー死んだ。中川は現状帝王になっとる。Deの投手育成は球速あげるしかノウハウないんか。
182.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月31日 00:21 ID:ynSEssQ10
-
>>181
そのあたり番長に期待してるんだけどね
2軍でしっかり投手育てた実績を持って一軍監督就任してほしい
183.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月31日 00:24 ID:BAULQm9M0
-
そもそも晒し投げさせりゃその分野手が疲れるわけ。
阪口一人のちょっとした経験のために野手全員犠牲にするのか?
184.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月31日 00:25 ID:nVnhjypb0
-
梶谷が頑張った試合で負けるな
気持ちよくニュース見れないやんけ
185.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月31日 01:01 ID:D.M3koSA0
-
試合で使うと成長すると思ってるゲーム脳、時代遅れ脳の人が多いなw
昨日勝負所で見逃し三振をして今日は使われなかった選手。貰ったチャンスでグラスラ打たれてさっさと代えられた選手。そういう悔しさをバネに出来ない選手はなんだろうがどう扱おうが成長なんてしないよ。
186.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月31日 01:10 ID:jjmIt.Ue0
-
>>185
使わなきゃ成長なんてせんがな
放置ゲームじゃねえんだぞ
187.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月31日 01:45 ID:D.M3koSA0
-
うまいこと言おうとしてすげえ滑ってるぞw
今日先発のチャンス貰ってるのに何が放置だよw
188.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月31日 01:53 ID:3Ky86CYO0
-
>>187
おっと会話の成り立たないアホがひとり登場〜
知りもしない相手の考えををこうだと決めつけて一方的に批判するやつは友達作れないぞマヌケが
189.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月31日 02:03 ID:D.M3koSA0
-
??
190.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月31日 03:16 ID:1YLFfYd.0
-
>>161
ソト、宮﨑、佐野、ロペス 、戸柱
ってか今日のスタメン、スポーツ選手らしいスピード持ってるの梶谷だけだなw
次点で大和か
まぁ大和もだいぶスピード落ちたけど
191.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月31日 05:34 ID:MFWA2Cc40
-
>>185
いや、試合で使われれば成長できるきっかけは転がってる場だと思うぞ。というか自分で言ってるけど
一軍の試合に出て今の自分が打てなかったこの球を打てるようになりたいとか、今の自分が打たれたこの選手を抑えられるようになりたいとかがモチベーションになるし
192.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月31日 06:34 ID:MFWA2Cc40
-
>>172
ビックリするほど結果論やな
9回の裏にスリーアウト取られたときにようやく判明した決まった結果とやらをなぜ2回の時点で分かるのか
193.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月31日 10:53 ID:mlDYsBC40
-
>>151
立ち上がりはわりとイマイチな場合が多いから
初回に先制点を取って逃げ切るそれしかない
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。