5試合 5回 防御率1.80
7奪三振 無四死球 whip0.20
被安打1 被本塁打1 失点1(自責1)
7奪三振 無四死球 whip0.20
被安打1 被本塁打1 失点1(自責1)
2: 風吹けば名無し 20/08/07(金)00:47:58 ID:YY6
ヤマヤスと入れ替わったかな
3: 風吹けば名無し 20/08/07(金)00:50:33 ID:KMk
神
4: 風吹けば名無し 20/08/07(金)00:52:01 ID:uTW
whipバグってて草
5: 風吹けば名無し 20/08/07(金)00:55:49 ID:onO
打たれたのも点差ある場面のソロムランなのがいいよな
7: 風吹けば名無し 20/08/07(金)01:05:22 ID:5pF
よう投げとる
6: 風吹けば名無し 20/08/07(金)01:01:54 ID:Nvj
今年いっぱいは三嶋でいいんじゃない?
山崎はこのまま一軍にいるより二軍で肩休ませてその分走り込みしてきて欲しい
山崎はこのまま一軍にいるより二軍で肩休ませてその分走り込みしてきて欲しい
8: 風吹けば名無し 20/08/07(金)01:05:50 ID:BY5
奪三振能力もアップしとるやん
9: 風吹けば名無し 20/08/07(金)01:06:39 ID:UhT
四球出さない三嶋って最強やん
10: 風吹けば名無し 20/08/07(金)01:06:42 ID:Tvy
野村と同時期に復活するの草生える
11: 風吹けば名無し 20/08/07(金)01:07:38 ID:LuH
全球種でストライク取れる上にストレートの回転数が球界トップ
打たれる要素が無い
打たれる要素が無い
12: 風吹けば名無し 20/08/07(金)01:08:58 ID:ERV
そのうちまたヤスアキ使い始めるんやろうけど
これだけの成績挙げてる限りは8回石田9回三嶋に固定せんとアカンやろ
これだけの成績挙げてる限りは8回石田9回三嶋に固定せんとアカンやろ
13: 風吹けば名無し 20/08/07(金)01:09:48 ID:NM3
抑えなら逆に壊れなさそうだから通年で頑張ってほしい
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596728827/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年08月08日 14:00:39ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 14:09 ID:duQrg.lq0
-
現状三嶋ないし石田がそうそう再配置転換する必要ないくらい抑えてるからねえ
もちろんこれがずっと続くとは限らんけど、明らかに調子崩すまで当分はこの形でいいし、そこは安易に変えるってことはなかろう
ヤスにとっては立て直す期間が十分にあるとも言える
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 14:11 ID:fG48cbR40
-
三嶋が好調な内は「山﨑が復調したからどいてくれ」とも言えんよな
まあさすがにこの調子は続かんだろうし、落ちてくる前に山﨑が復調すればいいんだけど
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 14:25 ID:0HsHnlUD0
-
ハマのサファテになって欲しいんだ!(*^◯^*)
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 14:34 ID:fG48cbR40
-
っていうか、ヤス地震自身が好調やんけ
4登板無失点、4奪三振、1与四球、2被安打やぞ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 14:37 ID:R3wnYAPL0
-
>>4
投げてる球は大して変わってないだろ
真っ直ぐがちょっと球速出てるくらいでコントロールは悪いしブーシームは相変わらず
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 14:48 ID:2VDmLeRZ0
-
>>4
内容がな…
クローザー復帰を目指すヤスにとっては結果ももちろんだが内容も良くないと
元々の球種以外にもスライダーとかいろいろ試してはいるけど周平になんなく外野までいい当たり飛ばされてたし
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 15:00 ID:TQaLwBpk0
-
そもそも投げてる球が勝ちパターン相当な選手がエスコバー三嶋石田しかいないんだよな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 15:03 ID:58tCOtZk0
-
>>4
正直運で抑えてると思う。
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 15:04 ID:58tCOtZk0
-
帝京魂だ!山﨑!
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 15:14 ID:hqSHDuLp0
-
ヤス以上に失敗重ねない限りは今年固定で良いよな
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 15:17 ID:UaBZpOMb0
-
現状は明らかに出来すぎなんだろうけど、如何せん交代前の山﨑が酷すぎて、よほど三嶋が打ち込まれない限り交代の話は出ないな
また出してもいけない
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 15:22 ID:7WZ7RbPm0
-
どいてください、とはならない
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 15:24 ID:4mbUlgWw0
-
>>4
確かにストレートは150超え出したし、まともにストライクも取れないようなドン底ではなくなってきた。
ただ、良いときのヤスアキ、なにより今の三嶋と比べるともっともっと上げなきゃいけないと思うで。
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 15:28 ID:ISoBYBee0
-
>>3
サファテ引退らしいね…
日シリでの魂の投球は記憶に新しいがあれくらいの絶望感を相手に与える存在に三嶋もなってほしいんだ(*^◯^*)
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 15:31 ID:CVj36t0F0
-
>>7
勝ちパ相当なのが勝ちパの3人なら順当だし今年の比較なら恵まれてるほうじゃねえかな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 15:42 ID:60RSqw550
-
>>3
サファテはNPBセーブ記録54で通算234セーブ
2017は全盛期藤川以上の空振り率誇ったNPB史上最高のクローザー候補
加えて、中継ぎの負担が大きいときに「先発はもっと長いイニング投げて欲しい」と発言して全く炎上しなかったリーダーシップ抜群の選手だぞ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 15:52 ID:KSt6ei.W0
-
>>3
横浜との日シリの魂の回跨ぎは敵ながらかっこよかったわ
あのサファテでも250セーブできないんだからどれだけ難しいかって話よ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 16:14 ID:5Ulk3o8.0
-
ランナーが出ない
ヤスアキもそこ意識して欲しい
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 16:19 ID:kwSQVjvb0
-
サファテ、山崎、松井でも入れない名球会www
まあ後者2名についてはまだ決まった事ではないし復調もしてほしいけれど、250Sって大変なんだなあと改めて思う
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 17:20 ID:bIZHWQy30
-
おめでとう
おめでとう
おめでとう
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 17:29 ID:b.79qkRz0
-
須田「三嶋は頑丈」
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 17:41 ID:.YXxH9JJ0
-
>>21
君ももうちょい頑丈で居てほしかった...
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 20:04 ID:d.uMrnrp0
-
ルーキーイヤーは規定投げた投手で奪三振率トップだったよね
試行錯誤を経て抑えに回って思い出してる感があって嬉しい
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 20:35 ID:MHD2rd210
-
どこかで打たれ始める時期は来るだろうと分かってはいるけど、それでも今の宝石のような三嶋がいつまでも居てくれることを願わずにはいられない。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。