小田原藤沢鎌倉の三つ巴の模様
2: 風吹けば名無し 20/08/06(木)14:59:00 ID:lcW
じゃあ厚木で
3: 風吹けば名無し 20/08/06(木)14:59:05 ID:VHg
藤沢やろ
4: 風吹けば名無し 20/08/06(木)14:59:24 ID:2FB
観光強いし箱根
6: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:00:22 ID:zPk
相模原外してくれ
ちな相模原民
ちな相模原民
7: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:00:50 ID:s6z
>>6
政令指定都市様やぞ?
政令指定都市様やぞ?
8: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:00:52 ID:tw8
横須賀
9: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:01:26 ID:6Oh
三銃士でええよもう
10: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:01:30 ID:chm
神奈川って横浜で成り立ってるようなもんやし
11: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:02:53 ID:31p
平塚「ほなJリーグのチームもあるワイが」
13: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:03:29 ID:LFb
あ、足柄
16: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:05:01 ID:u1f
面倒やから熱海は神奈川ってことにしないか
17: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:05:02 ID:J2t
さ...寒川...
19: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:06:08 ID:C1H
町田は神奈川ですか?
21: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:07:22 ID:JbU
町田は町田県やろ
22: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:07:31 ID:z4i
鎌倉は鎌倉県として独立したそうにみえる
23: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:07:52 ID:ZXQ
海老名「あの・・・」
24: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:08:27 ID:J2t
海老名は駅だけやろ
25: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:09:02 ID:Ow6
>>24
SAがあるやん
SAがあるやん
26: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:09:40 ID:J2t
>>25
忘れてた すまん
忘れてた すまん
27: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:09:41 ID:mqo
綾瀬「新幹線通ってるワイの出番か…」
30: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:10:55 ID:jSo
内陸部は無い
34: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:12:42 ID:jSo
相模原outで藤沢箱根in
37: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:14:23 ID:OgT
金太郎のふるさとやろ
39: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:14:44 ID:ZpO
横浜
川崎
厚木
鎌倉
大和
藤沢
海老名
座間
相模原
横須賀
小田原
茅ヶ崎
平塚
秦野
三浦
伊勢原
逗子
南足柄市
川崎
厚木
鎌倉
大和
藤沢
海老名
座間
相模原
横須賀
小田原
茅ヶ崎
平塚
秦野
三浦
伊勢原
逗子
南足柄市
45: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:21:40 ID:xHm
こういうスレの横須賀の存在感のなさよ
50: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:24:21 ID:JbU
横須賀は行くと肩透かし食らうからな
どぶ板通りも想像と全然違うし
どぶ板通りも想像と全然違うし
49: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:24:13 ID:MxP
ワイ座間市民、低みの見物
えびなは流石に入らんか
えびなは流石に入らんか
35: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:13:40 ID:v56
四天王といいながら横浜一強やん
60: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:35:29 ID:K2N
歴史なら
鎌倉
小田原
浦賀
鎌倉
小田原
浦賀
28: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:10:44 ID:C1H
湘南
33: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:12:24 ID:s6z
>>28
はやく湘南市つくって決着つけて
はやく湘南市つくって決着つけて
47: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:23:32 ID:rUD
三浦半島という陸の孤島
48: 風吹けば名無し 20/08/06(木)15:23:46 ID:D3R
「両巨頭」で済むところを四天王なんかにするからこうなるんや
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596693512/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年08月08日 08:35:11ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
ハマの虎党
- 2020年08月08日 08:52 ID:CzgG1s5.0
-
横浜鎌倉茅ヶ崎横須賀だと思ってた
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 08:57 ID:SQOhY7mP0
-
東西南北のバランスを考えると小田原
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 08:59 ID:fRDb2.W30
-
湘南ってどこ?wそんな自治体無いよ。そもそも湘南ってのは海岸線の風景の話だしw四天王ではなく、神奈川三大都市にすりゃあええ。
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 09:03 ID:fRDb2.W30
-
>>2
歴史で言えば小田原か鎌倉が良いけど、現代の都市の規模で言ったら、難しいよね
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 09:08 ID:fiDTdfei0
-
平塚産まれ現川崎住み姉が横浜だけど
普通に藤沢だと思うわ。
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 09:23 ID:g.Gkayne0
-
横浜川崎と愉快な仲間たち
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 09:27 ID:a41r4Or60
-
横浜川崎鎌倉箱根で政令指定都市と観光地を合わせてみたらこんなもんやろか
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 09:37 ID:7dYqWy..0
-
ワイ平塚民、制定順で横浜横須賀川崎平塚に決定する
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 09:40 ID:NE.yaJLn0
-
この並びで箱根を入れるような奴は何をやってもダメ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 09:42 ID:SQOhY7mP0
-
相模原市とかいう
よう分からん新参政令指定都市
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 09:58 ID:pqfeci9P0
-
こういう話題でコメが伸びないのって
普段ここに来てるポジちゃん達は神奈川以外の人が多いってことなのかね
他県の人がベイスターズを応援してくれるって嬉しいな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 10:23 ID:7GcUbrLv0
-
相模原なんぞ田舎者集めただけのぺーぺーのぺーやんけ
鎌倉小田原横須賀横浜で終わる話
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 10:28 ID:FPdwKKHS0
-
横浜が絶対王者で他で四天王を選べばいい
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 10:30 ID:pqfeci9P0
-
>>12
川崎入れないあたり田舎者っぽい
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 10:39 ID:g.Gkayne0
-
>>13
NO2は川崎で確定じゃないの?
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 10:49 ID:uNxicMb50
-
魔王:横浜
魔王の側近:川崎
四天王:相模原小田原海老名鎌倉
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 10:51 ID:9aQfgzlH0
-
スレ39の並びが強すぎる
打線組みたい
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 10:56 ID:DTJQ2qMZ0
-
何基準なのかがみんなバラバラ過ぎやろw
都市規模なら横浜川崎相模原藤沢だし、
観光地なら横浜鎌倉箱根藤沢やろか。
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 11:09 ID:ND9IBVrW0
-
>>10
政令指定都市化なんて別に望んでなかったから…
ちな市民
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 11:12 ID:ibzhavSc0
-
横浜「ククク・・・奴(小田原)は四天王の中でも最弱」
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 11:51 ID:eDLfj.7y0
-
横浜、川崎、箱根、鎌倉になるのかな〜?他府県での神奈川の知名度なら
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 12:25 ID:FPdwKKHS0
-
>>15
会長 神奈川
社長 横浜
専務 川崎
他幹部 藤沢 相模原 横須賀 小田原
こんな感じかな?
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 12:40 ID:ZLW9KFPN0
-
流石に藤沢やろ
次点で厚木大和海老名平塚綾瀬茅ヶ崎
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 12:48 ID:.EK1yPLR0
-
横須賀は通うとよくわかるで
交通マナー悪いわなんもないわでカースト上位に置く価値は無いんよ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 13:04 ID:ubrATr.A0
-
神奈川県民は藤沢って言いがち。
県外の人は鎌倉の方が、って言いそう(こなみ)
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 13:34 ID:nTAL74fM0
-
>>19
田舎者だらけの役所が粋がっているだけってかんじ
市民は普通に暮らしているだけなのに
相模原出身の知人も嫌がっていた
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 13:36 ID:nTAL74fM0
-
>>12
横須賀は基地と良い崖があるだけの過疎のまち
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 13:38 ID:nTAL74fM0
-
たまに通るたびに海老名の風景が醜くなっていく
能年玲奈が嫌いになりそうだ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 14:37 ID:j8OzYFUv0
-
>>27
小田原横須賀はネームバリューだけが強くて栄えてる感じはないよな
小田原がいいとこ平塚茅ケ崎海老名レベルで、横須賀はそこから更に一段落ちる
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月08日 22:06 ID:K5Rr5px10
-
平成の大合併で藤沢+茅ヶ崎+平塚とその他周辺がまとまって湘南市になってればNO3は確定だったんだがな…
小田原とか鎌倉選ぶんだったら人口の多い藤沢でいいと思う
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月09日 00:24 ID:zfOkhj090
-
無理に四天王にすることないべ
横浜川崎の竜虎でええやん
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月09日 04:18 ID:S0vRUj330
-
勝手に変な括りを作るな
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月09日 07:46 ID:awIx495l0
-
>>12
津波で流れる町ばかりじゃねえか。
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月09日 07:53 ID:awIx495l0
-
最弱キャラ扱いの相模原だけど元軍都だけあって災害への強さはガチで日本トップクラス。
吸収した津久井を除けばTUNAMI地震土砂災害台風水害に強い、というかほぼ被害がない。
神奈川県で大規模な災害が起きたら最後まで生き残るのは相模原市民
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月09日 10:04 ID:YapXRvyo0
-
鎌倉とかマジで歴史的な物しかなくねーか
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年08月10日 21:13 ID:HIUh31.q0
-
津久井なんかと合併して政令市化してもなぁ…って感じ
町田と合併して都民になれるっていうなら歓喜だったけど
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年09月14日 11:00 ID:KYl7bS9L0
-
横須賀は海軍+重工業の町だからね
高度経済成長の名残があった20世紀までは相模原より上でNO.3だったけど、今は元気がないね
千葉県なんかも顕著だけど、半島ってoutは他と同じなのにinは少ないから難しい
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。