
横浜DeNAベイスターズ@ydb_yokohama
2点を追う6回に #佐野恵太 選手の4号ソロで1点差に追い上げるものの、その後はチャンスにあと一本が出ず惜敗、、。
2020/07/28 21:27:59
#baystars https://t.co/hUHun5xINU
1: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:09:44.29 ID:l1Q38wwv0
なんか言う事別に無い負け
2: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:09:56.27 ID:UCy9b9qz0
普通に実力負けやったな
4: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:10:03.01 ID:pkJX6LAs0
普通に負けたな
ただ柴田と佐野が良かった
ただ柴田と佐野が良かった
9: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:10:17.63 ID:341vwl320
巨人つえーわ
15: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:10:29.61 ID:Mnp5easE0
ソト流石に凍る期間長くない?
42: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:11:13.68 ID:0DlwoAkBa
>>15
完全にお疲れでしょ
これを見抜けずに上位に置いてしまったのは今日の首脳陣の唯一のミス
完全にお疲れでしょ
これを見抜けずに上位に置いてしまったのは今日の首脳陣の唯一のミス
17: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:10:32.01 ID:mDOwIDs30
井納はようやっとる
26: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:10:54.64 ID:DAeFEPZT0
巨人に1勝6敗
阪神以上にカモられてる
阪神以上にカモられてる
88: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:12:28.47 ID:E7/W2qXr0
>>26
巨人戦強かった筒香いなくなったのがモロに出てるな
巨人戦強かった筒香いなくなったのがモロに出てるな
30: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:10:59.42 ID:HRfzWRat0
宮崎がどこかで1本打ってれば、何かが変わったかもしれないな
でも普通に力負けだわ
でも普通に力負けだわ
34: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:11:03.08 ID:5iGs/0NTr
内野ゴロの1点と代走からの1点で負け
こっちじゃ絶対出来ない点のとり方
こっちじゃ絶対出来ない点のとり方
57: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:11:36.96 ID:xgoF/k9Z0
ロペスは上げてきたが他が冷え出すという
62: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:11:42.37 ID:7bVvkgVb0
佐野がちゃんとしてるどころか凄い感じになっとる
76: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:12:15.01 ID:uneWsUCc0
原がラミレスに継投はこうやんだよとでも言いたげな9回やった
78: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:12:16.31 ID:YfqNnzpt0
最後まで逆転期待できた試合やしポジ要素多いからよし
93: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:12:37.56 ID:eF0L3nsx0
佐野と柴田が開花しかけてるだけでも今シーズンは価値あるわ
164: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:14:55.85 ID:IBCnn03i0
>>93
柴田の開花は大きい
打って守れるセンターラインの軸に育って欲しい
柴田の開花は大きい
打って守れるセンターラインの軸に育って欲しい
138: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:13:59.94 ID:2sg/y2Le0
菅野相手にしては貧打ってわけでも巨人相手にしては投壊ってわけでもない普通の負け
139: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:14:01.78 ID:Kd1uKyLE0
最近の楽しみは佐野柴田山下の打席くらいやわ
山下は吹っ切れて思い切って打つから見てて気持ちいい
山下は吹っ切れて思い切って打つから見てて気持ちいい
221: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:17:03.50 ID:RdWB8qU60
>>139
佐野がホームラン出始めてるのほんまええわ
今日のホームランの打席は粘って粘って甘い球を仕留めてたしポジポジだったわ
惜しむらくはランナーがおらんこと
佐野がホームラン出始めてるのほんまええわ
今日のホームランの打席は粘って粘って甘い球を仕留めてたしポジポジだったわ
惜しむらくはランナーがおらんこと
147: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:14:09.77 ID:RgahfLz/0
井納また落とすん?
213: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:16:35.94 ID:RCuqUhsT0
>>147
今悪くないからローテでも良さそうやけどな
今悪くないからローテでも良さそうやけどな
232: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:17:27.37 ID:Di47SJOpd
巨人は1軍におる奴フル活用してる
来年はもっと差ついとるでこれ
来年はもっと差ついとるでこれ
266: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:18:56.83 ID:VQ9bs7X00
>>232
フル活用できるレベルで選手が育ってるからな
向こうはFAで他球団からいい選手貰ってその間に下を育てる余裕があるんや横浜にはそれが出来てへん
監督だけの問題じゃないわこんなん
フル活用できるレベルで選手が育ってるからな
向こうはFAで他球団からいい選手貰ってその間に下を育てる余裕があるんや横浜にはそれが出来てへん
監督だけの問題じゃないわこんなん
251: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:17:56.18 ID:nAlvy87U0
うちも楽天からだれか貰えんかね?
282: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:19:23.57 ID:RgahfLz/0
>>251
なんかおとぎ話でオチ担当の
いじわる爺さんのパターンやな
なんかおとぎ話でオチ担当の
いじわる爺さんのパターンやな
301: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:20:19.17 ID:8SNMIzw20
>>251
はい濱矢
はい濱矢
254: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:18:05.55 ID:E0x+8wHL0
贅沢を言わないから先発と中継ぎと抑えの石田が3人欲しい
333: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:21:59.64 ID:VQ9bs7X00
井納はようやっとったわ
巨人打線相手に試合作れてるんはポジポジよ
巨人打線相手に試合作れてるんはポジポジよ
419: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:26:14.61 ID:VtwIbpl50
乙坂脅かすくらいの代打になれ山下
426: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:26:42.03 ID:PXKaJiEHM
山下はなんやろ吹っ切れつつもちゃんと考えながらバッティングしてるのが分かるわ
442: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:27:35.46 ID:8SNMIzw20
今年の山下は頑張ってるよな
今日も切れてなきゃな惜しかった
今日も切れてなきゃな惜しかった
500: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:30:24.33 ID:dfhvpk47M
二軍から山下がホカホカで上がってきてるの思うと
イワオー到来感あるわね
はよもっとホカホカなんあげろや
石川関根細川誰でもええぞ
イワオー到来感あるわね
はよもっとホカホカなんあげろや
石川関根細川誰でもええぞ
534: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:32:39.89 ID:eF0L3nsx0
最近伊藤ゆきやがかなり打ってるし守備も上手くなってるから昇格するかもしれん
573: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:35:11.69 ID:IVA2cxlj0
打撃が死んでるからアレやけど結局は桑原とか神里みたいな走れて守れるのがレギュラーじゃないとキツイよな
ましてや内野にはそういう存在がいないし
ソト佐野ロペス宮崎戸柱みたいな鈍足5人スタメンでこいつらが打てればええけど打てなきゃ守備も微妙で塁に出ても走れんとなると点は取られて点は取れないし
ましてや内野にはそういう存在がいないし
ソト佐野ロペス宮崎戸柱みたいな鈍足5人スタメンでこいつらが打てればええけど打てなきゃ守備も微妙で塁に出ても走れんとなると点は取られて点は取れないし
579: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:35:27.14 ID:Kd1uKyLE0
増田の役割を狩野に期待してたんやろうけど
いつの間にか消えたな
いつの間にか消えたな
767: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:52:26.98 ID:kmJfgxMQ0
絶対走ると分かってる増田を刺せないもんかね
677: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:44:11.34 ID:Sycx/4Vca
このチームは宮崎への比重がデカすぎるな
宮崎が打てば大量点取れるしやし打てなきゃ全く点取れない
宮崎が打てば大量点取れるしやし打てなきゃ全く点取れない
693: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:45:01.49 ID:VQ9bs7X00
>>677
各駅停車打線だから全員打たないと点にならないんや
打てて走れる選手おらんのが悪い
各駅停車打線だから全員打たないと点にならないんや
打てて走れる選手おらんのが悪い
705: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:46:25.67 ID:Sycx/4Vca
>>693
打てて走れるの梶谷だけだもんなあ
打てて走れるの梶谷だけだもんなあ
752: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:50:57.31 ID:fiTOLnw00
>>677
宮崎よりロペスやで
神ロペス個人軍に頼ってきた打線
なんか不振があったり、打っても一発が出なくなって
勝ちにつながる点が入らなくなってきた
宮崎よりロペスやで
神ロペス個人軍に頼ってきた打線
なんか不振があったり、打っても一発が出なくなって
勝ちにつながる点が入らなくなってきた
827: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:59:51.80 ID:fiTOLnw00
>>790
得点圏というか
ここで点が欲しいというときにロペスは働くのが強みやった
また誰も打てないときにロペスが一発ぶちこんで
試合を横浜側に持ってきたりな
得点圏というか
ここで点が欲しいというときにロペスは働くのが強みやった
また誰も打てないときにロペスが一発ぶちこんで
試合を横浜側に持ってきたりな
849: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 22:01:24.47 ID:vxbrXdOxa
>>827
それがホームランバッターの良さやな
ランナーがいようがいまいが点が期待できる
それがホームランバッターの良さやな
ランナーがいようがいまいが点が期待できる
611: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:38:30.74 ID:Sycx/4Vca
ここまで完全に巨人の犬なのが悔しすぎる
CSないからここに負けると一気につまらなくなる
CSないからここに負けると一気につまらなくなる
194: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:15:57.26 ID:t7oqBF9Z0
今日の菅野やったらもうちょい点入ると思ったんやがなあ
さすが向こうのエースは格が違うわ
さすが向こうのエースは格が違うわ
672: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 21:43:28.66 ID:8SNMIzw20
佐野でポジリ倒すわ
ハマグリ@guri_hama
⚾️巨人DeNA
2020/07/28 19:57:46
四番佐野恵太
菅野から第4号ソロホームラン!!
巨3-2De
(2020.7.28) #baystars https://t.co/zJDvZ0KwDz
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595938184/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年07月29日 00:15:50ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:18 ID:D6IqJviU0
-
見てて思うけど、今年のベイスターズは終盤力が弱いなやっぱり
頼れる代打もそうだし、リリーフもそう
代打の方はほんの少しだけ良くなったけど、まだまだ到底去年の佐野の穴を埋められるほどじゃないし
逆に去年はここが強かったから僅差の試合も取れたしサヨナラ勝ちも多かったんやろなあ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:22 ID:VLY9cMeC0
-
佐野のホームランを載せてくれて管理人さんありがとう!これで明日も頑張れます!(*^◯^*)
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:22 ID:XCIXYk.D0
-
佐野が菅野からホームランを打ったのはデカいわ。他球団に対しても実績として重く見られるやろ。
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:23 ID:Qkj54mhu0
-
山下があれだけ内容のある打席を作れるようになるなら、桑原あたり落として巌さんに鍛えてもらえばマシになるんちゃうかな
ここ最近の打席は内容が無さすぎるし
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:23 ID:H.LcX0FJ0
-
やっぱ巨人つえーなとしか
そして由伸巨人は異様だったんやなって
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:24 ID:Pc9suo.i0
-
単純な選手層だけなら巨人の方が有利だろうから
Deが今の状況打破するにはチームの流れ変えられる選手が必要だと思う
細川、宮本とか、石川内野手とか上がってこないかな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:26 ID:D6IqJviU0
-
ところで結局ヤスはクローザー剥奪なのかね?
まあそれを明日話し合って決めるって言ってたみたいだけど、もし昨日逆転してたら誰出してたんだろ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:27 ID:T.WQfu4H0
-
改めて思ったのが、他のチームの選手と一番違うのはポイントゲッターが打つ以外何も出来ないことやね
ソトロペス宮崎辺りは冷えると走れない選べない本当にただの置物になる
柴田はもう絶対外せない必須の選手になってると思うわ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:27 ID:ewHNzxOW0
-
>>3
長打力がないとかはもう言われないだろうな
対応力は去年より上げながらも強みは全く消えてない
いつかタイトルホルダー級になれるかもしれんわ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:29 ID:zg9Ak2cf0
-
>>5
由伸が岡本を4番に据えて育てた部分もあるし
丸もいなかったし簡単に比べられることでもないけどな
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:30 ID:1ckzZKfE0
-
>>8
ソトは開幕したばっかの頃は球見えてて四球選べてたけど今は不調過ぎてそれも出来てないなぁ
一度休ませる方がいいのかこの前みたいに6番に置くかはたまた荒療治で上位に置くか
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:31 ID:VDGJ.4Q60
-
なんかこの先勝てる気しなくなってきたから佐野の個人成績でポジる(*^◯^*)
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:33 ID:T.WQfu4H0
-
他のチームはどうやって巨人に勝ってるんだろうな
ここまでボコボコにされるのはちょっとおかしいで
菅野と当たる事も今回が初でむしろ巡り合わせは良かったはずなのに
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:33 ID:6thDAqVJ0
-
終盤得点力はうちは高いはずだぞ
むしろ中盤鳴かず飛ばず大杉
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:34 ID:AVNX5hYQ0
-
普通の負けって感じだった 今永がベンチ入りしててビビったんだけど万が一億が一にもリリーフで使うとかはないよね?
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:34 ID:iwjeowrF0
-
>>4
桑原と細川入れ替えてもいいかも
あとはソトがこれ以上クルクルなら最近調子いいいとゆと入れ替えてもいいかも
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:34 ID:zg9Ak2cf0
-
>>8
ローズ清原ペタジーニ小久保が並ぶ堀内時代の巨人みたいだな
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:36 ID:ewHNzxOW0
-
>>15
外人枠の関係でベンチ埋めきれなかったから一応入れといただけじゃない?
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:37 ID:zSyawluS0
-
この試合だけ見れば菅野相手だししゃーねえなあで終われるんだけど
例の件で流れと空気が悪いだけになあ
どういう形になるかは知らんが8回9回きっちり抑えて勝てれば空気変わると思うんだけど
問題はすっきり勝てそうな相手がしばらくおらんことや…
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:37 ID:VLY9cMeC0
-
ソトの不調はいつまで続くんだろ…
犠牲フライは出たとは言えヒット0だとなぁ
柴田や梶谷が作ったチャンスを活かせなかったもったいない試合だったわ
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:38 ID:ewHNzxOW0
-
>>13
巨人戦に関してはラミレスが変なことしなければもう1,2戦は取れてる
あと巨人は坂本が満身創痍なのもあってあまり3タテを狙いに行かないからそういうところで一勝拾えてるんだろうな
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:38 ID:bEmZqjMT0
-
今日は2軍が19三振1ゲッツーで21/27のアウト稼いでるからなんも出てこないぞ
……伊藤ゆのホームランがあったわ(*^◯^*)
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:39 ID:vXfAwvV40
-
良くも悪くもこれが実力って感じの負けやったな
菅野クラス相手でもうまく打線が噛み合えば大差で勝てるけど、地力で戦えばこうなるよなって感じの負け方や
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:40 ID:D6IqJviU0
-
>>14
まあたしかに9回に得点してるところはよく見るな
でもそれも終盤にリリーフが打たれて逆転、あるいは点差を広げられて追い付かない程度の反撃で負けってパターン多いからな。巨人戦も阪神戦も広島戦もそうだった
結局勝ち切れないなら終盤力は弱いかなと
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:41 ID:8BVBRUC80
-
ちょっと気になったんだけど、丸タイムリーの時の梶谷の守備はあれでよかったんかな
増田が普通に走ってたなら打球方向を見て即座に諦めるのもわかるんだけども
間に合わないとしても一瞬戻ってからスタート切ってるんだしもうちょい俊敏に動く場面じゃない?
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:41 ID:zg9Ak2cf0
-
>>13
唯一勝ち越してるのはヤクさんだけで
中日が2勝4敗、他のチームは巨人に1つしか勝ててないわ
てか現段階で貯金11とかヤバい
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:42 ID:QbmZq1dn0
-
巨人は4失点以下で負けたのは2試合しかない
まずは5点以上取るところからだな
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:43 ID:Rl1LbPHO0
-
佐野はもうどこまでポジって良いのかわからんくなってきた
期待が青天井になってまうわ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:43 ID:6ap58pcC0
-
>>4
山下はバッティング一本でいくって決めたらしいからね
迷いのない男はつよい
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:43 ID:.2H3BiFR0
-
>>9
もう一歩。4番を張るからには勝負どころの打撃に期待したい。4タコでもそれを覆す一発や、体制を崩されてもスタンドに放り込む巨人・岡本のように。それが備われば真の横浜の4番になる!期待を込めて
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:45 ID:FFOAkN3b0
-
横浜が濱矢、読売は高梨
楽天さん藤田で得したのに酷くね?
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:45 ID:D6IqJviU0
-
>>27
これマジ?エグすぎるな
巨人打線って毎回勝つのに必要な点だけ取っていく感じがあるわ
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:47 ID:QbmZq1dn0
-
>>31
ウィーラー引き取ってくれたからね
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:48 ID:uthF.0Hg0
-
>>8
柴田は2番で使って欲しいと心底思う
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:51 ID:6ap58pcC0
-
去年一昨年とソトの理不尽ホームランで勝ってきたもんなあ
また下位でリハビリしてもらうしかないかな〜
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:51 ID:Y9Shk.bm0
-
>>7
まだやらせるって話じゃなかったっけ
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:53 ID:.6adoV4W0
-
佐野のホームラン後、ロペスヒットで出て2人凡退してから柴田ツーベースの場面はザ・ラミレス野球って感じや
ロペスが足遅いにしても進塁打打てへんダメ打線
バントは無駄とか言われるけど巨人みたいに隙を突く野球やらないと接戦で勝ちきれんし
ラミレスの野球だと歯車が噛み合わなくなると全然点が取れへん
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:53 ID:38D.ta1N0
-
捕手が穴だから結局
柴田は出れるところがショートしかないうえ大和がいるっていうね
ソト一回お休みしてセカンド柴田でもええでもう
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:53 ID:7ZWXJ5TX0
-
菅野が意識して投げるのが筒香って言ってたんだからそらまぁ投げやすくなるのはしゃあない
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:53 ID:Y9Shk.bm0
-
>>26
クローザーの勝ち潰しがほぼないってのは強みかもな
デラロサが怪我だけど勝ちを消してるわけじゃ無いし
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:54 ID:1ckzZKfE0
-
>>32
主軸の長打、ベテランの巧打、日替わり若手の一撃、代打代走攻勢
あらゆるパターンでしっかり1点取ってくるからな
勝ちパターンが不安定ないま打線爆発で大差つけて勝つくらいしか勝ち筋が見えん
競り合いになったら勝てる気せんよ
他のチームも中継ぎ抑えが不安定なとこ多いし同じ風に思ってんじゃねーかな
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:54 ID:KJdNc6xw0
-
>>31
さすがに贔屓目で見ても熊原と高梨は釣り合わんやろ…
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:54 ID:vhuspWJC0
-
>>31
熊原が濱矢だし微プラスじゃないか?
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:55 ID:c4IlNVDY0
-
>>37
宮崎の打順が柴田の後になるのはファンも納得しないんじゃないんか?考えて言ってくれよ。
>>31
エスコバートレードで手にしたうちが言っても説得力ないわね。まあ黒羽は2軍でまだやれてるみたいだけど。
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:55 ID:Y9Shk.bm0
-
まあ負けたよねって感じ
ストレスもそんなの無い
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:55 ID:DvT6wltl0
-
>>31
渡してる選手のレベルが違うだろ
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:55 ID:HYrgChQY0
-
>>31
柿澤(小声)
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:56 ID:T5qvmLrM0
-
笠井進藤あたりは別に1軍で投げさせてもかまわんレベルだと思うんだけど、そもそも武藤や平田、結局落とした櫻井と、1軍リリーフ枠に割いてる投手をまず全然使ってないからそっちを使えよって話。
去年は2軍からもどんどん呼んで擦り切れるほどフル回転した上で中継ぎが足りなくなったけど、今年はそもそも主力リリーフ6人だけを使っている状態。
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 00:58 ID:EeyuWMM50
-
つまらん試合
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:00 ID:u0EfFHSG0
-
砂田を上げてみるのはどうですか監督?
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:00 ID:T5qvmLrM0
-
多分このままの中継ぎ起用だったら後半戦始まった辺りで石田かエスコバーは間違いなく離脱するだろうね。
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:01 ID:KJdNc6xw0
-
開幕前のデータだとDeは6回に1番点をとるらしい
他球団は1回なんだけど
中継ぎや打線も含めた終盤力がちょっと弱いかもね ただでさえどの球団も中継ぎ抑えが苦しんでる状況だし
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:06 ID:ewHNzxOW0
-
伊藤は怪我したみたいだし上げろとも言わんけど去年との違いは捕手の打席のクオリティだろうな
戸柱は守備面ではフレーミングも上手いし配球も冴えてるけど攻撃面では1つも褒めるところがない
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:07 ID:1ckzZKfE0
-
出ずっぱりの戸柱がバテる前に光上がってきてくれと思ってたけど
2回で途中交代との情報を聞いて卒倒
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:07 ID:QbmZq1dn0
-
>>47
そういう状況の試合がないからね
5回までに3点差以上でそのまま負けた試合ってまだ2試合しかないし
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:07 ID:zg9Ak2cf0
-
6回の2アウト23塁で山下じゃなく神里を代打に送ったのは「神里は足が速いから内野安打の可能性もあると思ったから」らしいよ
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:07 ID:c4IlNVDY0
-
>>50
1軍で140前後のストレートとヌルスラのツーピッチが通用すると思うなら上げてもええんちゃうか。石田の下位互換みたいなもんだけど。
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:10 ID:ewHNzxOW0
-
>>48
ただなぜ負けパを出さないんだ!って場面ほとんど無くないか?
打線が半端に仕事して先発もまあまあ試合作るから大体僅差になる
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:11 ID:FFOAkN3b0
-
>>4
名前で遊ばなかった頃の後藤みたいな感じでやってくれると現役も長くやれそうだけどな
代打の1打席を大切にしている感じはするから応援したくなる選手
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:11 ID:HYrgChQY0
-
>>56
打てる球なかったからなあ、菅野が山下だから警戒してって程の事はないだろうし
狙いがはっきりあったならそこは別にええわ
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:11 ID:zg9Ak2cf0
-
戸柱も嶺井も高城もたいして打てないし盗塁も刺せないんだから、光が怪我したならファームで盗塁阻止率が8割くらいある山本を使ってみるチャンスだと思うけどな
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:12 ID:VDGJ.4Q60
-
>>7
とは言っても他誰出すんだって話で消去法でそのままクローザーやるんじゃね?
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:13 ID:T.WQfu4H0
-
戸柱 打率.207 出塁率.217 長打率.328 OPS.544
だもんな...
四球1しかないのに三振16と極端に多い
ラミレスだとこの選手を確実に7番に置くしさ
折角捕手が3人もいるんだからもう少し上手く使い分けてほしいわ
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:14 ID:Tm9HV1N.0
-
正直横浜の試合があんま面白くなくなってきた
バントはしないし代打起用が謎、投手は同じ顔しか出てこねえしそもそも点のとり方がワンパターン過ぎて飽きる
おまけに後ろはボーナスステージやし
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:15 ID:D6IqJviU0
-
>>36
なんか話し合い次第らしいよ
信頼してるから来週も頼むって言ってたからてっきり継続なのかと思ってたがまだ分からんみたいや
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:15 ID:T.WQfu4H0
-
神里に関しては攻めるの酷
菅野が一番良い投球してたのはあの打席だったよ
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:16 ID:.df1iREx0
-
>>28
佐野「期待しないでくださ~い」
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:16 ID:VenCS4LO0
-
山下は内容のある打席が期待できるようになったなぁ。
調子がどこまでもつかわからんけど、代打が厚くなるのは今後に向けて好材料やね。
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:16 ID:1ckzZKfE0
-
>>63
光が落とされてからほぼ毎日スタメンだし疲れもあるだろうなぁ
高城も濵口専用とかにしないでもっとスタメンで使えばいいのに
嶺井も抑え捕手なんてわけわからんポジションで起用するなら週1くらいスタメンで使えばいいのに
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:17 ID:QbmZq1dn0
-
>>66
ランナー出したりソロ被弾しても要所を抑えるのがエースだったり守護神だからな
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:19 ID:ewHNzxOW0
-
山下は決め打ちするし球種が少ないリリーフ相手に出した方がいいでしょ
菅野相手ならタイプ的には神里出すのが一番いい
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:20 ID:D6IqJviU0
-
>>63
最近まずまず打ってたと思ったけどまだこんなに悪いんだな…。元が1割台とかだったっけか
この打力で7番打たせるのはマジでキッツいな~。去年の光が打率.250の出塁率.350くらいあったからもう全っ然違うやん
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:20 ID:ewHNzxOW0
-
>>61
打撃が死んでるから上げられない
元々センスはあるからちゃんと再構築してから上げないとまた打てない捕手を増やすことになる
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:25 ID:biJCmNEt0
-
まあ5年もやってラミレスの底も見えた年でしょ
長期政権は野球に限らず録な事にならんし潮時だよ
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:29 ID:QbmZq1dn0
-
>>72
得点圏は.308ってそれなりに打ってるんだけどね
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:30 ID:biJCmNEt0
-
高城はまだ濵口の日に必ずスタメンで試合に出られるけど嶺井は本当に可哀想
山崎が打たれるヘイトを理不尽に被り続けるだけで最後にスタメンで試合に出たのは7月3日のヤクルト戦か
やっぱり戦力の使い方に疑問が残るわ
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:31 ID:4oVnkNwS0
-
あんまりよくなかっただろう菅野からでも佐野がHR打てたのがよかった
あとは普通に負けた
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:33 ID:zg9Ak2cf0
-
>>73
打てる打てないの話じゃなくて盗塁を刺さない捕手しかいないから盗塁阻止率の高い捕手を一人くらい入れてほしいなって話
光が戻ってくるまで戸柱が出ずっぱりもキツいだろうし
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:34 ID:biJCmNEt0
-
仮に伊藤がセカンドスタメン起用されるようになったらオーダーどうなるんだろうな
サードはもう守るつもりないのかな
個人的には宮崎の後継者に早く出てきてもらいたい
鈍足四球拒否マンはロペスとソトで足りてる
これで伊藤も鈍足四球拒否なら笑う
スカウトとコーチどないなってんねんと怒りますわ
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:38 ID:4oVnkNwS0
-
>>53
打点は戸柱が一番いいけどな
打撃で褒められる点ないってほんとに見てるの?
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:41 ID:OcROvm5.0
-
この内容ですらラミレスが~って頭湧きすぎだろおい
どーせ試合も見てないんだろうけど、打席内容位確認しろや
監督変えたら主軸の安打0だったひとらが打てるんかい
ゲーム脳だったらゲーム脳らしくパワプロの栄冠でもやってみろ総合Aに総合C~Eで采配でどこまで勝利拾えるよ
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:47 ID:fRI.dDkL0
-
本当、柴田2番ソト7番にしてもらいたい
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:47 ID:zg9Ak2cf0
-
>>79
ユキヤも鈍足のフリースインガーだと思うよ
でも右打ち強打の二塁手って日本人ではウチにいないタイプだからユキヤを獲ったのは編成的に何も間違ってないでしょ
ユキヤを獲る前のセカンドなんて石川柴田百瀬とかだぞ?
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:52 ID:.df1iREx0
-
>>75
リードしてる時の得点圏.375
ビハインドの時の得点圏.250
打率の内容もそんな感じなんで、タイプ的にはダメ押し型かな
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 01:55 ID:biJCmNEt0
-
蝦名がファームでも全然試合に出てないのは怪我でもしてるの?
非常に期待している選手だけに気になるところ
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 02:26 ID:vKVMz0wf0
-
>>83
俊足ではないが鈍足でもないやろ
宮崎ロペス戸柱ソトあたりでワイも麻痺しとるかもしらんが
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 02:51 ID:7bmzoFpx0
-
>>10
丸の存在はでかいわな
怪我もしないし
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 02:56 ID:7bmzoFpx0
-
>>72
光のいいとこは出塁率よなあ
四球をもぎ取る力が他の捕手とはダンチ
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 03:05 ID:4oVnkNwS0
-
伊藤のいいとこ出塁りつよなー
打順はピッチャーの前だからある程度あるよなー
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 03:20 ID:XUU2xfsZ0
-
ケチつけるなら井納にバントさせなかったのはマジで謎
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 03:32 ID:.q3t0o8n0
-
>>90
エンドランのサインを出そうと思ったけど井納がサインを理解してない可能性があったからサイン出さなかっただけだぞ
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 03:38 ID:D6IqJviU0
-
>>89
去年光は7番を打つことが多かったけど、7番に光クラスの打力と出塁能力がある選手がいてくれることが強かったからなあ
もし去年水準の光がいてくれたら打順の巡りもチャンスの試行回数もさらに良くなったと思う
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 04:54 ID:I2m0JDww0
-
菅野は悪かったし、佐野ロペスも合ってたけどなぁ
序盤で宮崎が仕留めるしかなかったんじゃないかな
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 05:03 ID:dUrtmxGe0
-
>>91
井納にエンドランとかなぜ欲張ろうとするのか‥
2塁でカジに回せや‥
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 05:20 ID:hZaZoe5M0
-
>>93
宮崎ってどうなんやろなと思って調べてみたら、7月の宮崎けっこうひどいな
打率.266 本塁打2本 打点11 出塁率.271 OPS.654って。7併殺もしてるし
なんか頼りない感じがあると思ってたがほぼ1ヶ月でこの数字じゃさすがにキツいな
まあ去年の4月よりはいいけども
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 05:34 ID:G6BtYVdb0
-
>>40
ヤマヤスは巨人戦でもセーブ失敗してるからな。
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 06:05 ID:hA.M601O0
-
まあ、20点取られて負けるとかサヨナラ押し出し死球とかよりはポジれる気がするわ
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 06:06 ID:RwfyQTao0
-
>>51
エスコバーは兎も角石田は全然投げてないやろ
99.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 07:06 ID:HaRgdolf0
-
>>85
巌レンジで温め中の可能性もあるで
100.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 08:04 ID:VNNeafaq0
-
まぁ昨日に関してはパットンめっちゃ打たれた後だからソトを優先した的なあれじゃない?
101.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 08:19 ID:DELC.vH.0
-
>>76
可哀想とかじゃなくて妥当やろ
ヤマヤス以外で出しても自動アウト級の打席内容では
というかあんだけヤマヤスとやってきてるのに全盛期だった頃とリードが全く変わってない嶺井にも疑問は残るで
102.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 08:20 ID:DELC.vH.0
-
>>74
実力負けで何言ってだ
103.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 10:51 ID:t8BXx8Yk0
-
負けたら普通に悔しいよ。
今日は勝とう。
104.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 10:55 ID:JqoRJVLF0
-
>>38
新井さんは、ソトは疲れから振りが鈍くなってるから休ませた方がいいと何度も言ってるな。
確か一昨年だったかな、同じようにクルクルになった時、しばらく休んでフォーム改造したら復活後凄い活躍でホームラン王やで。
105.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 11:09 ID:JqoRJVLF0
-
>>91
そうか?
ワイは柴田が鈍足やからアウトになるからやと思ったわ。
と冗談やけど、そこは中畑がやんわり批判してたな。
こういう采配は選手が何で?と思いながらプレーするからベンチの雰囲気が良くないと。
106.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 11:41 ID:eAVnJS9P0
-
>>8
いうて柴田も雰囲気俊足・小技も並みレベル・弱肩という
107.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 11:48 ID:eAVnJS9P0
-
>>38
ソトを外せばセカンドだけど、打撃で実績ある選手は不調でも代えづらいよね。
うちはソト・宮崎・ロペスと、打撃が不調な時に置物と化す(実績を考慮すると外すのもためらわれる)選手が多いから、柔軟性がないんだよね
108.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 11:57 ID:eAVnJS9P0
-
>>80
光の打率が一番いいときは打率が重要
光の出塁率が一番いいときは出塁率が重要
光の打点が一番いいときはは打点が重要
光に数字で特に見るべきな点がないときは数字がすべてではない
それが光ファンやぞ
109.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 11:59 ID:eAVnJS9P0
-
>>78
光も刺せないけどな
110.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 12:02 ID:eAVnJS9P0
-
>>88
ツーアウト、ランナーありで後ろに投手が控えていて四球でドやってもなぁ
111.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 12:15 ID:eAVnJS9P0
-
>>92
ざんねんながら複数年で慢心して打撃も悪化よ
112.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 12:18 ID:jJvvlzyc0
-
>>76
今は週5で戸柱がスタメンマスクだけど、明らかに負担が大きすぎるからもっと嶺井と高城使って欲しい
ただでさえ過密日程なんだからうまく併用していかないと選手が壊れる
伊藤もいつ一軍戻ってくるのかわからんし
113.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 14:22 ID:QDsOmxMF0
-
>>108
まじでこれ
去年からずっとこう
114.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月29日 14:28 ID:QDsOmxMF0
-
>>112
大いに同意
捕手は守備位置としてダントツで負担が大きいから上手く分業しないとトバが倒れちゃう
それに嶺井やジョーにもスタメンの機会ちょいちょいあげないと打席に立つことが激減して打撃の調子が上げ辛いと思う
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。