1点リードの2回無死一塁。先発のピープルズがバントの構えを見せると、それだけで観客から拍手とどよめきが起こった。
2: 風吹けば名無し 20/07/22(水)10:33:19 ID:FRN
そらそうよ
3: 風吹けば名無し 20/07/22(水)10:34:07 ID:ydH
草
4: 風吹けば名無し 20/07/22(水)10:35:13 ID:RWp
カード初戦では1対2とビハインドの5回裏、1死一塁で9番・投手の井納翔一が強行策に出て三振。
激しく雨が降り、コールドゲームが十分に考えられる状況でも、井納にバントをさせなかった。
3戦目にも1対0とリードした2回裏、1死一塁で9番・投手の平良拳太郎に打たせて、右飛に。
ラミレスバントを覚えるとは成長したな
6: 風吹けば名無し 20/07/22(水)10:36:08 ID:sjM
これは名将
5: 風吹けば名無し 20/07/22(水)10:35:51 ID:TFb
バントを廃れさせた男として後世評価される男になるんやで
7: 風吹けば名無し 20/07/22(水)10:36:32 ID:6JZ
草
そらラミレス以外の監督ならバントの場面でもアホみたいに打たせてたからな
そらラミレス以外の監督ならバントの場面でもアホみたいに打たせてたからな
11: 風吹けば名無し 20/07/22(水)10:38:32 ID:BOc
平良の件がガチで酷すぎたからしゃーない
12: 風吹けば名無し 20/07/22(水)10:40:33 ID:Re5
見てたけど観客皆嬉しそうだったの草
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595381580/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年07月22日 11:30:47ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 11:36 ID:QjEk3PHd0
-
まあラミレスもやっと負けた時にあいつがくそこいつがくそって言わなくなったからな
流石に上から怒られたんやろ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 11:39 ID:Eu5uat.e0
-
ピープルズはバッティングが壊滅的に下手っぽいから、そらバントさせるよ
濱口や平良はそこそこバッティングが上手いから打たせるのがベターだと考えたんやろね
何もおかしくないな!(白目)
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 11:42 ID:ii05xyVJ0
-
ラミちゃん最初からピープルズは打撃できないって言ってたしな
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 11:43 ID:zQQWQFfa0
-
別に投手もちゃんと野手のように打てるのであればバントじゃなくても全然いいんだけどね
投手は投球フォームとか崩れる可能性があるから打撃に力入れれないからこそバントを徹底するべきだと思う
元々ラミちゃんはバントをしっかり練習させる監督だったと思うんだけどどうしちゃったんだろ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 11:44 ID:ieGSETyQ0
-
ピーポはそもそもバッティング高校以来で打つのはマジで期待薄だしバントよう決めたやん!?とワイは驚いたけど客は違うだろうなw負けすぎてバントバント言われるけど別にDeはあんま増えすぎなくていいと思うもちろん投手とか状況ではちゃんと決めてね
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 11:47 ID:ObbptJdm0
-
??「そりゃあ驚くぜ、神奈川の奴なら誰だってな」
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 11:52 ID:eZdqOBEj0
-
凡事徹底をもう一度
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 11:52 ID:08kcWsSP0
-
ラミレスはバントがどうというより巨人戦だと全てがおかしくなる
正攻法じゃ勝てないくらい力の差があるのは分かるけど今の戦い方じゃとち狂って自滅してるだけ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 11:53 ID:sXkXGdlp0
-
ピープルズは打撃マジでダメでバントの経験も浅かったような
突っ立つぐらいなら当てろって考えかね
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 11:53 ID:PIEouYvM0
-
あ、監督だ!
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 11:54 ID:3xX9me060
-
助っ人の先発は大抵ダメやね
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 11:55 ID:fDycTo4Q0
-
ピープルズ「?」
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 11:58 ID:6AvxakiH0
-
昨日は先発がアカンかった以外はおかしいところなかったからね
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 11:59 ID:YBLVCW640
-
あ、ちゃんと話し合ったんやな
という考察からやろ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:00 ID:Xv8BMgf20
-
ピープルズはちゃんとサインを理解してるからな!
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:04 ID:ams2tmsR0
-
>>8
どっちかというとそれは阪神相手では?
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:05 ID:L.75lvQj0
-
またひとつ学んだな
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:08 ID:08kcWsSP0
-
>>16
いや、原が監督に戻ってからは巨人戦の方がおかしい
阪神はおかしくないことやっても裏目に出るだけ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:08 ID:7K.X.TEE0
-
>>2
平良の件はランエンドヒットのサインがどうとか言ってたけど
そもそも平良にランエンドヒットさせる気でいたこと自体が草ですよ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:15 ID:kY7abUEJ0
-
ピープルズエルボーを炸裂させて欲しかった
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:15 ID:YVi8lZnd0
-
>>8
原に対抗意識燃してるのは間違いないと思うわ
何とか采配で上回ってやろうと奇策に走るも全て裏目に出て、試合する度に原との格の違いを見せ付けられる
んでもって次は見返してやろうって余計に変なこと始める負の悪循環
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:20 ID:MG6Qd13l0
-
ワイも現地でめっちゃ拍手したで
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:20 ID:EZOC02Lj0
-
強硬策でうまくいくことも多々あるなら別にいいんだけどほとんど失敗なのにどこがデータ重視なんだ?ってなるよね。
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:23 ID:78LcxNq30
-
>>8
そうそう
巨人戦だけ異様なことやってる
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:32 ID:7EqC5mLP0
-
これもうわかんねぇな
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:32 ID:xwWLkXqD0
-
>>8
原に対してリスペクトがあるからこそ実像以上に怖がってるのかもしれんな
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:33 ID:0BL.NqoC0
-
>>11
ウィーランド「え、そう?」
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:37 ID:FUGr4L0U0
-
なんか色々と末期だな
まだ7月だというのになんでチームは暗黒時代のような雰囲気になってるのか
選手もファンも何をやってるのか
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:42 ID:ULQYQA690
-
正直バントもできないと思ってたピープルズ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:44 ID:7K.X.TEE0
-
>>28
よくわからんけど、何かやって欲しいことでもあるんか?
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:45 ID:3gZSkLVL0
-
ファンはなんもおかしくないやろ
客入りのホームで一勝も出来ず、チーム内不和を生む監督の連日に渡る不適切なコメントと采配
バントするだけで拍手起こる状況作ってんのはラミレスだからな
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:54 ID:701zyivX0
-
>>28
別になってないと思うが…負けてる時に普段と違うことするのっておかしいことなんかね?まあやってる事は基本のことなんだけどね(笑)
連敗でイライラするのは分かるけどその考えが空気を悪くするんじゃない?
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:55 ID:mxg0IbCk0
-
客がバカすぎる。
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 12:57 ID:cM.fPGln0
-
こんな状況になってたら本当に優勝でもしない限り来年の契約ないわな
まあ不協和音起こすことに関しては再犯やし残当
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 13:12 ID:rEyAXbtO0
-
なんかあんよが上手ってやってるマッマみたいや
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 13:16 ID:ErUB9hTc0
-
これはいい意思表示の仕方だと思う
それでもバントしない方針をするなら、ちゃんとファンが納得できるような根拠を示すべき
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 13:22 ID:hg0fR.TR0
-
今までの普通にバントさせてたのに観客は何見てたんや・・・
平良の件はともかく他は普通に理由があったわけやし、別にバント絶対させないわけでもないのにな。
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 13:34 ID:0BL.NqoC0
-
>>37
ネットのノリを持ち込む奴が少なくないから仕方ない
取り込んだファン層による副作用よ
あとは日本人の気質として失敗しても叩かれない選択を好む傾向がある
8番投手も長期的に見れば9番投手とさほど大差ないと言われているが
日本人は「ならいろいろ面倒だし戻そう
」となる
外国人は「大差ないなら変えてもいいだろう」となる
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 13:36 ID:iGOTf1u80
-
バントで点は入りましたか?
試合は勝てましたか?
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 13:39 ID:7008ot.j0
-
>>37
平良が直近やからやろ
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 13:40 ID:vaXIyzC20
-
拍手した客伊藤みたいにラミレスに出禁にされそう
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 13:42 ID:3gZSkLVL0
-
バントで点は入らなかったけど久しぶりにゲッツーはなかったな
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 13:42 ID:IRdxII7l0
-
>>39
平良に打たせて点は入りましたか?
試合は勝てましたか?
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 13:44 ID:ulghEqjH0
-
>>37
要はそれだけおかしいことだと感じてたってことやな
他は普通に理由があるって言ったって、それとバントを秤にかけてわざわざ強行させる方を選ぶかねって思うし、その理由にかけた結果ちゃんと裏目に出てるからな
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 13:47 ID:0BL.NqoC0
-
>>43
どっちも負けとるな
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 14:03 ID:hx3euLdx0
-
昨日は最近では珍しい采配関係ない打たれる投球していた先発が打ち込まれて打つべきところで打ちきれなかった打線で負けた普通の負け試合だからな
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 14:14 ID:7EqC5mLP0
-
今度また無謀な強行させようとしたらブーイング宜しくやで観客さん
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 14:31 ID:oykvvou70
-
>>37
その今まではやっていたはずなのに急にやらなくなり変な事言い出したからこうなったのでは…?
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 14:38 ID:GF7msOkg0
-
昨日現地にいたけど「流石にこの打席はバントだよな」とか「なんだよバントのサイン通じてるじゃねーか」みたいな会話が周りから聞こえてきたし、バントも初球で成功したもんだから笑いながら拍手よ
ヤジる奴は俺の近くにはいなかったけど、どよめきで聞こえなかっただけで同じようなことをデカい声で言ったやつもいるだろうな
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 14:38 ID:0BL.NqoC0
-
>>47
二死一塁で濱口ヒッティングにブーイング、とかワケわからんこと起こらなきゃいいが…
現地の観客って雰囲気で動くからなあ
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 15:06 ID:iybiHj6z0
-
>>50
流石に現地に行ってるファンを馬鹿にし過ぎや
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 15:12 ID:wp2WzpsP0
-
>>38
MLBは?
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 15:15 ID:x4P22CNI0
-
>>45
これが野球なんだよなぁ。
負けてるからラミレスに当たってるだけ、マジダサイ
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 15:24 ID:HlxHd7m80
-
これはヤンキーいい人好感度爆上げ理論と同じ
普段バントしない奴が改心を装いバントさせて好感度上げる高度なテクニック
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 15:29 ID:0BL.NqoC0
-
>>52
メジャーはさらに面倒で、契約の方が重いから9番に入る野手も8番に入る投手もインセンティブに響いたらどうするとごねたら監督はろくに動けない
やるなら監督にGM要素を持たせるしかない
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月22日 17:35 ID:WdLy0zwe0
-
>>50
スリーアウトのルール知らんとか、そもそも野球に興味無いひとやんけ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。