
1: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 22:02:31.80 ID:W+3dynIp0
なんで控えでたまにでてたくらいの打者がいきなり、こんな打ってるんや?
3: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 22:04:04.48 ID:unA8U8Gtr
固定した結果ちゃうの
2: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 22:03:03.99 ID:S3PDmj6pM
名将ラミレスの指導の賜物やで
5: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 22:04:59.87 ID:1cbGDWDka
今の打線の感じだと絶対2番とかの方がええけどな4番よりかは
8: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 22:06:57.64 ID:M7a69iTRr
>>5
右左右右右右右とかになるぞ
右左右右右右右とかになるぞ
10: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 22:07:41.49 ID:kVTx7OAI0
いまの打順は単に「左を真ん中くらいに置いておきたい」ってことに過ぎない
4: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 22:04:45.08 ID:1WN6Zzza0
繋ぐ4番とかいうサブロイズム
6: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 22:05:37.80 ID:GsuUIxQp0
言うて2017から上にはいたし
7: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 22:06:25.30 ID:qdJadudDr
潜在能力を見抜いてゴリ押し4番した結果
9: 風吹けば名無し 2020/07/09(木) 22:07:36.80 ID:M7a69iTRr
去年くらいから片鱗見せ始めてたけどよう使ったしようやっとる
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594299751/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年07月10日 07:30:35ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 07:39 ID:AIt6dr.40
-
つなぐ4番
2005年 .313 14本 50打点
キャリアハイ(4番は井口、大松)
2009年 .314 22本 69打点
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 07:39 ID:DJStJQFQ0
-
4番目の打者であって昔ながらの「四番打者」では無い。
他の打者が打てるから「四番打者」を佐野に求めていない。
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 07:40 ID:m52zZaU90
-
梶谷ソトオースティンで1点稼いで、佐野ロペス宮崎でも1点稼げる
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 07:42 ID:.ShwiyIW0
-
右打者が並ぶのってそんなにいかんのか?梶谷や宮崎なんかは左投手からも普通に打つし関係なくない?ロペスみたいに今期左からまだ1安打とかなら考えものだけど。
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 07:44 ID:s5OLcEsE0
-
控えでたまにといっても去年は200打席立って.295だし、順当な成長曲線の少し上を行ってるくらいじゃないの
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 07:44 ID:joy.eROr0
-
文字通りのダブルチャンス打線だからな1~3で得点4~6で得点
7.8.9はたまに打つ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 07:50 ID:2SslZLFm0
-
>>3
これはダブルチャンス打線
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 07:54 ID:sPspuhiJ0
-
>>4
ゲームの序盤ではなくある程度終盤を見越していると思われる
相手からすると、右が並ぶとワンポイントを使わなくて済む
投手1枚損をさせるという狙いでしょ
投手8番なのも2巡目以降で勝負と思っているんじゃないかなと
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 07:55 ID:N0EB0zZ.0
-
パワプロ2020もそれなりの能力値でまとまっていてとても使いやすい
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 07:56 ID:bSF9BWf30
-
>>4
バランスの問題ちゃう?
梶谷ソトオースティンロペス宮崎てやるとランナーたまらんし
4番に佐野入れてランナーありの状態でロペス宮崎に繋ぎたいんやろ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 08:02 ID:P5gwCGLO0
-
高橋由伸は一目で能力に気づいてたよな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 08:03 ID:p9U3Le8h0
-
今のところ代打で鍛えた技術とメンタルを存分に発揮している
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 08:09 ID:UI.StU.C0
-
筒香の穴を佐野で埋めるなんて正直暴挙に見えた
全然タイプ違うけど普通に埋まってて二度驚いてるわ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 08:15 ID:2vrRX6bO0
-
打撃センスと能力の可能性を見出してた担当スカウトは喜んでるだろうな。ドラ9がここまでになるって、本人の努力が一番だけど、しっかりスカウトした方も凄いよ。
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 08:16 ID:3NDk3JDw0
-
時代と共に野球も変わるもんだし新時代の4番ってことでいいじゃない
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 08:17 ID:NNZ5jW1.0
-
安打数ランキング
1位 宮﨑(De) 27本 ←さすがや
2位 佐野(De) 25本 ←ファッ!?
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 08:19 ID:3NDk3JDw0
-
>>11
その年の開幕前のセ・リーグ監督座談会でラミレスがイチ押しに佐野を挙げた時他の監督はきょとんとしてたのに
由伸だけ「ああ、あの時の」みたいな顔してたの覚えてるわ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 08:29 ID:zYk.UkO50
-
量産するとかじゃなくて普通にHRは見たいわね
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 08:36 ID:svUO0g4D0
-
二塁打は周平と並んでセリーグトップや
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 08:38 ID:qty2v7c70
-
>>16
左の宮崎やん…
増産計画いけるやん!
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 08:42 ID:.e5lkPLr0
-
代打でデラロサやPJからホームラン打てる男やし
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 08:48 ID:PPQjTKke0
-
OPSが現時点で.932。立派だと思う。
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 08:48 ID:7kZKSHQE0
-
>>4
投手からすると同じ打席側続くと気をつけることが同じになるから楽なんじゃない
ちょくちょく違うことさせた方がミスも増えそうだし
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 08:59 ID:temQwnjJ0
-
ホームラン2桁打つパワーは間違いなくあるはずやからまあそのうち打つやろ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 09:00 ID:es9I0ZHg0
-
ベイスターズファンからすれば謎選手でもなんでもないけど
他ファン(特にパファン)からしたら突然現れてた超新星に見えるのかもしれんな
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 09:11 ID:tWWCPP.E0
-
今は繋ぐ4番だし今シーズンは15本程度だろうけど、
2年後には3割30本をコンスタントに狙える打者になってるよ。
断言する
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 09:13 ID:e1oCRmgs0
-
信じろ
偶然ではPJから
ホームランなんか打てない
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 09:22 ID:N2X6UIzR0
-
フェン直ツーベース打てばいいと思ってるマン
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 09:43 ID:PhdnoUff0
-
宮崎について中畑は「俺にはココまでになるとは見抜けなかった」ってハッキリ言ってたし、ラミレスは監督については賛否両論あると思うが、打者の素養見抜く力はホント凄いよな
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 09:52 ID:Mn58wH970
-
佐野は毎年のように成長してきたイメージがある
去年の活躍とか見たら
それなりにやると思ったが
こんな高打率をキープするとは思わなかったな。ドラフト9位とゆう宝
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 10:01 ID:3iTe5ABm0
-
ホームラン狙いすぎて調子崩すのも嫌だから
このままアベレージヒッターとして330. 4 65あたりで大満足やで
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 10:10 ID:4.kppIgA0
-
追い込まれるとチームバッティングに極振りしだすのすこ
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 10:13 ID:nRLwwZEn0
-
>>3
これに限る
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 10:34 ID:1J1.C3NV0
-
>>25
去年代打で出てきて打ちまくってたのに他チームの記憶に残らないもんなんだな
いつもあいつにやられてるって覚えられそうなもんだけど
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 10:45 ID:nXWq0MSy0
-
前も言ったけど打率は上振れだろうけど得点圏打率と本塁打数は確実に下振れだからそんな心配してない
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 10:49 ID:w91PD9Gr0
-
>>34
代打成功率100%の鬼だったよな
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 11:09 ID:FgEBIoPW0
-
>>11
選手名鑑を見る由伸ほんとすき
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 11:29 ID:TiwIoPjU0
-
1梶谷、2ソト、3オースティンを固定したいとして
その場合、後ろに4ロペス、5宮崎、6佐野よりも
4番うんぬんを抜きにして佐野、ロペス、宮崎の並びのほうが
点は入りやすそうな気がする
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 11:47 ID:nSsy1iwQ0
-
得点圏打率は先人を真似なくていいぞ
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 11:50 ID:w9.1WdLM0
-
>>29
いやタイトルとった2017は白崎やシリアコとか使おうとしてたし宮崎に関してはラミレスあんま関係ないよ、怪我もあったけど
シリアコなんか2軍降格に関与しないフロントが唯一介入した選手だし
逆に佐野はもう一年目からラミレスは期待してたけど
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 12:00 ID:UO.CbzRn0
-
高田GMじゃなきゃ指名されなかったかもしれない選手
高田GMと吉田本部長が作り上げてくれたチームやなとマジで思うわ
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 12:06 ID:eA31JOlz0
-
>>11
やっぱあの人選手を見る目はあるんやな
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 12:07 ID:eA31JOlz0
-
>>13
長打力を落とした代わりに打率を上げて投手からの警戒心を弱めた筒香
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 12:08 ID:ixrVTfYC0
-
佐野は精神的にも強そうだし、この成績維持してきそうなのがいいね
そのうちマークきつくなるかもしれないが、今の強力打線なら佐野だけ警戒するわけにもいかないだろうし
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 12:15 ID:zaT6ROCg0
-
>>11
やっぱラミレス由伸レベルだと一目で分かるんやなぁ
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 12:41 ID:3EIALs.S0
-
いきなりって言うけど代打で数年結果出してたからなぁ
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 12:42 ID:VxmIYkIk0
-
>>17
>由伸だけ「ああ、あの時の」みたいな顔してたの覚えてるわ
ああ、あの時の(意味深)
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 13:00 ID:jay4IxfQ0
-
佐野ももちろん凄いが1-6まで長打狙えるバッター揃えてかつオースティンとロペスで挟む打順の相乗効果もあると思うわ
この打線相手気が休まる瞬間ないでしょ
怪我とかの離脱で誰かが外れた時が正念場な気がする
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 13:23 ID:Jmp1FIXs0
-
>>14
高田さんの置土産や
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 13:24 ID:Jmp1FIXs0
-
>>41
明治やしな
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 13:29 ID:h0oTJcuJ0
-
去年は速球派中継ぎ外国人に異様に強かった
PJから唯一ホームラン打ってたし、フランスワから2度くらいタイムリー打ってた
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 13:53 ID:Dihfei600
-
由伸は佐野の打撃みて思わず選手名鑑で確認してたからな。
そこから佐野には目を付けてたっぽい。
佐野は左打者だけど梶谷ソトオースティンロペス宮崎とはタイプの違う打者でもあるから投手も目付けができないから投げにくいって話もあるな。
佐野がアクセントになってる。
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 13:54 ID:nzBaoKIy0
-
>>3
はえーこれにしっくりきた!
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 13:56 ID:nzBaoKIy0
-
>>18
1本出たらどんどんうてそう
それくらいの力がある
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 13:57 ID:nzBaoKIy0
-
>>27
これ
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 15:05 ID:7rXWmm7N0
-
>>40
宮崎はラミレスじゃないとレギュラーでは使ってなかっただろ、セカンドで無理やり使うくらい期待してたし
シリアコもオープン戦結果出してて他に使う奴いなかったし
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 15:11 ID:rS.T0foF0
-
ぶっちゃけ最終形態で.300 8 60くらいに落ち着いても
足や守備にも極端な穴がないしいい選手になってきてるよな
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 15:32 ID:0HpK9UyL0
-
得点圏で打てないとか、スタメンだと打てないとか、課題が指摘され出すと必ず克服して着実にパワーアップしていってるイメージ。
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 15:50 ID:joy.eROr0
-
ウイング席に打ち込んだ2人目じゃなかったか?
パワーはあるけど今はアベレージにそれを傾けて自分の仕事をしている気がする
なんで9位だったのレベルだわ、横浜に珍しい頭を使って野球ができるタイプ
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 16:13 ID:edkO50M00
-
調べたらランナーなしの場合.538
次に打率高いのがランナー一塁のとき
一番打者を四番にいれてる感じ
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 16:24 ID:iLFUyEBm0
-
今の打順は二番打者最強説を体現してるよな
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 17:17 ID:sHqnR3E60
-
尚ラミアンチはこの件に関して完全にスルーの模様。
たぶん佐野がちょっと不調になるとラミアンチが急に生き返る模様。
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月10日 20:34 ID:mtZpX3.y0
-
得点圏にランナーいる時に回したくないバッターすぎる
後ろロペスより宮崎のがよくねーか?
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。