
1: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:38:49.61 ID:zH0Dcdgz0
梶谷隆幸(2020年) .356 2本 5打点 出塁率.449 OPS.975
(*^○^*)「相変わらずずっと凄いんだ!」
(*^○^*)「相変わらずずっと凄いんだ!」
2: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:39:05.91 ID:iFpdKX0QM
七年経って再覚醒
4: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:39:22.35 ID:Z/p4MFbpM
これは出塁率フォルム
Deファン@DeNA_2017
⚾️先週の梶谷隆幸(6/30~7/5)
2020/07/06 18:25:00
打率.391(23-9)0本 0点 2盗 5四球 OPS.978
通算 打率.356(59-21)2本 5点 2盗 9四球
出塁率.449 長打率.525 OPS.975
対右投手.302… https://t.co/51FbCLVCkQ
13: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:40:48.60 ID:K+vYlV9vM
強い
14: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:40:55.30 ID:cvHF1NH00
梶谷の復活が最大の補強
16: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:41:07.37 ID:BMfzTU0nM
ファンが待ち望んだ梶谷や
10: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:40:29.85 ID:WNEOaenK0
怪我にだけは気をつけてほしい
21: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:41:48.00 ID:rhgJQPLjr
あれから7年経つんか…
36: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:45:24.59 ID:qw3BjlwTa
懐かしいな
当時はまだ内野だったな
当時はまだ内野だったな
24: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:42:36.79 ID:9Dsb5svWd
筒香消えたらオースティンと梶谷が復活したんご
44: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:47:10.08 ID:r8VC111o0
筒香いたらオースティン雇ってないからな
75: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:51:56.55 ID:9fsto5t1a
ほんまラミレスのアドバイス聞き入れて良かったな
「フルスイングはキミの魅力だ。でも追い込まれたら逆方向を狙おう」って言われたけど「ボクは器用なタイプじゃないので追い込まれても三振を恐れず振る」って公言して全く聞き入れなかった
やっと危機感を持ったのか今年の2ストライク後の打率(30-9 .300)
「フルスイングはキミの魅力だ。でも追い込まれたら逆方向を狙おう」って言われたけど「ボクは器用なタイプじゃないので追い込まれても三振を恐れず振る」って公言して全く聞き入れなかった
やっと危機感を持ったのか今年の2ストライク後の打率(30-9 .300)
73: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:51:24.16 ID:DPD+uGThp
調子落ちる度にラミレスクリニックしろ
91: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:54:11.77 ID:GMjm0cuRd
次は2027か
99: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:55:37.03 ID:9UxdfXC20
>>91
そこでまた大活躍してくれるんならずっといてくれてええで!
そこでまた大活躍してくれるんならずっといてくれてええで!
110: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:56:41.60 ID:PFY3MAsm0
2013は本当に面白かったキヨシもいたしモーガンもいた
鶴岡がツーベースで打点よくあげてたわ
違反球からの復帰ってのもあって盛り上がったな
一番好きなシーズン
鶴岡がツーベースで打点よくあげてたわ
違反球からの復帰ってのもあって盛り上がったな
一番好きなシーズン
133: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:58:41.31 ID:9nuLfENg0
>>110
2013でガッツリのめり込んだなたしかに
それまでは年数回ハマスタ行く程度やったわ
2013でガッツリのめり込んだなたしかに
それまでは年数回ハマスタ行く程度やったわ
111: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:56:49.87 ID:JMWGlIot0
4石川
6梶谷
9モーガン
3ブランコ
5中村紀
7金城
8荒波
2鶴岡
1三浦
控:多村、井手、後藤
楽しかったンゴねぇ…
6梶谷
9モーガン
3ブランコ
5中村紀
7金城
8荒波
2鶴岡
1三浦
控:多村、井手、後藤
楽しかったンゴねぇ…
121: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:57:52.09 ID:4qw1NtdY0
>>111
これでアホみたいに得点してた思い出
これでアホみたいに得点してた思い出
119: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:57:47.36 ID:U6jHvXWt0
>>111
7点差を3回逆転してたよな
あの年は最高やった
7点差を3回逆転してたよな
あの年は最高やった
139: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:59:19.55 ID:CQcm3rilr
>>111
投手がな…
投手がな…
174: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 21:02:26.22 ID:/PF5zMV8a
>>111
憲晴も忘れないであげて
憲晴も忘れないであげて
190: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 21:03:56.99 ID:nDJP8yMD0
>>174
この年は内野全ポジションでスタメン出場とかわけわからんことしてたな
この年は内野全ポジションでスタメン出場とかわけわからんことしてたな
115: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:57:13.66 ID:ZAVJNIOu0
中畑の愛してやまない梶谷
135: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:58:45.49 ID:RtPc9YCFa
>>115
高木にも愛されている
高木にも愛されている
108: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:56:36.75 ID:P8os91260
コーチの時抜擢した張本人だからな
育って嬉しいんやろ
育って嬉しいんやろ
116: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:57:33.58 ID:ppfv1E3u0
131: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 20:58:28.75 ID:c9FT+XlM0
>>116
ラミレス、ブランコ、モーガン懐かしい
ラミレス、ブランコ、モーガン懐かしい
249: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 21:09:12.33 ID:u0Wc0ysd0
試合にさえ出られればぶっちゃけ神里とは格がちゃうわな不調の去年ですらOPSは梶谷が上回ってたし
266: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 21:11:11.08 ID:fy7Cx4Na0
>>249
良い意味で空気読まんから煮詰まった試合ん時はめっちゃ期待してまうわ
良い意味で空気読まんから煮詰まった試合ん時はめっちゃ期待してまうわ
271: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 21:11:40.75 ID:OQEbdn510
>>266
唐突にホームラン打ったりするしな
唐突にホームラン打ったりするしな
283: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 21:13:07.35 ID:L3zzVY7hF
>>266
今まで割と筒香が打たなかったら全員消沈するパターン結構あったけど今年はなんかそれぞれ勝手に爆発する感じやな
今まで割と筒香が打たなかったら全員消沈するパターン結構あったけど今年はなんかそれぞれ勝手に爆発する感じやな
235: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 21:08:15.43 ID:J+Qf6CFy0
2014年に見たかった梶谷が今年になって来た
248: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 21:09:11.02 ID:WlESp2tYp
楠本や蝦名もこれくらい打ってブレイクしてほしい
261: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 21:10:44.47 ID:4qw1NtdY0
人間何がきっかけでブレイクするかわからん
それを梶谷と清に教えてもらった気がする
それを梶谷と清に教えてもらった気がする
155: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 21:00:33.56 ID:K6XPVq9ha
やる気なさそうに見えて実は熱いところがあるからな
まだまだがんばってほしい選手だわ
まだまだがんばってほしい選手だわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594035529/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年07月06日 22:00:44ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 22:12 ID:1X967zTr0
-
怪我さえしなければベストナイン取れる男
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 22:15 ID:8ICKdgZk0
-
これはハマで最もトリプルスリーに近い男・青い韋駄天梶谷隆幸
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 22:19 ID:f1L9V.1L0
-
カジが結婚したとき奥さんにめっちゃ嫉妬したけどいい人もらったんやろなぁ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 22:22 ID:qOrrWi6F0
-
116の番長の左上って誰??
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 22:23 ID:wH4KdDLb0
-
ラミレスがカウントで打ち方変えろとアドバイスする選手なんてほとんどいないだろうな
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 22:31 ID:rKI.y4pv0
-
謎長打おじさんとかトニ=プラッシュとか懐かしいな。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 22:32 ID:2c6XEFXT0
-
>>4
若かりし頃のツッツやね
石川
高城 モーガン
ブランコ 高崎 筒香 山口
荒波 三浦 ラミレス
だと思う
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 22:33 ID:2c6XEFXT0
-
>>7
左上だから高崎だった
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 22:40 ID:E2NSkxdh0
-
横浜に理想のリードオフマンが現れるなんて、しかもそれが梶谷だなんて夢にも思わなかったわ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 22:43 ID:nkEqvm4t0
-
長年一番欲しかった高出塁率のリードオフマンがようやく現れたな
梶谷のおかげで打線が恐ろしいまで強化されたわ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 22:55 ID:GAFE1c060
-
控えの乙坂楠本のところに神里を置いておけるのはデカイ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 22:58 ID:hD6nkQox0
-
梶谷が調子良すぎて今年の1~6番打者まで強力打線で見てて楽しい
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 23:02 ID:a.n1wGyL0
-
>>5
ラミレスかは知らんが今年は他も皆追い込まれるまでよく我慢してると思うが
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 23:04 ID:LtPdg0Mb0
-
De初年度は近年でいう倉本みたいにヘイト向けられてて気の毒だった
2013も消えたセカンドとかやらかしてたけど夏場に戻ってきてからのこの成績でそれまでの印象がぶっ飛んだ感じ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 23:31 ID:.5x6XWud0
-
>>8
あの頃から何回見ても変な表情のどすこいに笑う
まさかあんな出ていき方するとはなあ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 23:35 ID:ZD4m9ETK0
-
>>9
自分はむしろ梶谷であることを夢見てた
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 23:49 ID:eJ904MS90
-
梶谷、荒波、桑原、関根…古くは屋舗もだけど、
俊足型の選手になまじ長打が出るようになって、
そこから打撃を見失うパターンが多い気がする。
神里が同じパターンにはまりそうで怖い。
ソトオースティンロペス宮崎がいる中で、他の選手に求められるのは長打ではない。今年の梶谷はそこを割り切れてる感じがする。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月06日 23:58 ID:rKI.y4pv0
-
>>10
盗塁もできるし長打もあるというオマケ付き
あとはシーズン通しての安定感やね
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月07日 01:14 ID:mP.6SeZC0
-
横浜はやらかした選手がその後大きく伸びるパターンがある
梶、宮﨑と。
佐野も1回位やらかしても良いぞ。
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月07日 01:37 ID:tJTjYKbi0
-
梶谷が通年で活躍して、チームが優勝してくれれば、あとはなにも望まない……
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月07日 06:58 ID:VHl3YiNj0
-
前に梶谷自身一番は好きじゃないみたいなこと言ってたから
まさかここにきて理想的な一番打者として覚醒するとは思わなかった
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月07日 09:01 ID:AVwuw45X0
-
7年後覚醒してめっちゃ足早くなった宮崎が1番打ってる可能性も・・・
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月07日 09:53 ID:nsqSDpto0
-
開幕2試合で梶を代えろとかわめいてたヤツらどこ行ったんだ?憤死したのか?よかったよかった。
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月07日 13:08 ID:kNFbU3GT0
-
2015年の扉に衝突して消失したカジが2020年に飛ばされてきた説
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月07日 13:36 ID:ZpTUZzGK0
-
>>11
神里は控えにいてこそ輝けるタイプだからな。
スタメンだと、うーんってなるけど。
ベンチにいるぶんには便利で最高。
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年07月07日 16:45 ID:03gNr.pn0
-
後半戦16本塁打で.346の2013年
39盗塁で盗塁王の2014年
.243 21本塁打21盗塁のトリプル2をやった2017年
どれがキャリアハイかなと思ってたけど
どうやら今年のようだな
いやもっと未来か‥?
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。