
1: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:54:27.06 ID:3LoOpity0
プロ野球は22日、Jリーグと合同の「新型コロナウイルス対策連絡会議(第10回)」をオンラインで行い、専門家を交え、観客を入れての試合開催に向けて協議した。
プロ野球の斉藤コミッショナーは6月19日の公式戦開幕に際して改めて感謝を述べた上で、「7月10日からお客さんを入れて開催させていただきたいと思っている」と話した。
プロ野球は観客を入れるタイミングについて政府の方針に従う方針を示しており、政府の基本的対処方針では7月10日から上限5000人で観客の入場ができる。
感染状況次第で、8月1日以降は収容人数の50%までの入場が可能になる。
2: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:54:42.71 ID:3LoOpity0
7: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:56:05.89 ID:fCL2YoJId
ついに応援が聞こえる
4: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:55:36.75 ID:UlaopPUl0
パプリックビューイングとかやってたりするしすでに意味ないからええんやない
9: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:56:15.34 ID:PLhX6Pt10
満席にはせんよな
5: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:55:45.73 ID:9sf+/BRL0
東京は無理やろ
12: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:56:53.62 ID:GlCKB2lM0
まずVIP席とネット裏だけでええやん
19: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:57:21.01 ID:SA+l6idv0
まあだろうとは思ってた
30: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:58:43.47 ID:ZwJudabP0
チケット高騰しそうやな
38: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:59:08.06 ID:HYoB6xSsa
はよ行きたいけどチケット取れなさそう
50: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:00:24.70 ID:C7F5g/Mi0
鳴り物なしのMLB方式ならええやろ
61: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:01:02.56 ID:WPIstt0T0
外野応援は禁止やろな
62: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:01:02.73 ID:mln2iZqRa
広島横浜なら普通に値段倍でも入るんちゃう?下手に値段そのままやと転売屋が儲かるだけやろ
69: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:01:17.52 ID:nXIWWOit0
湿度が高くて入国制限してる間は大丈夫だと思う
3月はどちらもやばかった
3月はどちらもやばかった
75: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:01:49.63 ID:YIIMvYvZa
まあやるなら夏やろ
冷えてきたらまた流行るやろし
冷えてきたらまた流行るやろし
89: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:03:34.33 ID:HNQMnlt40
チケットの倍率めっちゃ高そう
94: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:03:54.64 ID:PdCysem4a
かなりの激戦になるな
皆現地で見たいやろうし
皆現地で見たいやろうし
78: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:01:58.93 ID:8D3NRzT30
応援団はどうするんやろな
131: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:06:25.07 ID:ZYNB+Wuvp
絶対やめた方がいいよ、声出さないなんて無理だし飛沫が1番危ないんだから
134: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:06:31.03 ID:dUPgFVD00
まああの無観客の席見たら5000人ほどは無理にしろ全く客入れないって勿体ないすぎるって思うわ
147: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:07:19.86 ID:hA0vPGRG0
こんな状況だけどルーキーとか今年出たての若手の身内とかは入れてあげてほしいわ
149: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:07:29.74 ID:4763fk6q0
5000人まではいいけど
収容人数の50%はヤバい気がするわ
収容人数の50%はヤバい気がするわ
177: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:08:42.39 ID:kbkRcGI80
がらがらのハマスタとか暗黒時代思い出しそう
202: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:09:56.65 ID:AXWALOKt0
応援は今みたいにチャンテのBGM流しとけばいい
極力騒がずに観戦しなきゃ
極力騒がずに観戦しなきゃ
181: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:08:50.70 ID:ljf2v7/Ya
巨人みたいに応援歌をカラオケで収録してそれ流す感じでええやろ
258: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:13:50.11 ID:s9F1zAWja
7/10は早い気がする
321: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:17:36.27 ID:SLD0WNIH0
まぁいつ観客入れられるの死んじゃうよってのはどこも言っとるしなぁ
無理かもしれん言い続けてたら何もできんからこれもしゃーないかもしれん
無理かもしれん言い続けてたら何もできんからこれもしゃーないかもしれん
406: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:22:39.38 ID:aPFpBsf4p
もしクラスター発生したら野球自体が終わりちゃうんけ
大丈夫なんか?
大丈夫なんか?
429: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:24:04.85 ID:bSzUaaqY0
応援歌はどっちでもいいわ
客いれて拍手あるだけで全然変わるで
無観客ほんとつまらん
客いれて拍手あるだけで全然変わるで
無観客ほんとつまらん
476: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:26:53.78 ID:5FAxI6340
>>429
わかる
歓声が欲しい
わかる
歓声が欲しい
503: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:28:19.91 ID:oXSyfj6o0
>>476
せやな ホームランのあの盛り上がりは欲しいわ
せやな ホームランのあの盛り上がりは欲しいわ
493: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:27:58.50 ID:1ZGrmg5Gr
まぁうるさいけど応援団なかったらなかったでくっそ寂しい空間になるのは間違いないわ
499: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:28:13.51 ID:RwBxrPZf0
球場で一体感感じてる人もある意味コミュ障やろうしそこらへんは好き嫌いの問題やと思うけどね ワイは静かな方が好き
460: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:26:18.55 ID:RwBxrPZf0
こういうときに価格変動制で金持ちのファンが球団や球界支えられるといいと思うんやけどね
公式がチケット10万とかで出しても見に行く人おるやろ
公式がチケット10万とかで出しても見に行く人おるやろ
704: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:37:28.27 ID:Wnsj9RVF0
客との間隔空けさせればええやん
その分チケット代は高めに
その分チケット代は高めに
727: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:38:27.66 ID:NWGC0Mcz0
>>704
これやな
あとマスクは必須やけど守るとこ守っときゃええわ
感染者出てもちゃんと追えるし
これやな
あとマスクは必須やけど守るとこ守っときゃええわ
感染者出てもちゃんと追えるし
423: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 11:23:42.39 ID:kQLouj6G0
十分対策出来るならええと思うけど
ちょっと早い印象もあるな
ちょっと早い印象もあるな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592790867/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年06月22日 12:16:01ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 12:20 ID:VenmyHgX0
-
全ては雄洋に収束する
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 12:24 ID:n72i.Ym40
-
時期尚早と言うやつは、どんなときでも時期尚早と言う
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 12:27 ID:FL1zSNfV0
-
時期尚典
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 12:29 ID:QYjI88x.0
-
関東はちょっと怖いが地方都市からゆっくりやってほしいかな?
チケット代は3倍までなら何とか…(震え声)
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 12:29 ID:DBYUn15l0
-
ギャンブルやなぁ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 12:34 ID:G4UsG.KZ0
-
いいんじゃない、ずっと無観客のままは経営厳しいだろうし
感染完璧に抑え込めても経済潰したらそれは対策失敗でしょ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 12:38 ID:psenmAOl0
-
早くて7月下旬から8月くらいかなと思っていたが、思ったより早かったな
まあ早く観客入れないと金銭的にしんどいし、ファンも早く球場で試合を観たいだろうからこの判断は分からなくもないが…
やっぱコロナの状況が心配やな…
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 12:38 ID:OVRhWP650
-
クラスタった時に追えるようにしときやー
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 12:48 ID:y32zSE4.0
-
>>7
観客入れを前提にしすぎてるから球場でクラスター発生した後のこと考えてるか不安だな
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 12:49 ID:PTbtlgia0
-
カラオケチャンテ流れてる間は無観客を忘れさせる盛り上がりやったな
表の回になるとガクッと静かになるのが寂しかったけど
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 12:49 ID:Hh0D40rD0
-
多少チケット高くても今年はお布施と思って行くで
12.- 名前:
- 2020年06月22日 13:44 ID:b3qKkPV20
-
このコメントは削除されました。
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 13:48 ID:shaLp7lK0
-
マスク徹底、声出し応援禁止ならいけるやろ
売り子とかはまだ無理だと思うけど
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 14:11 ID:ykGZHsmX0
-
ハマスタろうの海鮮焼きそば食べられるかなぁ(*^◯^*)
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 14:45 ID:cSU4tGdT0
-
ワイ年間シート持ち、ロッテと西武が全キャンセルと聞いて震撼
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 14:53 ID:TY95.9SW0
-
今年はもう最後まで無観客で良いんじゃないかと思うんだけど昨日のサヨナラを見てやっぱり歓声も試合の一部だから寂しいなとも思う
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 16:57 ID:7OnFzvGO0
-
5000人なんて昔のパリーグの試合より多いやん。外野でキャッチボールできへんぞ。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 19:06 ID:XVCOxMmc0
-
セ在京3球団はホーム無観客が多いということか。損した気分。
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 19:10 ID:6c9OQKpm0
-
□□■□□■ □□■□□■
□□□□□□ □□□□□□
□□■□□■ □□■□□■
□□□□□□ □□□□□□
こんな風に6席に1人って感じになるんやろか
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年06月22日 19:41 ID:vn4HnDf.0
-
応援団を優先で入れてあげて
ください!!!
応援がないと見ていて面白さに掛けるよ!
21.- 名前:
- 2020年06月22日 20:50 ID:P0JXaZCy0
-
このコメントは削除されました。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。