basebal

1: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:30:53.03 ID:bqtr1GXtM
ワイ(なんでやろ…?)

6: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:32:57.84 ID:s6tyajjy0
当時のデータといい感じに相関があった

2: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:31:44.24 ID:U2KKQj3Z0
何故か得点と相関高いからや

9: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:35:03.65 ID:jOdFOPdT0
>>2
これが全てやで
出塁率と長打率が得点に相関高いから足しても高いだけ

15: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:39:04.61 ID:MYOMUcVea
>>9
出塁率も長打率も得点との相関は打率とほとんど変わらんのに
何で打率は足さないんや?

8: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:34:26.38 ID:4ixPWv/z0
出塁率が全く尊重されてないのをビーンとそのスタッフが見抜いたからや

12: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:35:49.64 ID:U2KKQj3Z0
四球1単打2二塁打3三塁打4本塁打5という評価がなんかそれっぽいから

16: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:39:31.79 ID:Uqxmq9VA0
>>12
内野安打1本塁打6とかでもよさそう

13: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:37:54.95 ID:27FJwwRQ0
塁打率の分子に四死球数プラス安打数が加わる

7: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:33:59.22 ID:bOHc7IAmd
1こえるとすげえ ってのはわかりやすい

11: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 00:35:07.14 ID:ozzZA51v0
なんかちょうどいいからな
.800が良くて1.000超えると化け物感出るのとか

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588951853/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年05月09日 21:30:03ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 21:33 ID:qz6XkND60
    • 出塁率と長打率が大事!
      →二つの数値を見るのめんどいな…
      →せや!足したら一つの数値になるやん!
      →得点との相関も高いやん!
      安易やけど一応そこに到る理由はあったんやで
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 21:39 ID:Fh6n38U00
    • 長打の価値が低すぎるよなOPS
      ランナーがいる場合考えたら長打ならほぼ即1点入るのに
      だから打点王とかと結び付きが弱い
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 21:42 ID:HEh0VStQ0
    • 得点は塁にいるランナーと返す打者の2人が必要だから、出塁能力と打席あたりの塁打期待値を足したらなんか得点に絡んでそうやんみたいな意味だと思ってた
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 21:44 ID:hmE3fV9K0
    • 打率だけではわかりにくい打席内容の優劣がわかりやすく数値化出来てるからそれでええねん
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 21:45 ID:fnbicNE.0
    • 出塁率が高い→ランナーとして得点に関与しやすい
      長打率が高い→自力で得点を生み出しやすい

      だからOPSは得点相関が高いって無理矢理解釈してる
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 21:50 ID:sBgDLlzO0
    • 何よりわかりやすい簡単ってのがある
      数字遊び趣味にしてる人だけじゃないしな
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 21:54 ID:6SGoJ3gt0
    • それまでの基準ではわからなかった優秀な選手を見つけるためだろ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 21:54 ID:6TwNFcZB0
    • お前も素人やから素人と名乗れや米1
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:02 ID:2QltJKBC0
    • まぁ正直論理的にこう!とは言えないけど簡単である程度わかるからだろうな
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:03 ID:U956Qvxz0
    • 選手の身長に体重たしたら恵体感によく似てたから使いましたみたいなもん
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:09 ID:QApQS9rH0
    • 攻撃には大事な要素が二つあって
      アウトにならないで攻撃できることと(出塁率) と その攻撃力(長打率)

      2つをちょうど足したらうまい事 得点相関といい感じだっただけ
      いい感じにはいい感じだけど、実際は出塁率軽視気味だと言われてて 出塁率を3倍や1,8倍にした指標もある 
      でもめんどくさいし、言うほど得点相関で差がないので、簡単なOPSのほうが多用されてる
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:16 ID:QApQS9rH0
    • >>2
      打点との結びつきが低いのは 
      前の打者成績との関係が大きいうえに、得点圏の時に怖いバッターからは逃げるから 大した成績でもないのに打点を稼ぎやすい打者がいる理由の大半がこれ
      あと出塁を見くびり過ぎ 先頭でランナーが出た時の得点確率は実はかなり高い
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:16 ID:N5OaAuw.0
    • 長打率ってそもそも意味がよくわからないよな
      なんかスラッガー性みたいなの数字で出してーなっていうのはわかるけど
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:17 ID:qz6XkND60
    • >>7
      違うぞ
      ・アスレチックスが貧乏で無駄な投資をできないという事情
      ・ビーンGMが現役時代に主観で振り回されたことから明確な根拠を基に判断するようになったこと
      ・出塁率や長打率という得点力に直結する数字が見逃されていたこと
      これが全て噛み合わさってのマネーボールや
      出塁率や長打率の大切さは予算や市場価値とは別の話や
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:20 ID:HxqCrgHJ0
    • >>2

      OPSは長打が過大、出塁率が過小評価ということでNOIなんかができてるわけで
      打点王と結びつかんのは本人の成績よりも周りの打者のほうが要因が大きいから
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:25 ID:S8YrK48n0
    • じゃ、単純に全打席ホームランだったらOPS 5.000なのか
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:31 ID:qz6XkND60
    • >>16
      四死球や犠飛犠打でもいいよ
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:36 ID:S8YrK48n0
    • >>17
      四死球とか犠打は塁打に入らないからOPS 5.000にはならなくない?
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:46 ID:QApQS9rH0
    • >>18
      長打率は 打数 だから問題なく
      出塁率は 打数+四死球+犠飛 なので 犠飛はダメ 犠打は問題ない

      その他打席が本塁打なら四死球と犠打ならいくらしてもいい
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:46 ID:89tS6OvZ0
    • >>15
      赤星なんかOPS滅茶苦茶低いしね
      あれだけ出塁してるのに
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:50 ID:qz6XkND60
    • >>19
      あれ、そうだったか、すまんね
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:54 ID:JtHBRrpG0
    • 統計勉強した人なら全員知ってることだけど、出塁率と長打率っていう違うデータを単純に足して新しい項目として分析してみるって手法はよくある
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 22:59 ID:8F32owqL0
    • >>20
      それな。盗塁もしてるし単に出塁するよりも価値あるのにそらは無視やからなopsは
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 23:11 ID:is5A8jUR0
    • なんかしっくりくるからとかでいいなら数字自体には何の根拠もない小松式ドネーションも流行っていいと思う
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 23:42 ID:qz6XkND60
    • >>23
      あくまで打力の指標なんだから走力は加味しないでしょうよ
      もし盗塁を加えたいなら盗塁死の分だけ出塁率を下げるのもお忘れなく
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月09日 23:49 ID:YS39XJoL0
    • 直感的に計算しやすい上に得点相関が高いのがええわ
      打率打点信仰は早くなくなってほしい
      記者や解説者って野球の専門家のはずなのに
      あんまりOPSに言及しないのはなんでだろう
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 00:10 ID:WA4e4XWj0
    • >>6
      寧ろそういう人のための指標だと思ってるんだが
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 00:19 ID:WA4e4XWj0
    • >>26
      打率が低い選手や長打ない選手に勝負所で四球出すような攻めはしないからやろ
      現場や解説者の選手の評価は長打(本塁打)打てる選手>打率高い選手>出塁率高い選手なんやと思うで
      打率も低い本塁打も少ないけど出塁率だけ高い選手を上位打線に置くチーム無いやろ?
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 00:29 ID:NERQm.8E0
    • >>26
      満塁は例外だけど出塁は自力で得点に結びつかないから
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 00:47 ID:1GnP2wvX0
    • セイバーメトリクスが有用であるという大前提に基づいて話しているのに、セイバーメトリクスなんて役に立たない!って返信してるの、言葉が通じなくて怖すぎる
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 01:05 ID:GbfH4DHc0
    • >>30
      それはどうかと思うなあ。
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 01:15 ID:9g5eY8E40
    • >>23
      OPSに盗塁を入れるな
      あくまで打撃だけの指標だ
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 01:17 ID:9g5eY8E40
    • >>13
      塁打の期待値だから意味は簡単
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 01:38 ID:v9piGQjr0
    • >>27
      それはあたまが昭和すぎるわ
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 04:58 ID:.qNolfGt0
    • OPSだけで選手の打力だとか貢献だとか優劣を決めれるもんではないと思うが
      有用な数字だとは思うわ
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 06:23 ID:tBjjPV7K0
    • >>30
      その大前提とやらの立証の話してんのに
      役に立つ前提で話進めたら意味ないやろ
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 07:23 ID:PUFsMpf00
    • 確かに得点との相関高い数字なんだけど、毎度分母の違う割合二つを足し合わせるのにモヤモヤするわw
      そのせいで定義的には逆に複雑怪奇な数字になってしまっているから
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 07:32 ID:c7xsnx1N0
    • 安くていい選手を見つけるための指標だった
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 07:34 ID:PUFsMpf00
    • 出塁率の分母=打数+四死球+犠牲フライ(打席数-打撃妨害-犠牲バント)
      長打率の分母=打数

      で合ってるかな?
      OPSでは四死球の価値を1とすると
      ・安打→2より少し大きい
      ・二塁打→3より少し大きい
      …って感じで単純な1:2:3:4:5から少しだけずれるはず…
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 09:50 ID:gyAhmI.h0
    • 長打率王とか出塁率王ってタイトルあってもいいよな。逆にサイクルヒットとか並びがきれいなだけなのに持ち上げられすぎ。
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 10:51 ID:1pNcJOXi0
    • サイクルヒット持ち上げられすぎはわからん
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 11:46 ID:1GnP2wvX0
    • >>31>>36
      とっくに立証されとるやろ
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 12:02 ID:PSXrH0dh0
    • 野球は数学だった・・・?
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月10日 12:10 ID:1GnP2wvX0
    • サイクルはただの珍記録
      残りシングルで達成ってときに長打が出たら一塁で止まるか?みたいな議論見るとあほらしくなる
      どう考えてもシングルよりツーベースの方がええやろ
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2020年05月11日 09:11 ID:LNje6DdX0
    • 小数点以下無限に続くかもしれない数値同士を足すのが不思議に感じる
      アメリカだとopsのタイトルも確かあったよね
      何桁目まで計算してるんだろうか?!
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。