なんかすこ
2: 【4442円】 20/04/22(水)05:27:50 ID:RfW
あの細い体からクッソノーコンな160キロ見てるとイライラが半端ない
3: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)05:27:51 ID:IKX
160kmマジですげえええええってなったわ
ワイ実際に東京ドームで見たんや
ワイ実際に東京ドームで見たんや
4: 【129円】 20/04/22(水)05:28:15 ID:RfW
>>3
ワイ直接みた時は159やったなそれでも凄かったが
ワイ直接みた時は159やったなそれでも凄かったが
5: 【813円】 20/04/22(水)05:29:18 ID:RfW
きったない160キロめっちゃ打ちにくそうやったよな
6: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)05:29:21 ID:dqz
当時の160ってクルーンしかおらんかったもんな
めちゃくちゃ特別感あってカッコよかった
めちゃくちゃ特別感あってカッコよかった
7: 【929円】 20/04/22(水)05:30:40 ID:RfW
>>6
これ
由規が161キロ投げたけど一球だけやし常に155キロ以上調子ええと160キロオーバーはワクワクさせられた
これ
由規が161キロ投げたけど一球だけやし常に155キロ以上調子ええと160キロオーバーはワクワクさせられた
8: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)05:30:49 ID:px7
横浜のクルーンは好きだった
9: 【554円】 20/04/22(水)05:31:31 ID:RfW
>>8
清原のお釣りなし満塁サヨナラしかでてこうへんわ
清原のお釣りなし満塁サヨナラしかでてこうへんわ
10: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)05:31:45 ID:P0B
懐かしいな
12: 【1831円】 20/04/22(水)05:32:44 ID:RfW
>>10
やっぱ160キロのイメージは大谷よりクルーンやわ
やっぱ160キロのイメージは大谷よりクルーンやわ
11: 【1244円】 20/04/22(水)05:32:08 ID:RfW
ワイ巨なんやが巨人じゃなかなか見れないあのドレッドにピアスってのがまたよかったわ
15: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)05:33:16 ID:stu
巨人が優勝した瞬間マウンドで膝から崩れ落ちたのが印象的
18: 【654円】 20/04/22(水)05:36:13 ID:RfW
>>15
あいついい奴やからな
あいついい奴やからな
21: 【129円】 20/04/22(水)05:39:53 ID:RfW
クルーンは35歳くらいまで160キロ投げてた正真正銘の豪腕
22: 【116円】 20/04/22(水)05:41:19 ID:RfW
クルーンってアメリカ時代も160キロバンバン投げてたんかな
23: 【890円】 20/04/22(水)05:44:05 ID:RfW
24: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)05:45:04 ID:QH8
巨人戦のときの日テレのテレ欄が
「巨人打線vs160キロ男」みたいな見出しばかりだったけど
最初から負ける気満々やんと笑った記憶
「巨人打線vs160キロ男」みたいな見出しばかりだったけど
最初から負ける気満々やんと笑った記憶
25: 【874円】 20/04/22(水)05:46:29 ID:RfW
>>24
しょうがない当時160キロなんて投げるのクルーンくらいしかおらんかったから
しょうがない当時160キロなんて投げるのクルーンくらいしかおらんかったから
26: 【1857円】 20/04/22(水)05:47:07 ID:RfW
五十嵐や久保田が156とか158くらい投げてたけどやはり160キロはクルーンだけやったし
30: 【4688円】 20/04/22(水)05:51:12 ID:RfW
クルーン好きな奴いないんか
29: 【853円】 20/04/22(水)05:50:28 ID:RfW
クルーンじゃ流石にスレ伸びないなpartつけたのに
32: 【1028円】 20/04/22(水)05:54:49 ID:RfW
クルーンのコロコロボール
33: 【7万1179円】 20/04/22(水)05:56:20 ID:RfW
クルーンって日本食食えないから毎日マックと焼肉しか食ってないらしかったなw
34: 【1833円】 20/04/22(水)05:56:38 ID:RfW
よくそんなんで身体持ったな
14: 名無しさん@おーぷん 20/04/22(水)05:33:03 ID:dqz
あれから10年ちょっとで150後半がデフォみたいになってるって考えると発展速度えぐ過ぎるな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587500827/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年04月22日 11:40:15ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 11:54 ID:DfpGv41e0
-
速い割に三振取れないとか言われてたが藤川や佐々木やサファテよりも奪三振率が高い
ある程度の通算イニング以上の投手ではNPB記録だったはず
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 11:58 ID:US1N6sge0
-
Part2はいつになるんや
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 12:01 ID:VwHqHS3H0
-
ちなCやけど好きやったわ
小学生のワイが新井さんのユニをクルーンに持ってったら何故かサインしてくれたわ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 12:21 ID:vaMK7OAv0
-
160超えはロマン
それができる投手は相手でも脅威であるけれどワクワクするし味方なら絶頂もん
クルーンは暗黒期の数少ない希望だったな
今はエスコがハマスタで投げるたびに興奮するわ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 12:27 ID:tTtCOeCy0
-
初めて160km/h出した翌日デイリーだけファールした赤星視点の一面のエピソード好き
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 12:36 ID:n5S9j9iV0
-
2010年頃ですらどすこいくらいしか150㎞/h投げれる奴いなかったのに
今じゃ中継ぎ右腕達みんな150ポンポン出すもんなぁ
トレーニングのレベルアップもあるだろうけど球速の測り方が変わったのも影響してる?
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 12:36 ID:u.lRCW2M0
-
初球ボールだったときのヒヤヒヤ感
わりと好きだった
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 12:47 ID:.Up7.hgd0
-
調子いい時はフォークやスライダーでカウント取ってくる印象
ストレートの方がコントロール悪かったような
ていうかどんな打者でも初球だけは見逃してた
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 12:50 ID:EQ4HbUmO0
-
ばんてふ寺原
クワトロK
村田内川
何があかんかったんや
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 12:51 ID:pact5bcn0
-
スレタイpart1なのに
34までしかレスがなくて草
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 12:52 ID:Uox7BRcd0
-
ノリにバックスクリーン
オールスターで日高にバックスクリーン右
ハーパーにサヨナラグラスラ
清原にサヨナラグラスラ
覚えてるだけでこんだけあったわ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 12:52 ID:NUBCngT10
-
>>6
横浜限定の話かな?
他球団にも2,3人ずつくらいは中継ぎで150超えの投手はいたし
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 13:03 ID:QvCIfaO90
-
確か和田アキコと飲んでたよな
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 13:08 ID:m0bZwIe40
-
あの頃全然野球見てなかったけどクルーンは好きだったわ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 13:29 ID:bFPxFY2b0
-
ぶっちゃけ巨人のイメージしかない
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 13:33 ID:ihFfk8se0
-
今じゃ160キロ右腕左腕が同じチームにいんだもんなぁ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 13:42 ID:yWzNhVCj0
-
今日は何キロでるんや!?みたいなワクワク感があった
当時にトラックマンあったらもっと表示出てたんかな
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 13:59 ID:vsCACblC0
-
>>17
投球練習でその日の調子が素人でも分かる。
悪ければテレビを切る。
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 14:09 ID:9fD2cXw70
-
劇場型ストッパー
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 14:10 ID:CJ.iw0DW0
-
>>9
その他全て
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 14:10 ID:.nylz9NL0
-
たまたまなんやが、当時ハマスタでクルーン来日初登板した日に観戦してたで。158キロとか表示されてて周りがザワザワしてたな。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 14:47 ID:0htDgGhX0
-
球場に行くと時々サイン会やってくれていた
投球練習の最後の方で多分目いっぱい投げたのだと思うが
ボールが消えるみたいな感じで球場がどよめいていた。
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 15:54 ID:kn9BBrp40
-
打たれてた印象しかないけど好きな選手だった
巨人に行った時は泣いた
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 16:06 ID:wZPurlyI0
-
全然集まってなくて草
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月22日 16:12 ID:qArTLTAa0
-
ヤマヤスもそうだけどやっぱりクローザーは打たれた時の方が印象残るよね
07年は安心して見ていられたイメージだわ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月23日 10:24 ID:IjQo5Tyh0
-
日本最速Tシャツ買った
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。