やっぱ4番に据える?
2: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:14:07 ID:0Gc
1番にして多く回せる確率を増やすのも手やな
3: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:14:42 ID:30h
1番やな
8,9番に出塁率.360以上の奴を置くわ
8,9番に出塁率.360以上の奴を置くわ
6: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:16:24 ID:CGv
>>3
1番にしても数十打席程度しか増えんのに最初のホームランを確実にソロにしてしまうのはもったいなくないか?
1番にしても数十打席程度しか増えんのに最初のホームランを確実にソロにしてしまうのはもったいなくないか?
8: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:16:37 ID:qPB
>>3
せやったら3番でも問題なくね?
1番と3番で打席数の違いなんて年10ちょいぐらいやろ
せやったら3番でも問題なくね?
1番と3番で打席数の違いなんて年10ちょいぐらいやろ
4: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:15:07 ID:CGv
こいつの次の打者は絶対ランナーゼロの状態で回ってくることを考えるとこいつの次に投手とか置いた方がええんかな
5: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:15:11 ID:WyM
意外と三番に据えそう
確実に初回点を取れるし
確実に初回点を取れるし
7: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:16:32 ID:clI
絶対にホームラン打つってみんな知ってんの?
10: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:17:21 ID:CGv
>>7
みんな知ってる
敬遠しても申告敬遠してもホームラン打つ
みんな知ってる
敬遠しても申告敬遠してもホームラン打つ
11: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:17:34 ID:30h
>>10
怖い
怖い
9: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:16:58 ID:ss7
敬遠されるのは考えないんか?
なら1番じゃね
なら1番じゃね
12: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:18:06 ID:clI
申告敬遠で柵越えってどういうことなんですかね
16: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:21:24 ID:30h
>>12
ワイ監督「申告敬遠や!」
100%本塁打マン「無駄や…」
ワイ「!?」
100「なぜか知りたいか?なら教えてやるよ、お前は俺を敬遠すれば無限に敬遠前に時間が戻される」
ワイ「…はったりやろ!」
100「試してみればいいさ…もう君は100回目に時を戻すハメになるだろうがな…」
ワイ「くそ!」
ワイ監督「申告敬遠や!」
100%本塁打マン「無駄や…」
ワイ「!?」
100「なぜか知りたいか?なら教えてやるよ、お前は俺を敬遠すれば無限に敬遠前に時間が戻される」
ワイ「…はったりやろ!」
100「試してみればいいさ…もう君は100回目に時を戻すハメになるだろうがな…」
ワイ「くそ!」
14: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:20:29 ID:WFO
1番と3番の間をとって2番やな
13: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:19:09 ID:Ub8
8番に入れて下位でも盛り上げよう
セリーグなら申告敬遠ムラン連発や
セリーグなら申告敬遠ムラン連発や
15: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:20:50 ID:4AU
打線がよけりゃクリーンナップに置くね、弱ければ1番かなあ
17: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:21:35 ID:CGv
でも143本が確実にソロホームランになってしまうのはもったいなくね
19: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:23:44 ID:CGv
こいつ自身の打順も気になるけど他の打順もかなり変わりそう
仮にこいつ1番に置くなら9番に高出塁置くことになるやろうし
仮にこいつ1番に置くなら9番に高出塁置くことになるやろうし
20: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:25:11 ID:ss7
イチロー
イチロー
イチロー
絶対打つマン
イチロー
イチロー
イチロー
イチロー
イチロー
でええやん
イチロー
イチロー
絶対打つマン
イチロー
イチロー
イチロー
イチロー
イチロー
でええやん
21: 名無しさん@おーぷん 20/04/05(日)01:25:37 ID:30h
普通は3%くらいの確率でホームランが出るから3番の方がいいのであって
100%ホームランが出るなら1番って言うこともあるかもしれん
100%出塁するなら犠打が有効になるかもしれんしな
100%ホームランが出るなら1番って言うこともあるかもしれん
100%出塁するなら犠打が有効になるかもしれんしな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586016810/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年04月12日 23:30:16ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月12日 23:41 ID:ZApdvo4n0
-
単純に考えると1番に置きたいけれど、絶対ホームランを打つ条件だと前の打者は勝負されやすくなるわけだから、3番に置いて、12番を強打者で固めて相乗効果を狙うのも良さそう。
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月12日 23:47 ID:0acIlruU0
-
高出塁率を12、100%を3に置くなら、4番以降は出塁率昇順?
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月12日 23:56 ID:reNTCkko0
-
1番に置いて、高出塁率の選手を7,8,9番にする
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月12日 23:59 ID:SoyfkhMi0
-
>>3
同じことおもったわ
とりあえず1番に置けば4回くらい打席回ってくるんだから、4点以上確実にとれるのでかい、1打席でも多く打席ほしいわ
あとは効率よくとるため下位打線厚くしたい
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 00:03 ID:r1aGWj3X0
-
3番やろ
確実に4打席回るしランナーいる可能性が一番高い
1番2番は初回がもったいない
ただ次打者が100%ランナーなしってのが気になるとこではある…ダブルチャンス打線か?
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 00:03 ID:xCVUZ.m00
-
絶対に敬遠されるやんけ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 00:10 ID:w..bGA0n0
-
1番は勿体無いな
絶対勝負してくれるだろう打者が9番に配置される事になるし
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 00:12 ID:wCmMAiwI0
-
出塁率が.350超えてるヤツを順番に前に入れる、上限3人
1番で1打席でも多くってヤツいるけど、×勝ちじゃなきゃ3番でも4打席回るからな
5打席回るようなら上位に良い打者を置く方が普通に点も取れて良いに決まってる
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 00:19 ID:ZEqLHit.0
-
申告敬遠宣言してるのにホームラン打とうとするやべー奴か
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 00:20 ID:EFOW4H9y0
-
こいつの前に打つバッターのプレッシャーやばそう
2アウト1塁2塁で回ってきたとき出塁すれば4点入るのに凡退したら1点しか入らないのが確定してるとか4番の重圧の比じゃない
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 00:35 ID:irZm2hO80
-
1番に出塁率4割前後のやつ入れて2番に入れるのが良さそう
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 01:37 ID:beVOI8Hu0
-
セイバーメトリクス「2番」
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 02:27 ID:r1aGWj3X0
-
いい打者に多く打席を回したい←わかる
1番に置く←まあわからなくはない
点を稼がせるために789番に高出塁←???
いい打者3人の打席減らしてるやろ
本末転倒やん
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 03:07 ID:cylVhDL30
-
>>13
きちんと計算したわけではないけど、それをおいても、確実にホームラン打つって、相当でかいことだとは思う。それを最大限に活かす打順もありなのかなと。
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 03:14 ID:efZlFIM70
-
>>14
1番でなくても3番までなら絶対4回は打席回るわけだから高出塁率を12番におくほうが効率よさそうだけどな
初回が確実にソロになるのも少しもったいないし
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 03:30 ID:Bc3.NJmJ0
-
ググってみると打順が一つ下がるごとに年間打席数は15-20減るそうな
出塁率を低めに3割としても初回1-3番の年間出塁数はそれぞれ43
4番だろうな
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 03:49 ID:IbI.umbu0
-
>>6
なおホームランを打つ模様
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 03:51 ID:IbI.umbu0
-
ビジターなら100パーセント先取点はデカイ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 04:19 ID:jDm9kX7h0
-
3番に置けば確実に4打席回って4点確実。前が出塁すればさらにプラスα。あとは4点以下で抑えられる。守備と投手を集めたら優勝できる
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 08:32 ID:ZncMOwBj0
-
2番か3番だな
初回に点が入る恐ろしさは身をもって知ってる
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 10:51 ID:7i2IxUY40
-
野手か投手か適正ポジションはどこかとかでも変わってくる
やっぱりDH制は必要なんだ!(*^◯^*)
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月13日 13:37 ID:IHQwkHDA0
-
4番しかない
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。