1: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:24:48.86 ID:Y7j+atuoa
「トイレットペーパーに買い物客が殺到したのと同じように、ひよこのパニック買いが起きている」と、アイオワ州の孵卵場の関係者はニューヨーク・タイムズに語った。
この孵卵場では、今後4週間の出荷分がすでに売約済みだという。
記事によれば、ひよこは仕入るそばから飛ぶように売れている。
農業用品やペット用品を扱うトラクター・サプライ社の店舗では、新たな入荷がある朝の時間帯、店の外側にひよこを求める長い行列ができるという。
ニューヨークにある農業用品店のハケット・ファーム・サプライのマネジャー、ステファニー・スパンは最近、ひよこの需要が急に伸びていることに気がついた。
去年の3月と比べ、ひよこの売れ行きは2倍に達している。客はたとえ欲しい品種でなくても買っていくという。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200330-00010008-newsweek-int
この孵卵場では、今後4週間の出荷分がすでに売約済みだという。
記事によれば、ひよこは仕入るそばから飛ぶように売れている。
農業用品やペット用品を扱うトラクター・サプライ社の店舗では、新たな入荷がある朝の時間帯、店の外側にひよこを求める長い行列ができるという。
ニューヨークにある農業用品店のハケット・ファーム・サプライのマネジャー、ステファニー・スパンは最近、ひよこの需要が急に伸びていることに気がついた。
去年の3月と比べ、ひよこの売れ行きは2倍に達している。客はたとえ欲しい品種でなくても買っていくという。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200330-00010008-newsweek-int
6: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:26:15.07 ID:V/a4ADkhM
どういうことや…
3: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:25:20.59 ID:q2j1hIPQ0
ついにひよこ鑑定士が日の目を見るのか
12: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:27:11.58 ID:kadjHfLI0
>>3
逆やぞ
オスも売るようになったらもうひよこ鑑定士なんて必要ないで
逆やぞ
オスも売るようになったらもうひよこ鑑定士なんて必要ないで
195: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:48:55.02 ID:ulQ2Drbz0
>>3
「これはひよこ!これはひよこじゃない!これもひよこじゃない!これは…これはひよこ!」
「これはひよこ!これはひよこじゃない!これもひよこじゃない!これは…これはひよこ!」
256: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:54:32.72 ID:kSG8m0aHM
>>195
そうじゃねえよ草
そうじゃねえよ草
15: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:27:31.97 ID:Y7j+atuoa
テキサス州オースティンに住む音楽家のエイミー・アネルも、最近になってひよこを飼い始めた1人。
仕事が相次いでキャンセルとなり、ひまになったことからひよこを育ててみようと思い立ったという。
「みんながいっせいに買い出す前に何羽か手に入れておこうと思った」と彼女はニューヨーク・タイムズに述べている。
「ひよこが育つのを見ていると心が明るくなる」
ワシントン州に住むドミニク・グリーンウェルは大の動物好き。勤めていた美容院がコロナのせいで営業停止となり、ひよこを飼い始めた。
「この世界を思い通りにすることはできないけれど、動物に向ける愛は自分の思うまま」とグリーンウェルはニューヨーク・タイムズに語っている。
彼女は15分おきにひよこたちのところに行っては、温度をチェックしたり抱いたりしているそうだ。
仕事が相次いでキャンセルとなり、ひまになったことからひよこを育ててみようと思い立ったという。
「みんながいっせいに買い出す前に何羽か手に入れておこうと思った」と彼女はニューヨーク・タイムズに述べている。
「ひよこが育つのを見ていると心が明るくなる」
ワシントン州に住むドミニク・グリーンウェルは大の動物好き。勤めていた美容院がコロナのせいで営業停止となり、ひよこを飼い始めた。
「この世界を思い通りにすることはできないけれど、動物に向ける愛は自分の思うまま」とグリーンウェルはニューヨーク・タイムズに語っている。
彼女は15分おきにひよこたちのところに行っては、温度をチェックしたり抱いたりしているそうだ。
16: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:28:00.56 ID:3hMLuUrd0
>>15
本当にただ可愛いからだけで売れてんのか
非常食とかじゃなくて
本当にただ可愛いからだけで売れてんのか
非常食とかじゃなくて
119: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:42:11.12 ID:/jsMyQj00
>>15
かわいい
かわいい
19: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:28:30.10 ID:mO6CuzFga
ねっこ飼えばええのに
20: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:28:32.00 ID:HZ8pQgeLr
30: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:29:38.01 ID:hMlkxf8cr
>>20
かわよ
かわよ
22: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:28:49.24 ID:RsULML7Ip
成長したら捨てる未来が見える
28: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:29:25.15 ID:rO6t4WzEM
>>22
半年後くらいに全米で野良鶏問題が多発しそう
半年後くらいに全米で野良鶏問題が多発しそう
40: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:31:46.12 ID:J6fEn9gb0
>>22
おいしくいただくぞ
おいしくいただくぞ
24: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:28:57.90 ID:fKTVicVrH
ぴよぴよ🐣
25: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:29:02.90 ID:mx4T37vBr
ずっとひよこのままならいいんやけどな
26: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:29:09.88 ID:pwHy3URr0
育ったら卵を産ませて最後は食べます
27: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:29:12.80 ID:uhhZi6Cgd
ひよこはウィルスに敏感だからひよこが死んだらサインみたいな需要やって聞いたわ
炭鉱のカナリアみたいなもんや
炭鉱のカナリアみたいなもんや
32: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:30:09.94 ID:7htl2HGc0
どう森みたいなもんやろ
33: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:30:43.11 ID:4/LrnPUE0
>>32
たしかにワイもコロナ流行ってから脳死でどうぶつの森やってるわ
閉塞感あるから癒しが欲しいんやな
たしかにワイもコロナ流行ってから脳死でどうぶつの森やってるわ
閉塞感あるから癒しが欲しいんやな
48: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:32:32.59 ID:OmlbpVa/r
バッタ対策か?
155: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:45:39.34 ID:R0IRMIED0
>>48
そういや忘れてたわ
そういや忘れてたわ
44: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:32:04.17 ID:FwM1VnSga
卵取るためかと思ったら愛玩用途で草
65: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:34:25.96 ID:/di2Jppza
それならハムスターとかでよくないか?
大きくならんし
大きくならんし
69: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:35:08.67 ID:Frdq5eA30
現実はいつも創造の上を行くな…
77: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:36:51.03 ID:vByeFvsa0
想像もせんことが起きるわね
75: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:36:38.49 ID:F768Mdj7p
昔ニワトリ飼っとったけどまーかわいいで
めっちゃ懐くしアホやから見とって飽きひん
めっちゃ懐くしアホやから見とって飽きひん
80: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:37:29.36 ID:eIsOvEWX0
あのさあプレイステーションしてろつってんのになんでひよこやってるんや
115: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:41:53.20 ID:Y7j+atuoa
>>80
ひよこの方が面白いからやろ
ひよこの方が面白いからやろ
397: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 09:10:42.85 ID:AdCqjcNTd
>>80
リアルたまごっちみたいなもんやろ
リアルたまごっちみたいなもんやろ
87: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:38:16.72 ID:k2LCTiNA0
記事みたら「以前から大統領選など国内が不安定になるとヒヨコがよく売れる」て書いてあって草
91: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:38:43.35 ID:yyzoQB3ya
>>87
草
草
145: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:44:42.66 ID:kRghQeqs0
>>87
はぇー
はぇー
153: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:45:24.68 ID:hlLH9x9+x
何かの隠語では?
182: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:48:10.04 ID:EkCqy6Tqd
何をどうパニックになったらひよこ買いになるんや
196: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:48:55.41 ID:G4ZN/tNU0
TVでヨーロッパの若者がマンションでニワトリ飼ってるのを
何度か見たことあって変な奴多いと思ったけど
白人には割と普通の文化なんか?
何度か見たことあって変な奴多いと思ったけど
白人には割と普通の文化なんか?
202: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:49:12.51 ID:HHa4MCCf0
207: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:49:42.67 ID:vboBYgAL0
>>202
J民やんけ
J民やんけ
216: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:50:34.90 ID:3oYZT+Qx0
>>207
J民はこんなに可愛くねえわ
J民はこんなに可愛くねえわ
265: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:55:22.28 ID:/+s2Z0+ga
>>216
鼻と嘴をよく見るんや
鼻と嘴をよく見るんや
274: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:56:14.03 ID:ulQ2Drbz0
>>265
草
草
279: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:56:26.03 ID:vZzLB0760
>>265
たしかにJ民だった
たしかにJ民だった
324: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 09:02:31.08 ID:Y8g5mSdL0
まあひよこ見ると安心できることあるよな
こいつ俺と同じでいつまでも飛べない鳥なんだって
こいつ俺と同じでいつまでも飛べない鳥なんだって
334: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 09:03:52.41 ID:UKf6rE9r0
>>324
ひよこは将来玉子産んでくれるけど君はうんこしか生み出さないやん
ひよこは将来玉子産んでくれるけど君はうんこしか生み出さないやん
348: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 09:05:51.63 ID:vODHzyz90
銃買いまくってる一方でひよこ買うんか
360: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 09:06:53.10 ID:ulQ2Drbz0
>>348
マシュマロ打ち出すバズーカでひよこを打ち出すんや
凶悪なメキシコ人もこれにはニッコリ
マシュマロ打ち出すバズーカでひよこを打ち出すんや
凶悪なメキシコ人もこれにはニッコリ
89: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:38:30.29 ID:fwf15c38d
アメ思考って謎すぎるやろ
食料にでもするのか?
食料にでもするのか?
99: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:39:35.28 ID:eTa8Dh5G0
>>89
かわいい
安い
ほっといても育つ
目覚ましになる
成長すれば食料を出してくれる
いざとなれば旨い
買わない理由がないよね
かわいい
安い
ほっといても育つ
目覚ましになる
成長すれば食料を出してくれる
いざとなれば旨い
買わない理由がないよね
142: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 08:44:27.73 ID:Gui5GR2l0
永久にひよこから成長しない
薬品開発できたらぼろもうけしそう
薬品開発できたらぼろもうけしそう
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585610688/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年03月31日 19:00:57ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:03 ID:CiM6MgWk0
-
🐣🐤🐥
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:06 ID:O3jL2Pck0
-
神奈川県民は鳩サブレーでも買ってろ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:07 ID:2UoVBubC0
-
スパイディー君みたいに卵目的と違うのね
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:15 ID:vZoy1mbr0
-
まじか
名菓ひよ子がアメリカで売れまくっとるとか知らんかったわ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:19 ID:0kIirelA0
-
俺もこれを機に興味あったアクアリウムでも作ろうかなー
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:21 ID:IGp.bm3L0
-
ニワトリまで成長させると煩くて飼えんからな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:25 ID:4CmTk1.R0
-
非常食用にウサギ配ったらみんなウサギペットにしだしたのどこの国やっけ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:26 ID:OGEbWwrZ0
-
>>7
ベネズエラだよ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:26 ID:bXNW9Vui0
-
>>7
ベネズエラやろ?
同じこと思い出した
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:30 ID:XwORtoJB0
-
どこの国も頭イッてるのはいるな
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:32 ID:JEA.nM9X0
-
コロナが落ち着いた後に鳥インフル蔓延とかなったら洒落にならんぞ
流石にないだろうが
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:33 ID:zpKDxEVu0
-
オスはタマゴ産まないぞ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:43 ID:4bWzhgI00
-
アニマルセラピーみたいなもんか
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:47 ID:5pxnMswC0
-
ひよこが売れるなら次は鳩サブレだな
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:53 ID:VlrqX0X90
-
日本では何が流行るかな?
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 19:55 ID:eEomk3xq0
-
ひよこのひよこっこはひよこのこ♪
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 20:02 ID:3P1LhXvn0
-
ひよこ買ってもあっという間に成長して鶏になっちまうだろ
ニワトリになった後は食うのかそのまま飼うのか捨てるのか
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 20:31 ID:DPeAlFI60
-
>>1
🐓🍗
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 20:32 ID:pCShDK1c0
-
ひよこ買ったグリーンウェルさんは神のお告げがあったんやろね
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 20:35 ID:rdTcktfD0
-
鶏になったら食って新しいひよこ買ってくればずっとひよこ育てられるやん!
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 20:38 ID:YT4oBa4.0
-
少し前に卵が買い占めで売り切れてるから雌鶏を3羽買った著名人が居たからその手の話かと思ったら
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 20:43 ID:WHSuL6pr0
-
鶏にウィルス移って変異とかしたらどないすんねん
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 20:51 ID:rvLw309.0
-
日本で毎度こういうときにトイペに殺到するのも謎(オイルショックの時も関係なかった)やがこれも謎やな
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 20:54 ID:zoN14Cbl0
-
>>2
鳩サブレーうまいよな!
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 21:10 ID:azdfm6wX0
-
コロナにビビるのはしゃあない
チキンだけにな
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 21:33 ID:qA5F6qLg0
-
飼った時
ヒヨコだったから
ヒヨちゃん
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 21:43 ID:x7sztDSA0
-
>>2
わかった!
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 22:41 ID:e9k4.t.Z0
-
>>2
地元企業に貢献するのは良いことだよね
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月31日 22:53 ID:1I2.9.qQ0
-
>>6
メスなら鳴かんし卵産むしええんやがな
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月01日 02:14 ID:w9tSX.800
-
アヒルの雛なら欲しいけどな
鶏は大きくなったら可愛くないからなぁ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月01日 03:24 ID:cEzS6qeu0
-
かわいいは正義🐤
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月01日 08:20 ID:bLcfAXm70
-
ご近所が鶏だらけとか朝地獄やろ
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月01日 10:15 ID:fAWSAFQF0
-
ゲームにも飽きて、リアルたまごっちが欲しくなったんだね
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月01日 10:24 ID:Tbg8E63x0
-
鶏の鳴き声はガチで騒音やもんな
早朝にガンガン鳴かれるから頭おかしくなるで
田舎ならええけど住宅密集地で飼うのは絶対あかんわ
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月01日 14:25 ID:4mTVZCl.0
-
野球不足のせいで記事の中のオースティンとかグリーンウェルとか名前の部分が気になりまくるわ
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年04月01日 15:21 ID:0F0XMR9B0
-
ニワトリになっても可愛いで案外
小学生の頃学校にいたから世話してた
インフルで連れていかれたけど
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。