1: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:20:19.39 ID:ycovS8g60
3: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:21:18.82 ID:sTFYtkvka
オリックスちょうど!?
2: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:20:31.98 ID:ycovS8g60
オリックス意味わからん
6: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:21:42.91 ID:JoQ2RlN1d
前年比プラス西武だけなん?
10: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:22:36.28 ID:ycovS8g60
>>6
巨人も優勝したしプラスやろ
巨人も優勝したしプラスやろ
5: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:21:34.31 ID:a2/eLVQz0
巨人は20億ぐらいかな
8: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:21:56.07 ID:ycovS8g60
横浜は親会社倒れても行けるかな
7: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 19:21:45.59 ID:kcW1HogM0
オリックスの老舗感
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585390819/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2020年03月28日 22:00:59ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:12 ID:lFchJVzz0
-
本拠地CSできたのに前年からはマイナスなんやな
スタンド増設とかの影響かな?
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:12 ID:qd.wg6mr0
-
オリックスが異質すぎる
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:19 ID:STBFlLrg0
-
このご時世に赤字拡大してるヤクルト…
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:22 ID:Ap20p9Pl0
-
オリックスはスポンサー料名目の赤字補填が入ってるのかな?
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:22 ID:CvlcYOoF0
-
球団単体の稼ぎってあんま大したことないんやな
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:27 ID:.7k7xUPN0
-
>>2
あの観客の少なさでこれだからな
意味がわからん
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:27 ID:ThU4MOXh0
-
1000万くらいで色んなメディアで名前出してもらえるなら宣伝費としては十分じゃないか
黒字の球団も結構あるんだな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:30 ID:I30Z373W0
-
ポスティングで入ってきたお金?
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:32 ID:pVxKsUSp0
-
結局人件費ぽい
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:32 ID:VifErmm60
-
>>2
親会社から広告営業費貰として補填して貰ってるんやない?
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:33 ID:kNAq.FZv0
-
オリは補填でキレイに0になるからね
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:34 ID:UdvCQkRf0
-
ヤクルトは東京にあってしかも野球の聖地の1つ神宮球場がホームでこれやからなぁ…
ここまで利益が出ないとなると最近の順位低迷以外にも理由がありそう
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:34 ID:e3M8Z9rG0
-
(*^◯^*)貯金見せたろか?
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:35 ID:.oqagYgT0
-
年俸で選手に還元できずに高額選手が移籍したり内部留保増やそうとすると純利益が高くなるだけ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:36 ID:.07R5Dz70
-
>>8
それは入る前じゃね 入った後だったら前年より良くなってると思う
CS1stもあったし。
あれだけチケットもグッズも売れて、派手な補強をするわけでもないから、そら儲かるでしょ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:38 ID:3.mNt.4h0
-
オリックスみたいなプラマイゼロのは広告費として親会社が出してくれてるだけだな
戦後すぐの頃に大蔵省通達ってので損金処理できる確約もらってるから親会社の節税にもなって前からよく使われた手法
本来のオリックス球団単体で損益がどうなってるかはこの表だけじゃわからん
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:38 ID:bFWbeZvg0
-
受け売りだけど、オリックスって売り上げ2兆円企業らしいからな・・・
球団経営なんてホントはした金で、純利益なんていくらでもどうにでも出来るんだろうなあ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:52 ID:.07R5Dz70
-
今年1年で20年分くらいの利益が吹っ飛ぶ可能性
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 22:58 ID:I78zo8Fi0
-
>>5
そもそも球団経営なんて金払って広告出してるようなもんやからな
黒字になるだけありがたい話やで
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 23:00 ID:JV2MKLSA0
-
広告目的とはいえ純利益そんな程度か
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 23:12 ID:fz9j.G3k0
-
西武と楽天それぞれ何があったんや
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 23:19 ID:rfZK2iYE0
-
ヤクルトは球場自由にできないのが色々厳しそう
かわりに親会社の体力は物凄いやろ
横浜は親会社が正直不安の種ではある
もちろん球団経営自体はよくやってくれてるけどね
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 23:23 ID:1PB0wQf80
-
今年は無観客とか中止がありえるから経営的に心配や
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 23:24 ID:WxhRyB4w0
-
まぁオリは資金力あるからなぁ
西武やるじゃねえか
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 23:48 ID:CvlcYOoF0
-
仮に今年中止になったらDeNA金払えるんやろか
セで一番ヤバそうやけど
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月28日 23:53 ID:aFam5xVv0
-
>>21
西武は観客動員数が増えると、自ずと交通手段が西武鉄道に限られるからバカ儲けする
2連覇してるし、なおさら
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月29日 00:04 ID:BE7apX5m0
-
カープそんなに儲けてるなら選手の年俸上げたれや
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月29日 00:34 ID:KvvzDAQu0
-
今年大丈夫なんかな…
そもそも開幕できるかわからんし試合ができても入場料入るかわからないしなあ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月29日 00:50 ID:l0YRKJ9X0
-
こんなのあてになるかよw
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月29日 01:27 ID:5CMQkLkN0
-
巨人と中日は親会社の補てんヤバそう
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月29日 01:28 ID:F4AzzyXg0
-
>>26
球団の収益に電車賃関係ないやろ
グループとしての収入はともかく
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月29日 01:31 ID:7uWd9Nus0
-
>>22
ヤクルトは球場が自前じゃないからなあ。利益が全て懐に入る訳じゃないのが大きいと思うわ。
横浜はここまで地元に根付いたんだから独立採算制でもやっていけそうだけどな。
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月29日 01:32 ID:ZxW.OJDW0
-
>>1
それもあるし、去年は補強ほとんど無しだったからな。
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月29日 01:36 ID:rIAJ0M1q0
-
>>12
神宮使用料に加えて物販利益も神宮に取られててこれは大したもんでしょ
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月29日 01:56 ID:ok.obo4B0
-
>>13
5年前の悪夢を忘れたか、しまっときなさい
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月29日 11:16 ID:VIZoNQru0
-
広島ってクッソ儲けてるのに何に金使ってんだ?って感じ
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2020年03月29日 12:08 ID:CykBr1B.0
-
>>27
十分年俸上がってる定期
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。