1: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)19:41:22 ID:0iA
(*^◯^*)里崎くん!
3: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)19:43:44 ID:0iA
里崎チャンネルより
11: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)20:16:54 ID:pik
具体的には何か言うてたん?
12: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)20:23:54 ID:SpA
>>11
9: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)20:08:41 ID:LpV
サンキューサット
2: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)19:42:00 ID:wao
ワイもDeは上手いと思ったわ
ヤクロッテDeは100点
ヤクロッテDeは100点
13: 名無しさん@おーぷん 19/10/25(金)20:36:14 ID:hui
やったぜ。
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572000082/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2019年10月25日 21:00:11ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:04 ID:mpW4TJEv0
-
育つかどうかではなくチームの状況を判断して補強したドラフトと評価している
その辺の評論家よりもよっぽどDeNAのことを分かってる
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:08 ID:vTjxHQhf0
-
ちゃんとチーム状況はどんなものかって視点があるとそうなるよなあって内容だったわ
逆に評論家の人が評論出来てないのが浮き彫りになった感じあるわ
ワイの好きな選手を取った球団格付けでしかない
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:08 ID:qOZoG4RO0
-
森は守備厳しいらしいけどショートで育たなかったら失敗ドラフトになりかねないけどな
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:10 ID:Ih2zWsv30
-
(*^◯^*)褒められて悪い気はしないんだ!
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:10 ID:veyJRhEz0
-
※3
うーんこの
里崎の動画の冒頭だけでも見てから書き込んでクレメンス
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:12 ID:wSvSO9.i0
-
西岡が育つのを見てきたからかセンターラインの補強に高卒遊撃手指名するのに好意的なのかな?
あと内野手として育てられなくて仮にセンターになっても桑原と神里の年齢を考えるとギリセーフな気がする
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:12 ID:r.jkuEKE0
-
>>3
せめて、動画くらい見てから書き込もうや・・・
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:13 ID:y7S8dFlX0
-
正直今年に関しては楽天以外は及第点以上だと思うけどどうでしょう
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:13 ID:3uqkd41e0
-
高木豊のとちがって隣が若くてかわいいな
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:16 ID:iEQzCEm80
-
>>8
どこも編成の歪みを直すのに終始してたな
例年みたいな大勝ち大負けが無くてどこのファンも満足してた
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:17 ID:6KLZE7cm0
-
Deのドラフトは里崎だけじゃなくスワポンもプロ野球ニュースで評価してたよな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:21 ID:iZyp.DPL0
-
編成のバランスとしては最高のドラフトだよね。筒香の後釜いないから低評価とかアホかと。
ただそのあたり酷い西武が優勝してるから結局は育成次第だよね。
あとソフトバンクが優勝逃したのってけが人が多かったってところが大きいように思うし、denaの怪我持ちだけど実力がある選手路線ってのはギャンブル性高いなぁと思うよね。
そのあたり新しいトレーナー雇ったり今年は怪我持ちの森下行かなかったところとかを見ると意識し始めてるんだと思うけど。
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:21 ID:cwqN.oej0
-
>>8
日ハムがミーハー路線やめたのも露骨やったなー
どこも真面目にっていったら変やけど真剣に強化考えてるわね
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:24 ID:oFZjbXvp0
-
>>1
ただなんか里崎が言ってるてだけで、若干不安になる 達川と同じ匂いがする 好きだけど
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:26 ID:PLwrcONX0
-
去年小園行って外してるから、今年は確実に取りに行くって読み方は鋭いと思った
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:26 ID:aNDp5EhS0
-
センターライン(特に二遊間)が急務だからそこをとにかく押さえる
即戦力となり得る投手を補う
将来的に中軸を担いうる人材を下位で指名する
とにかく意図が分かりやすくチーム事情を考慮しても理に適ってるから現場見てる里崎とかスワポンは高評価するんだよな
育たなかったから失敗とかは5年後に考察すべき話(それもぶっちゃけ無駄話でしかないけど)
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:30 ID:y7S8dFlX0
-
>>9
二の腕の袴田、品の堤、キャバπの森藤やぞ😡
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:32 ID:Au.vvbqz0
-
里崎が言ってることはまともだと思うけどこの人べらべら喋り過ぎよな
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:32 ID:rAEoF4WH0
-
再生ボタン押すと利益になってしまうので押してしまったどなたか要約お願いします
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:33 ID:iCfV.GKU0
-
スワポンで誰やと思ったら真中かw
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:36 ID:8mvrsqTS0
-
>>3
D評価の評論家先生かな?
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:37 ID:lFupjqTI0
-
※3
あのさ動画見た?
そんなの5年後じゃないと判断できないだろ?
今の時点でチーム事情に沿ったドラフトだったから評価してるって
里崎さんは言ってるの
日本語分かる?
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:39 ID:h.7LNMcO0
-
>>6
一応外野手の最年少が21歳の細川やしな
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:39 ID:GPESbzkP0
-
>>8
その楽天も里崎としては合格やで。内野手が欲しくてたまらない意図がよく見えたって。小深田にしても結局楽天の2位では取れなかったわけだし。
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:39 ID:6KLZE7cm0
-
森をドラ1で指名する選手かと批判するのもいるけど、ハズレ1位で消えてるだろうから先に押さえただけだぞ
26.- 名前:
- 2019年10月25日 21:40 ID:l.EPwLVr0
-
このコメントは削除されました。
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:41 ID:GPESbzkP0
-
>>12
ていうか筒香の後釜は最悪外国人でもどうにかなるポジションだからな。逆にショートは日本人選手、それも上位指名されるような高評価の選手でないと基本的にまともやレギュラーは得られない。
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:41 ID:h.7LNMcO0
-
>>12
そもそも蝦名は大砲候補やしな
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:42 ID:wSvSO9.i0
-
>>23
細川センターいけそうなの?
なんかライトかレフトのイメージがあった
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:42 ID:noUWfb.90
-
森のショート下手とか言ってる輩は野球素人やろ!
センスのかたまりやで
前後の動きに難あるとか練習で大丈夫や!
左右一歩目に一番潜在能力が出る。
何より俊足、地肩の強さはS Sやろ
まだ18歳だしな
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:43 ID:j1vl6Aon0
-
>>3
お前を指名したマッマも失敗ドラフトやったな
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:43 ID:Cn.S7nAg0
-
ちなDeワイでも現時点での満点評価はないと思うけどな
やっぱ佐々木奥川当てたロッテヤクルトには劣るやろ
編成的には将来を見据えた良いドラフトだったのは間違いない
あとは育つかどうかやな
評価なんて何年か先の話や
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:43 ID:h.7LNMcO0
-
蝦名一応1.3塁守れるんやっけ?
成績も山賊打線の大学時代と似たような成績残してるし期待やね
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:45 ID:OND2WeEv0
-
>>3
育たないことを前提に考えたら、どの球団だって失敗になるんじゃない?
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:48 ID:OND2WeEv0
-
奥村佐々木だって必ず育つとは限らないからね。
里崎の言うように将来性の高さは別として、ウィークポイントをしっかり補強できた、しかも単独1位指名でっていうのは悪くないと思うわ。
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:55 ID:sxOEkAfm0
-
そもそも守備の技術なんかプロで伸びるかどうかが全てだし本人の努力次第だから身体能力重視でいい
高校生時点の守備技術なんて全員倉本以下やで
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 21:57 ID:ytI0yJWr0
-
>>32
ドラフト評価は相対評価じゃないんだよ。
DeNAの現状として奥川佐々木は森より必要性が低い。
それだけの話だ。
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:02 ID:RmsWz4Ha0
-
奥川佐々木諦めて森行ったのは評価できるけど一番ではないやろ
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:07 ID:8ppUrAGM0
-
絶対に育つ確証もなければ絶対に育たないという確証もこの時点ではない
極端な話、素材はピカイチでも事故にあうかもしれないし難病になるかもしれない
ドラフト時点で育たないかもしれないから不安、なんていうのは明日隕石が落ちるかもしれないくらいの極端な杞憂
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:09 ID:jfoGoCgi0
-
2位で取れた言うやつはリスクマネジメントができない、仕事できない人
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:11 ID:zq.zZWis0
-
>>38
他球団と比べるのがナンセンスだって話なんだよ。
今のチームで誰が必要かってのが重要だって理解出来ないのかよ。
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:14 ID:AYZfyLa.0
-
deのドラフトは合理的というか意図がわかりやすいから里崎の考え方に合うんだろうなと思う
ただ今回は自分の予想ドンピシャだったから嬉しくてべた褒めなんだろ
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:15 ID:6GsTXOBR0
-
白崎1位指名した年も、下位で宮崎指名して保険かけつつ競争させてたんだよな
今回も同じで森を1位指名、5位で田部指名
こういうところはホントうまいと思うよ
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:17 ID:vWhkerbU0
-
>>8
里崎は楽天はチームを大きく変えたいって意図が見えたドラフトだったって言ってた
一見微妙かと見えるドラフトも理解力がある人が見れば違う見解が出来るんだなって里崎チャンネルを見ると思うわ
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:23 ID:vWhkerbU0
-
>>28
俺も蝦名君は大砲候補(違ったらゴメン)だと思うけど、なんで有名人は評価してくれんのだ?
筒香の後釜を担うレベルが誰かなんて分からんし、そもそも今年のドラフト候補に存在するのか分からんのに
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:24 ID:X9qYysS00
-
ドラフト前の動画でも良い投手はなんだかんだ毎年いるんだからドラ1レベルの野手欲しくて競合せずにいけそうなら行ったれってスタンスだったからな
今回のDeのやり方は里崎的にドンピシャだった
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:27 ID:goEtOT4M0
-
>>3
里崎の評価基準はチームのその年の戦い方を見て、短期・中期・長期的に意図を感じる指名かどうかやぞ
育たなければ失敗なんて全チームそうやし育成体制作るのは大事だけどそれと指名に意図があるかは別
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:28 ID:iDL6gHdW0
-
仮に1位佐々木奥川行ってクジ当たってたら2位指名の順番の頃には有望ショートは残ってなかったかもしれんしな
シーズン2位で指名順が後ろになることも考えた上での判断やったろうし抜かりないと思うわ
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:30 ID:vWhkerbU0
-
>>19
利益なんて面倒なこと考えるなや
親切な俺が解説するとな
・Deは現状と将来を見据えていて素晴らしい
・楽天はチームを変えたいって意思が見えた
・袴田さんは可愛い
正直Deファンも楽天ファンも見て不快じゃなくポジポジできる動画だぞ
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:38 ID:hoVRRbh.0
-
>>20
伊東とか木田とか山川とかがご当地ポンタ扱いされてるの草
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:40 ID:Cn.S7nAg0
-
>>37
んなこと言い出したら評価する意味ないじゃん
フロントが満足ならそれでええんちゃう
少なくとも点数つけるからには相対評価ってことになると思うで
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:50 ID:S8wU0Opu0
-
猫だけど凄い好みの指名。1位は賛否両論あると思うけど2位以下は完璧だと思うわ。田部の成長に期待してる
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:54 ID:mpW4TJEv0
-
>>51
ドラフト直後に点数評価する意味自体ないというのも言ってるがな
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:55 ID:xB6i2Sn30
-
>>31
辛辣すぎてワロタ
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:56 ID:S3AQySXs0
-
>>51
里崎の言ってる事理解してる?
育つかどうかは分からない。
球団がちゃんと補強すべき点を理解して意図したドラフトを出来てるかどうかが評価のポイントなんだよ。
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:56 ID:WCePCsii0
-
筒香の後釜とかいうやつにはそんなのいねーよとしか思わなかったなあ
二遊間を実力面で妥協してドラ1でいくか大豊作の捕手を狙いに行くか、個人的には後者だけど横浜の考えもわかる
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 22:59 ID:6GsTXOBR0
-
いい加減ショート問題解決しないと来年、さ来年と引きずっても困る
今年は奥川・佐々木という「エサ」があったからこそ大胆に仕掛けられた
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:00 ID:RhvpdH1X0
-
二遊間が壊滅的なD eとしては森の指名は間違ってないよ。ただ指名するなら去年の小園外した後に1位で太田、2位で増田陸拾うべきだったなってのは思う。この2人に関しては来年出てくると思う。
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:01 ID:r.jkuEKE0
-
筒香の後釜って言われて
1位 石川 2位 高卒遊撃手 でも良かったんだろうけど
そしたら、来年の戦力が厳しいだろうしなあ
スラッガーが欲しくないかと言われると嘘になるけど
それは来年以降に期待しよう
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:05 ID:zKTQRC1z0
-
>>45
ドラフト1の大砲じゃないと頭悪いから評価しないぞ
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:05 ID:RhvpdH1X0
-
今年は各球団の需要と特色が出たわな。
巨人は去年と同じ素材型指名、阪神はミーハードラフト、ハムは一転即戦力ドラフトやな。
個人的には巨人のドラフトが理にかなってると思うけどな、あそこは選手の層かまそこそこ厚いから素材型で大きく育ちそうなの当てた方がええ。そ
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:05 ID:qKUTZFcN0
-
>>58
増田陸故障持ちやで
かなりリスク大きい あと多分ショートは無理
何せ2018ドラフトは全員が見所有るのに後出しジャンケンを語るのは無意味というか無価値だわ
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:08 ID:S3AQySXs0
-
そもそも筒香の後釜を筒香が出ていくであろう年にドラフトで取ること自体おかしいことに気づけないのかな?
てか後釜って細川とか佐野だろ。
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:11 ID:RCfGcIot0
-
>>62
今年は残念だったがらフェニックスで身体アホみたいにデカくなってたし、打撃センスはズバ抜けてるわ。確かにショートは分からんがアレは当たりだと思うで、広島のスカウトもすぐに出てくるって評価してたし、原も名指しで名前出すくらいに期待してる。
少なくとも上茶谷、伊藤の上位2人6悪手やったと思うで。
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:12 ID:6GsTXOBR0
-
1・2位は他球団の動向含めある程度欲しい選手が指名できたとしても、それ以降はウエーバーでグダグダになりがち。
そこを軸をしっかり持って補強したい箇所をきっちり指名できたのは地味にすごいことよ
あの選手まだ残ってる、指名したろ!みたいな場当たり指名してると何を狙ったのかわからないガタガタドラフトになる
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:15 ID:8ppUrAGM0
-
>>63
泥棒を捕えて縄をなうだよなあ、完全に
もう少し投手陣が揃ってれば過去ドラフトで上位で野手のプロスペクト取れただろうがこればっかりは仕方ない
佐野と細川が出てきただけで儲けもん
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:16 ID:WCePCsii0
-
>>61
巨人は少し中継ぎの整備もした方が良かったと思うけど
毎年素材獲って誰が芽がでるかな?って育成枠ドラフトを最初からやってるみたいなものじゃね?
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:19 ID:qKUTZFcN0
-
>>64
https://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20190807/gia19080712000004-s.html
まあ増田も見所あるし、頑張って欲しい選手ではあるんやけどな
この記事見たらリスクやべえわって思ったわ 強打のセカンドで大成する可能性ももちろんあると思うけど、怪我で終わるリスクもかなり孕んでる
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:20 ID:RCfGcIot0
-
>>59
今年は筒香の後釜なんておらんし、1位クラスの遊撃手いなかったから難しかったわな。
ただ森に関してはちょっと期待かけ過ぎやな、トータルで見たら今年の高卒で1番のショートなのは分かるが。U18でも他のポジション回されたり、木製に適応して評価は上げたが、元々は進学希望でドラ3位の評価、平沢大河みたいにならんとええけどな。
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:22 ID:wmubyVSZ0
-
筒香が抜ける秋だから筒香の後釜を指名しなくてはいけないなんて、短絡的且つ単細胞だよなあ。ドラフトはその年だけの戦略でやるものではなくて、複数年にわたり多層的に積み上げていくものでしょ。
そりゃ今年、そういう選手がいれば最優先で獲りにいく価値はあったのだろうけど。もしかしていたの?
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:23 ID:RCfGcIot0
-
>>67
去年の素材型指名で味をしめたんやろ、まさか山下、戸郷が1年目からあれだけやるなんて誰も思わなかっただろうし。
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:27 ID:aHLmAHLi0
-
来年以降のドラフトで数年はショート獲得を意識しなくても良いって考えると今年確実に森を取りにいったのはいい選択だと思うよ
少なくとも来年は気兼ねなく一位指名に思い切ったチャレンジできるし戦略も立てやすいでしょう
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:30 ID:3zTTBpax0
-
ドラフト評価の問題は外野がお前らここ弱いだろって決めつけてるとこ
高評価なのは里崎が思ってるのとフロントの思惑が合ってただけだと思う
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:31 ID:8ppUrAGM0
-
素材のいい選手を取っても出場機会がなけりゃ意味ないし、短中長期的な編成と合わせて考えるのは大事
いくらアマ選手を見る目が合ってもチーム編成を考えず、推しの選手を取らなかったから阪神ファンになったりましてや適性順位じゃないからダメなんてケチつける人は論外
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:31 ID:cmchSUJ70
-
>>71
数年前のソフバンやハムと同じ病気でしょ
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:33 ID:RCfGcIot0
-
>>68
そういう職業やけど骨に関していえば食事指導して密度さえどうにかすりゃええから大丈夫やで。骨が原因で現役終わる選手なんてそうはおらん、駄目になるとしたら靭帯や。調べたが復帰してアホみたいに打ってるらしいなあ。
まあ今年森を単独1位なら太田か増田陸だと思っただけや、気分悪くしたらすまんな。
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:36 ID:6e.lsYi90
-
今年のドラフトは海野スルーしたのがどうかってとこぐらいちゃうの
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:40 ID:RCfGcIot0
-
>>77
寧ろ他の球団もあそこまでスルーしたのが気になるわな、確実に捕手の層は厚くなるけど打撃微妙で身長173って考えたら大成するかは微妙なのかも。
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:42 ID:Y9aG6tf00
-
ま、なんにせよ宝くじと一緒で将来結果が出るまではわからんからな
今こうやって皆でやんややんや騒げるのが何より楽しいわ
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:42 ID:qKUTZFcN0
-
>>76
なるほどな
こっちは去年のドラフトが悪手って言われて少しムッとしただけや 去年の6人も良い選手だし、Deに入ってくれたから応援してるしあまり否定したくなかっただけ
上茶谷が15勝、ゆきやがサードで40本、森がショートでベストナイン取ってくれたら終わる話や
未来に期待しよう 勿論増田陸太田等のプロスペクト達も応援する
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:46 ID:RCfGcIot0
-
長期的な目で行ったら必要なのは即戦力捕手と高卒遊撃手、あとは筒香の後釜、次代のエース候補
森の実力は置いといて、今年のドラフトで指名考えたら遊撃手の指名はまず間違ってないんだけど、今まで指名しなかったツケが今年に回って来たなとは思ったわ。まさか単独でいくとは思ってなかったし、他球団も森に単独は予想してなかったろ。
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:55 ID:smCCofGq0
-
>>43
その結果伊藤光引換券と不動のレギュラーだからな
ほんとドラフト直後の評価ほどアテにならないものは無いわね
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月25日 23:58 ID:1TBFcsQC0
-
>>24
里崎さんすきやけど正直袴田さんに忖度して腋チラクイーン狙ってる感あったわ
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 00:07 ID:VxsfxGLQ0
-
>>69
森がセンターだったのは他に守れる奴がいなかったから定期
むしろ急増センターであれだけやれたセンスをポジれ
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 00:09 ID:VxsfxGLQ0
-
>>77
光の去就が微妙だったから必要論が多かったけど4年契約なら坂本優先でよかったと思うで
結果的に東妻とれたし
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 00:12 ID:BKanzp4R0
-
この天使いつも横浜誉めてんな
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 00:21 ID:5wuD8yJc0
-
>>58
太田1位で拾うべきやったと言うが確実にオリと被るから
即戦力でない高卒野手2連荘クジ外しがある事を考えたら難しかったんでは
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 00:25 ID:2fhzYE.X0
-
>>78
キャッチャーに関しては身長関係ないどころか、むしろ肩さえ強ければ低い方がフットワークも良いし膝への負担も少ないからマイナスポイントにはならんと思うんだけどね。バッティングも見てる限りではそんな悪いとも思わなかったけどなぁ
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 00:32 ID:wyowAaz80
-
>>38
生え抜きショートいないのと同然なのに1番ではないのか
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 00:33 ID:wyowAaz80
-
>>58
上茶谷にいなかったらローテ完全崩壊してたし結果よかった
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 00:58 ID:9UE0joi20
-
>>29
いや、細川しか若い外野がいなかったから、年齢層的に外野コンバートになっても編成的にはイケるってことや。
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 01:12 ID:9UE0joi20
-
>>55
これ、
>>51は、相対評価でしか点数つけられないとか昭和かな?
奥川、佐々木がとれたとしても森がとれなかったらDeとしては減点や、
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 01:13 ID:bubTMg5l0
-
里崎はバッテリーコーチ狙ってるんじゃないかと思ってる
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 01:20 ID:9UE0joi20
-
>>38
ここにも、相対評価しかできない昭和脳がいますね、
いい加減絶対評価理解してや。
チームによって、短期、中長期のどちらを重視するのか違うんやから現時点で相対評価する意味はないんや。
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 01:22 ID:LReAlxc70
-
>>49
ありがとう😊やさし
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 01:29 ID:Rd6xLNtB0
-
>>93
別の動画で言ってるけど、特定のチームを褒めたらコーチ狙ってるって言われることが多いけど別に狙ってないらしいぞ
とはいえ実際のところは分からないし、個人的には将来的にロッテに関わってほしいな
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 01:37 ID:9UE0joi20
-
>>58
太田も外してたなら、上茶谷ヤクルト持ってかれて、横浜には清水しか残ってなかった。
そんなリスクかけられないだろ。
小園じゃなくて太田行っとけなら後だしでもまだマシだけど、ハズレで太田行けはナンセンス
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 01:41 ID:9UE0joi20
-
>>70
石川!ってことなんやない?
99.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 02:22 ID:J0WOYRJr0
-
>>78
最近のキャッチャーで小柄で大成したのって言うてH甲斐とL森位やないか?で、ホークスが先に獲っただけ、みたいな。栗原辺りコンバートさせれば良いしな。
100.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 02:37 ID:e8QuAJLe0
-
>>74
そいつといい山川なんとかといい「俺の望み通りじゃない!もう怒ったファン辞める!」って発想になるのが度し難いのもいいとこや
応援してやってるとでも思ってたんだろうな
まあもう辞めたんなら一緒にされなくて済むからむしろ有難いわ、連中がベイファンとか吐き気するもん
101.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 02:41 ID:6FlvfYcU0
-
大和がアクシデントで逝くと一軍ショートで使えるのは柴田(倉本)、ギリひうまだけやで
3年以内に急に衰える可能性だってある、本来は去年取るのがベストだったけど今年森を取れたのは大成功や
102.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 03:11 ID:YJAWwi780
-
>>69
流石に「野手はとりあえずショートやれる奴ならどこでも出来るだろと考えてるとしか思えない選考」と揶揄された今年のU18でセンター守らされた、ポジションたらい回しと言うのは違うやろ。
二遊以外のそのポジション専業の選手がほぼおらんくて、ファンに呆れられとったレベルやで。
103.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 06:34 ID:tmuoXUOG0
-
1位高卒遊撃手も2位大卒左腕もこのチームに必要な上位ランクの選手だが3位は微妙
サイドで球威もなく即戦力と言えない中継ぎ右腕
4位以下も良かっただけに3位だけ惜しい
でも95点は付けられる使命だわ
104.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 08:20 ID:oKeCLDep0
-
まず動画見てから感想書こうよ、と思いました。
105.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 09:40 ID:hY5M4.oQ0
-
>>19
利益つっても1再生は0.01円ぐらいにしかならんで
106.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 09:41 ID:hY5M4.oQ0
-
>>18
別にフロントから聞いたことベラベラ喋ってるわけじゃないんだからええやろ
107.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 09:55 ID:hkbzSsTh0
-
>>93
来てくれるならまじで嬉しい
108.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 10:42 ID:ymnvt9eL0
-
球団の選手事情に合ってるか、ホントこれよな
大河がダメで小園外してで若い遊撃手獲得は急務だった
109.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 11:41 ID:HRea.9EA0
-
>>19
0.01円が他人に渡るのをイヤがるって、そんなんだからお前はそんな人生なんやで
110.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 12:09 ID:2MINJ3lR0
-
チーム事情を考慮するなら、穴があいても強奪補強できる球団はスター選手の競合ぶっこみが常に最善手になり得るってのも評価に含めないといけなくなるわね
そもそもドラフトだけで編成を完結させる必要が全く無いんだから
111.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 12:50 ID:nLzGlD6n0
-
>>32
評価基準が違うんだからそらそうよ
動画見てどうぞ
112.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 13:12 ID:nLzGlD6n0
-
>>57
去年クジ外してるからなおのこと一本釣り狙いたかっただろうしね
113.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 15:13 ID:O.jA6pxE0
-
ドラフトは球団の戦略戦術将来のビジョンの発揮の場であって人気投票イベントじゃねえんだよ
114.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 18:38 ID:ZizASwT20
-
>>18
それが今の仕事だから
115.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 21:04 ID:onsSvXGp0
-
>>14
里崎球団なら熊原を一位指名するって言ってたしなぁ
116.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年10月26日 22:11 ID:x2Domu3v0
-
山本昌に評価されるならうれしいけど里崎なら別にいいや
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。