1: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)21:50:27 ID:OED
9月5日16:00公示 石川雄洋抹消日本野球機構(NPB)@npb
9/5(木)のセ・リーグ公示
2019/09/05 16:02:15
【出場選手登録】
塩見泰隆(S)
鍬原拓也(G)
大貫晋一(DB)
飛雄馬(DB)
山本拓実(D)
【出場選手登録抹消】
大引啓次(S)
菅野智之(G)
石川雄洋(DB)
#NPB

●●●●●○●○○●○●●●
4勝10敗
精神的シチューだった模様
2: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)21:57:33 ID:KcT
冗談抜きに石川抜けてから・・・
3: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)21:57:55 ID:Lsb
くじ引けないね…
4: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)21:57:59 ID:US4
ベテランってやっぱり大事なんやなって
5: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)21:58:15 ID:zbT
ベテランとしての役割を全うしてたからなあ
おらんくなったらそら大変よ
おらんくなったらそら大変よ
6: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)22:08:40 ID:7kn
そもそも石川上がってホームラン打ってなきゃ10連敗は止まってなかったという事実
8: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)22:23:34 ID:up1
新井さん抜けた広島みたいなもんだろね
チームをまとめるベテランって大事よ
たしか10連敗止めたのも雄洋上がった日だよね
しかもその日に逆転2ラン打って試合決めたはずw
チームをまとめるベテランって大事よ
たしか10連敗止めたのも雄洋上がった日だよね
しかもその日に逆転2ラン打って試合決めたはずw
7: 名無しさん@おーぷん 19/09/22(日)22:15:32 ID:PC0
伊藤宮﨑抜けても貯金9個あったのに
石川抜けてからマイナス6で貯金3か
オカルトにしても石川には何かあるのかもしれない
石川抜けてからマイナス6で貯金3か
オカルトにしても石川には何かあるのかもしれない
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569156627/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2019年09月24日 16:25:43ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 16:38 ID:pOXyb.ou0
-
ガチで一個枠無くなるけど石川あげてほしい。筒香がいない中、リーダーが誰もいないベンチが辛そうに見えるわ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 16:39 ID:9DIqfUrD0
-
今日石川を登録してくれ、頼む
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 16:40 ID:7hXeGg7b0
-
梶谷宮崎はおとなしいからなあ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 16:41 ID:Z1TfQzFL0
-
実際10連敗止める一発だったり何か持ってるのは間違いないからなあ
それが運なのか、雄洋が精神的支柱的役割を果たしてくれてるからなのかは分からないけど
どうせ1位通過じゃない貰ったチャンスなんだかららCSで使って欲しいわ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 16:42 ID:9DIqfUrD0
-
>>2
と思ったら既に出場選手登録が終わってたわ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 16:45 ID:Nl6fl6Sb0
-
正直倉本のショートなら石川のショートでも大して変わらんから入れ換えてほしい
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 16:46 ID:kUlUgiXv0
-
タケが本当の意味でベテランになったんやな
やっとチームにベテランが生まれてくれてうれしいで
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 16:47 ID:F4G2sb9Z0
-
いるいないで何が違うんだろう?
野手はわかるが投手がぼろぼろなのも石川が関係していた…?
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 16:48 ID:mU8XOthl0
-
ベテランの役割とか精神的シチューとか幸運の置物とか
そんな感じでの期待しか耳にしないのが悲しい
肘手術してもう一花咲かせてくれと願ってたんだけど
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 16:52 ID:oRrWRfNb0
-
>>9
ぶっちゃけ代走としては雄洋が一番期待できると思う
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 16:55 ID:4sVc656q0
-
カープさんは長野が新井さんに及ばずとも自分なりの役割やってるかな?
好調の中日さんは…誰だろ…ここは5月のカープのような感じかな?
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 17:03 ID:PIExA1d10
-
キャップが精神的支柱なのはわかるけど、キャップがいないくらいでボロボロに崩れて負けまくるの情けないよ…
いなくても俺たちならやれます!みたいなのは見せてもらえないんか…
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 17:07 ID:0bv0ccvk0
-
>>9
今言われてる期待ならスタッフになれば枠使わず常に一軍帯同できて一番いいんだよな
選手でいるなら別の存在価値を見つけんと
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 17:07 ID:VfPsgpdu0
-
>>8
バッテリー会にも参加するからな石川は
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 17:08 ID:imWLcAPN0
-
>>12
筒香も石川もいないのちょっとキツいけどむしろ今チームにキャプテンシーアピールするチャンスと思って誰か頑張ってくれへんかな
チャモさんも今結構メンタルきてるやろうし
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 17:43 ID:xWUA9DD30
-
>>13
選手として同じ場所でプレーしてるから後輩が付いてくるのであって、これがスタッフやコーチになったら全然違ってくると思うが
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 17:52 ID:oWhHEiSV0
-
精神的何とかとかは二軍で結果だしてる選手にチャンス与えない理由になるの?
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 17:54 ID:xWUA9DD30
-
>>17
飛雄馬や倉本が上がってくるところで上がってこれてないんだからお察し
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 17:57 ID:oWhHEiSV0
-
>>18
飛雄馬は繋ぎの昇格じゃないの
倉本は何のために一軍にいるのかわからんな…
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 17:59 ID:xWUA9DD30
-
>>19
繋ぎでも百瀬は同じ様に上がってきて結果残せなかったからなあ
上で使えると評価されてたら飛雄馬の所で上がってきてるはず
フルスタメンとはいえ石川は一試合で最高の結果出してるからな
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 18:08 ID:oWhHEiSV0
-
>>20
プロ初打席だけで決まるんか…
内外野を守れるので少なくとも倉本や石川よりはベンチに置いておくなら便利な気がするが
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 18:10 ID:Zfa3cHzc0
-
別に石川が二軍行ったからじゃないやろ 普通にチームとして力尽きかけてるだけや
石川は派手な凱旋したけどそれ以外は攻守に置いて足引っ張っとるだけだったからな
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 18:16 ID:xWUA9DD30
-
>>21
中井がいるならユーティリティは不要でしょ、石川も外野練習してたし
というか百瀬は凡退時の態度が悪すぎてって部分もあると思うが
倉本は緊急時のショート出来るからだと思うがね
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 18:22 ID:xWUA9DD30
-
>>22
活躍してる試合もあったんですがそれは…
UZRは短期間とはいえ大きなプラス出してたりしたし、特別足を引っ張ってた印象はないがなあ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 18:47 ID:bsojdZiq0
-
>>23
はああああ????
倉本とかことあるごとにずーーーーーっと態度悪いままここまでやってきてんだけど
実績があれば許されるってか?
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 18:58 ID:Zfa3cHzc0
-
>>24
短期間のUZRとか一番意味のない指標やん
ワイも石川自体は好きやし活躍した時は嬉しいけど、数字見たら貢献しとるとはとても言えんし、セカンド守備ももうだめや 球飛んでくる度にやらかしとる
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 19:27 ID:2jzt2yrI0
-
>>26
短期間のUZRが意味がないのは長期で見た能力であって、UZRの数字がいい間は守備で足引っ張ってたって評価は使い方としておかしいんですがそれは
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 19:33 ID:5D32MTkI0
-
成績落ちてからも何故か上に居続けたからで色々言われるのも仕方ないよ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月24日 21:39 ID:w3C90NAE0
-
野球もプロとはいえ人がやるものだからね
日常生活に落とし込んでもわかると思うが、こいつがいるからなんとなく安心する、団体のまとまりが良くなる、って人物は確かにいると思うよ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。