
104: 名無しさん@おーぷん 19/09/08(日)17:46:03 ID:4K.wn.L1
プロ初先発だった2年目の斎藤が5回3安打1失点と好投したが、打線が援護できなかった。ラミレス監督は「凄くいい投球をしてくれた。何とか勝たせたかったがそういうわけにはいかなかった」と悔やんだ。
斎藤の今後については「リリーフとして残ると思う」とした
※全文は下記リンク元より
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000221-spnannex-base
斎藤の今後については「リリーフとして残ると思う」とした
※全文は下記リンク元より
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00000221-spnannex-base
110: 名無しさん@おーぷん 19/09/08(日)17:46:59 ID:qU.ws.L10
>>104
リリーフなのか…先発やらしたったらいいのに
リリーフなのか…先発やらしたったらいいのに
111: 名無しさん@おーぷん 19/09/08(日)17:47:25 ID:Ip.bh.L7
>>110
先発もヤバいけど中継ぎも相当ヤバいし
先発もヤバいけど中継ぎも相当ヤバいし
116: 名無しさん@おーぷん 19/09/08(日)17:48:08 ID:ui.bx.L8
>>110
左の中継ぎ足りてないし
石田はロングリリーフさせたいし
左の中継ぎ足りてないし
石田はロングリリーフさせたいし
112: 名無しさん@おーぷん 19/09/08(日)17:47:35 ID:1C.ha.L24
中3で先発させてリリーフで残すのか…
118: 名無しさん@おーぷん 19/09/08(日)17:48:46 ID:0r.qm.L4
ノーゲームになった阪神戦がどこに入るかにもよるけど来週から日程余裕できはじめるからリリーフ増やせるな
121: 名無しさん@おーぷん 19/09/08(日)17:49:25 ID:tK.g9.L9
齊藤は中継ぎか~
アピールは成功やね
アピールは成功やね
122: 名無しさん@おーぷん 19/09/08(日)17:50:04 ID:Zk.ue.L9
まあまた機会があるやろ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567929999/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2019年09月08日 19:30:02ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:34 ID:nnOo68DF0
-
とにかくアピール成功、今年はリリーフだが来年はどうなるかな?
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:37 ID:kkkfrUzc0
-
平田も先発で好投したけどその後は先発なしだし斎藤もそうなるのかね…
斎藤中継ぎでバリオスか京山先発させるのかな…
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:37 ID:5Ctvl3gL0
-
まぁリリーフ足りてないし仕方ないかもな
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:38 ID:ffw.1Rzl0
-
平田先発で好投→以降先発登板なし
齊藤先発で好投→???
選手の可能性潰す監督だなと思うわラミレス
今日5回で降ろした判断は何も間違ってなかったと思うわ
3回で降ろすと思ったくらいだし
問題は4点差で負けてる試合で勝ちパ注ぎ込むのに1点差の今日三上を使い3失点した後に昨日も投げた石田投入
もうラミレステンパってるだろ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:43 ID:pqtkcfvY0
-
先発どうするんだろ…。今永以外誰もいないけど
まあ先発が先発の仕事してないから、今永以外は全員ショートリリーバーとして戦うってやり方しかないかもしれんな
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:45 ID:fANQnErt0
-
先発で試合壊されるよりかはリリーフデーみたいな形で2回全力投球のほうがいいのかもしれない
問題は今永以外全員その形になりそうなこと
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:45 ID:sIsLoEGF0
-
正直もう1回ナゴドで先発させてみてもって気もするけど
もう今年はロング要員として込みでリリーフでもしゃあないかな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:45 ID:DqTDVTVo0
-
今年は最終盤で6人ローテを維持しなければならない場面は来週の3+3連戦が最後で残りは予備日挟んだ飛び石とCS短期決戦と考えれば今年中継ぎに行くのは自然だろうよ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:46 ID:OefC7mcd0
-
まあ三上もいまいちやったしリリーフ苦しいからなあ
今から本格的に先発調整してももう試合数少ないし
先発とリリーフどちらでやっていくかは来年以降の話やね
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:49 ID:gR1Bc9bh0
-
は?ただでさえ先発いないのに?
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:49 ID:yPcIJ6Bn0
-
リリーフが苦しいのは不甲斐ない先発だらけの所為なんですが
そっちをどうにかしないと解決しないだろ
もう解決してる時間なんてないけどね…
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:49 ID:nnOo68DF0
-
リリーフも先発も球切れ、なるようになれやわ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:50 ID:eyRpTt3Y0
-
先発やるには球種が足りんわね
今年は残り中継ぎで下積みするのがいいわ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:53 ID:p4Wl1t070
-
>>10
リリーフもいないぞ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:55 ID:yZdLaVQF0
-
>>10
先発もリリーフもいないんだよなぁ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:57 ID:Ax72l5.n0
-
まあしゃーない、病み上がりの三上を1点ビハインドで投げさせるくらい中継ぎカツカツやし
でも先発適性がありそうやし機会があったらまた先発やってほしい
個人的にはちゃんと適性があるポジションで投げてほしいわね
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 19:59 ID:Iqi1lxu20
-
ここ最近だと今永の次によかったと思うんだけどな
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:00 ID:6Ru.Ho.30
-
去年は京山でポジってたなぁ。斎藤はんは成長してくれよ(懇願)
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:01 ID:sUrxxWKS0
-
敗戦処理すらいないしなぁ
全盛期俺達みたいなのですら恋しい
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:01 ID:ohE74SCE0
-
今回の4連敗で得た事、三嶋と石田を疲労させた事…
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:02 ID:pqtkcfvY0
-
>>12
やけっぱちやけどもうこれな気がするわ
残り10数試合で役割もなんもないやろ
全員が先発で全員がリリーフで出た試合全出力で突撃せえ
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:04 ID:P6PbAbzU0
-
>>4
選手もそうだけどベンチも焦ってる感はあるわね
チーム全体として落ち着いてないわ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:04 ID:6Ru.Ho.30
-
口には出さないけど東濱口逝った時点でプランB(C?)発動してるんだと思うわ。
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:04 ID:3JJQ9qpu0
-
こりゃマジでこの先今永の試合以外勝てなさそうやな
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:05 ID:P6PbAbzU0
-
斎藤に先発やらせるなら来年やろ
ローテ守るにはスタミナつけないといけないし
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:08 ID:P6PbAbzU0
-
カナロコより
ラミレス監督は「思っていたよりもいいピッチングをしてくれた。もう一度先発として使いたい気持ちはかなりあるが、リリーフとして残ってもらう」と話した。
ラミレスも先発として使いたいぽいけどやるなら来年からちゃうか
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:12 ID:9PgLIE520
-
現時点2位の終盤でプロ初先発の投手をたかだか一回好投しただけでローテに入れることは、たとえ先発が足りないとしても普通ない
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:21 ID:guRk3ltJ0
-
まぁ来年先発で試させるならええよ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:23 ID:K2RZPT1y0
-
だから3回5失点の投手でローテ組むんですねわかります
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:25 ID:yPcIJ6Bn0
-
>>22
ガチの優勝争いの苛烈さを初めて体験したからな
ギリギリまで頑張ったけど流石にもうダメよ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:32 ID:K2RZPT1y0
-
そうかなあ・・・
ここで勇気をもって抜擢するからこそ救世主になるんじゃないの?
それとも救世主なんて求めてなくて、レギュラーの奮起を待ってるわけ?
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:32 ID:enM2RG1z0
-
>>4
これに関しては同意
ラミレスは選手の可能性を信じない
自分が中継ぎだと思えば一生中継ぎ
石田みたいに先発から起用されない限り中継ぎから先発には行かせて貰えない
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:38 ID:XRNM3bdd0
-
先発で見たかったなあ…
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:38 ID:TojxqWWu0
-
>>32
詳しくないんだけど選手の未来に関わるような、起用法についての決定って監督が独断で決めるもんなの?そこまで?
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:44 ID:P6PbAbzU0
-
>>32
カナロコでは斎藤先発で使いたいけど…てコメント出てるぞ
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:52 ID:3UpkfRgl0
-
>>17
そうか?結構打たれてとるみたいな印象だったんだけど…まぁ1失点に抑えてるから結果は悪くないよね
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 20:56 ID:88IZ2JUx0
-
ぶっちゃけもうどうしようもないよなこれ
東濱口がいてもまだ足りてなかったのにそこ抜けたんだからどうあがいても先発リリーフどちらかに大きな負担がかかる
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 21:06 ID:WOS3bSNe0
-
>>34
社会人ならそのくらいわかるだろ
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 21:11 ID:P6PbAbzU0
-
>>31
本来ならレギュラークラスが奮起しないといけないんだけどな
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 21:21 ID:T6aKuZ2I0
-
阪口も1試合目好投からの2試合目からボロボロだったからな
それだけプロのスコアラーは厳しいってことか?
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 21:21 ID:9PgLIE520
-
先発もリリーフもいないから、一回好投しても普通はリリーフだと思っただけだよ
ま、どちらにしても首脳陣が決めること
ただのブラフかもしれないしね
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 21:25 ID:aMvdZlkR0
-
ゲーム差が縮まらないし,後ろから🎏🐯🐲の影が(*;◯;*)
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 21:33 ID:ovLfldTW0
-
>>4
先発に抜擢した監督の名前言えるかなぁ?笑 忘れちゃった?
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 21:58 ID:Oegg6L0K0
-
本当は京山にするところをラミレスがナゴドのマウンドは斎藤向きってことで投げさせたんやろ?
有能やんけ
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 22:02 ID:l9P7dbcp0
-
>>43
先発で好投して以後一度も先発で使わなかった監督の名前言えるかなぁ?笑
忘れちゃった?
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 22:23 ID:hTobGLkF0
-
>>38
ニートはだまっとれい
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 22:34 ID:PttZyYmn0
-
ラミレスが焦ってるのは確かだとおもうけどもう平田の先発はないでしょ。昇格後にピンチで出したけど押し出しとタイムリーでは抑えてればチャンス貰えてたと思うよ。年齢ももうね京山や飯塚のが結構歳下だし・・チームだから頑張ってほしいけどね~
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 22:48 ID:p4Wl1t070
-
中継ぎ時代「おっええやん」って思わせた次の日以降に結局ていうのを何シーズンも繰り返した平田になんでこんなに過度な期待をする人がまだ残ってるのか分かんねえ
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 22:59 ID:..c8nf500
-
めっちゃ良い選手になると思うで
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 23:07 ID:3JneGUGl0
-
>>4
じゃあ先に石田を出してその後三上にすれば良かったの?それとも昨日も投げてる石田を回またぎしてエスコバーに継投とか?
三嶋と国吉が連投中で使えない状況でビハインドの6-9回を中継ぎで消費するなら、最初に一番怪しい三上出すしかないと思うけど
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 23:29 ID:XRNM3bdd0
-
>>48
先発平田がよかったからだろ
だからもう一度先発やって駄目ならそういう意見も減ると思うが
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月08日 23:49 ID:l9P7dbcp0
-
>>50
国吉は6日に投げてないから連投と言っても今日を含めて2連投だろ
エスコバーは今までの使い方見ても跨がせるだろうし十分9回までは継投出来る
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年09月09日 23:48 ID:BxZMOdTu0
-
>>51
去年の登板の話なら、キャッチャーミットの位置にちゃんと投げられず、ノーコンでたまたま抑えただけにしか見えなかったけど
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。