どっちや
4: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:15:41.74 ID:kXYlH0qAd
奥川欲しいわ
7: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:17:40.11 ID:8Yz3b91V0
奥川は確実に競合やしなあ
2: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:14:42.63 ID:y2UoJs7yd
明大森下
3: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:15:32.78 ID:P0kYPvqNM
横浜のどうせ森下やろ感
8: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:17:40.93 ID:c7pbvCdn0
益子山本いるのに捕手とってどうすんねん
10: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:18:44.69 ID:DCz8v1Y30
先発余ってるしいらんやろもう
11: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:19:22.94 ID:NLRtdlF/0
>>10
足りてないぞ全然
足りてないぞ全然
12: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:19:27.62 ID:6yqoVxoj0
捕手で佐藤考えてる球団あるのか?
19: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:21:29.41 ID:rA8VKrQvd
この二人で悩む意味がわからん
将来のエースが約束された選手を競合覚悟で欲しいなら奥川だしそこそこ打てるかもしれない外野かもしかしたら捕手ができるかもしれない選手が欲しいなら単独で確実に取れる佐藤
将来のエースが約束された選手を競合覚悟で欲しいなら奥川だしそこそこ打てるかもしれない外野かもしかしたら捕手ができるかもしれない選手が欲しいなら単独で確実に取れる佐藤
9: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:17:57.18 ID:1BofR5Hb0
佐々木やで
13: 風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:20:13.51 ID:ZDY4n0Rw0
奥川外れたら佐藤
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566191652/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2019年08月21日 09:00:55ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 09:12 ID:YSVz.uyF0
-
2、3位辺り使って即戦力捕手取れないかな
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 09:13 ID:1A2wnSLu0
-
19は何を言ってんの?
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 09:16 ID:PXsA4BCH0
-
とりあえず競合覚悟で奥川くん指名して、クジ外したら佐藤海野あたりの捕手か即戦力投手って感じがいいな
森下一本釣りとも思ってたけど西武あたりと競合しそうなのが嫌だな
森下は競合してまで欲しいって選手でもないしな…
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 09:19 ID:mSnwcJb10
-
本スレ8は横浜が捕手不足で靍岡コーチと育成契約したこと知らなそう
佐藤都志也は外れ1位で西武オリらと競合してもおかしくないと思う
2位で余った大卒捕手か3位で良い高卒捕手かのどちらかだろうな
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 09:22 ID:Kl0RgnU00
-
別に捕手は海野郡司あたりいるから砂糖にこだわらんでもいいだろ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 09:24 ID:n2rJ9Zmn0
-
流石に1位でサトトシはないわ
あって外れ外れぐらいやろ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 09:25 ID:J.EcvmK40
-
>>1
今年はおらん
佐藤くんはプロで捕手はちょっとキツい
彼を打撃のいい外野として見るならベイスの補強はそこじゃない
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 09:44 ID:and2FiTu0
-
DeNAのどーせ森下やろ感は異常
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 09:45 ID:FzZWa.ZQ0
-
そろそろ野手ドラ1でよくないか?
履正社井上とかでどうよ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 09:45 ID:N1h65RVG0
-
つるおか抜きでも怪我人いないと出場機会奪われる人出るから人数の問題で捕手が欲しいわけではないんだよな
伊藤移籍のリスクヘッジと二番手の物足りなさからなわけで
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 09:46 ID:B2wwKzRx0
-
ワイも1位は奥川で外れたら佐藤か海野指名すると思うわ、奥川取れたら2位は高卒or大卒ショートかね?
とりあえず光がおらん間の二軍捕手が益子と西森とあめ鶴なのはやべーだろ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 09:56 ID:VyJUT9cz0
-
ワイは光星の武岡 2-3位でとれないだろか
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 09:58 ID:k7fwJHQe0
-
佐藤はプロ入り後は外野手かな
正捕手が弱いとこならわからんけど
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 10:10 ID:DARchR8C0
-
全くお話にならない観点で申し訳ないんだけど
捕手でさとうとしやって…ねぇ?ロマン感じちゃうよねぇ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 10:12 ID:JypymOTm0
-
高卒だって松井裕樹の年には突っ込んでるんだし
評価してれば普通に競合に突っ込むと思うけどな
佐々木と奥川で10球団くらい競合して一本釣りで森下なんかは消えそうな気はするけど
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 10:15 ID:zXWgBHTe0
-
deさんそれよりショートどうするんや
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 10:16 ID:uWklslQ30
-
>>15
2017のときの東を一本釣りしたうちみたいなとこが出てくるかもな
あまり詳しくはないが森下は東ほどの評価ではなさそうだけど
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 10:31 ID:T9mQnYDc0
-
奥川くんも欲しいけど、そろそろヤマヤスの後継者がいるんとちゃうか。
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 10:37 ID:ZAO.QPYH0
-
>>16
森、紅林あたりが候補
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 10:38 ID:sLtA2CEk0
-
佐々木くんを指名する為に背番号22をあけて待ってます。
21.- 名前:
- 2019年08月21日 10:40 ID:RmWq75fW0
-
このコメントは削除されました。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 10:49 ID:Xn3y2yYc0
-
毎年言ってるけど、2~3位で二遊間でいい選手が欲しいわね
京田 源田 田中広 藤岡裕 みんな2~3位だし
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 10:50 ID:6zRnIHzi0
-
セカンドに黒川を4位くらいでとろう
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:06 ID:M6GWajd00
-
一本釣り狙いで競合とかいうダサすぎることだけはいや
たまには超競合スター選手とらないと
善戦はしても優勝する戦力には届かんやろ
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:08 ID:I.tQIZQa0
-
※22
みんな大学・社会人のショートやな
ただ今年の大学・社会人ショートで2~3位くらいの奴おるか?
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:10 ID:PXsA4BCH0
-
>>22
残念ながら今年の2〜3位クラスの二遊間の選手はほとんどいない
即戦力の大卒や社会人はほとんど下位レベルだし、高卒も森は進学しそうだし、紅林は社会人に行きそうだしで武岡が上位候補に入ってくるレベルやで
個人的には武岡を4位くらいで取れればいいと思うわね
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:26 ID:iV.3Iqe.0
-
>>9
申し訳ないけどドラ4レベル
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:30 ID:ZW05CZR.0
-
Deなら大卒ドラ1は確実に成功するだろう感が最近ある
森下がローテ入りすれば来年の先発盤石になりそうやな
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:40 ID:oagxNxmN0
-
>>5
そんなん取っても嶺井が増えるだけじゃない?
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:41 ID:wtDeKA2p0
-
神奈川の桐蔭のショートの子狙ったほうがいいんじゃないか
大和が終わる前に逸材確保しないとまた二遊間が
31.- 名前:
- 2019年08月21日 11:42 ID:Td50Zq..0
-
このコメントは削除されました。
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:42 ID:oagxNxmN0
-
>>19
武岡の方が注目してそうに見える
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:44 ID:Td50Zq..0
-
>>29
伊藤光いないなと、選択肢が嶺井と戸柱しかいないし・・・
どっちにしろ捕手足りないから、今年に捕手指名しないとヤバイと思う。
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:45 ID:Td50Zq..0
-
>>27
さすがに上位指名されると思う。
それくらい高卒野手にめぼしい選手いないし。
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:47 ID:oagxNxmN0
-
>>33
取るなら佐藤に行くべきだと思うな
他取っても選択肢が増えるだけで戦力は変わらない気がする
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:48 ID:opsZUZfZ0
-
去年だって小園に行ったんだし競合覚悟で奥川くん行ってほしい
まあクジ外れてもベイ首脳陣なら何とかやってくれる感
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:49 ID:nzDHxloj0
-
下位指名だとは思うけど、群馬の速水は(プロで)捕手いけるんか?
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:54 ID:Ou5RNWyD0
-
佐藤は2〜3年に一人レベルでも、奥川は10年に一人でも足らんぞ
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 11:59 ID:Td50Zq..0
-
>>35
佐藤くん、打者としては良いと思うけど
捕手としては、キャッチングの不安がなあ・・・
DeNAは外野コンバートするのが大好きな球団だし
数年後には外野に飛ばされそうなんだよなあ。
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:16 ID:iyHZAjF00
-
>>19
紅林は社会人
森も学校的にほぼ進学
ドラフトはプロ明言してない人は候補には入らんよ
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:19 ID:tAsIQA850
-
奥川君は、まだプロ入り後にどうなるか分からん。さすがに成功しない事はないだろうが、大怪我する可能性もゼロではない
トシ君の方は数年後のメジャー行きは確定してるけど、それまではナンバーワン捕手としてやってくれるんだから、トシ君いくわ
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:22 ID:WyCMNHvy0
-
FAかトレードで捕手取れないんかね
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:26 ID:Td50Zq..0
-
>>40
2人もまだ進学or社会人に進むが確定ではなさそうだけど、可能性としては低いわね。
となると、高卒プロ確実っぽいのは、花咲徳・韮沢くんか八学光・武岡くんくらいかな。
東相模・遠藤くんもプロ届けだすかは決めてないみたいだし。
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:31 ID:iyHZAjF00
-
>>39
海野郡司はうちの2位まで残ってない
外れ1位でアヘ単選球眼なしの海野なんか勘弁だし、佐藤で捕手能力に疑問もつなら郡司なんかもっと無理
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:33 ID:gq7NErny0
-
>>12
パのスカウトは、指名に引っかかるかレベルと言ってるレベルを2位とは
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:35 ID:Xn319Au00
-
>>22
こいつら獲り逃したのほんと痛い
柴田も倉本にはしっかりしてほしいわね
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:35 ID:5KfTFmpf0
-
>>7
アマの捕手は当てにならんやろ
森友だって捕手無理て言われてたけど今じゃちゃんとやってるし
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:35 ID:WFZDwGW80
-
>>26
打撃の良い高卒投手乱獲して野手に育成するとかどうだろう?タクローとか金城みたいに。
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:37 ID:5KfTFmpf0
-
>>14
いや分かるぞ…
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:38 ID:WFZDwGW80
-
>>38
相川抜けて10年、まともな捕手育成出来てないのが横浜。
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:39 ID:iyHZAjF00
-
>>43
遠藤は進学っぽいね
あとは京都国際の上野
守備だけなら間違いなく高卒No1
3位以降で韮沢武岡上野の誰か獲れたらいいんじゃないかな
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:42 ID:iyHZAjF00
-
>>47
ほんこれ
大学日本代表で嶺井と梅野を比べて
スタメンが嶺井だったから梅野は捕手能力が低いとか言われてたし
佐藤海野もまんまそれに見える
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:43 ID:Ou5RNWyD0
-
>>42
光が特例中の特例で、そんな美味いトレード話がゴロゴロ転がってると思わんことじゃな
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:46 ID:Td50Zq..0
-
奥川のクジ外してからの、佐藤に行くなら有りだと思うけど
奥川・佐々木とかの10年に1人クラスをスルーして佐藤を指名するのはさすがに無いと思うなあ。
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:52 ID:iyHZAjF00
-
夏は高校生の評価が上がり
秋は大学生の評価が上がる
ドラフトあるあるやね
それでも奥川佐々木森下佐藤は間違いなくいい選手だからこの4人の誰か獲れたら万々歳やね
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 12:54 ID:iyHZAjF00
-
>>54
外れで佐藤が残ってると確信してるならね
オリックスが1位で佐藤を入札する可能性もあるから怖いんよ…
毎年オリックスと補強ポイントが被るのが厄介だわ
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 13:01 ID:6fZeok.Z0
-
で、どっちのがイケメンなんや?
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 13:07 ID:UU3CEPtb0
-
一本釣り狙って競合が一番萎えるから
一番いいと思ってる選手に突っ込んで欲しい
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 13:07 ID:3KRF47ZM0
-
絶対佐藤としやをドラ1で1本釣りしてくれ
※38
佐藤レベルの大卒捕手は巨人阿部くらいまでさかのぼらないといない
20年に1人レベルやぞ
大学通算.330出塁率.407
選球眼もあるアベレージ型+強肩&俊足
でなおかつ右投げ左打ちと
ほぼパーフェクトやぞ
ドラ1級の10勝できる投手は毎年出てくるが
佐藤レベルの大卒捕手はマジででてこない
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 13:09 ID:iyHZAjF00
-
強いチームって打てるセンターラインがいるかどうかなんだよな
去年で言えば森浅村源田秋山の西武
會澤菊池田中丸の広島
特に打てる捕手二遊間は貴重だからそこで他チームと差がつく
今年は打てる二遊間はドラフト市場におらんから
打てる捕手の佐藤は確保したいなぁ…
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 13:10 ID:Td50Zq..0
-
>>45
DeNAドラフトは独自路線だし、他球団の選手評価とかは別になあ。
一昨年の神里、去年の伊藤・大貫と他球団がそんなに評価してなかったと思う選手を上位指名しているし。
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 13:16 ID:iyHZAjF00
-
>>59
ワイもこれやな
佐藤の選手としての希少価値は高い
3年後を考えると
週に1回のエースも欲しいけど
毎日試合に出る打てる捕手が欲しい
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 13:29 ID:L.oE8WN.0
-
奥川いって外れた時に佐藤トシヤいってほしい
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 14:15 ID:.0b.mN0s0
-
未来から来たけど西単独指名だったわ
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 15:01 ID:PCZaiyxL0
-
今年のドラフトは光の去就と柴田百瀬の成長でかなり変わってくる気はする
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 15:27 ID:HEwEhB.V0
-
誰に行っても多分成功するやろDeやし
って思ってるのでドラフトは楽しむだけや
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 16:08 ID:kVBCVWrh0
-
>>39
今うちが欲しいのは、リード能力が高くて、肩が強く、ブロッキングやフレーミングが上手い選手。
勿論打撃がいいにこしたことはないけど、捕手の重要能力を軽視してほど打撃に焦点を当てる最近の傾向になんか疑問
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 17:10 ID:iyHZAjF00
-
>>68
西武の森か巨人の小林どっちが欲しい?って言われたら間違いなく森だろ
打てる選手はそれだけで貴重
ましてや捕手なら大きなアドバンテージになる
このチームは得点力の低さをなんとかしなきゃ先はないよ
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 17:28 ID:.K5QPMnh0
-
佐藤性で活躍するイメージない
最高傑作がGG佐藤レベルやろ
これで高橋とか鈴木って名前なら欲しかったわ
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 17:30 ID:Td50Zq..0
-
DeNAスカウトの視察情報あるのが
東海大・海野と立教大・藤野とかだし
守備型捕手の方をDeNA的には注目してんじゃないかなと思ってるかな。
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 17:37 ID:.IRrAAPo0
-
おとなしく森下とっとけ感
どれだけポテンシャルあっても高卒育てられる気しないわ
今の横浜の環境って大卒とかの即戦力をプロの環境に適応させて持ち球の修正も見てくれるってのは出来るけど、成長中の子をそのままスケールアップさせるの苦手そう
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 17:38 ID:PtaKm.Ao0
-
>>69
『打てるにこしたことないけど』とある通り勿論打撃は重要。でも捕手ってまずは守りが重要でしょ。
いくら打っても、メチャクチャなリードや弱肩で走られまくりだったり、キャッチングでポロポロじゃ得点より失点が多くて話にならないと思うけど
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 17:41 ID:ckLO.fXt0
-
>>68
時代と共に捕手の能力で重要視する部分が変わっただけ
リードは昔よりデータ班の解析力が球界全体で上がっているし
投手コーチとバッテリーコーチのレベルが上がれば補える
肩の強さも盗塁の有効性自体が疑問視され盗塁数も激減しているから昔ほど盗塁阻止能力は求められていない
コリジョンもできてカラダの大きさも関係なくなり捕手として問われる能力はブロッキングくらい
だからその分普通に打つことが求められている
傾向に疑問を感じてるかも知れないけどこうなったのには理由がある
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 17:59 ID:gq7NErny0
-
>>34
上位はないわ
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 18:00 ID:gq7NErny0
-
>>64
お通夜だなその未来
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 18:10 ID:PtaKm.Ao0
-
>>74
捕手として問われる能力がブロッキングぐらいはあまりにも極論のような気がするけど…
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 19:16 ID:mBZ0S3T80
-
こういう時は奥川行っときゃええんや
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月21日 19:33 ID:40gahKSB0
-
>>78
あのフォームでプロ通用するのかな
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年08月22日 16:00 ID:joWFWlrZ0
-
奥川は過剰評価
佐々木狙えレジェンドと同じ名前だぞ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。