19年型ベイ打線、80%固まった!? DeNAが投手を8番に置くオーダーで西武との最終戦に快勝。
キャンプから試行錯誤を重ねてきた打順が、ようやく確定しそうな気配だ。
8番に投手の井納、9番桑原、1番楠本。昨季本塁打王ソトを2番に配した打線が機能した。
5回、先頭桑原が三失で出塁し、続く楠本の二塁打で無死二、三塁。
ソトの遊ゴロの間にあっさりと追加点を奪った。
ラミレス監督は「今日の80%は開幕と変わらないラインアップ。8番ピッチャーは僕の今までのスタイル。
桑原はユーティリティーだし、楠本もよく塁に出る。このオプションはありかな」と満足げにうなずいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-03240881-nksports-base
キャンプから試行錯誤を重ねてきた打順が、ようやく確定しそうな気配だ。
8番に投手の井納、9番桑原、1番楠本。昨季本塁打王ソトを2番に配した打線が機能した。
5回、先頭桑原が三失で出塁し、続く楠本の二塁打で無死二、三塁。
ソトの遊ゴロの間にあっさりと追加点を奪った。
ラミレス監督は「今日の80%は開幕と変わらないラインアップ。8番ピッチャーは僕の今までのスタイル。
桑原はユーティリティーだし、楠本もよく塁に出る。このオプションはありかな」と満足げにうなずいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-03240881-nksports-base
DeNA、オープン戦最終戦で「8番・投手」
DeNAのラミレス監督はオープン戦ラストとなる西武戦(メットライフ)で、「80%は開幕を見据えたオーダー」を組み、8番に投手の井納を配置した。
一昨年から8番に投手、9番に得点圏打率の高い打者を起用するのがラミレス監督の独自の戦略だったが、昨年は結果を残せなかったことから、オフの段階から今季は「9番・投手」の戦術を示唆していた。
西武戦前には「これは僕のスタイルでもある。9番にチャンスの強い打者を置かないと機能しない。『8番投手』は(開幕オーダーの)80%かもしれないし、残りの20%かもしれない」と話すにとどめた。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190324/den19032413170002-n1.html
DeNAのラミレス監督はオープン戦ラストとなる西武戦(メットライフ)で、「80%は開幕を見据えたオーダー」を組み、8番に投手の井納を配置した。
一昨年から8番に投手、9番に得点圏打率の高い打者を起用するのがラミレス監督の独自の戦略だったが、昨年は結果を残せなかったことから、オフの段階から今季は「9番・投手」の戦術を示唆していた。
西武戦前には「これは僕のスタイルでもある。9番にチャンスの強い打者を置かないと機能しない。『8番投手』は(開幕オーダーの)80%かもしれないし、残りの20%かもしれない」と話すにとどめた。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190324/den19032413170002-n1.html
2: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 19:57:55.27 ID:mgmbia7f0
せやな…
5: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 19:58:58.35 ID:8iuBsbIM0
やはり我慢できなかったか
まあラミレスが監督やし好きにしたら
まあラミレスが監督やし好きにしたら
4: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 19:58:14.80 ID:mgmbia7f0
せやな…
8: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 20:00:05.80 ID:5TjW+KBB0
今年もやるんやね
6: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 19:59:27.79 ID:ZWydYrxi0
何か問題あるんか?
7: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 19:59:30.82 ID:4CmCctO40
二番ソトにするならアリ
3: 風吹けば名無し 2019/03/24(日) 19:58:13.59 ID:/nL5sMo/0
機能してるならいいじゃん
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553425026/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2019年03月24日 21:00:12ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:02 ID:sVmstK2s0
-
今年はラミレスの好きにすればいい
ただしBクラスなら倉本と共に横浜から去ってくれ
投手8番とか別にどうでもいいが
この贔屓起用だけは我慢できない
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:03 ID:zQ9JYKgK0
-
指標上9番投手と得点能力変わらんと出たんやから別にええやん。二番ソトやし全然あり
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:04 ID:.LXXUbUy0
-
記事の言い回しだとやるかもしれないしやらないかもしれない、という感じだしどっちとも言えんがな
それに9番に得点圏に強い打者を入れないと機能しないとわかってるみたいだし
そんな打者がうちにいるのかわからんけど
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:06 ID:kynqrrC90
-
せっかく三浦が8番投手やめてくれって言ったのに…
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:08 ID:JjVvudV40
-
8番投手と倉本重用が揃うと何も変わってない感が半端じゃない
まぁ倉本だけでお腹いっぱいなんですが
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:08 ID:UNMYjrGy0
-
本気で言ってたのか
反省って言葉の意味知らないんだな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:11 ID:UIHG0NU60
-
結局コーチの言うこと聞かないのか・・・
7番光8番大和でええやろ別に
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:11 ID:RETGML2z0
-
去年人の話を聞かずにあれだったから今年成績残せなかったからクビ確定だしひどかったらシーズン途中での休養もあるだろうな
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:12 ID:JokefY.R0
-
8,9の打順ではなく、捕手が打てなさすぎるのが真の問題なんで、そのへん何とかなるならお好きにどうぞ。
1割台が二人もレギュラーにいると打順とか関係なく相手はかなり楽になるやろな。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:14 ID:.GeIt0q90
-
桑原が今みたいに何とも言えない調子で、2番ソトにするのならアリやな
今日は機能してたし選択肢として考えるならいいと思うわね
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:15 ID:VDu8HVSl0
-
コーチと話し合ってこれなら何も言わんさ
これが独断ならまぁ...ねぇ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:17 ID:UUDTqDW70
-
アリかナシで言えばアリだ
主軸以外が全く打たないから問題な訳で
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:19 ID:CYkhBG.X0
-
伊藤6番で270くらい打てるならそこまで問題ない 先発降ろすタイミングは変わらなさそうだけど
ただラミレスの事だから倉本に100試合くらいやらせるんだろうな
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:20 ID:KhsOrF.Y0
-
先発によって変えるならまあええんちゃう?
京山大貫あたりの早めの降板を考える先発のときにそれ用のオーダーにするとかなら
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:22 ID:PUBOPgX.0
-
得点能力変わらんなら投手交代早まるだけ損だと思うんですが
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:23 ID:KjNOsZUh0
-
コーチの言うことを全部取り入れないといけないわけじゃない
コーチの意見を聞きつつ、最終的には監督が判断を下すのが正しい姿
それで結果が伴わないなら責任を取れ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:24 ID:3mSLBcPw0
-
三浦が直談判してるのにいいわけねえだろ
倉本と一緒に横須賀行け
こいつ今年もコーチの話聞かないつもりだろ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:24 ID:kPH8l8p50
-
オプションの1つなら別にいいかな
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:26 ID:8yNHEVw50
-
桑原、楠本の1、2番とどっちの方がいいんだろう?
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:27 ID:M7vigOSD0
-
DHがあるなら1番打率の低いバッターを8番目にするのがいいのかもしれないけど、打率の極端に悪く交代とかの要因もある投手でこのオーダーにするのって果たして本当に効果的なのか?普通に9番で1番回らなくするのがいいとおもうわ。投手長いイニング投げさせられるし。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:27 ID:ypWr7hY50
-
オプションと言いつつ気づけばメインに…とかじゃないなら良いんじゃね?
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:32 ID:kPH8l8p50
-
その三浦が8番止めてくれと言ったのてキャンプでか?その話今探してるんだが見当たらないぞ
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:34 ID:8o4c5C590
-
三浦コーチがラミに直言したって知らなかったけどホント?
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:35 ID:CL46.e290
-
>>15
これ
8番でも9番でも得点能力どっちも大差ないからどっちでもいいはおかしい
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:36 ID:b7GirzgJ0
-
8番でも9番でも大して変わらんから8番やりたきゃやれ
そんなことより倉本なんとかしろ
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:42 ID:KK2D2xcc0
-
>>17 三浦が直談判したってソースどこよ?
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:44 ID:3wgPFyxt0
-
どっちでも同じなら8番にする理由が何一つないわ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:45 ID:ImVXOXLH0
-
ばんてふが納得してるならいいけど…
ちゃんと話し合ったと信じたい
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:46 ID:SIO1Lpix0
-
機能してるうちはええと思うよ
けどうまく行かん時も自分のスタイルに固執するようなら去年と同じやね
シーズン始まってみないと何とも言えないわね
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:49 ID:8UmkrSAI0
-
三浦の直談判の話ってまとめ民が勝手に言ったのが真実だと出回ってるだけじゃないか?
8番投手の話になると必ず出てくるけど、調べても調べてもまとめのコメントで言われてるくらいしかソースがないんやが・・・
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:53 ID:xtbCSZYs0
-
下位打線が貧弱すぎるから8番投手はありやと思うけどな
下位打線がそこそこでも打てるなら9番投手のがいいと思うけど
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:53 ID:k.pOotxP0
-
2番に強打者おくなら別にありだよね。去年は2番柴田とかでもやってたから?が付いたけど
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:54 ID:d1gTdTQN0
-
先発大体6回くらいで交代するから打席数に差がないからとかじゃ無いのかな?Aクラス入りするならなんでもいいけどね
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:55 ID:HjMOhI.Z0
-
>>23
ついこないだ、佐々木との対談がテレビで流れてたぞ。
その中で8番投手はやめてもらいたい、こちらも我慢して先発投手にはもっとイニング投げてほしいと言ってた。まぁラミレスがマシンガン継投するんだろうけど
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:55 ID:kPH8l8p50
-
>>31
嘘ついて真実作ったんやろね
俺も探してるけどそんなん全然見当たらんわ
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:56 ID:kynqrrC90
-
>>27
TBSチャンネル2で中継終わった後にやってる大魔神との対談
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:57 ID:11KSBJ520
-
>>15
中継ぎが良いチームなら早めに代打出したいんじゃない
まあ去年は代打出すような出塁も無く佐野がソロ打ち続けてた気もする
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:58 ID:YOK7ybDa0
-
シーズン始まるまで静観するわ
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:59 ID:kPH8l8p50
-
>>36
連投だがテレビで言ったのね
そらないはずだわ、失礼しました
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:59 ID:yFsft.LT0
-
普通にやれよ 多く回る8番に打者の方が良いに決まってる
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 21:59 ID:d1gTdTQN0
-
>>35
ってことは長く投げれない選手には8番投手ってことになるイメージなのかね
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:05 ID:kPH8l8p50
-
長く投げれるやつは9番 投げれないやつは8番てとこか?
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:06 ID:SpU.wcIK0
-
8番投手のせいで打線がしょぼいのか、ましになってるのか分からんから
大人しく9番にして
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:06 ID:Kovu0XOd0
-
勝てればいいよ別に
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:06 ID:lzQppBKc0
-
>>1
倉本下げに必死すぎやろ
黙って応援しろ
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:11 ID:8o4c5C590
-
個人的には8番投手に嫌悪感はない
けれど素人の感想としては試合ごとにやったりやらなかったりは良くないように思うな
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:12 ID:dQeylRB80
-
「コーチがああしろ(するな)と言ったからした(やめた)」を全部実行してたら監督なんていらないでな。そんなんで務まるなら小学生でもできる
去年はコーチも全部監督のせいにできたけど、今年は監督がコーチの意見に耳を傾けるとした以上、コーチは全ての責任を監督になすりつけられない。それを察知した(監督のせいにできなくなるのを嫌がった)人がチームを去ったのかもしれんね
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:25 ID:CNlpPlng0
-
>>3
7番に大和か捕手置くなら、
9番に得点圏に強い打者を入れないといけないって事はないと思う
むしろ8番投手で打線が切れることの方が多いから、
出塁できるタイプ置くべき
2番ソトなら尚更
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:30 ID:B5yv4rsb0
-
>>46
正論だろう
今の倉本は使い所ないんだから、下で調整させるべきじゃん
逆張りもいいとこ
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:31 ID:OLcWg4RR0
-
指標変わらないならしなくていいじゃん
目立とうと余計なことしないでくれ
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:33 ID:OLcWg4RR0
-
指標変わらないならしなくていいじゃん
8番にチャンスで回るたびにイライラする人もいるし
目立とうと余計なことしないでくれ
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:33 ID:1vTM9bNV0
-
今季からアベマの中継がなくなるらしい
ワイにとっては、8番投手とかもはやどうでもよくなるレベルの悲報
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:33 ID:B5yv4rsb0
-
>>48
頭おかしいコーチ下げ
監督がコレでエセファンもコレじゃ、光山らも報われんな
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:34 ID:5rSG1otW0
-
>>53
それならばここでコメントする必要ないでしょ
abema記事で書いとけ
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:37 ID:198MASTE0
-
>>53
マジかよ。
ウルトラゲームズも無くなるしほんまにいらん変な金だけ使う赤字サイトに成り果てたな
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:39 ID:Lujto5Lc0
-
8Pだと降板が早くなるというけど
仕掛けが早くなるとも言えるね。
オプーナでもやる気かな?
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:43 ID:dQeylRB80
-
>>54
個人を名指ししたつもりはないけど、ある前コーチは退団後即ラジオで前球団の批判したらしいから、結局その程度の気持ちだったってことやろし、そんな人の擁護はできんわねえ
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:48 ID:6pYfUV9o0
-
打線は繋がりが大事だとするならば、8番投手は1.2.3番、9番投手は5.6.7番を重視しているだけではないか。確かに代打のタイミングが早くなるけど、先発の投球イニング数に影響が出る程なのかな?
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 22:50 ID:3vJjuGDg0
-
>>48
辞めたコーチに責任なすりつけてるのはお前だろ
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 23:10 ID:PWMrcfZO0
-
>>42
長く投げられない奴ばかりだから8番投手になりそうだね
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 23:13 ID:6oNjqZ0s0
-
>>22
そう、オプションと言っているから今年の基本は9番投手という事だと思う。
去年のラミレスがジワジワシーズン中に姿を現せなければだけどw
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 23:21 ID:zOxbouRX0
-
なんか気のせいか、トップのラミレスの写真が『何か文句ある?』と言っているように見えるw
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 23:44 ID:NFugBoEz0
-
>>59
そんなに出塁が期待できる9番は上位に回した方がよくない?
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月24日 23:47 ID:da2kY.0D0
-
オプションって追加注文みたいな意味で使ってる人がおるけど選択って意味な
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 00:00 ID:57GRbtLd0
-
>>46
さすがに倉本に関しては常軌を逸してるし、おかしな意見ではないと思うで
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 00:13 ID:kuo7VVZK0
-
9番ソトがいいな
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 00:24 ID:8E3BInfL0
-
8番投手がどうこう以前に、これで去年反省したみたいなこと言ってきながら結局何も変わらずコーチ全無視続けてることがはっきりしたのが問題や
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 00:28 ID:o2UH7Dfp0
-
大和以外で二遊三倉本以上に守ってくれるヤツおらんし
ベンチに置くのそんなに意味が分からんか?
二軍連中はマジで守備に関しては競争相手にもなってくれんし
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 00:37 ID:LC7h9vTD0
-
本人がオプション言うとるやん。
状況次第(打線の調子や調子のいい選手を活かすための打線の組み方等)で八番投手は悪くはないと思うが。
好調で長打力のある選手を上位に置くなら、捕手投手で自動アウト二人続けるよりかは僅かでも出塁率の高い野手を九番において塁上にランナーを置ける確率を上げるのは間違いではないんじゃないの。
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 00:44 ID:pb0yay9Y0
-
個人的に投手が8番でも9番でも大して変わらんと思ってる
ただ周りの意見を聞かないのであればさっさと辞めてくれ
昨年コーチの助けを排除した結果、ラミレス自体がいかに無能かわかった訳だし反省もしてないならいてもらう理由がないわ
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 01:15 ID:nnPQxd7Z0
-
コーチと相談した結果8Pやったとは考えないんだ?
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 03:18 ID:CkFD.Woc0
-
伊藤光さんを9番に置くのってアリ?
あの人打率の割に出塁率が高いし8番で一旦打線を切るとなると出塁できる人材が欲しいから合ってそうな気がするのよね
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 03:19 ID:CkFD.Woc0
-
>>67
去年打率3割HR王の打席減らすのはいかんでしょ
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 04:28 ID:DoZ750190
-
桑原はフリースインガーなのに第2一番打者の役割を求めたらあかんのでは?
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 06:36 ID:.dwoKZua0
-
8番投手の指標の話ってあくまで平均的なチームでこれぐらい打つならって場合だからね
去年はチャンス潰した数と9番野手の減った打席数(+12番の不安定さ)が釣り合ってなかったから明らかに失敗だった
ただ下位打線が不調な時にそこそこ調子安定してる野手がいるなら9番はハマるからある程度選手の調子とかみて臨機応変に戦術の一つとしてとってくなら有りだから、去年みたいに頑なに9番打たせたいから当たってる野手の打順9番に下げるみたいな目的と手段入れ替わってる状態に陥らなければいいよ
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 06:47 ID:UuVPMtoc0
-
んーまあ開幕戦どうなるかやね
それだけやね……
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 07:14 ID:s39OfAfB0
-
6捕手
7ショート
この並びにらなるから辞めて欲しいわ
1番〜6番で得点すりゃ後はオマケなんだよ
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 07:57 ID:zFJx5eTP0
-
>>46
倉本を下げるつもりもないし本来はいいバッターと思ってるから調整する機会があっても、と思う。
怪我してる訳でもなさそうだし、少しフォーム変えた影響なのか、明らかにおかしくなってるでしょ。
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 11:46 ID:bUAfaFaB0
-
*78 その通り!
9番野手は6番打者で打点が減るんだよ
なお、6番だれがいい?桑かな...
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 12:36 ID:G8PiSGYY0
-
ソースだせやと喧嘩売って返り討ちに会うパターン久しぶりに見たわw
てかネットで拾えるのがすべてだと思ってるやつ居るんだねぇ
こんなんがアレコレアンチ認定してたんだなって
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 12:43 ID:5VvYUpZA0
-
>>69
めちゃ文句言われてるけど、シーズンで結果も出ないのに多めに起用さえしなければいいわ
オープン戦での采配に文句言うのは違う
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 13:44 ID:XK.t9vVT0
-
8投手も9投手も、最初から選択肢として外すのは幅狭めるだけなので無能
選択と集中の話なので
どういう時には8投手するのか、現有戦力の分析も踏まえて、基準つくりしとけば運用ではさほど困らんだろ
理解できない一部ファンが困惑するだけ
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 17:24 ID:.plZFsKN0
-
これだけコメが伸びてネットやTVでも注目されて議論になる。
それが8番投手の最大のメリットだぞ。
元外国人のよそ者が日本で成功した処世術だよ。
「ラミちゃんで~~すゲッツ」の頃からずっと一貫している。そんなことも分からんのか。
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 17:39 ID:.plZFsKN0
-
それと三浦直談判のソースとして佐々木との対談をあげてるがそれはコーチ就任前の解説者時代(スペシャルアドバイザーではあったが)のもんだろ。解説者としての発言が全部コーチとしての直談判扱いなら三浦はとんでもないことも言ってるぞ。
もしコーチ就任後に公けの場で三浦が8番批判してたなら三浦の方が無能だわ。
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 19:08 ID:Z4bLSrBr0
-
年々記事を見ただけで考えもせずに文句言う頭空っぽのやつが増えてきたな
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 19:36 ID:kq4jLGzn0
-
>>1みたいな代わりの人間をあげずに、去ってくれだけいう奴が1番邪魔なんだけどね
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 19:37 ID:VmE5Igsr0
-
>>65
取りうる選択肢の一つって意味じゃね?
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月25日 21:42 ID:IhuB5FyY0
-
長いシーズン、思ったように打線組めないことも度々起こるだろうから
そういう時の起爆剤として採用するには文句はない。
ただ1・2番が打てるかどうかにかかってるから、去年みたいに打てないならやめてほしい。
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月26日 00:48 ID:Ath7ab6V0
-
倉本の時だけ9番にしたいんやろ
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月26日 18:25 ID:kQdFcjIm0
-
>>64
打率高くないけど出塁率高いやつ使うんやで。
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2019年03月26日 18:27 ID:kQdFcjIm0
-
>>71
責任引き受けてるんやから自分のやりたいようにやるんでよろし。
コーチの話聞くのも独善的に振る舞うのもラミちゃんの選択や。
それを責任もなんもとらんやつが外野でワァーワァー言うたかてみっともないだけやんか。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。