no title

1: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:33:26.16 ID:szr0NWW10

DeNAを今季限りで自由契約となった武白志(むさし)内野手(20)=本名・山本武白志=が現役を引退することが25日、分かった。「もう野球はやりません。(自由契約を)言われたときに『もう終わった』と思いました。プレーを続けるイメージが湧きませんでした」と明かした。

 2016年に育成ドラフト2位で入団。巨人やロッテで活躍し、同年4月に肝臓がんのため64歳で死去した山本功児氏を父に持ち、福岡・九州国際大付高時代には3年夏の甲子園大会で8強進出に貢献した。

 父の通夜では2桁番号のユニホーム姿を見せられず「一生悔いが残る」と唇をかんだが、支配下登録はかなわなかった。「これが現実」と武白志。今後は未定で語学留学を視野に入れている。

https://www.sanspo.com/baseball/news/20181126/den18112605020002-n1.html

10: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:36:01.06 ID:7DIxQcAC0
やっぱダメだったか

14: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:36:22.23 ID:NvqBLPsja
野球やらんのかい
悲しいこと言うね

22: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:38:02.95 ID:201V3B8SM
語学留学とか卒業するアイドルみたいな事言っとんな

23: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:38:09.77 ID:W+s6yE500
あんまモチベも無かったんちゃうかこの感じやと

21: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:37:38.83 ID:dRyiGvQU0
二軍で打率1割台じゃな

26: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:38:14.16 ID:UHnjipV40
20ならいくらでもやり直しきくやろ
下手に20後半30あたりで捨てられる方がきつい

62: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:44:15.71 ID:umv7Zt780
育成はこういうリスクあるわな

45: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:41:56.70 ID:1Rm4e2Gfa
全くセンス感じないってわけでも無かったのに二軍でも全然通用しないのは意外やな

55: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:43:32.06 ID:7Up8KGyFd
今年はそこそこ打ってたんちゃうんか

66: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:44:54.97 ID:k0LblaGK0
高卒一塁専はドラフト上位でもキツいからな…

91: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:48:32.58 ID:CcZihqS70
なんJドラフトだと4位辺り言ってる奴多かったな

90: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:48:24.80 ID:ohNA0Hsv0
2016 60試合 .143(91-13) 0本 5打点 39三振 10四球 0死球 0盗塁 0盗塁死 出.228 長.198 OPS.426

2017 31試合 .054(56-*3) 0本 3打点 18三振 *3四球 0死球 0盗塁 1盗塁死 出.102 長.054 OPS.155

2018 51試合 .213(94-20) 1本 8打点 20三振 12四球 1死球 0盗塁 0盗塁死 出.306 長.277 OPS.582

92: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:48:36.70 ID:o4a//o6Cp
鶴田が指名されなかったのもそうだけど甲子園で活躍したからって評価はそこまで上がらないんだろうな

102: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:49:50.24 ID:g+Hm6Pq70
>>92
花咲清水とかスペックもあって優勝もしたのに5位だから
やっぱ甲子園の成績は基本あてにされないんやろうなって

108: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:51:01.92 ID:dRyiGvQU0
下半身がまったく使えない手打ちなフォームだったから厳しかったわ
守るとこないから試合もあんま出られんし

111: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:51:24.42 ID:W+s6yE500
青柳よりはええ成績なんやな

127: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:52:51.97 ID:7WP6Rcoi0
>>111
青柳もあかんのか
大阪桐蔭オタが当時推してたのに

199: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 06:09:47.73 ID:7vj9ufgh0
そら二軍ですら超天才の集まりだからなぁ

諦めるなら早い方がいい

114: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:51:37.15 ID:WCsn26r6d
しかも育成2位やろ
しゃあないわな

130: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:54:21.28 ID:2ydA+XBD0
まぁプロだもんな
もっとドラフト上で獲られた選手だってもがき苦しんでるんだからなかなか

154: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:57:53.32 ID:NQ9b5FaT0
芽が出始めたかな?ってところでまた収束してしまった成績だったな今年
無理して続ければワンチャンスギリあるかもくらいだったが、それで頑張れというのは酷な物があるか

175: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 06:02:58.69 ID:UiupOAy90
甲子園に人生のピーク持ってこれただけでもヒーローだわな
将来消えた天才みたいな感じでテレビ出てそう

200: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 06:10:43.03 ID:cq+Dwb/kd
no title

203: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 06:11:38.66 ID:fRC1gKIl0
>>200
セペダ一家の「パパ日本でも頑張れ」と並ぶ悲しい画像

263: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 06:24:20.43 ID:w6IyE3wS0
まあでもこれエカの息子やから目立つけどそうでなかったらまあ普通よな
甲子園でそこそこ打った選手が育成で引っかかったけど3年で芽が出ないでクビってだけ

273: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 06:26:16.32 ID:vPyeaiVs0

288: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 06:29:22.26 ID:ft96ov7b0
>>273
これみたらロマンは感じるわ

283: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 06:27:51.81 ID:z/BrJbqV0
ミーハー好きのハムが食いつかなかったって事はそうゆう評価

301: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 06:31:37.45 ID:hdU+qsaj0
20歳ならほぼ無傷
良い経験したね

37: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:40:50.67 ID:bkonyGy20
甲子園で活躍で恵体
なんjの好物やった

31: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:39:42.35 ID:IAHxO9Sq0
甲子園でホームラン打ててもプロは行けないんだなあ

17: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:36:44.92 ID:SUcSV+lQp
これが現実、の正しい使い方

117: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:51:59.45 ID:bHLalwFm0
これが現実言われてもこれが現実としか返せんわ

133: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:54:40.82 ID:fridUnYf0
あーまぁしゃーない

146: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:56:40.54 ID:sHQNNeCq0
こういう現実を見ると、プロのスカウトの目って確かだなと思う

88: 風吹けば名無し 2018/11/26(月) 05:48:02.37 ID:Zod7RnNE0
お疲れ様

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543178006/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2018年11月26日 07:30:20ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 07:50 ID:jFG92lkT0
    • 残念やなぁ
      けど本人が決めたならしゃーない
      お疲れ様でした
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 07:51 ID:9l0DG66X0
    • >>202
      しかも左上がバカ息子のせいでテレビに出れなくなった高畑淳子なのもポイント高い
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 07:51 ID:8sA8UlBu0
    • 決して順風満帆とは言えない短い野球人生だったろうけど
      父親の名前の重さとか考えたら大変だったろうしただお疲れ様と言いたい
      20歳なんてまだまだこれからよ
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 07:53 ID:5vBr.guP0
    • 悲しい
      気が向いたらまた野球に関わってほしいな
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 08:08 ID:z1PvB2Zr0
    • やる気なかったとか適当な推測で言うもんじゃない
      まだ若いんだからこれからこれから
      落ち着いたら職業としてじゃなくても、草野球とか楽しんでもいいんやで
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 08:10 ID:VtYmmBst0
    • 若いうちに決断したのはいいよ、大学行って資格取ったり公務員は勉強したりと色々やれる年齢や
      頑張れ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 08:15 ID:grmjzNPG0
    • >>7
      唯一指名した横浜に行く決断したのは自己責任だけどな
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 08:16 ID:g4..5ZyF0
    • もっといいコーチつけてあげたかったな。コーチがしょぼいのはこういった面でもマイナスだ。
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 08:22 ID:Ne3MYpIE0
    • 新しい道を進むには若い方がいいから、いい決断なのかな?ただ誤った道を行かないことを願うよ。第二の人生に幸あれ
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 08:24 ID:64NAd.T40
    • このコメントは削除されました
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 08:24 ID:bfEqQGOK0
    • 大学入り直しや
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 08:27 ID:k9F0.OJj0
    • やっぱり親御さんのために、っていう側面が大きかったんだろうな
      精一杯親孝行したんだから、あとは自分のためにやりたいことやった方がいい
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 08:28 ID:VtYmmBst0
    • 大田阿斗里さん「ウェルカム」
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 08:37 ID:9YruxVkq0
    • いちいちポエムみたいなコメントになってしまう気質だよね
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 08:38 ID:3bB.h.050
    • >>12
      文書読解能力ある?
      大丈夫?
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 08:59 ID:GPuNeLvk0
    • やっぱり大学に行ってからでも良かったよな
      お父さんのこと考えると少しでも早くプロに行きたかったのは分かるけど
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 09:13 ID:sB8ppRpg0
    • プロ入るまで挫折がなかったんやろな
      うまくごまかしながらやってきたとしても、努力ではどうにもならないプロの才能やらセンスやらを感じて初めての本格的な挫折だったんかな
      カープ中村奨成もこうなりそうだけど、、、
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 09:16 ID:sB8ppRpg0
    • コーチのこともどうのこうのあるかもしれんがその中で出てくる選手もいるからなぁ
      イチローだって初めはコーチに干されぎみだったけど我慢してたし、大谷も基本頑固でコーチのアドバイスは基本聞いてないって言われてたし、、
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 09:33 ID:EJFdVbSD0
    • 決断は早いほうがええわ
      人生は長い
      お疲れさんは言わないよ
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 09:38 ID:pSWeMnwt0
    • 「もう野球はやらない」に凄く重いものを感じる
      しかも留学・一端は日本を離れる予定とか・・・
      父親のこととか、相当なプレッシャーだったんだろうな
      本当にお疲れ様でした
    • 22.
    • 名前:
    • 2018年11月26日 10:06 ID:WDFWFJFA0
    • このコメントは削除されました。
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 10:22 ID:nmxIos3z0
    • 入団前にファンの評価が異常に高かった記憶。
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 10:25 ID:ySMocT030
    • もう野球やりませんは文面だけ見ると相当ショックで物悲しい発言だよ
      せめて気持ちが前に向いていてくれてるといいけど
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 10:54 ID:m3tP.ZMd0
    • 打撃売りなのに2軍でちっとも打てない時点でこの結果は見えていた。
      おまけに守備も下手じゃなあ。
      ドラフト時の反応見る限り自己評価は高かったみたいだから、そのギャップを最後まで埋められなかったのかな。
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 10:55 ID:D4Ri6IpX0
    • まあ、プロスカウトの眼は確かだったと言う事。
      亀井はポジション的に必要だったので
      1年延命させてしまったが、
      一軍戦力の見込みが無い者は
      『若いうちに第二の人生へ』という
      DeNAからのメッセージだと思う。
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 11:25 ID:Q5lK.eHM0
    • このコメントは相当ショック受けてなきゃ出ないやつだわ……そりゃそうだろうけど
      すぐには切り替えられんだろうけど、いずれ前向きになってくれるとええな

      一軍でもう出すなと野次言われる選手ですら、この天才だらけの競争を勝ち抜いてるって事実よ……
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 14:44 ID:xOWTmmVn0
    • まだ二十歳、これからだよ。

      なんて軽々しく言っちゃいけないだろうけど、年齢を重ねた立場から見ると絶対に取り戻せないものは時間。それをまだたっぷり持っているというのは最大の武器になる。

      ドラマ性がある選手で応援してたけど「いつまでも忘れない」なんてことは言わない。でも、いつか別の世界で名を挙げて思い出させて欲しいと切に願う。

    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 15:43 ID:7qod6lWb0
    • ほんのちょっとだけは成績伸びていたが、あれっぱかしではクビもしゃーない
      年齢を考えれば独立あたりでワンチャン賭ける手もあるけど本人も自分の限界を感じてたんだろうな
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 19:14 ID:yS5kuHCL0
    • 人生について考えるなら大学行った方がいいってことなんだよな
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月26日 20:56 ID:qlQgQZDW0
    • 挑戦した者にしか見えない世界があったやろ
      それを糧に頑張っていけばええ

      そこらの二十歳無職とは全然違うんやから
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2018年11月27日 14:33 ID:TwOakgEo0
    • 横浜の打撃コーチって打者育てるの向いてなさそう
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。