
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:11:19 ID:pJI
結局だれが1位候補なんや?
そろそろ筒香に次ぐ高校野球スターが欲しい
個人的には根尾先輩希望
打てる内野手が欲しいんや・・・
そろそろ筒香に次ぐ高校野球スターが欲しい
個人的には根尾先輩希望
打てる内野手が欲しいんや・・・
3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:13:29 ID:zKJ
大卒ナンバーワン左腕やろ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:13:50 ID:84l
上茶谷
5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:14:16 ID:wFJ
渡辺かな、大学忘れたけど
6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:19:38 ID:phG
ピッチャーなら杉山一樹がええな
粗削りな素材型だから横浜に育成出来るかとなると難しいが、力のある直球と野獣先輩系の顔は魅力や
粗削りな素材型だから横浜に育成出来るかとなると難しいが、力のある直球と野獣先輩系の顔は魅力や
9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)15:25:14 ID:RYY
吉田やろなぁ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:55:22 ID:W1W
今年の先発壊滅みて、素材指名推しとか有り得んやろ
普通に即戦力一択やで
普通に即戦力一択やで
10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)15:45:54 ID:1Sy
横浜高校元監督の孫がショート上手くて上位候補らしい
内野欲しいなら優先やろ
内野欲しいなら優先やろ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)14:22:25 ID:pJI
大卒ナンバーワン左腕はもう飽きた!
筒香みたいに育っていくワクワク感が欲しいンゴ
ただGMが決定権あるなら無理かなぁ
あとはワンチャンでヨッシーか
筒香みたいに育っていくワクワク感が欲しいンゴ
ただGMが決定権あるなら無理かなぁ
あとはワンチャンでヨッシーか
11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)16:51:08 ID:huY
もうドラフトまで1か月きったんやな
今月ドラフトとか1年早過ぎ内
今月ドラフトとか1年早過ぎ内
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538543479/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2018年10月04日 10:50:54ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:01 ID:ERRHHlxD0
-
ドラ1で根尾か小園、ドラ2~3で即戦力投手を指名してほしいね
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:02 ID:oN7cYY.W0
-
実際今年のドラフトのナンバーワン左腕誰なんや?
松本、東洋大三羽ガラスは全員右だし
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:03 ID:jVljhAgU0
-
※1
そうなってほしいですが・・・抽選に当たるとは思えない
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:05 ID:iEWBXocs0
-
誰を指名したとしても高田を信じるよ
個人的には即戦力先発かなと思うけど
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:05 ID:s6C6JNCj0
-
DeNAになってからドラフト戦略はしっかりしているから、心配はしてないで
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:07 ID:ERRHHlxD0
-
※2
今年のNo.1左腕は富士大の鈴木かなぁ。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:07 ID:uYHP.NSH0
-
※2
富士大の鈴木か八戸学院大の高橋のどっちか
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:08 ID:VWl0Onp90
-
高卒内野手とっても内野手として育成出来るかな〜?
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:21 ID:ZZ9gPDUs0
-
根尾に特攻するべき。
獲得出来たら3年かけてじっくり育成し、大和と入れ替わりにショートに据えれば10年はショートに悩まずに済む。
育成出来ないだの抽選当たらんだの言ってたらいつまでも内野手が出てこない。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:24 ID:SGRkK4Yu0
-
未来のスター大河ぼっちゃんを忘れるなよ?
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:25 ID:kVDj25WY0
-
今シーズンはまともな先発ローテが東しかいなかったから
今年も大卒左腕で良いと思う
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:25 ID:DR.9yWuR0
-
今年の即戦力投手は例年に比べて特別良いわけでもないから高卒二遊間選手に特攻だわ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:25 ID:IFxQNmzY0
-
優勝したいとかいう割に抽選日和るやつなんなん?
強い球団は競合覚悟で長年チームの軸になる選手指名してる
一本釣りが美味しい年ばかりじゃないよ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:27 ID:uVCjD.Ye0
-
白崎のトラウマがまだあるよな
育成できなくて、内野手とってもすぐ外野コンバートしたがる
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:27 ID:IN6YvN090
-
根尾か小園。大和が引退するまでに成長して欲しいわ。大河も期待しているが…
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:29 ID:EZpLAhKF0
-
長期的にみて即戦力投手より打てる二遊の選手がいいな
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:31 ID:WWyoq5hj0
-
競合リスク追って素材の吉田行くくらいなら大卒即戦力だと思う
もし野手なら藤原・根尾・小園がワンチャンあるよな
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:32 ID:CPjUhV920
-
根尾小園あたりの高卒ショートに特攻してほしい
有望なセンターライン獲って育てんと上に行けん
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:34 ID:ERRHHlxD0
-
ドラ1で、松本か上茶田の即戦力投手。
ドラ2で、野村か大田も高卒内野手。
こっちでも結構理想的かな。
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:37 ID:QI17dkK50
-
大河が守備面で壁にぶち当たって打撃もそこまで伸びてないのもあるし
内野のスター候補として根尾か小園が欲しい
大和が元気なうちに何とかしておかないとまた二遊間で地獄が始まる
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:41 ID:4.bcu8RE0
-
1位はネオ、外したら大学右腕
ネオが取れたら2位に八戸高橋富士大鈴木日生高橋のどれか
3、4で明秀日立の増田と捕手でいい人
5位に渡辺佳明
あと万波は育成か7,8位でワンチャン
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:49 ID:L2i3NY9e0
-
現有戦力が元気な内に即戦力を足して優勝を狙うなら、※19パターン
先発投手陣の復活を信じるなら※1パターン
今年は大社より高校生の方がスケールが大きいと評判やから、根尾小園狙ってクジ外れたら大学生でもいいかなぁ
個人的には根尾より小園かな
二刀流いらん、甲子園のスターいらん、そんなので倍率厳しいなら狙う必要無し
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:53 ID:KXbsaaaR0
-
今の現役メンバーをみれば即戦力とって優勝狙いしかない
育成に方針変える時期ではない
先発即戦力以外あり得ない
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 11:55 ID:s2JMWvcn0
-
1位小園2位生田目 とか出来ないかな
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:02 ID:EXefXs7R0
-
渡辺って言ってる奴は正気なのかふざけてるのか
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:03 ID:cYdx5.8a0
-
※23
いちおう方針変更時期なんだよなぁ。
ツッツが来年FA、宮崎やカジといった主力も30代に入るし。
将来にスタメン狙えるのが、細川&大河くらいしかおらん。
あと、来年は今年ほど有望な高卒野手がいなさそうなのも大きいかな。
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:09 ID:cYdx5.8a0
-
※20
大河は緩やかだけど成長はしていると思う。
あと3年くらいはかかると思うけど、そこまで心配はしてない。
やはり、内野のプロスペクトが大河しかいない事が心配が大きい。
特にセカンドとサードは、育成したいような選手が0なのはヤバイ。
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:10 ID:9ZgmlqTt0
-
とにかく長打が打てる二遊間欲しいよね。
太田(天理)や増田(明秀)あと中川(東洋大)
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:10 ID:DudXlfpa0
-
藤原でしょう
次世代の長距離砲はそろそろ必要
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:13 ID:CLLPt6hO0
-
仮に来年東クラスを引き当てたとしても、何年もリーグ最下位レベルの打線では優勝は厳しいでしょ
野手取るべきだと思うわ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:19 ID:6pkUGlXO0
-
根尾君行って欲しいよなぁ
主軸以外がピリッとせんからここいらでつっつレベルの高卒打者ほしい
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:21 ID:ZZ9gPDUs0
-
ファースト・レギュラー選手使い回し
セカンド・柴田、倉本、石川
ショート・柴田
サード・柴田、倉本
この控えの薄さを見たら後釜育成急がないと3年後には内野がまとめて死ぬ。
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:23 ID:d8WsOjuG0
-
高卒ショートの根尾取ってじっくり育ててほしい
でもここ最近のベイスターズって内野手育たんよなぁ
石井琢朗クラスの選手出てきてほしい
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:23 ID:BxZi6Ftw0
-
選球眼のある根尾は横浜打線にはうってつけ
プロでもボール球見極められるかは知らん
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:26 ID:Q9p5c3o.0
-
特効せないかんよなぁ、NEO君カモン!
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:32 ID:A2OddKBX0
-
自分も藤原かなぁ
ライトかセンターで育てて欲しい。
根尾で二遊間埋めるのもいいけど
理想は中クワ 右カジ 二ソトの打撃系か
中カジ右ソトの安パイ系か。
上の場合クワと藤原で競って欲しい。
ソト二塁が無理と判断されたら根尾大和の二遊間も見たいしやっぱどっちかかなぁ
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:36 ID:z.ObjySd0
-
渡辺上位予想は草
やったらファンやめるわ 良くて眼のいい倉本だぞ
大卒内野手なら米満くらいしかおらんわボケ
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:38 ID:5.Lyp3dr0
-
今のベイスターズには
根尾くんか小園くんは絶対に必要です!
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:42 ID:j2XyvPBM0
-
下位で野手取っても育つはずないよ
プニキなんて例外中の例外だし
良くて一芸特化にしかならん
今年はやっぱり1位か2位で高卒ショートは欲しいよ
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:49 ID:b3WiKR0w0
-
小園は打撃の方に伸びしろがあるような気がする
横浜入ったら謎の守備劣化しそうだけど 例にもれず
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:53 ID:DKEFn.5S0
-
編成見れば内野取るのは明らか
二遊間守れる選手は石川、大和、倉本、飛雄馬、山下、柴田、狩野、大河
このうち守備がまともなのは大和、柴田だけ
飛雄馬、狩野、山下レベルですら切るに切れない選手層
高卒一年目の根尾が来年スタメンになってもおかしくないレベルの低さ
下位で取れそうな選手がいるなら別だけど上位にめぼしい投手が少ないから根尾か小園に行く可能性は高いと思う
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 12:57 ID:r6waQy8Q0
-
根尾しか興味ない
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 13:04 ID:jvrgzUrb0
-
小園行くのかなあ?
正直1位で指名はない気がする
2位で先に取られそうだけど
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 13:08 ID:SaMyRsCI0
-
※17
一般的にはそう言われがちやけど、実際高卒ルーキーの方が使えたなんて場合もあるからな
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 13:17 ID:b3WiKR0w0
-
吉田は一軍で使えるようになるにはめっちゃ時間かかるやろ
高校生だとストレート高め外れてても振ってくるからな プロだと二軍でも対応してくるやろ
伸びそのままで低めに集めるように修正して武器になる変化球一個か二個 とか考えると何年後になるやら
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 13:36 ID:HhpmJETj0
-
贅沢言わんから源田京田レベルの内野手が欲しい
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 13:42 ID:zbHdzGoQ0
-
逆に考えるんだ
これだけ意見が分かれるなら誰に行っても良いと
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 14:15 ID:hIE9DzfN0
-
長期的に考えたら根尾くん以外は考えられない… あと…個人的に日大鶴ケ丘の勝又くんの投げっぷりがすごく良かったので何処かで指名して貰いたいスタミナと真っ直ぐのスピードはかなりのモノ。後は2・3年後に宮崎がファーストにいくと考えるとサードのスラッガーも育成しないと…
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 14:16 ID:fFp3nUSW0
-
昨日今日の打線の惨状見てよく投手取るべきだなんて寝言いえるわ
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 14:21 ID:cYdx5.8a0
-
※49
今年の先発陣の惨状を思いだせば、投手指名は必然だけどね。
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 14:38 ID:jVljhAgU0
-
結局投手も野手も必要・・・
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 14:45 ID:u1xNZX4Z0
-
先発は後半戦からガタガタになったけど、前半までは割と頑張ってたよ
打線には終始得点力不足に悩まされた。ハマスタ本拠なのに毎年のように
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 15:42 ID:cYdx5.8a0
-
※52
3~4年後には、今以上に得点力不足に悩む未来がまってるのが怖すぎる。
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 17:18 ID:V3FF86px0
-
センターラインすら固定できないチームが優勝できるとは思えん。即戦力Pは外人ガチャでええよ。勝負は三年後。
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 17:23 ID:ZZ9gPDUs0
-
今永石田ウィーが復活すれば先発足りるでしょ。
東井納濱口今永石田ウィーを中心に平良や京山、新外人をサブに据える。
今年は大卒の駒はイマイチという記事もあったし、今年は高卒狙いはありだと思う。
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 17:54 ID:6HUpA5bl0
-
根尾とか小園ってそんなにいいかね?根尾も小園も大物感感じないだが。コツコツ当てるようなタイプならうちの二遊間そんなのばかりだし。
できれば大型遊撃手がほしいんじゃないのかな。根尾が小園に比べるとその点では上かもしれないけど、なんか器用すぎるせいか、投手や外野やったりでスペシャリストになってないのが気になる。打撃もこの前のアジア大会でいい投手に当たった打ててなかったし。
それならパワー型のイニング食える右投手あたりを1位で行った方がいいような気がする。
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 17:55 ID:Y.j75CLF0
-
個人的には藤原が好き
まあでもネオ取れたら嬉しいなあ
あと花咲徳栄の野村くんも気になるわね
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 18:17 ID:tyZmlazH0
-
※52
投手の選手層は確実に厚くなってますよね。一方の
野手は・・・ロペス筒香宮崎が同時に抹消とか考えただけでも恐ろしい。
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 18:59 ID:BrdMegH30
-
根尾で行って欲しい。
将来キャプテンが出来る選手は、中々出てこない。
横浜を応援して40年以上になるが、真のキャプテンと言えるのは筒香だけ。
常勝チームになるには、選手を鼓舞出来るリーダーが必要だよ。
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 19:03 ID:Liwju1yY0
-
投手もイニング食えるやつが必須じゃない?
今永ウィーランド濱口が完全復活すればそこはある程度なんとかなるがそんな期待をできるわけでもないし
高卒は5年見ないと分からんとはよく言われるけど、3年経っても成長してる選手が少ないような気がする
注目株の高卒内野手は1人は欲しいなぁ守備力重視で
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 19:50 ID:98tOqtf10
-
根尾競合で佐々木パターンで残ってれば小園、それも無理なら大田かな
二遊間の若手枠にいつまでも百瀬残ってる状況だし、松尾にも刺激与えないと
打てる二遊間なんて上位の高卒でないとキツいし
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 20:36 ID:UW.qKXqJ0
-
小園君はこの前の守備でボロボロだったっぽいのが気になる。まぁ修正出来るんだろうけども
今年はサードで有望株おらんのか?高卒大卒社会人全部対象で。さすがに宮崎がいるとはいえサードで他に使いたいと思えるのがいないのはまずいやろ
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 20:46 ID:ZZ9gPDUs0
-
そもそもサード自体が野球界全体で不足してる。
おかわり松田は限界、宮崎も今がピーク。
他球団見てもガッチリサード固めてる球団少ないでしょ?
海外補強考えても2年前の3A最高峰があのロマックやヘイグ。
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 20:56 ID:OdcRnaxd0
-
※62
高卒野手でW野村とか林とか上手く育成できれば強打のサードになれる
有望株いるんだから狙わん手はないと思うよ。
社会人に、松田とか桃太郎とかいるけど
プーさんがあと2~3年はサード守れるだろうし
高卒狙う方が計画的なんじゃないかな。
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 22:28 ID:1dCTwMeu0
-
桃太郎がサードできるとか試合みてんのか?
DH専だよ。サード失笑の守備だし
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月04日 23:03 ID:bp3xkTEQ0
-
小園取って欲しい。大和と併用で使って育成して欲しい
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2018年10月05日 07:16 ID:ZPLfMEVW0
-
どっちにしろ、一位二位は有望野手と即戦力投手でええやん
それが抽選のアヤで一位即戦力投手、二位有望野手になるかもしれないし、一位有望野手、二位即戦力投手だってあり得る
左腕の復権でV字回復に懸ける
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。